• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫が何も食べない)

猫が何も食べない、食欲がない理由と対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 先日、猫が白血病で亡くなった経験をしたことを皆様に感謝しつつ、現在も同居猫が食欲不振に苦しんでいます。何度も病院に通い治療を試みましたが、食べない状態が続いています。シリンジを使っての補給も難しく、心配しています。どなたか食欲不振の原因や対処法について教えていただけませんか?
  • 病気の影響で食欲がなくなり、体重も激減してしまった同居猫。シリンジを使った補給方法を試していますが、猛烈な嫌がり具合に悩まされています。食べ物に対しての拒否反応が強く、どうにか食べさせられないかと悩んでいます。食欲が戻る方法や工夫があれば、お知恵をお貸しいただけませんか?
  • 愛猫が食欲不振で食べ物を拒否し続けています。体力も落ちてしまい、心配でなりません。シリンジを使っての補給を試しても、愛猫は暴れまくり、食べてくれません。魚など好物を与えても同様です。どのような方法で食欲を回復させることができるでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.5

ご心配ですね。 口腔内に炎症が起きて発症を確認するケースも多いと聞きますので 口の中に何か異常が起きていて食べられないことも考えられるとおもいます。 かかりつけの獣医さんが亡くなられたとのことですが 至急次に診てもらえるところを探してください。 その際は以前の病院でカルテをもらってくださいね。 給餌に関しては、シリンジが最適ですが 猫用缶詰(動物病院で扱いのある栄養価が高く消化の良いもの)を さらにミキサーかスリコギで擂って与えるようにします。 水の代わりに猫用ミルクを溶いたものを加えても可です。 与え方は、とにかく少量づつ(微量ですね) 口の端からタイミングを見計らって流し込みます。 かなり根気と体力のいる作業になりますが 猫ちゃんの様子をみながら微量づつ与えていくようにします。 焦る気持ちは理解できますが 押さえつけてまでの給餌は絶対に止めたほうがいいです。 それより何かで気持ちを反らせながら(話しかけでもオモチャでも) 猫ちゃんに気付かれないように口の端から少しづつ入れてみてください。 舌で押し出してしまっても僅かでも摂取できるはずです。 あと、水分も欠かさず与えてください。 水はシリンジだと勢いよく出てしまうので スプーンか、もしくはガーゼか綿棒を湿したものがお勧めです。 それでも受け付けないようであれば、もう点滴に頼るしかありませんので そのためにも早く獣医師を決定してください。 (猫ちゃんに一番負担の掛からない方法としては経口食より点滴ではないかとおもいます) 自宅看護は限界があるとおもいます。 猫ちゃんが元気になりますように心からお祈りいたします。 相談者様も大変とおもいますが、どうぞ頑張ってください!! PS:ここら先は大変に申し訳ないことを書かせていただきます。 お気持ちを察して余りありますが…猫ちゃんのために書かせてください。 我が家の子は高齢で逝きましたが、最期はやはり同じような状態でした。 後になって考えてみれば絶食は来るべき時を迎える準備だったのかともおもいます。 人間の力の及ばない領域とでも申しましょうか… 当時、私はそのことを知らず、必死で給餌をしてしまいました。 食べさせれば延命できるといういう考えでした。 舌で押し出したらまた入れるの繰り返し… おそらく、その時にはもうサインを出していたのだとおもいます。 もういいからと…   我が家の猫は高齢でしたけど、お宅の猫ちゃんはまだ若ければ延命可能かとおもいます。 決して諦めてはいけないことですが…しかし… 自然に任せる… とても辛いことではありますけど… 場合によっては選択肢の一つとしてお考えいただければとおもいます。   ご心労のところ、余計な事をお伝えして大変申し訳ありませんでした。 お許しください。              

chakona
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございました。 失礼だなんてとんでもありません。 正直、自宅介護でできるだけのことをしてダメだったら 仕方のないことだと思って病院への通院をやめました。 が、いざとなると何とかしなくてはと、あたふたしてしまっている状態です。 シリンジでの供給も根気強くと思いながら、 仕事の合間での作業で時間に追われてしまって焦りを猫にぶつけてしまっています。 でも、今皆様のお話を聞いて、考えて自然にまかせようと思うようになってきています。 先月なくなった猫は、あっという間に亡くなってしまって、何もしてあげれなかった という後悔がとても強くて、今この猫をなんとかしなければという 強い思いが、猫を苦しめているのかもしれません。 この猫が交通事故にあって保護をしてもうすぐ2年になりますが その間に、何十本という注射と点滴をしました。 もうこれ以上は嫌だろうと思います。 うちでできるだけのことをしてあげて、あとはそれでだめだったら 自然にまかせて虹の橋へ還す、そう思いつつあります。 余命宣告よりも1年も長く生きてくれたので 私は精一杯彼が旅たつのを応援できるようになりたいです。 でもきっと泣いてしまうでしょうけども・・・。 なんだか考えがまとまってきました。 正しい答えなんてないと思いますが、私の答えをみつけてくださってありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#263053
noname#263053
回答No.4

心中お察しします。 かかりつけの病院は往診していませんか? 愛猫を動かすのはその子も苦痛かもしれません。 近くに往診出来る病院がないか探して診てもらうのもいいかもしれません。

chakona
質問者

お礼

ありがとうございます。 近場で行ける病院や往診してくれる先生を今見付けています。 が、なかなか往診までしてくれる先生がいなくて・・・。 下記に書いたとおりに、かかりつけの獣医師さんが 突然の心臓発作で亡くなられてしまって病院がなくなってしまいました。 近くて遅くまでやってて腕のいい先生だったので よい病院があるって本当にありがたいことだったんだなと 今とても痛感しております。 アドバイスありがとうございました。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

うむむ~…もちろん治療でできることを全てやることが正解かどうかは、答えが出ない問題ですし、各々の家庭によりだと思いますが…。 第一に猫ちゃん本人が少しでも辛くないのが大前提だと思うんです。。 貧血で気持ち悪いのに、強制給餌されたら、ますます食欲失せかねませんし。 だから、貧血を改善するために輸血なり・増血剤注射なり・サプリなり、このあたりは獣医さんと相談してみてはいかがでしょうか。 猫も飼い主もお互い辛い気持ちのままだったり、後悔が残ることは回避したいですから。 どうかお大事に!

chakona
質問者

お礼

いつも回答をありがとうございます。 そうなんです。無理矢理押さえつけて嫌がっているのは 百も承知なんです。そして私を見ると緊張しています。 その姿を見てとてもショックを受けたりして どうしてよいのか正直頭が混乱しています。 地元の動物病院は結構廻りましたが、他に替わる獣医師さんを みつけることがまだできていません。 正直無理をさせるよりもこのまま・・・とも考えています。 もう少し色々と考えてみようと思っています。 いつもありがとうございます。

  • melocat
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

お辛いですね。少しでも食べられるようになって欲しければ病院に行く方がいいです。病気を打ち負かす治療ではなく、緩和処置を施してもらうことで、もしかしたら大好きな物を口にしてくれるかもしれません。病院に行かず自然を受け入れる覚悟でしたら猫ちゃんのしたいようにさせてあげて、傍らから見守り続けます。 私の家の猫の場合は開けた直後のヒルズのa/dを少し食べました。ヤギミルクが良いと聞いて用意しましたが飲みませんでした。吐き気が強くあったようで吐き気止めの薬や注射をした記憶があります。 心痛お察しいたします、どうぞお大事に。

chakona
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。 そして回答もありがとうございました。 自然に見守ろうと思っていたのですが、どうしても 苦しそうにしているのを何とかできないかとがんばってしまいます。 こういうのは猫にとって蛇の生殺しになってしまうのかと悩んでもいます。 吐き気止めを病院に打ってもらうというのもいいかもしれませんね。 実はこの猫がずっとお世話になって助けていただいていた獣医師の方が 数ヶ月前に急に亡くなられて、病院がなくなってしまったのです。 その後色んな病院へ行くも、車に乗るととても具合が悪くなるらしく なかなか良いお医者さんが近場で見つからない状態です。 とりあえず、自ら食べたものといえば「たら」の白身を蒸したものを一欠けらでした。 とても一日の栄養分には足りていなくて無理矢理補充しています。 もうあまりもたないかもと覚悟はしていますが、 今できることをがんばりたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

同居猫ちゃんまで、どうしちゃったんでしょう…。 暴れたり嫌がると体力消耗してしまいますよね。 食べたいけど、食べられない、そんな印象です。 でも、食べたいそぶりが見られるなら、最大限答えてあげたいですね。 口内疾患はありますか? 口内炎だと、痛みがあって嫌がりますが…。 あとは貧血で気持ち悪いとか? 脱水も心配ですし、鼻から(体力があれば喉やお腹から)チューブを通してもらうのはどうでしょうか。 我が家は、食欲不振になるとチューブを検討します。 ただ、七月に亡くなった子に固めのチューブを入れたのが苦痛だったか??と、未だに自答自問していますので、参考までに。 (1)鼻は嫌がる子にはエリザベスカラーなどを着けました。 鼻からはその場ですぐに通せますが、管が細いものになり、あまり長期的には入れておけません。 即席というか、とりあえず今すぐ栄養を!みたいな時に使いました。 (2)管が太めで、吐き戻しの心配があるものの、量を入れたいときには首。 麻酔が必要になりました。 (3)吐き戻しの心配もなく、長期的に入れておけるのが、胃のチューブです。 こちらも麻酔が必要になり、内視鏡を使って通しました。 こちらは口内炎のニャンコに、現在進行形でa/d缶を入れています。 皮下輸液と流動食が確実に入れられたら良いかなぁと思いますが、個々に合った治療が見付かると良いですね。 本人も飼い主さんも大変な時期だと思いますが、頑張ってくださいね。 お大事に!

chakona
質問者

お礼

いつも回答とアドバイスをくださって本当にありがとうございます。 おそらく前に亡くなった子と症状がにているので、 貧血による食欲不振かと思います。 アドバイスいただいたチューブですが、これは病院でですよね? とりあえず話をしてみたのですが(家族に) 猛反対にあいました。 といっても、全く面倒見ないものに限って反対したり口出ししてくるので とても腹が立ってしまいます。 とりあえず、今は無理矢理ペット用のポカリと流動食とa/dとサプリメントを 飲ませている感じです。 覚悟はしているものの、でもどうしてもなんとかならないかと 四苦八苦している状態です。 いつも猫と私を心配してくださってありがとうございます。 自分がやれることだけでもがんばってやりたいと思います。