- ベストアンサー
疲れました
自分に自信をつけたいです 4月から営業職で入社した者です 4月の研修で自分に自信がなくなりました。 自分が思っていた以上にできない人間だなって思いました。 同じ営業職で違う課に配属された同期たちは、事務作業とかも教えてもらっていたりします。自分も上司の方たちに聞いて少しだけ教えていただきましたがまだ詳しくは教えてもらってません。 自分は、お客さんに上司の方と毎日挨拶をし、少し話すだけで、他は上司の方と話したり、言われたことをしたり、他の同じ課の人と話したり、作業を横で見ているだけです。 生きるのが疲れました 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お疲れ様です。 4月から特殊事務のパートで転職したばかりの女性です。3月までは、3年ルール抵触日までフルタイム派遣にて就労していました。 今までと違った環境だと社風・新しい業務・人間関係など、どれ一つ色々と気遣ったり、とても緊張してしまい疲れてしまいますよね。 ただ投稿を拝見させて頂いた限り、同期がいる・メモを取れる環境なら全然まだ自信を無くさなくて大丈夫だと個人的に思います。私は、アラフィフですが新卒の時、悩んでもお互い愚痴ったり励ましあったりそれで何とか乗り越えられました。 それでもこれからの時代は、退職金制度が無い企業・年俸制・ジョブ型雇用が主流になっていくと思うので今の仕事の経験から「何か一つ自分がこれだけは自信を持てる」と思うものを見つけてそのスキルに特化してレベルアップしていけば良いのではないかなぁと感じています。 ちなみに私の業務は、個人情報満載で貸与パソコンにデータ一つ保存してはいけない(セキュリティのかかったクラウドサーバーのみ)・社外秘文書PDFのみでメモを取っても自宅へ持ち出し禁止です。 加えて4月中旬に自身が発熱(他は元気、でもコロナ禍で出勤停止)で発熱外来の上PCR検査・陰性。4月末に要介護2である父のケアマネージャーさんが急逝してしまい、介護関連の施設や役所へGW中唯一の平日である2日・9日で往復3時間かかる実家へ帰省でバタバタしてしまい。今日も午後から新しい事業所・ケアマネさん・役所の担当者さんと介護計画の立て直しで打ち合わせに出かけます。 神経を使いつつ慎重に行わなければならない業務にも関わらず、実働日数が少なすぎるのと幸いまだ本番デビューしていなかったためお互いの為に退職しました。本当に生きるのが疲れますが、生きているので仕方ありません。 お互い無理せず、心身だけは壊さないようにしましょうね。
その他の回答 (7)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
人と比べるからです。今後は辞めましょう。
- blaine090407
- ベストアンサー率0% (0/1)
最初はまわりが気になってしまいますね。 でも質問者さんが行っている毎日の挨拶やお客さんとの少しの会話は継続することで先輩とのつながり、お客さんとのつながりになります。 仕事をまったく教えてもらえない環境というのであれば、上司の上にかけあうなり組合なり使うことも検討した方が良いかもですが、少なからず先輩に仕事を教えてもらえるのであれば、教えてもらうときに必ずメモをとるなど前向きな姿勢を見せ続けることで、先輩も教えてあげたい気持ちになる(人によりますが)ので、最初は苦痛な時間かもしれませんが、仕事を覚えていけば楽になる部分もできますので、1日1日乗りきっていきましょう。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
ところで、質問を投稿されたのが平日の16時前ですが、もう終業した後でしょうか? まさか仕事中?と思ってしまったので、、、 すみません。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
学校を卒業するまでは、教えてもらったことだけちゃんとやって、皆と同じ横並びを良しとして生きてきたのでしょうが、社会人になったら、同期の人とも違う部署で違う上司の下で違う仕事をするのですから、同期の人と同じことをやっていないと気にしても意味が無いですよ。 自分のやることを、きちんと誠実にこなして勉強し、成長していきましょう。
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
文系でしょ? その分学生時代に散々青春をエンジョイしてしまったのだから、仕方ないですよ。
- light50
- ベストアンサー率20% (12/60)
石の上にも三年と言うように、辛くても長く続けていれば、その場で活躍できる自分の長所がきっと見つかります。 仕事を見ていて何かと気付けることがあると思うので、進歩したいのであれば積極的に手を出してみるといいかもしれません。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3169)
まだ社会人になって1ヶ月でしょう! もう疲れたなんて早すぎます。 仕事なんて課ごとに違いますし、研修も課ごとに仕事内容が違いますから当然他の同期と違う事を教えられますし、教え方も違います。 そんな細かなことに気を取られていたら、これから何十年と働くのに心が病んでしまいますよ。 人は人、自分は自分と思って仕事をしていけばいいでしょう。 同期との勝ち負けなんて、10年以上たって会社での立場がどうかでやっと違いが判ると思いますよ。 それに昇格なんてタイミングです。 私も高専卒ですが、同期の大卒より先に通常より2年早く昇進しました。 (当時、わたしの直属の上司が不在で、その上の上司が推薦して上がりました) 上にいれば、上がれなかったのがいないことで早く昇進するなんてザラです。