- ベストアンサー
中学生の時服はどうやって買っていた?
自分は今中3なんですけど、みなさんは中学生のときには服はどうしてましたか? 自分は親に買ってきてもらってるんですけど、もうすぐ長ズボンを買いに行くことになりました。長ズボンなので裾あわせやらなんやらで行かなくちゃいけないんですか?自分はあんまり親とは出かけたくないんですけどどうでしょうか? それと裾あわせやらをしなくてイイ長ズボンってありませんかね?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 うーん、やっぱ親が付いてくる事が多かったですね。 まあ、3年の時点ではさすがに大きな買い物以外は予算をもらって自分で行ってましたけど。 それに新聞配ってたから自分のお金もあったし。 まあ、僕は別に親が居ても気にしませんでしたね。 予め予算を聞いて、それに合わせた買い物するだけですから。(親からのアドバイスは受けますが、あまり聞いてませんでした) パンツ(ズボン全般の事、今はパンツ又はボトムスと呼びます)は裾上げは絶対にやりましょう。 もちろんミシンがあれば自宅でやることも出来ますが、どうしても不格好。 中学生だとそんなに何本も買えないでしょう? じっくり選んで、きちんと裾上げしないともったいないです。 ま、お手軽なのは手頃なジーンズを買って、自宅でやっちゃうことかな。 ジーンズの場合素材的に一度水につけると収縮します。特にノンウォッシュやワンウォッシュは2~3cmは変わりますので、どのみちすぐには裾上げできないんですよね。 でも、縫い目が外に出ても良いので、自宅のミシンでも充分縫えます。(男の僕でもバイトで縫ってましたから) というわけで、ジーンズをすすめておきます。
その他の回答 (3)
- myau_256
- ベストアンサー率25% (126/495)
こんにちは(^^ 私は今は社会人の女性ですが、中学時代は大抵一人か友達と出かけて下見をし、欲しいものがあったらお小遣いを貰って買いにいったり、場合によっては母と同伴で買いにいってました。 > 自分は親に買ってきてもらってるんですけど、もうすぐ長ズボンを買いに行くことになりました。長ズボンなので裾あわせやらなんやらで行かなくちゃいけないんですか?自分はあんまり親とは出かけたくないんですけどどうでしょうか? > それと裾あわせやらをしなくてイイ長ズボンってありませんかね?よろしくお願いします。 パンツの裾は自分で履かないと分かりませんし、裾が決まっているものも見かけますが、やはりそのままでは身体に合わないことも多いと思います。 wwww3wさんは中3とのことですが、そろそろ服の好みなども出てくる頃じゃないでしょうか。 自分でいろいろ服を見ることで選び方や着こなしの参考になりますし、いつまでも親御さんと一緒に買い物するわけにもいきませんよね(^^; 地元にお店があるんでしたら、お小遣いを貰って自分で買いに行くといいと思いますよ。
- sasq
- ベストアンサー率31% (128/409)
(女性です) 中学校のときは友達と下見に行って、ほしいものがあったらあとから親にお金をもらって再び友達と甲斐に行ってました。もちろん母親と一緒に行くこともありました。 質問者は男性でしょうか?そうなると母親とは恥ずかしいと思うのかもしれませんね、自分も父親とは出かけなかったですから。 住んでいる地域にも寄りますが、地元周辺(普段遊びに行く当たり)でしたらお金をもらって友達と行くことは出来ないでしょうか?本人(質問者)が希望するのであれば。
- chavo_2700
- ベストアンサー率45% (165/365)
私が中学生の時も、親と一緒に出掛けて買って貰ってましたね。 初めから丈が決まっているパンツなら問題ないんですね。普通のショップでもありますし、通販でも見掛けます。多少長かったり、丈が3種類位から選べたりするみたいです。 あと、お店でする裾合わせって案外簡単ですよ。 ユニクロやライトオンと言ったジーンズショップ(?)の様な所だと無料ですぐ行ってくれます。 ○試し履きして、その場で裾合わせ ↓ ○商品との引換券を渡され、伝票をレジに持って行きお会計 ↓ ○10~20分後に引換券を持って行くと、裾上げした商品を渡してくれる 試し履きも自由に出来ますし、合わなかったら「ちょっと合わないんで」って言えば買わないで全然大丈夫です。 そう言うサービスが有料だったり時間が掛かったりする所もありますが…。 良い買い物が出来るといいですね!では。