- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高速道路の大回り経路)
高速道路の大回り経路
このQ&Aのポイント
- 高速道路を利用した大回り経路についての質問です。
- 藤岡ICから羽生PAまでの経路と羽生ICから帰る経路についての疑問があります。
- また、上里SAや本庄児玉ICから高速に乗る際の料金についても教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 最短ルートで行くのと大回りしてCを経由して行ったのでは料金が変わるのかをお聞きしたいです。 例示したURLの説明にある通り『迂回走行(走行距離が入口ICから出口ICまでの最短経路の距離の2倍を超える走行)』も周回走行と同等の扱いになるので、実走行距離に応じた料金の支払いが必要になります。
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.3
昔々に経験がありますが 今はいろいろな計測器が設置されているので分からない が答えと思います 私は片道ですが 日本海側から大阪に帰る時に 通る道を変えて目的のICで降りても料金が違う(もちろん料金ゲートのような場所は通らない) 何か通った事を検知している機器が設置されている 今日は大丈夫でも明日はダメとも限らない もありますね
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
回答No.1
大回り走行した場合は、実際の走行距離に応じた料金を支払う必要があります。 https://highwaypost.c-nexco.co.jp/faq/etc/detour/95.html https://dc2.c-nexco.co.jp/etc/etc_guide/loop/
お礼
ありがとうございます。 URLのケースはすべて周回走行して乗る場所と降りる場所が一緒の場合、もしくは周回してさらに進んだ場合の料金ですなわち少しでも重複走行がある場合ですよね? 重複が生じない場合の料金を今回はお聞きしたいです。 例えば2個目のURLの下から2番目のルートでAからBに行く場合、最短ルートで行くのと大回りしてCを経由して行ったのでは料金が変わるのかをお聞きしたいです。