lirakko3g の回答履歴

全1170件中901~920件表示
  • ご意見下さい。

    私は、今現在100円ショップにて働いて二年目に入りました。 事務の仕事がしたくて先月の16日すぎに、店長に4月の15日に辞めさせて下さいと言いました。 が、今現在の時点で、事務の面接には受かっていません。 私も生活がかかっているので、ここで無職になるのは大変なので、 店長に辞めると言いましたが、次の仕事が決まるまですみませんが働かせて下さいと言いました。 店長は、別にいいよーと言ってくれたんですが、何か勝手な人だなって思っただろうな~と少し悪い気持ちになりました。 事務の仕事は、どうしてもやってみたいので諦めきれません。 頑張って採用されるように頑張りますが、 私のような人は、勝手な人ですか? 考え過ぎですか? 私も、最初から次の仕事が決まるまで働かせてほしいと言えば良かったなと思ってます。 ご意見下さい。

  • 不倫はなぜいけないのでしょうか?

    私は30歳の男性で、結婚して5年の妻と2歳の子供が1人います。 最近よく思うのですが、不倫はなぜいけないのでしょうか? 法的根拠は分かっていますが、そんなことよりもっと大事な理由はあるのでしょうか? ・私は独身当時女性の経験が少なく、今となっては後悔しています。 ・一度不倫をしてしまうと、今まで自分が信じてきたものが無意味になってしまいそうで恐怖感はあります。 ・子供のころ父親の不倫相手に会ったことがありますが、当時の自分の想いは忘れてしまっています。 自分で経験して良し悪しを判断してはダメなものですか?

    • cadewa
    • 回答数42
  • 不当利得ですか?

    駐車場を借りていました。昨年4月末に、駐車場の賃貸契約をしていた不動産屋に、今月一杯で駐車場賃貸の解約をする旨、電話で伝えました。不動産屋は、解約の手続きをするにあたり、事務所まで来ないと 解約手続きできない。契約書にもそう書いてある。と来店することを要求しましたが、私は引越し等で多忙のため、 解約手続きを行うよう要求しました。 車は、4月一杯でその駐車場から引き払っています。 その数ヵ月後、不動産屋から電話があり、解約の手続きをとの再度の要求がありましたが、すでに解約手続きを済ましていると思っていましたのでびっくりしました。その際、引き落としを継続しているとも私には伝えていません。 半年たってから、私の口座からの引き落としをやめるとFAXが届きました。その間、私の口座から引き落としされていた事実を知りました。 あっけに取られて、激怒しましたが、解約意思表示した4月末より1ヵ月後から当月までの分を返却するよう強く求めましたが、 契約書には、書類上手続きしないと解約できないと書いてあると 一点張りで、取り入ってくれません。 これは不当利得に当たるのではないでしょうか?

    • ao999
    • 回答数5
  • 自己破産はいつ?

    現在カード会社・消費者金融など計3社に返済をしています。 現時点で支払いが滞ってるわけではありませんが、ほとんど借金をまわしている状態で、 遅かれ早かれ自己破産をしなければならないと思います。 そこで自己破産を申請する時期についてお伺いしたいのですが、 支払いが滞らないと裁判所に申請はできないのでしょうか? 滞らせて督促を受ける前に自己破産申請するというのはいけないのでしょうか? また、カードのショッピングに余裕がありますが、これは使ってはいけないですよね? 前述でも言いましたが、現時点ではカードの使用ができる状態です。よろしくお願いします。

  • ガムテープをキレイに剥す方法

    引越の際に家具の扉を固定する為、 ガムテープで止めて運んだのですが、 そのガムテープを主人が汚く剥してしまい、 汚くテープが残っています。 コレをキレイに剥すのに良い方法があれば教えてください。

    • koro122
    • 回答数5
  • 騒音に対する訴訟について

    隣人の老夫婦(子なし)がエレクトーンの騒音がひどくて、(昼夜関係なく朝は6時から夜は10時過ぎ)管理組合に注意してもらいましたが、やめてもらえません。 前々から可笑しい人なのは知っていました。 「うちのTVがうつらないんだよ!」と夜中にやってきたり「咳がうるさい」など。よく覗くのでカーテンは閉めっぱなしです。 こちらが外出するとドアを開けて、エレベータに乗り込むまで見ています。一応マンションなんでけどね。誰に相談しても「気持ち悪ーい。壁に耳をつけて様子を伺っているんじゃないの」と言われました。 そういう訳で、こちらはご飯もつくれない、不眠、動悸、息切れなどで生活に支障をきたしたので医者に診断書をだしてもらい、賠償金を請求しようと思っています。 もしやり方がわかる方がいましたら、教えていただけますか。よろしくお願いします。

    • okoze33
    • 回答数5
  • 電話の扱いかた

    今年高校を卒業して就職する者です。 仕事やバイトで電話を扱ったことがなく、入社説明を受けたのですがいまだ操作のしかたがよくわかりません。入社前の説明は軽いもので、実際に入ったらしっかり教えてもらえるみたいですが、電話応対すらできないのはいけないと思い質問しました。 会社の説明では『○○さんに外線が来たら、123番を押せばいいんだよ』と言われたのですが、どのタイミングで押せばいいのでしょうか?『少々お待ちください』といってそのまま押していいんでしょうか?それとも【取次ぎ】みたいなボタンがあって、それを押してから番号を押すのでしょうか? またその後、不在の場合は、受話器のフックを押しながら『申し訳ありませんがただいま席を外しておりまして~』と言うらしいのですが、フックが何かすらわかりません… ボタン操作なども含めて、手順を教えていただきたいです。よろしくお願いします!

    • Norahh
    • 回答数3
  • 会社のトイレが嫌です。

    会社のトイレは、男性トイレ、女性トイレが、間隣に位置しています。 そのため、トイレに入っていると、隣の男性トイレからの音も聞こえてきます。 逆にいうと、女性がトイレに入っている時も、隣に音が聞こえていると考えられます。 私がいるオフィスの階には、女性が私一人しかいません。 そのため、女性トイレの電気がついていれば、私が入っているということがすぐに分かります。 入っているのが誰かと分かられている分、音が聞こえていたらすごい嫌だし(たぶん聞こえていると思います)、女性なので生理用のナプキンの音も気になります。 水を流したりしていますが、トイレに入っている時も気を使って疲れます。 毎日会社に来るたびに、トイレごときのことで嫌になって辞めたくなってきます。 皆さんはこういったトイレの場合、我慢できますか?

  • 美味しい納豆炒飯の作り方

    美味しい納豆炒飯の作り方知ってる方いませんか? ざっとでいいので教えて下さいm(__)m

    • 726824
    • 回答数3
  • 食事の待ち合わせについて女性に質問です

    他部署の子(同い年)と仕事終わってから初めて食事に行く事になったんですが、僕の方が早く終わりそうな場合、相手が終わるのを仕事しながら待っておくのと どこか職場とは別に待ち合わせ場所を決めるのとどっちがいいですか? 終わる時間は分かってるので、雑用でもしておこうかと思ったんですけど やっぱり重たいですかね? 近くの駅とかの方がいいですかね?

    • attaine
    • 回答数3
  • 質問・回答サイトで心にひっかかるのです

    初めて質問します。 つい最近、とあるみんなで質問したり回答したりするサイトに登録し、 ちょっと怒りっぽいというお悩みの人にアドバイスしたつもりなんですが、 その方は他の回答に補足で怒りを表明し(客観的にみてそんな回答ではなかった)、 僕を含めた他の多数の真摯な回答にお礼することもできてません。 別にお礼してほしくて回答したわけでもないのですが、 なんとなく、小骨がのどにかかってるように気になってしまうのです。 「怒りっぽい人が自分でどうにかしたいと質問したのに、それでまた怒ってる。」この現実。 そして他の人たちも一緒くたにしていると思われるその姿勢。 もう一度回答欄に書いてたしなめようかとも思ったのですが、 無駄じゃないのか、 また、回答としてふさわしくないのではないかと思いやめました。 自分自身「こんなことで」「ほっとけばいい」と思うのですが。。 僕は他人に期待し過ぎなのでしょうか? 人を信じすぎなのでしょうか? 何かご意見ありましたらお願いします。

  • 1人で授業を受けている人をどう思いますか?

    こんにちは、大学生の女性です。 大学では仲良くしている友達といつも6人くらいで一緒に授業を受けているのですが、 その人たちは私語が多く授業もあまり真面目に聞いていないので、私も雰囲気に流されてしまっています。 このままでは駄目だと思い、新学期からは周りに流されずに真面目に授業を聞きたいんです。 いつも私たちは教室の後ろの方に固まって座っているので、少し前の方に1人で行って授業を受けようかなと考えています。 しかし、1人で授業を受けている人はあまりおらず、皆たいてい友達と座っているので、 「友達がいない子」と思われるのも嫌です。 単科大なので大勢の人が授業のたびに入れ替わることもないですし、 「いつも1人で授業を受けている子」というイメージがついてしまいそうです。 教室移動や、お昼休みは今まで通り友達と過ごしますが。 皆さんは、1人で授業を受けている人をどう思いますか?

    • noname#59053
    • 回答数8
  • 1歳4ヶ月 単3電池 誤飲したかもしれません

    昨晩19時(7時間前程)にテレビのリモコンの電池の一つが無くなっていることに気がつきました。祖父母の家に行く予定があったため、急いで準備をしている間に娘が遊んでしまったのだろうと考えましたが、まさかこんなものを飲み込めないだろうと思ったので帰宅してからまた探そうと思っていました。 帰ってきたのが午前12時でいつもよりかなり遅かったのですが電池の件が頭に引っかかっていたので探してみたら見つかりませんでした。 先程までありとあらゆる場所を見てみましたがそれでもありませんでした。 私が口に入れてみたところ飲み込みにくい感覚はしましたが喉に入ればそのまますっと胃の中に落ちていく感じがしました。 今すぐ病院に行くべきか、明日落ち着いて行くべきか迷っています。 娘の様子はいつもと変わりはありません。 ただ、よく思い出すと準備の途中でウゲッというしぐさを3回くらいしたことは覚えています。その時は深く考えませんでしたが、今考えてみると誤飲したかもしれないと思い恐ろしくてたまりません。 トイレットペーパーの芯より小さなものは幼児は飲み込む可能性があることは知っていますが単3電池でも簡単に飲み込めるものでしょうか? 娘は注射で泣いた事が無いし、よほど酷く転んだり壁にぶつかったりしない限りは泣かずにケロッとしています。 そんなこともあり心配で仕方がありません。 どんなことでも良いです。ご回答よろしくお願い致します。

  • 「大人買い」という用語について

    最近、「大人買い」という言い回しを見かけました。 ネット検索を少ししてみたところ膨大な量のページがヒットしたので、現代では日常的に使われているのかな?と大変驚きました。 で、この言葉についてですが、通用しているのは’標準的・普遍的な用語’’新語・流行語といった、一過性の用語’’その他..??’という「日本語の国語」の観点ではどの水準にあたる用語なのでしょうか?

  • 新聞が読める程度の知識を身につけたい

    新聞を読もう!と心に決めたのですが、意味のわからぬ単語が多くて参りました。 1つ1つグーグル検索したりwikipediaで調べたりしたのですが、多すぎるしそこでまた意味分からぬ単語がでてきました。 「与党ってなに?だれが何党が与党とか決めてるの?参議院って?」 といったレベルで、多少努力したんですが、1つ1つ調べているならばざっと1冊本でも呼んでみようかと思い立ちました。 政治に限らず、法律やスポーツ、経済や地理的な事もさっぱりなのです。 「新聞を読む!」ということに特化してなくても、 新聞を読む知識が身につく程度の内容で構わないのですが、 おすすめの本はありませんか? また、本以外にも良い方法がありましたらよろしくお願いします。

    • Tarou_Y
    • 回答数10
  • 血液検査の結果について

    いつもお世話になっております。 先月末に人間ドックをおこない、結果が返ってきました。 そこに気になる項目が・・・ 血液検査の結果です。 血液算定検査なのですが、 白血球 7200 赤血球 449 血色素 13.5 ヘマトクリット 42.3 MCV   94.2 MCH   30.1 MCHC  31.9 血小板 299 好中球 82.9 好酸球 0.6 好塩基球 0.1 単球  5.1 リンパ球 11.3 とありました。お聞きしたいのは最後のリンパ球です。 ネットで調べるとリンパ球の低値は『悪性リンパ腫』と書かれていました。 人間ドックの結果では『B』でコメントに『異常ありません』とかかれてあるのですが、異常ではないのでしょうか? お詳しい方少し教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の長旅は胎児に差し支えないでしょうか

    妊娠 11週目 今回はつわりが軽いのですが 1歳になる女児を連れて 10時間の長旅で帰国するという妹が心配です。 妊娠がわかる前にチィケットを手配してしまったのでそのまま決行するつもりのようです。 まだ安定期になってませんので心配ですが この時期長旅をするのは如何でしょうか? 気圧の関係とかで退治への影響とかはあるのでしょうか?

    • notoETS
    • 回答数1
  • 自己破産と姉妹の通帳

    現在、司法書士さんと自己破産の手続き中です。 父が亡くなり、生前父の通帳を預かってた妹が 葬儀代や、お墓っを購入するお金、また母子家庭で 仕事があるにも父の看病で仕事にいけなかった4ヶ月分の生活費 そしてこれから(法事など)に使うお金が残ってるそうです。 母も亡くなってるので母の法事代なども何かあったときには父の 通帳から出すように言われたようです。私は母が亡くなったとき 父が母にかけていた生命保険をもらったので今回父が亡くなったときは妹に生命保険が下ります。妹はこれからかかる両親のお金を自分名義に して銀行に預けたそうです。 それで、私が自己破産するのに、裁判所から妹名義の通帳の提出などあるのでしょうか?妹は私が自己破産する事を知りません。

  • 担任の先生は・・?

    一年生の時の担任の先生なのですけど、その先生は体育の男の先生で、年代は50だと思いますが、以前学活の時間にこんな話をしてくれました。自分は、2~30ぐらいまで教職とは全く関係ない派遣の仕事についていて、よく首都園からいきなり今から名古屋から静岡まで来てくれって言われてしぶしぶ行っていたと話していました。 その時に疑問に思った事なのですが、教職と全く関係の無い人が教職に着くって出来る事なのでしょうか??或いは教育学部を出ていて既に教員免許を持っていたか?? でもさすがにその先生は教職と外の世界を経験してるだけあって、とても他の先生には無い優しさ、思いやり、気遣い、かっこよさがありました。。 自分もその先生を見習って将来教職に着こうと思っていますが、やっぱりその先生みたいに、ある程度社会を経験してからでも良いかなって思っています。教育学部は当然入りますが・・・

    • noname#94386
    • 回答数3
  • 【高卒】予備校で友達を作るきっかけ・タイミング

    4月から駿台予備校に通う高卒生(浪人生)です。 私は現役の時に予備校に通っていたのですが、現役のクラスでは同じ高校の友達等といった内輪以外で新たに友達を作るということはありませんでした。 (周りを見ても、作ろうとしている人はいませんでした。) しかし先日、高卒クラスに所属していたことのある知人に 「(高卒クラスでは)友達は積極的に作ったほうがいいよ。」とアドバイスされました。 私は1人で予備校に通い始めるので新しい友達が欲しいと思っているのですが、何をきっかけに友達を作ったらいいか悩んでいます。 志望学部柄、競争や情報戦で優利になれ、人間的な成長も望めたらと思っているので「友達は作らない」という選択肢はありません。 そこで、回答者の皆様に質問なのですが、 (1)予備校の高卒クラスでどんなことがきっかけで友達が出来ましたか?(複数挙げていただけたら幸いです。) (2)友達を作る時期・タイミングはいつごろでしたか? 以上です。よろしくお願い致します。