suz83238 の回答履歴

全1038件中561~580件表示
  • 一戸建ての売却について

    事情により一戸建てを売却したいと思っています。 鉄筋コンクリート築20年です。 20年もすんでいれば、いろいろいらない粗大ゴミ等がたくさんあります。 実際車が2台はいるはずの車庫は車が駐車できない状態で、ゴミ屋敷状態です。 広めの一戸建てのため、ここからアパートに引っ越すとなると、荷物などの処分をどうすればいいか分からない状態です。 まず第一歩として、何からはじめればいいでしょうか!? アドバイスよろしくおねがいします!

    • steffy
    • 回答数6
  • 40代の夫と子供二人目について

    私29歳、夫43歳、1歳10ヶ月の子供(男)の3人家族です。 結婚前に、私はひとりっこなのもあって、2人子供がほしいと思っていて最近、やっと子育ても落ち着いてきたのでもう一人ほしいと思っています。 ですが、夫は年齢的に先のことを考えたらもういらないとこと。 最近、そのことで喧嘩ばっかりでどうやって二人目をあきらめたらよいものか知りたいのです。 最近私の周りでは、2人目を妊娠している友達が増え始めました。 あきらめようとおもいますが、そんな周りのことを聞くたびに落ち込みます。 確かに子供をもう一人産むと今妊娠しても、高校生のころには定年がきてしまいます。 でも、今は海外で駐在生活で出産代は会社もちですし産むなら今がいいと 思っていますが、、、少しでも出費を減らしたいので。 日本に帰国してから、800万円ほどする車を買おうをしている夫にお金が大変だといわれてもなんだか腑に落ちません。 家のローンもあります。車代も出産代も子供の教育費に比べたら大したことがないとのこと。 海外にくるにあたって、私は仕事をやめましたが、戻ったら働き口をさがすつもりです。 あきらめるべきなのでしょうか? 同じような方がいらしたら、教育費等どのように考えていらっしゃるのか 教えてください。

  • 至急!教えてください!!「Microsoft Excelを終了できません」と表示されます。

    PCをシャットダウンしようとすると、「Microsoft Excelを終了できません」と表示され、シャットダウン出来ず、困っております。 Excelは2000 SR-1 Professionalです。 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを開きましたが、アプリケーションとして見えているものはなく、Exelを終了することが出来ません。 また、新しくBOOKをひらくことはできますが、既存のExcelファイルはクリックしても開きません。 何か起動中のファイルがあるのだとは思いますが、ファイルが開けない為、確認できず・・・。 何か解決する手段はございませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • プロポーズしてきた彼にお金を借りてくれと言われてます。

    3週間くらい前にプロポーズされました。 でも、親にはまだ挨拶に言ってないし、ホントに2人で決めたところです。 親しい友人には結婚するってことは話しましたが・・・。 ところが、1週間くらい前に彼に 「銀行の審査が通らないからおまえ名義でお金をかりてくれない?」 って言われたのです。 彼は、趣味の為友達と2人で船を所有することになったのです。 友達はすぐに銀行の審査が通ってお金を借りれたのですが彼は審査がとおりませんでした。 彼は、自営業(親がやっている個人の工場で働いている) 以前は他の仕事をやっていて、家では1年くらいしか働いていない。 給料は手渡し。車のローンが200万くらいのこっている。彼の給料は20万円。この状況では銀行がお金を貸してくれるのは難しいとゆうことなのです。 彼とはかれこれ付き合って7年位になります。彼の実家も週に3日ほど行ってますし、彼の両親ともまあ、仲もいいです。彼の親戚の人にもあったことがありますし、法事にも参加させてもらいました。 万が一詐欺まがいなことがあったら、彼とは縁を切るつもりです。 そんな思いで結婚の話を素直に受け入れられないのが私の正直な気持ちです。 こういう場合、誓約書みたいな物を自分で作って印を貰った方がいいのでしょうか? 結婚も決まった彼にホントはそんなことしたくないのですが。

  • 稟議書の書き方を教えてください。

    課の人員増加により現レイアウトでは課員がバラバラの席になってしまうため、事務所のレイアウト変更しようと思っています。 これまで、あまり稟議書を書いたことがなく、ネットで書き方について調べたのですが書き方がわかりません。 社内の稟議書のフォームには下記の様に書かれています。 ・案件名 ・要旨 ・具体的内容 ・特記事項 是非みなさまのお力をお借りできるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • obaba80
    • 回答数3
  • ピアノの発表会の選曲

    こんばんは。高1になる女です。 8月にピアノの発表会があります。 今、何を弾こうか悩んでいます。候補はショパンの「英雄ポロネーズ」です。先生もそれでも良いと仰って下さっています。 ですがもっと視野を広くして選んでいきたいと思います。 皆さんのオススメな曲を教えて下さい。 最近弾いた曲は ・ショパン「幻想即興曲」 ・ベートーヴェン 「ソナタ悲愴」「ソナタ月光3楽章」 ・ブラームス「狂詩曲第2番」 ・リスト「愛の夢第3番」 ・サン=サーンス「アレグロ・アパッショナート」などです。 華やかな曲、感情溢れる激しいような曲が好みです。 どうか宜しくお願い致します。

    • pimik
    • 回答数3
  • この返事は断られているのでしょうか?

    はじめまして。さっそくなのですが相談させていただきます。 私は二十代前半の女性です。 相手は二十代後半の男性です。 同じデパート内で働いていて私が一目ぼれし何回か (いずれも少しの時間ですが)お話した後にメアドを渡しました。 メールはいましたが、彼はいま仕事忙しいらしくメールはあまり返ってきません。 私は仕事を辞めてしまったので会う機会もなく、彼のことを知るために早いと思いましたが食事誘いました。 返事は何日かしてきましたが、 「今はまともに休みがとれないので休みが合ったら行きましょう」という内容でした。 そこで私は自分はいつでも大丈夫ということを伝えました。 すると、彼からの返事は「都合のいい日がわかったら連絡します」ということでした。 これは行きたくないということなのでしょうか? あと返事を待っている間もたわいのないメールを送るべきなのでしょうか? あまり経験がないのでわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • セルの移動(マクロ)

    今晩は! お世話になります。 エクセルで多量データ(500行以上)あります。 本来ならば、データ量が多い場合、アクセスを使用した方が良いのかもしれませんが、データを元にグラフ作成等行う為、エクセル使用しています。  そこで、500行以上の次行に入力する際、スクロールするのは面倒なので、ボタン一つで入力する先頭行に移行するマクロを作成したいのですが、まだ自分でプログラムを作成するのは難しく、本などで同じ目的のマクロを見つけ、移している程度です。 今回、同じ目的のマクロが見つからず、ショートカットキーで行うやり方の必ず漏れがなく入力される列(No.「A列」)にセルを選択し、”Ctrl+↓”で入力済みの最後尾に移動。その後”Enter"で次行、入力するセルに移るという事で、この行動を”マクロの記録”をしてみました。 マクロの記録 ~(A4「No.1」)のセルを選択 ~ ”Ctrl+↓” ~ ”Enter"   の順です。 例にA4=No.1でA4~A6(No.1~No.3)まで記入しました。  標準モジュールの内容は・・・ Sub セルの移動() ’ ’セルの移動Macro ’マクロ記録日 : XXXX / X / XX ユーザー名:XXXXXXX ’ ’Keyboard  Shortcut:Ctrl+t ’   Range("A4").Select   Selection.End(xlDown).Select   Range("A7").Select End Sub ・・・と記入されています。 ですが、これでは Range("A7").Select と”A7”と指定されている為、 A7以降の行が入力されていても A7 に移行してしまいます。  これをA列のNo.(連番)が記入されている次行(連番が未記入の先頭行)に移動させるにはどこをどう修正すれば良いのでしょうか? お手数お掛けしますが、上記希望内容に相応しいプログラムのを教えて頂けると助かります。 初心者の為、宜しくお願いします。

  • セルの移動(マクロ)

    今晩は! お世話になります。 エクセルで多量データ(500行以上)あります。 本来ならば、データ量が多い場合、アクセスを使用した方が良いのかもしれませんが、データを元にグラフ作成等行う為、エクセル使用しています。  そこで、500行以上の次行に入力する際、スクロールするのは面倒なので、ボタン一つで入力する先頭行に移行するマクロを作成したいのですが、まだ自分でプログラムを作成するのは難しく、本などで同じ目的のマクロを見つけ、移している程度です。 今回、同じ目的のマクロが見つからず、ショートカットキーで行うやり方の必ず漏れがなく入力される列(No.「A列」)にセルを選択し、”Ctrl+↓”で入力済みの最後尾に移動。その後”Enter"で次行、入力するセルに移るという事で、この行動を”マクロの記録”をしてみました。 マクロの記録 ~(A4「No.1」)のセルを選択 ~ ”Ctrl+↓” ~ ”Enter"   の順です。 例にA4=No.1でA4~A6(No.1~No.3)まで記入しました。  標準モジュールの内容は・・・ Sub セルの移動() ’ ’セルの移動Macro ’マクロ記録日 : XXXX / X / XX ユーザー名:XXXXXXX ’ ’Keyboard  Shortcut:Ctrl+t ’   Range("A4").Select   Selection.End(xlDown).Select   Range("A7").Select End Sub ・・・と記入されています。 ですが、これでは Range("A7").Select と”A7”と指定されている為、 A7以降の行が入力されていても A7 に移行してしまいます。  これをA列のNo.(連番)が記入されている次行(連番が未記入の先頭行)に移動させるにはどこをどう修正すれば良いのでしょうか? お手数お掛けしますが、上記希望内容に相応しいプログラムのを教えて頂けると助かります。 初心者の為、宜しくお願いします。

  • 名前のシールを作りたい。

    いつもお世話になっています。 プラスチックの板(横3cm×縦12cm程度)に貼れる、縦書きで名前などが書いてあるシールを作成したいのですが、パソコンの周辺機器でそのような機械は存在しますか???別にパソコンがなくても、そのような機械は単独で存在しますか??? おすすめの商品があれば、教えてください。値段が安ければうれしいのですが。 よろしくお願いします。

  • BSデジタル放送の視聴方式について

    お世話になります 薄型テレビの購入予定に関して 次の点で理解ができていません 宜しくお願い致します (現在はアンテナでUHF VHFのみ視聴) ・BS CS放送はどうしたら視聴できますか  推測すると 自己でアンテナを設置するか  ケーブルテレビ会社の回線へ接続するかだと思うのですが ・質問点としては、ケーブルテレビ会社回線方式だと  たぶん1台だけしかテレビを見れないのではないでしょうか  ということです  2台目以降のテレビがまったく使用できなくなる。  テレビを見ていて、ビデオへも別番組は録画できない  このような制約がもし有ったとしたら2011年の  デジタル移行になってしまうと通常の(デジタル)  番組さえも1台だけしか見れなくなる?  (ケーブルTVアダプターは1チューナーしか無いため?) ・上のような推測状況が本当かどうかという判定と、  そのようないろんな制約がありうるので、自前で  アンテナ設置して混合して1つのアンテナ受け口に  しておくほうが各部屋で複数テレビ(デジタル対応)を自由に  視聴できるからいいよ というような点をご教示ください

    • toku8
    • 回答数3
  • 借金問題(ローン)で困っています。

    先日(3月上旬)、私に何の相談も無く主人が車を購入してしまいました。車の名義は勤務先の会社で組んだローンも会社名義。要するに会社の名義を借りて購入したようです。この先、ローン月々、全額、主人が支払いをしていくようです。金額は300万以上でそれを打ち明けられた私は主人と相談し我が家では他にも借金がありそんな大金はローンでも返済出来ないという事で名義の主(会社の社長)に支払いしていくのは無理な状況ですので車を売りローン分の借金を返し差額も返して行く事を告げた所、売却は駄目だと断られました。理由は仕事でもその車を使うからだそうです。 主人は建築業ですが今の会社に勤めて9年目。会社には数台の車もありますし、今までその車を使い現場まで向かっていました。周りの職人さんも自分の車を持ち込んでいる人など誰一人としていません。売却するとしても名義は会社になっているので社長の了承がないと売れませんし、だからと言ってローンを返済していく購入者は主人です。会社の都合で売却もさせてくれず、支払いはこちら持ち。この場合どうすればよいのでしょうか?

  • 実現不可能な話ですが、どうなるのでしょうか??

    実現不可能な話です。 (1)地球のどこかの地点から、地球の中心に向かってずーーっと深い井戸を掘っていくとします。 (2)ずーーーーっと掘っていくと、マグマに遭遇すると思われますが、何らかの方法で更に掘り進み、井戸の内壁は丈夫で壊れずマグマの熱も遮断できるとします。 (3)地球の中心部を通り越してもずーーーーーーーーーーっと掘っていって、とうとう地球の裏側まで穴を空けてしまいました。 そこで、人間が、この深ーーーーーーーーーーい、井戸に飛び込んだら、どうなると思われますか? 呼吸ができないのでしょうか? もしも呼吸ができないのなら酸素ボンベを背負い飛びこんだら、どうなると思われますか? 地球の中心部で中に浮いたまま止まってしまって外に出られなくなるのでしょうか? 変な質問ですが、憶測でも結構です、よろしくお願い致しします。

  • Tシャツに直接プリントできるプリンタについて

    Tシャツに直接プリントができるインクジェットダイレクトプリンタ というものがあるようなのですが、インターネットで探しましたものの 中々見つかりません。(100万円以上の商品はありました・・・^^;) ダイレクトプリンタで色々でてくるのですが、他の意味(?)も あるようで、ダイレクトプリンタで商品が出てきても、厚みのある ものに直接印刷できる、という機能がなく、思い通りの物が出てきません。 価格の相場が分からないのですが、5万円くらいまでに あればよいなと思っています。(趣味で使うので家庭用でよいです。) すみませんが、ご存知の方教えて下さい!

  • 夫の浮気で悩んでます

    結婚1年半の共働き夫婦です。(夫35歳、私33歳。交際7年目同棲5年目で結婚) 先日、夫の忘れていった携帯を見てしまったのです。そこにはキャバクラ嬢とホテトル嬢とのやりとりが… 一年前から「接待で遅くなる」と週2~3は午前様。週1回は朝帰りでしたが、不満に思いつつも仕事なので…と文句ひとつ言わずに信じていました。 今回の件で夫の寝ている間にかばんを見たら携帯メールの内容と一致する領収書が出てきて悲しい気持ちで一杯です。 夫は生活費を「結婚で金がかかって金ない」といってくれません。私も働いているので生活費は私が負担しています。 「金ない」はずなのに「仕事の接待」のはずなのに遊んで、プレゼントして。夫のことが信じられなくなりました。私には誕生日もホワイトデーも何もなしです。忙しくて買いに行けない。お金がかかるから。と解釈してましたが。 (携帯見たこと、かばんの中見たことは夫に言っていません) 「浮気しているの」「お金ないのは遊びに行っているからでしょ」と冗談ぽく聞いてみましたら「金ないのにあそべるわけないだろ」と逆切れされてしましました。 このまま気づかないフリをすべきか 怒って実家に帰るか 悩んでいます。 私は、夫の要求通り家事も、食べたいものも、手を抜かずにしてきたつもりです。 人の事馬鹿にしすぎですよね

    • noname#53543
    • 回答数13
  • おじさんの独り言

    おじさんって独り言言いながら仕事しませんか? 私の周りのおじさんは、いつも独り言を言いながら パソコン打ったり、書類を作ったりしていて、 気になってしょうがありません。 心で思うのに留めておいて、口に出すことないじゃんと いつも思います。 このようなおじさん達にみなさんはどう対処していますか? 我慢するしかないのでしょうか?

  • プライドの高い男性を振る方法

    カレはプライドが高く自分が女に嫌われるわけはないと思っているタイプです。過去にも振られた事はないようです。そんな自信過剰な所がイヤになり別れたいのですが、何を言ってもいいように受け止めてしまって私が言いたい事が耳に入らないようです。こういう相手にはどういう言動を取れば1番いいのでしょうか?全く無視するというのほ一つの手でしょうか?

  • Excel &演算子などで統合した内容を一つのセルに改行して表示

    &演算子やconcatenateなどの関数を使って複数のセルの内容を連結すると一つのセルに連続して表示されますが、各セルの内容を改行した状態で表示させる方法はあるでしょうか。もしそのような方法があればご教授ください。 AA BB CC を連結するとAABBCCと表示されますがこれを AA BB CC と一つのセル内で表示させたい。

  • 秘すれば花、の意味を教えて下さい。

    秘すれば花とは、どういう意味ですか? また、どのような場合に使いますか?

    • tomu24
    • 回答数6
  • 自分の家の宗教について、彼に話が切り出せません

    付き合って半年ほど経つ彼がいて、そろそろ一緒に住もうという話をされたり、両親にも紹介をしたりしています。 彼のことがとても好きで将来のことも真剣に考えていますが、あることを彼にまだ話せないでいます。 それは、自分の家が新興宗教に入っていることです。 私が4、5才の頃から母が信者となり、幼かった私も強制的に入信というかたちになり、毎日家の神棚にむかってお経のようなものを唱えたりお供え物をしたり、ということをしていました。 最初は母だけでしたが、今は家族で信者となっています。(母は家で一番強気な性格で、皆彼女の意見に反論しません) 私は、今はもう一人暮らしをして普通の生活を送っていますが、実家に帰ると今でもそのようなことをしています。 ただ、その宗教は高額なお布施を要求したり何か怪しいものを買わされたりということはなく、歴史もあり、信条や考え方も怪しいものではないと思っています。 そうは思うものの熱烈な信者でもなく、客観的な目で見てきましたし、今まで付き合ってきた友人や恋人にも「自分がそういうものに入っている」ということはとても言えませんでした。 自分が偏見の目で見られて、友人や恋人を失うことが恐かったからです。 私自身がその宗教から離れることは構わないとは思っていますが(親も自分の将来は自由にしていいという考えです)、熱烈な信者である私の親はそうもいかないでしょうし、いずれ亡くなったときはお葬式もその後の供養も、その宗教の形式でおこなう事になると思います。 そうなると、今後も全く無関係になるということは無い、と考えています。 このことを話して彼に引かれたら…、拒絶されたら…、と思うと、恐くて仕方ありません。 私も、恋人がもし宗教に入っていると知ったら、やっぱり戸惑うのではないかと思います。 自分が宗教に入っていることを言いたくないので、周りの誰にも相談できずに悩んでいます。 どのように彼に切り出せばよいのか、アドバイスいただけると大変助かります。また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ぜひお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。