たろう(@kokoron_h1) の回答履歴
- 手の汗に困っています。札幌で良い病院教えてください。
手の汗に困っています。パウダー等試したのですが・・・いまいちです。 緊張したときに汗かくと思いますが、緊張しても汗をかかない事はできませんか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- yado
- 回答数1
- 対人恐怖症について
今年19の専門学校生です 今まで自分は対人恐怖症じゃなくて少ししゃべれない人なだけ。 と思っていたのですが最近思い返してみたら 自分の行動が対人恐怖症の方の症状にとても似ていることが わかりました。 小学校の4年あたりから多少内気だったのですが… 中学校ときの最初の給食のときに、周りの皆が知っている人だけでなく 隣の小学校からも来ている人たちだったのでガチガチに緊張してしま い、給食をほんの少ししか食べられませんでした。そしたら皆は私を 「小食な人」とイメージがついてしまったようでそのイメージが壊せず いつも給食をちびちび食べていました。「ほんとはもっと食べたいのに 食べれない…こんな少しだけ食べて皆の顔色を伺って馬鹿みたい。 いっそ食べるのやめちゃえ」と今思うと凄く飛躍してる考えですがそれを 実行してしまったんです。…そしたらやはり皆からのイメージが「小食な 人」から「食べない人」に変わり、中3までずっとまとわりついてしま いました。給食の時間になると皆私が食べないとわかっているから「○ ○(私の苗字です)さん!○○(欲しい給食の献立)ちょうだい!」と男子 たちが予約に来るのです。私の机には不人気な給食だけが残り、 ずっと給食中は下を向いていました。…今思うと給食中だけでなく 廊下を歩くときも猫背気味で、歩いていたら前から歩いてきた先生に 会釈されたり(私が下を向いていたのを自分に会釈したと勘違いしたらしい) していました。あの頃は私の周りで「気持ち悪い」と聞こえると 「きっと自分のことだ」と思ったりしてモロ対人恐怖症でした。 ちなみに私の容姿は良いと悪いの中間くらいだと思います しかし凄く良いわけではないので「気持ち悪い」という言葉を聞いたと きは1日欝気分でした 結局中学は3年間皆の顔色を伺って過ごしてしまったことになります… 最近は周りで「気持ち悪い」と聞こえてもきっと別ことだろうとスルー できるようになりました。そういうのはよく聞いてみると別の話題のこ とを話し合ってたりしますし(自意識過剰が少し減った感じです) 猫背気味ではなく、なるべく前を見て歩くようにしました しかし、人と話せないのは変わらないし、話しかけられても返す言葉は 敬語だし…しかも長く会話できないです。相手の顔を見て話すこともで きません(相手の顔を見て話すと会話中に相手が私に対して失望したこと がわかってしまうから怖いんです…大体そういうのは本人が顔に 出してないつもりでも出ます)周りの人は私のことを普通の女の子と見て 「ねーねー、次の授業のことだけど」と話しかけるのに その相手が「あ、えっと○○ですよね」と話して無言になってうつむいて しまったら誰だって失望してしまいます。1回だけなら少し内気な子なんだろう と思うと思いますが、それがその後話しかけて毎回もならなおさら。 今では周りの同じ授業を受ける人たちは私のことを「話さないし、いつ も一人でいるし、よくわからないから無視しとこう」な感じです 話しかけても明確な答えが返ってこないため話しても無駄だと 思われているのでしょう・・・席とかも1個空きで座られたりしますしね だから自分から話しかけることは授業の質問でどうしてもわからないことのみです。 自意識過剰が多少減ったとはいえ私はまだ対人恐怖症なのでしょか…?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- arahi
- 回答数3
- 強迫神経症(?)で悩んでいます
今回初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 1年程前から首周りに物があたると非常に気持ち悪くなるようになりました。 具体的にいいますと、上着(シャツ)を着ると非常に気持ち悪いです。 Vネック等のシャツ(首元のゆったりしたシャツ)なら多少マシなんですが・・、ハイネックなんか想像しただけで気持ち悪いです。 仕事中は作業シャツを着ていますが、気になって気になってなかなか仕事に集中出来ません。現在両親と実家に住んでいますが、家では暖房をガンガンに利かせ、上半身裸でいることが多いです。上着(シャツ)を着ると気持ち悪いので、最近外出も億劫になってきました。 通院している神経内科の先生には、あまり深く悩まず、好きな事をどんどんしていれ徐々に忘れると言われました 趣味が野球、筋トレ等ですが、たしかに運動中や何かに集中している時は、忘れている事が多いので、それ程気になりません。 でもなかなかよくなりません。自分では潔癖症や高所恐怖症などの強迫神経症の一種ではないかと思います。長くなりましたが、気にならなくなるいいアドバイスがあれば、なんでもいいのでお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- treent
- 回答数1
- 1対1の会話ができません・・・・
私は面と向かって1対1で人と話すのがとても苦手です。 昔から人と話すのが苦手でして・・・・でも、すごく苦手まではいかないのです。大勢の前でしゃべることとかはできたり、バンドを組んでたときもありまして、ボーカルだったのでMCもしゃべったり歌ったりはできるのです。 ただ、そういう性格なのかわからないのですが、少人数グループだとしゃべるときはすんごくしゃべって、しゃべらないときは本当にしゃべらないのです。 といいますか話に入ろうと思っても、「ふーん」「そーなんやー」とかしか、でてくる言葉がでないのです・・・ 興味がないだけじゃないのか?とかもよく言われますが、興味がある話をやってたとしても、同じなのです。 しゃべれるときは、なぜか言いたいことがすぐ頭に思い浮かぶのですが・・・ そして、1対1だと、ほぼ100%まったくしゃべれないのです・・・無理にしゃべっても緊張?して、「いっぱいっぱい」「空回りやで」といわれます・・・なので、どんだけ親しい友人でも、二人になればいつも無言になります。このときも興味がある話や趣味の話がでても、話はすぐ止まります。 しかし初対面だと、逆にしゃべることができるのです。どんな話でも。むしろこっちが話し上手だといわれるほどに・・・・・ なぜなんでしょうか・・・・お助けお願いします!
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- misasama
- 回答数4
- 冷や汗を防ぐ方法があれば教えて下さい
私は会社でよく冷や汗をかきます。 そんなに緊張するタイプでもないのですが、 少し緊張しただけで汗がどっと出ます。 どこか身体がおかしいのではないかと思いますが、何はともあれ、 さすがに会議中に汗が流れていると困るので、 何とか汗が出ないようにしたいと切に願っています。 汗が出ないように、または汗が出ても見えないようにする方法が あれば教えて下さい。 本気で悩んでいます。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- abcnomo
- 回答数2
- 人付き合いが苦手で悩んでいます
19歳の学生(男)です。タイトルの通り、人付き合いが苦手で悩んでいます。中学校ではいつも目の前でいじめが起こっており、元々大人しい性格でしたから自分もいじめられるのではという恐怖から、殆ど自己主張せずに過ごしてきた為、中学・高校そして現在に渡って友達といえる存在が一人も居ません。今年の春から秋にかけて自己臭恐怖(自分が臭いを発しているのではないかという不安感)に陥り、外見にコンプレックスを感じていたことも手伝って学校に行けなくなってしまい、休学中です。現在精神科に通院中で、医師によると軽い統合失調症性(質?)人格障害或いは不安神経症とのことで投薬治療を受けています。 「人付き合いが苦手」を具体的に説明すると、世間話ができない(他の人ができるような話を発展させる返し方が思いつかない、会話をすると感想と自分から相手への質問ばかりになってしまう、そもそも普段の世間話で何を話せばいいのか分からない等)、初対面の人とどうやって打ち解ければいいのか分からない(何を話していいのかからない)、といった会話に関する悩みと、人と接することそのものへの漠然とした不安感等、です。 こんなことで悩んでいるなんて単なる甘えかもしれませんが…。変にウケようとしない方が良いというアドバイスもあるかと思うのですが、こういった技術を持っていた方が対人関係を築く時に後ろ盾になってくれると思うのです。 人と普通に会話ができて対等に付き合えるようになるには、どういった行動を起こせばいいのでしょうか。視野の狭い考えかもしれませんが、このままでは4年後の就活でまともな結果を残せず親にも申し訳ないような結果になりそうだという危機感があります。今選択肢としてあるのがアルバイト・話し方教室・森田療法等のカウンセリングです。この他にも「これが良いのではないか」といった事柄、また役に立ちそうな文献等があればそれも教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- bayside169
- 回答数5
- 神経症の治し方
・人の視線が気になる。 ・人の会話が気になる。 ・人と話すことが難しい。 精神科に行ったところ「神経症」だと言われました。 「神経症は繰り返すものだから一生付き合っていくつもりでいなさい」 ↑医者の言葉です。 そんなの嫌です。 元の自分に戻りたいです。 そうじゃないとただただ辛いだけで・・・。 神経症を克服された方、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sobamoti
- 回答数7