pokoaruki の回答履歴
- 高度な医療技術のおかげで障害児を生き残らせている?
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に 「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の 主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を 引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。 医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の 技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、 昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、 「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日本手をつなぐ育成会」(本部・東京、約30万人)の 大久保常明・常務理事は「人類繁栄のため、優れた子孫だけを残そうとするかつての 優生思想そのもの。命の重さを踏みにじり、公人の意見とは思えない」と批判。 阿久根市身体障害者協会(約1050人)の桑原祐示会長も 「差別意識も甚だしい」と反発、役員会で対応を協議し始めた。 同市議会の木下孝行市議も市長に説明と謝罪を求め、 14日から始まる市議会一般質問で追及する。 竹原市長は取材に対し、「養護学校に勤めている人から聞いた情報をそのまま書いた。 事実と思う。障害者を死なせろとかいう話ではない」と説明している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000024-yom-soci この市長は他にも問題を起こしているようですが、 いったいどうしてしまったのでしょうか? 何がしたくどうなりたいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 高度な医療技術のおかげで障害児を生き残らせている?
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に 「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の 主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を 引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。 医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の 技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、 昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、 「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日本手をつなぐ育成会」(本部・東京、約30万人)の 大久保常明・常務理事は「人類繁栄のため、優れた子孫だけを残そうとするかつての 優生思想そのもの。命の重さを踏みにじり、公人の意見とは思えない」と批判。 阿久根市身体障害者協会(約1050人)の桑原祐示会長も 「差別意識も甚だしい」と反発、役員会で対応を協議し始めた。 同市議会の木下孝行市議も市長に説明と謝罪を求め、 14日から始まる市議会一般質問で追及する。 竹原市長は取材に対し、「養護学校に勤めている人から聞いた情報をそのまま書いた。 事実と思う。障害者を死なせろとかいう話ではない」と説明している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000024-yom-soci この市長は他にも問題を起こしているようですが、 いったいどうしてしまったのでしょうか? 何がしたくどうなりたいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 「本籍地がアパート」これって可能ですか?
本籍地を移したいと考えているのですが、本籍をアパートの住所にすることは可能でしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#106366
- 回答数4
- 高度な医療技術のおかげで障害児を生き残らせている?
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に 「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の 主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を 引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。 医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の 技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、 昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、 「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日本手をつなぐ育成会」(本部・東京、約30万人)の 大久保常明・常務理事は「人類繁栄のため、優れた子孫だけを残そうとするかつての 優生思想そのもの。命の重さを踏みにじり、公人の意見とは思えない」と批判。 阿久根市身体障害者協会(約1050人)の桑原祐示会長も 「差別意識も甚だしい」と反発、役員会で対応を協議し始めた。 同市議会の木下孝行市議も市長に説明と謝罪を求め、 14日から始まる市議会一般質問で追及する。 竹原市長は取材に対し、「養護学校に勤めている人から聞いた情報をそのまま書いた。 事実と思う。障害者を死なせろとかいう話ではない」と説明している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000024-yom-soci この市長は他にも問題を起こしているようですが、 いったいどうしてしまったのでしょうか? 何がしたくどうなりたいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 国民健康保険 市役所
こんにちは、初めて質問します。 少しややこしいので、がんばって状況を整理してみますので、 よろしくお願いします。 (1)4月に、結婚&遠方への引越しのため、退社しました。 ただし、失業保険(しばらく申請するのを忘れていたため、12月~ 3月にもらう予定)をもらうつもりなので 夫の扶養家族には、 来年まで入れません。 (2)そこで、任意継続で健康保険に入っていたのですが、25000円/月と、 なかなか厳しい金額でしたので、国民健康保険を検討してみようと 思い、市役所の国民健康保険科に相談に行きました。 (3)離職票(去年の収入を提示するため)を持っていき、職員に計算し てもらったところ、「17000円です。」と言われました。 そこで、それは良かったと、早速、任意継続を解約し、 国民健康保険に切り替えました。 (4)すると、32000円/月の請求書がきました。 そこで、もう一度市役所に問い合わせに行きました。 (5)前回とは異なる職員が対応してくれたのですが、彼女いわく、 「前回計算したものは、8期に分けたぶんです。今からだと5期でわる のでその金額に相違ありません。」ということでした。 前回はきちんと、「10月から3月まででどちらが安いか教えて ください。」 と質問しました。 さらに、「期」については、先方から何も説明がありませんでした。 (6)きちんとした謝罪もなく、「うちの職員がどういう言い方したのか 知りませんが~。」等、まるで私が悪いかのような、応対でした。 以上、大変長々と書きましたが、 ・このような場合でも、絶対に32000円よりも安く健康保険に加入する 方法はないか? ・32000円は仕方ないとして、市役所職員にきちんと謝罪してもらう 方法はないか? (市役所への投書等、なにかありますでしょうか?) 家計に余裕がないので、相談に行ったのに、詐欺にあったような結果になってしまい、 困っていますし、腹が立って仕方ありません。 何か良いアドバイスがあれば、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- a_009
- 回答数4
- 21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が
21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が届きました。 年金手帳もありませんし、未納金額が20万円以上でとても払えません。 加入して若年者納付猶予と保険料免除を申請しようと考えているのですが、未納分も猶予・免除されるのでしょうか。 また、加入には何が必要でしょうか。
- 締切済み
- その他(年金)
- noname#124495
- 回答数1
- 行政的発想と民間的発想とは
こんにちは。 ニュースとかで行政的発想とか民間的発想とかを聞くときがあるのですが、それぞれどういうことなのでしょうか? 民間⇒柔軟とかなんでしょうか? 行政⇒公平とかなんでしょうか? それぞれについて特徴ないし定義やメリット、デメリットを教えてください。お願いします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- keeptrying
- 回答数3
- 民主党はどうして公務員を切らないのですか?
科学技術への投資が大幅に削減され、外国への予算ばら撒きをやっている民主党は、 なぜ公務員を切ろうとしないのでしょうか? 歳出に占める人件費は、無視できない金額であり、これらを回すことで、多少なりとも カバーできそうな気がするのですけど。 また下記のような「友愛ボート構想」とかって、党内で話し合われた末での発言でしょうか? 9条の会とか支持しているのでしょうか? http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-789.html 分からないことばかりです。
- 現況届けの書き方
先日知人宅に年金を受け取ってから初めての現況届けがきました。 それで『日常生活の状況』について記入しなくては、ならないのですが、どのように書けばよいのでしょうか? 記入すること事態初めてなので、どのようなことを書けばいいのか考えるほど不安になりまして…。 アドバイス程度のものでも構いませんので意見お願いします。
- 締切済み
- その他(年金)
- nekosuke77
- 回答数2
- 公務員ってそんなに楽ですか?
私は現在田舎の地方公務員の行政として働いています。 1年間のほとんどは定時で帰っています。 土日祝日も休みです。 が、楽だと思ったことはありません。 もともと私は文系はそれほど得意ではありませんでした。 公務員になってからは大変で、規則やら条例やらを覚えていろんなものに対処しなければなりませんでした。 私が所属しているところは規模が小さく、そのうえ様々な部署に分けられるので、普通は複数人必要なものでも一人で任されるようなこともよくあります。 さらに今では正規職を雇わずに臨時職員で済ませて、不況を乗り切ることになっているので、正規職にかかる負担が増えてきました。 だから、有給のようなものもありますが、忙しくてそんなに取れないです。 それに、私はほとんど定時で帰っていますが、それは残業代が出ないから必死になって定時で終わらせて帰っているだけです。 仕事が無いから定時で帰っているわけではありません。 休日だってコミュニケーションを取らないといけないので、ある程度先輩や上司にお付き合いします。 仕事に波があって、日によっては時間が空いてしまうこともありますが、そういう時は契約書を読んだり、予算書なんかを見て先々必要なことを考えてその準備をしたりしています。 さらに、公務員になってから1番嫌なのは、役所のお偉いさんとの会議です。 まず会議になるまでの準備として、ガチガチに一字一句も間違いが無いように、そしてお偉いさんが好むような文章で資料を修正します。 さらに上司の許しを得て、それでなんとか会議に臨みます。 会議ではニュースに出るくらいのお偉いさんが集まっていて、会議が始まります。 私は何度か上司のサポートとして一緒に行きましたが、重苦しい雰囲気で息が詰まる思いでした。 正直この中でプレゼンとか無理だと思いましたね。 お偉いさんにはガンガン突っ込まれますから、広い知識とセンスが無ければうまくかわせませんし。 将来的には私が先陣を切って発表しなきゃならないのでしょうが…。 先を思うと頭が痛いです。 出世欲がないので、そこそこの立場でいいのですが、規模が小さいので結構な立場まではいくことになりますし、それが仕事でもあります。 確かに「激務」と言われる人たちからすれば大変さは低いと思います。 ですが仕事としては普通に大変だし、賃金だって安定とか言われるけどそれは賃金が高いと言うわけではないです。 最近では安月給なのに給与のカットもありました。 だから、実際に公務員の仕事をしていない人に「公務員なんて楽だ」「偉くなるほどイスに座っているだけでお金がもらえるようになる」とか言われると腹が立ちます。 むしろ同期で卒業した人で、一流企業に入り、好きな仕事をして、就業時間もそこそこで私の倍以上稼いでいる人を見ると、それこそ羨ましいと思っています。 実際に公務員である方々は、自分の仕事は楽だ、偉くなるほど仕事が少なくなる、賃金に比べて仕事量は少ない、とか思うのでしょうか? またこのご時勢、一般の方でもまだそのように思うのでしょうか? 出来れば職業と年齢も添えてお書きいただけると嬉しいです。
- 公務員ってそんなに楽ですか?
私は現在田舎の地方公務員の行政として働いています。 1年間のほとんどは定時で帰っています。 土日祝日も休みです。 が、楽だと思ったことはありません。 もともと私は文系はそれほど得意ではありませんでした。 公務員になってからは大変で、規則やら条例やらを覚えていろんなものに対処しなければなりませんでした。 私が所属しているところは規模が小さく、そのうえ様々な部署に分けられるので、普通は複数人必要なものでも一人で任されるようなこともよくあります。 さらに今では正規職を雇わずに臨時職員で済ませて、不況を乗り切ることになっているので、正規職にかかる負担が増えてきました。 だから、有給のようなものもありますが、忙しくてそんなに取れないです。 それに、私はほとんど定時で帰っていますが、それは残業代が出ないから必死になって定時で終わらせて帰っているだけです。 仕事が無いから定時で帰っているわけではありません。 休日だってコミュニケーションを取らないといけないので、ある程度先輩や上司にお付き合いします。 仕事に波があって、日によっては時間が空いてしまうこともありますが、そういう時は契約書を読んだり、予算書なんかを見て先々必要なことを考えてその準備をしたりしています。 さらに、公務員になってから1番嫌なのは、役所のお偉いさんとの会議です。 まず会議になるまでの準備として、ガチガチに一字一句も間違いが無いように、そしてお偉いさんが好むような文章で資料を修正します。 さらに上司の許しを得て、それでなんとか会議に臨みます。 会議ではニュースに出るくらいのお偉いさんが集まっていて、会議が始まります。 私は何度か上司のサポートとして一緒に行きましたが、重苦しい雰囲気で息が詰まる思いでした。 正直この中でプレゼンとか無理だと思いましたね。 お偉いさんにはガンガン突っ込まれますから、広い知識とセンスが無ければうまくかわせませんし。 将来的には私が先陣を切って発表しなきゃならないのでしょうが…。 先を思うと頭が痛いです。 出世欲がないので、そこそこの立場でいいのですが、規模が小さいので結構な立場まではいくことになりますし、それが仕事でもあります。 確かに「激務」と言われる人たちからすれば大変さは低いと思います。 ですが仕事としては普通に大変だし、賃金だって安定とか言われるけどそれは賃金が高いと言うわけではないです。 最近では安月給なのに給与のカットもありました。 だから、実際に公務員の仕事をしていない人に「公務員なんて楽だ」「偉くなるほどイスに座っているだけでお金がもらえるようになる」とか言われると腹が立ちます。 むしろ同期で卒業した人で、一流企業に入り、好きな仕事をして、就業時間もそこそこで私の倍以上稼いでいる人を見ると、それこそ羨ましいと思っています。 実際に公務員である方々は、自分の仕事は楽だ、偉くなるほど仕事が少なくなる、賃金に比べて仕事量は少ない、とか思うのでしょうか? またこのご時勢、一般の方でもまだそのように思うのでしょうか? 出来れば職業と年齢も添えてお書きいただけると嬉しいです。
- 日本TVは報道機関ですか?
民主党がはじめて首相の所信声明を行なってるのに単にアイドルだった一タレントの薬物裁判を中継していました。報道機関として判断が正しかったのですか?一聴視者として疑問に思うのですが?
- 締切済み
- メディア・マスコミ
- hsmt285mco
- 回答数7
- モンスターペアレントの人の気持ちは?
こんにちは。 最近はあまり話題になりませんが、 モンスターPの人は、どんな気持ちで理不尽な要求を繰り返すのでしょうか? 不思議でなりません。 私が知っている例は、 1) 自分はお金が無い訳ではないのに、家計の都合で給食費を払っていない(払えない)人の話を嗅ぎつけ、 なら うちも払わないよ と言う。 2) 親の見栄か分かりませんが、子供の遠足に ブランド物の リュックを持たせ、泥を付けて帰ってくると、先生が ちゃんと見ていないからだ! どうしてくれる! と 言う。 3) 自分の家の時計がデジタルなので、子供がアナログ時計が読めません。 学校側もすべて、デジタルに変えて下さい と 言う。 1)は理不尽とは違うかも知れませんが、正しい要求とは思えません。 いったい この人達は、どういう神経で このような理不尽な事が 平気で言えるのでしょうか? 自分は正しく 理不尽と思っていない とは思いますが、 本当に不思議でなりません。 どうやったら ここまで ねじ曲がれるのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- 教育問題
- noname#133729
- 回答数10
- 不要なものはなんですか?
ものが、あふれる今の時代。 もし、あなたが取り除けるなら、何を選びますか? 複数回答OKです。 パソコン、携帯電話、など。 教えてください。
- 清掃業者が入っているトイレのペーパーは利用者が補充すべき?
ちょっとくだらない質問ですが後でアレ?私の感覚おかしいの? と悶々としてしまったので皆様のご意見を頂きたいです。 当方20代女です。 先週の朝、会社のトイレに入ると清掃員の女性(5~60代?)に 「ここの会社の人たち、ペーパー無くなっても補充しないのよね うちの孫だって自分で換えるのに.......云々」と 愚痴られてしまいました。 その場ではアハハすみませんとか適当に流しましたが 内心『それってアナタのお仕事の範囲内であって文句言うのは 筋違いなんじゃないの?』と思ってしまいました。 例えば居酒屋とかファーストフード店の従業員さんが 「お客がトイレのペーパーを補充してくれない」 なんて上司に文句言ったら張り倒されますよね。 「補充してくれると楽なんだけど」ならわかるのですが 「あなたたちが補充するべき」というニュアンスで 言われたので........... 以下トイレの現状の補足ですが *うちの会社は比較的大きなビルのワンフロアに 入っているテナントで清掃等の管理・共益費は勿論支払っています *ひとつの階のトイレには3つの個室があり、各個室には 2個のペーパーが設置されています。 *補充用のペーパーは個室の外に置いてあります つまり補充するには一旦個室を出て戻らないといけないのです。 *例えば私なら1個室内2個のペーパーのうち、片方が無くなっても 片方を補充しようとは思いません。残っている方を使います。 1個室のペーパー2つが両方無くなっていても 補充しないでペーパーのある別の個室に移ると思います。 3つの個室全てのペーパーが無くなっていたら流石に自分も 後の人も困るので補充行動に移ると思いますが......... 長くなってしまいましたが以下の質問に答えて頂けるとありがたいです。 差し支えない範囲で回答者様の年代、性別をお教え頂ければ 参考になります。 (1)今回清掃員の方に非難される筋合いはあると思いますか? (2)あなたは会社、駅、デパートなど清掃業者が入っている トイレのペーパーを積極的に補充しますか? 色々なご意見お待ちしています。
- 「ゆとり」について、どう思いますか?
今日の日経新聞に出ていたんですが、 「ゆとり世代特有の、ひ弱さ」が原因で就職活動が進まない、って書いてありました。 今男子大学生ですが、僕の立場から言わせていただくと、 「ゆとり世代にこの世に生を受けてしまって、従来のうち何割かの質と量の教育しか受けられないゆとり教育という国の政策によって、こんなふうになってしまった」と声を大にして言いたいのです。いろんなところで、「これだからゆとり世代は困る」とか聞きますが、はっきり言いますが、それは私たちのせいではなく、国のせいです。 私たちはたまたま、1988年以降とかに生まれてきただけです。 何の罪もありません。 しかし、なんでこういう風に風当たりばかり強くなるのでしょう。 「ゆとり教育」を希望した覚えはありません。 たまたま人生歩んできたらこうなっていた、ってだけのことです。 そんなのもわからないなんて、ゆとり世代を批判する人たちのほうが、「ゆとり」なんじゃないですか? 「ゆとり」を批判する人たちが「ゆとり」、素晴らしいパラドックスですね。
- フリーで仕事をしています。年金は入っていたほうがいいでしょうか?
年金に入っていると、確定申告のときに控除はあるのでしょうか? また、国民健康保険でも、同様に控除はあるのでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。