-mizuki- の回答履歴
- 金縛り、疲れ?霊?
私は小学校4年のころからよく金縛りにあいます。小4の時はほとんど毎日、夜、何度も何度もあいました。小5の時からは、1週間に2度くらいあっていて、それから何年もそのペースで金縛りにあいました。そして、今、大学2年になるのですが、今になっても、1週間に1回はあいます。 私の場合あっているときに、必ず背中に(仰向けだとしょっちゅうあうので、いつもうつ伏せで寝ています)、ずしっと人が乗っているんです(怖)。 体の両脇を指の形をしたもの、つまり霊の指?で、つかまれているんです。 また、最初は足のほうだけつかまれていて、それがだんだん上のほうにくるということもよくあります。あと、その金縛りの時に、耳元で幻聴のような声(なんていわれたかは怖くてかけないです・・・)を聴いたこともあります。 これって、やっぱり疲れているんでしょうか?そうだと信じて今まで金縛りを乗り越えてきたんですけど、最近、今私が住んでいる一軒家を建てる前に立っていた私の祖父がかつて経営していた学生寮で、実は首吊りがあった、ということを知りもしや・・・と思ってしまいました。毎日のように金縛りにあって寝ていた場所はちょうどその場所だったんです。寝る場所を変えてから金縛りにあう量が減ったのですが、一体私はどうすればいいのでしょうか。疲れているだけだといいのですが・・・。また、自分の家の霊とか、そういうようなことを、霊能者に透視とかしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- siman
- 回答数9
- 韓国語のサイトを見たいのですが
ネットで韓国語を表示したいのですが。 過去のログを参考に Microsoftサイトから、Global IME for Koreanをダウンロードしてみました。 インストールはできたのですが、IMEは日本語のまま。かろうじてタスクバーのアイコンを右クリックすると「韓国語(統合)IME」が選択されますが、選択してもハングルは文字化けのままです。ちなみに、入れたのは、5.02です。アイコンをポイントすると「MSIME95 4.0」と表示されるのも怪しい現象かな、と。そしてキーボードのプロパティで選択できる言語には、韓国語が入っておりません。 どうすればハングルが表示されるか、ご存じのかた、教えてください。
- 締切済み
- Windows 95・98
- kori
- 回答数1
- 生理不順
私は今年で20歳になります。 2年ほど前から生理が約3ヶ月に1度しか来ません。そして1回生理になると完全に終わるまでには10日~2週間はかかります。 中学生の頃は逆に周期が早い方で20日くらいとかで来ていました。 高校1・2年くらいは本当に予想もつかなくて、早かったり2~3ヶ月来なかったりいろいろでした。 前回が12月の末くらいだったので次は3月末頃来るかなと思っていたのですが、3月中ごろからうっすらって感じでずっとほんのちょっと出血していて本格的な(?)生理はまだきてません。 基礎体温とかつけてみるべきなんだろうな・・・とは思うのですが、ただでさえ忙しくバタバタしている朝に体温を測っている余裕がなく、それに布団のなかでじっとしたまま体温なんて測っていたら間違いなくもう一度寝てしまいそうだし・・・と思って結局つけたことはないです。 今の段階では何か病気なんだろうかとか将来子供産めない体なのかなという心配はありますが、今すぐ子供が欲しいわけでも、どこか痛いとか自覚症状があるわけでもないし、産婦人科に行ってみるのもなんとなく抵抗があって気にしつつもほったらかし状態になってしまっています。 前置きが長くなってしまいましたが聞きたいことをまとめると、 1.私は何か病気なのでしょうか? 2.今すぐ産婦人科にいくべきなのでしょうか? →そしてその場合産婦人科ではどんなことを聞かれたりしたりするのでしょうか? 3.基礎体温は朝起きてすぐに測らないと意味がないのでしょうか?(夜寝る前とかではダメですか?) →基礎体温を測る体温計は普通の体温計でいいんですか? なんだかあまりうまく説明できなくてわかりにくくてすみません。 どなたか以上の質問について1つでもいいので何かご存知でしたら教えて下さい。 お願いします!
- 真っ黒の便
こんにちは。 ちょっと母のことで心配なことがあるのです。 私の母は53才で体の関節が痛いというようなことは 言っていますが、いたって健康です。 ですが、ここ2日ぐらい下痢~ゆるい便がでて、 その便が真っ黒ということなのです。 真っ黒の度合いをきくと、桃やの海苔の佃煮状 (いわゆる「ごはんですよ」)で、出た便全てが そうだということなのです。 母が言うにはここ2日ぐらいに大量の海苔(佃煮 でなく普通の海苔)を2畳(?)ほど食べたとのこと。 で、今日はふつうよりちょっと黒っぽい程度の 普通ぐらいの色の便がでたとのことでした。 いまのところ、お腹の痛みや体重の減少等はみられず まったく正常のように思われます。 海苔でこんなにも真っ黒になるものでしょうか? 本当に沈血の場合こんなに真っ黒なのでしょうか。 もしかしてガンに関係するのでしょうか。 このような黒い便は今回が初めてだそうです。 ちょっと気になるのが母は30台後半、子宮筋しゅ~ 極々初期のガンのようなものが見つかった経験があります。 よろしくお願いします。 m( )m
- てんかんと精神病について!
てんかんと精神病の有無の診断書を仕事上、きゅうきょ用意しなくてはならなくなりました。 でも、何科に行ったらいいのでしょう?
- 生理が終わらない。
先週彼が膀胱炎かもしれないと言って病院に行って来たところ、クラミジアに感染していることがわかり、私も一緒に薬を飲み始めました。ちょうど薬を飲み始めた日から生理が始まりました。普段なら5日か6日になれば、量もほとんどなく、7日目には完全に終わるのですが、今回、5日目、6日目とも、終わる気配があまりなく、現在は、茶褐色のおりものでもない、生理でもないようなものがずっと止まりません。ちなみに、1月の月経が、11日から17日、2月は16日から22日、そして3月が21日から始まり、未だに終わったのかどうかもわからない状態です。性病に関して診てもらった先生は週に一度しか来院されないので、あまりに不安で、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、なにか教えてください。現在年齢は21歳です。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- dimanche80
- 回答数2
- 40GBのHDDで、D:が1GBしかない理由は?
ウィンドウズXP搭載のFMV-BIBLOを買いました。ちょっとした疑問ですが、HDDのDドライブが1GBしかなくて、残りがCドライブに区切られています。なぜアンバランスなのか理由はあるのですか? 今まで使っていたPCは、ほぼ半々で、Dドライブにアプリやデータを入れていたので、何故かなと思いました。他の回答を見てみると、システムもアプリ等も1つのドライブに入れたほうが安定するし、便利だと書いてありましたし、改めてパーテーションするにはOSの再インストール、又はソフトが必要だという事で、やる気はないのですが。
- 徳永英明の歌について
徳永英明の歌で、曲名がわかりません。 歌詞は、<小さな町のボクサー、次の試合に勝てばーー、テレビ局の番組が、 僕を取り上げるって。>こんな感じです。誰か御存知の方教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#116869
- 回答数2
- 監察医になるためのルートを探しています。
4月から高専の4年生です。監察医になりたいと思ったのが最近で、高専からいけるルートを探しています。高専では物質化学・生物化学を勉強しています。 ☆医師免許を取る方法は大学の医学部で勉強する以外に何かありますか?例えば、大学以外で勉強して医師免許を取得することは可能ですか?また、解剖医免許をとる方法についても情報提供お願いします。 ☆公開解剖が行われている場所はありますか?できれば、九州地方が良いのですが・・・。 ☆大学の医学部に入ると、約何年で医師免許を得ることができるのですか? ☆監察医になるには修士ではなく、博士までいかなければならないのですか?
- 電気とレンズについて
1 レンズの前方5cmの所に物体を置いたら2倍大の虚像を生じた。 このレンズの種類は何?という質問で答えが焦点距離10cmの 凸レンズだったのですがなぜそうなるのか分かりません。 2 電球A(100V、50W)、電球B(100V、200W)を直列に 連結し両端に100Vの電圧をかけた。このとき、回路を流れる 電流とその明るさは?という質問で答えが0.4アンペアでA のほうがBより明るいとあるのですがなぜそうなるのか 分かりません。 この2点について教えてくださる方、よろしくおねがいします。
- アルバイト禁止の職業はなんですか。
聞いたことがあるのは、政治家、弁護士、司法書士です。 理由も、わかりやすく、教えていただけるとありがたいです。 それに、関する感想、ご意見なども、、
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nakanakanaka
- 回答数7
- 日々草と口内炎
以前、口内炎の治療に関する質問に対して日々草が有効とtyofficeさんのお答えを読みました。オーストラリアの方がVincaはスーパーで売っていたと言ってました。私はシカゴ在住なのですが、VincaというとPeriwinkleとかMyrtleとかのことでこちらのお店でも売っていますが紫の花が咲きますそして葉は小さくて硬くツルで増えます。 主に地べたに這わせるGroundcoverとして使われています。これは薬草としての日々草とは違うものですよね。薬草に使える日々草の英語名は何でしょうか? 因みにPeriwinkleとMyrtleの日本語名はツルニチニチソウとか天人花と辞書ではなっています それとちょっと気になったのはツルニチニチソウの場合は夾竹桃科だそうです。夾竹桃は毒だと聞いたとがありそのイメージが抜けないのですが普通の日々草の場合は属する科が違うのですか?
- ベストアンサー
- 病気
- chicagoKoi
- 回答数3
- 赤犬?
あのよくマンガで赤犬は美味いって聞くんですけど 赤犬っていうのは柴みたいな色ですか?茶色のことですかね? で、ホントに美味しいのでしょうか? ただの興味本位なので、絶対食べるとかではないので(>_<)
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- haiji
- 回答数8
- アメリカ空母
映画で観たのですが、空母カールビンソンから海兵隊が UH-1イロコイヘリコプターで出動していました。 アメリカの空母は UH-60(HH-60)シーホークしか積んでないと思います。 海兵隊は UH-1を使っていますが、実際にそういう事があるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#6007
- 回答数3
- 通行禁止道路について。その2
前にも同じような質問したのですが、もう一つ気になった事が・・・。 僕の近所の道路に小学校の通学路があり、そこは7時から9時までと14時から16時までの時間内車両通行禁止道路になっています。ただし、「日・祝日は除く」と標識の下に書いてあります。 前回は「春休みや夏休みのような長期休暇の間は規制時間内でも通ってもいいの?」という質問で「やはり駄目」だと教えて頂きました。 そこで今回お聞きしたいのは今年の4月から小学校などは完全週休2日制になりますよね? だとしたら、休みになる土曜日も日・祝と同じ扱いになり車両は通行しても構わないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#1502
- 回答数3