cyototu の回答履歴

全2649件中1~20件表示
  • もうこれ以上出世の見込みがない状態

    「部長にまでなったけど常務取締役は無理」とか 「幹事長にまでなったけど総裁は無理」とか がんばってある程度の地位まで登ったけど、もうこれ以上は無理って状態のことをなんていいますか? 頭打ち?

  • どうやったら偉くなれる?

    意志が因果の必然に縛られているなら、道徳の命令は無意味であり、 行為の責任も問うことが出来なくなる。(非決定論) カントは因果の系列を、自分から始める自発性な現象の影響での能力を認め、 これを「先見的自由」と名づけた。 因果関係が支配する世界とは別な高次の実在(英知:感覚的に与えられていないものを 主観的に表象しうる能力)に自由を求めようとしている。 ※偉い人とはどんな人かと思案しております。    辞書で「偉い」を引くと    (1)優れている、尊敬される立場にある    (2)普通あるべき状態より程度が甚だしい、ひどい    (3)思いがけない、とんでもない    (4)苦しい、痛い、辛い 人気者だったり、幸運の持ち主であったり、 何か色んな意味で立派なものを持ってる人なのではなく、 苦境、逆境に強い人。 またそれを誰からも同情もされないのに平然としてる(ある意味尊敬される)人となりますか? 「自発的な自虐ネタの多い人が偉い人」と哲学的に定義して宜しいのか助言をお願いします。

  • 理研の考えと裏情

    先日の小保方さんの 会見は、 まるで芸能人みたいに 注目されてましたね~ (笑) STAP細胞の発見は、 理研の補助金増額の 切札だったのに 偽装、捏造疑惑が出て 逆に 評価を下げる流れに なりそうです 私は、 一連の小保方さんの 論文の内容は、 理研が知らなかったとは 思えないのですが、 何か 小保方さん一人に 責任を負わせて 最悪、解雇して この件は 終わりにしようと 思っていたと 想像してしまうのですが、 そもそも発端は、 若山教授が 論文を指摘しなければ 全て 順調にいった事です そのあたりも 何か裏切りめいた思惑と それまでの経緯が 存在したのかなって? 思ってしまいます 皆さんは、どう 考えますか?

    • noname#194731
    • 回答数16
  • 電池式ポンプを電池式タイマーで起動させるには

    ベランダの鉢植えに、貯水タンクから水やりをしようと思っています。 ナショナル製品(後継はパナソニック製品)のタンク式水やりタイマーが故障してしまいました。 市販の水やりタイマーは水道栓に付けるものしか見つかりませんので、自作出来ないかなと思った次第です。 ベランダに電源はありませんので、電池で動かします。 ポンプをタイマーで動かせばいいのかな? さらに水量を調整するために市販の水やりタイマーを噛ませればいいのかな? と思いましたが、 あら? これは回路を作る必要があるのでは? 難しいでしょうか? また、他に貯水タンクから水やりする方法がありましたら、ご教示ください。 * 植木鉢は、マンション躯体の構造といいますか梁のようなものの上で、ベランダの床から高さ40cmに並んでいます。それぞれ20cm~30cm高の植木鉢です。 * 貯水タンクは床から高さ21cmに設置しています。 * ナショナル製品のシステムで使っていたホースと挿しこみチューブは残してあります。 * 遠い鉢は貯水タンクから3mほどの距離にあります。

  • 東海道新幹線 23年ぶり最高速度アップ、、、?

    JR東海は、東海道新幹線の東京、新大阪間で2-3分の時間短縮のためにに最高速度を15キロほどアップするそうです。 しかし、東海道新幹線の宿命である羽田―伊丹間の航空機との競争を考えても、2-3分のアップでは競合優位が得られるととも思えません。 また、所要時間を短縮するために有効なのは最高速度をアップするよりも、減速区間を減らして平均速度をできるだけ270キロに近づけることです。この方法は消費電力量があまり増大しない事でも有効です。 折しも、日本国では、原子力の平和利用が中断し、電力事情が困難な状況で、東海道新幹線の消費電力量を増大させ、最高速度を285キロにすることにどれ程のメリットがあるのでしょうか。 鉄道関係の技術、経済、エネルギーなどにお詳しい方からの解説をいただければありがたいです。

  • 芸術の価値はどうやって決まるのか?

    例えば絵画の価値というのは、その技術のすばらしさにあって、 素人では価値はつけられないのだろうか? それとも、素人が専門家でも関係なく、それなりに大衆に支持され、 それなりの値がついたものが芸術としてすばらしいのか。 例えば小学生が描いた絵でも、ゴッホの絵より高額で売れれば、 その絵は芸術的にゴッホの絵よりすぐれているのか? ちなみにアイドルのAKB48は、稚拙なパフォーマンスで、 歌やダンスがヘタなのに、愚かな若者が支持しているので、 芸術のたとえで言うと後者になると思います。 そう考えると、芸術の価値というのは専門家が決めるべきで あって、愚民がいくら集まって評価や支持をしようとも、その芸術の 価値は決められないのではないか。とも思います。 みなさんはどーおもいますか?

  • 価値観を理解して…

    価値観は人により多様だから、異なる価値観を理解する努力をするべきだと聞きました。 その通りだなと思いましたが、 理解したとして、なるほどだからこういう事をするんだと納得して、それで何になるのですか? そんな考え方なんてありえない!と感情的に反発しなくなる以外に何かあるんでしょうか。

  • 「魔女の宅急便」をみてユートピアを考えました。

    スタジオ・ジブリのアニメーション映画で「魔女の宅急便」というのがありますが、久しぶりのテレビ再放送をみて、ユートピアを考えました。 この作品は、魔女の一家に生まれたお嬢さんが13歳になった機会に親元を離れて、自分が選んだ町で自分の能力を活用して自活・自立しようとする浪漫的な劇画です。 この作品の主題は少女の自立なのかもしれませんが、愚拙の印象に残るのは、その背景になる町と、その町の人々の生活です。 町は、アドリア海に面する坂の町かつ石の町のイメージで、時代は1950年ぐらいでしょうか?町にはキリスト教会を彷彿とする時計塔があり、シトロエン風のトラクシオン・アヴァンや、運転手と車掌の2名乗務のディーゼル・バスが走っているかと思えば、白黒のブラウン管テレビの放送があったり、トランジスタラジオがあるとおもえば、パン屋はマキを燃料とする竈(カマド)でパンを焼き、1930年代のツェッペリン号のような飛行船が飛来したりする想像上の町です。 路面電車にはなぜかKumadenという表示があって、日本で言えば熊本のイメージも入っているのかもしれませんね。 私がこの映像をみて感じるのは、すべて過去に人類が実現した生活・技術の組み合わせでありながら、現代の人類が経験している、競争社会、ストレス社会、うつ病社会、孤立社会とは異なり、なにか人と人の繋がり(あるいは魔女と人のつながり)があって、実際に見たこともない街に郷愁を感じる事です。 もちろん、これは、宮崎駿さんやスタジオ・ジブリの創造であり、虚像であるわけですが、この虚像を実現できなかった理由はなんでしょうか? すくなくとも科学技術ではありませんね。 我々が未来に求めるユートピアも科学技術の進歩によってもたらせると考えるのは間違えで、現代の人、あるいは19xx年代の人類が享受した科学技術の範囲内で人々が幸せを感じるユートピアができなくちゃイケねぇんじゃないのか? キリスト教原理主義者がイスラム教原理主義者に劣化ウラン弾を打ち込むわけでもなし、18歳の小娘が売春をするわけでもなく、出家坊主が肉食妻帯で葬式ビジネスにまい進するわけでもない社会。 そんなユートピアを作るのに21世紀の科学技術は必要なくて、今以上の科学技術も必要なくて、スマートフォンは必要なくて、MRIも必要なくて、交換手扱いの電話と、古典的な笑気ガスの麻酔ぐらいで良いののではないか。 だとしたら、現代に生きる我々は、スマートフォンとMRIと劣化ウラン弾を手にした我々はなぜユートピアを実現できないのか? 現代の科学技術でユートピアを実現するためには何が必要なのか?われわれに欠けているモノは何か?みなさんのお考えをご教示願えれば幸いです。

  • やらせメール報道は偏向的では??

    九州電力のやらせメール問題を、とんでもないことだと指摘・解説 する新聞やTVが目立ちます。そして、やらせがなかったらメール 投稿の大半は反対派が優勢だったと報道しています。 これって本当のことなんでしょうか??今でもネット上には、佐賀県知事 に反対のメールを送ろうっていうサイトがあります。もちろん、市民限定 の呼びかけではありません。また、プロの市民運動家なる人もたくさん いると聞いています。賛成派の演出は、IPを自宅にしろや例文を作るなど、 ばれたら現在では逆効果と思われることが多々報道されていますが、 では反対派にはこういった演出がなにもなかったのでしょうか?? 昔、成田空港の建設に市民が反発していますというニュース映像には、 市民が数人に何百人っていう学生運動の人たちが映っていて・・とても 違和感を覚えた記憶があります。今回は、偏向的な報道ではないの でしょうか?私がかんぐりすぎですか??

    • tac48
    • 回答数13
  • なぜ一番効率の悪い太陽光パネルが推進されるの?

    TV番組などでよく原発から太陽光パネルあで資源別のコスト表が提示されたりすることがありますが、あれを見る限りソーラーパネルはとても効率の悪い発電方法のようです。 ですが、多くの番組や政策において、太陽光パネルだけが他の自然エネルギーより推進されています。 現在、風力、波力、地熱、バイオマス、など様々な再生可能エネルギーがある中で太陽光パネルだけが特別推進される理由を教えてください。よろしくお願いします。

    • goo2408
    • 回答数25
  • やらせメール報道は偏向的では??

    九州電力のやらせメール問題を、とんでもないことだと指摘・解説 する新聞やTVが目立ちます。そして、やらせがなかったらメール 投稿の大半は反対派が優勢だったと報道しています。 これって本当のことなんでしょうか??今でもネット上には、佐賀県知事 に反対のメールを送ろうっていうサイトがあります。もちろん、市民限定 の呼びかけではありません。また、プロの市民運動家なる人もたくさん いると聞いています。賛成派の演出は、IPを自宅にしろや例文を作るなど、 ばれたら現在では逆効果と思われることが多々報道されていますが、 では反対派にはこういった演出がなにもなかったのでしょうか?? 昔、成田空港の建設に市民が反発していますというニュース映像には、 市民が数人に何百人っていう学生運動の人たちが映っていて・・とても 違和感を覚えた記憶があります。今回は、偏向的な報道ではないの でしょうか?私がかんぐりすぎですか??

    • tac48
    • 回答数13
  • 菅首相の埋蔵電力は嘘。また国民を騙す気かよ(怒)

    自家発電余力わずか116万キロワット 首相が発掘指示、危うい脱原発露呈  2011.7.15 01:28 (1/2ページ)  菅直人首相が13日の会見で打ち出した「脱原発依存」の危うさが早くも露呈した。菅首相は、今夏や今冬の電力需要を賄えるめどがついたと表明したが、その根拠となっているのが、企業などが保有する自家発電設備のフル活用だ。ところが、経済産業省の調査では、新たに供給できる余力は、新型原発1基分の116万キロワットしかないことが分かった。菅首相は、さらなる「発掘」を指示しているが、大幅な積み増しは困難な状況だ。  首相は13日の会見で「国民の生活に必要な電力供給は政府の責務」と胸を張った。その頭の中には、“埋蔵電力”による供給力の上積みがあるようだ。  今月上旬に首相は、稼働可能な自家発電設備の調査を経産省に指示。だが、会見の前に報告されていた結果は、とても首相を満足させる内容ではなかった。 調査によると、沖縄を除く全国3141カ所の自家発電の総出力は今年3月末現在で5373万キロワットに上る。このうちすでに電力会社に販売している卸電力事業者の設備が1928万キロワット分を占めるほか、電力会社と売電契約を結んでいる工場などの設備も約260万キロワット分ある。  残りは約3200万キロワットだが、自社工場などで大半を使用しているほか、すでに廃止になっていたり、電力網に接続されていなかったりする設備が多く、新たな供給余力はわずか116万キロワットしかなかった。  それでもあきらめきれない首相は再調査を命令。経産省は、すでに聞き取りを行った事業者を含め、自家発電を認可した全3千社にファクスなどでアンケートを送付した。  もっとも、これ以上の発掘は難しそうだ。東京電力では、すでに自家発電を持つ企業から160万キロワットを買い取っているが、「電力使用制限令で企業も自家発電への依存を高めており、これ以上は難しい」(藤本孝副社長)としている。  情報処理や機器の冷房に大量の電力を使うデータセンターの運営会社の担当者も「そもそも自家発電は緊急時に備えた電源で、電力会社に売ることは想定していない」と困惑する。  全国54基の原発のうち35基が停止し、稼働中の原発も定期検査で次々に停止していくなか、1基分の余力では“焼け石に水”だ。  「特別会計の埋蔵金にも十分に切り込めなかった。まして電気など出るわけがない」。大手エネルギー会社の首脳は、安定供給のめどもなく、“脱原発”にのめり込む首相にこう吐き捨てた。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110715/biz11071501300000-n1.htm 民主党お得意の埋蔵○○発掘。 1、なぜ、菅首相は国民にまた嘘をつき、騙して支持を得ようとしているのでしょうか? 2、こんな小手技で国民をまた騙せるとでも思っているのでしょうか? 3、菅はそこまで国民をバカだと思っているのでしょうか?

  • なぜ一番効率の悪い太陽光パネルが推進されるの?

    TV番組などでよく原発から太陽光パネルあで資源別のコスト表が提示されたりすることがありますが、あれを見る限りソーラーパネルはとても効率の悪い発電方法のようです。 ですが、多くの番組や政策において、太陽光パネルだけが他の自然エネルギーより推進されています。 現在、風力、波力、地熱、バイオマス、など様々な再生可能エネルギーがある中で太陽光パネルだけが特別推進される理由を教えてください。よろしくお願いします。

    • goo2408
    • 回答数25
  • 北原白秋の童謡あめふりについて

    北原白秋の童謡に「あめふり」という懐かしい童謡があります。 その歌詞の中で「じゃのめでおむかいうれしいな」という個所があります。 普通「おむかい」より「おむかえ」だと思うのですが、「い」になった理由を教えてください。 もともとは「オムカヱ」とカタカナで表記されていたようですが、「ヱ」はひらがなに直すと「い」になるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 『喜劇』の話題を嬉々として笑う行為

    「古事記」の中に登場しています通りに(http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E2%80%9D%E6%89%8B%E4%BC%B8%E3%81%97%E2%80%9D+%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%B3%95++%E5%8F%A4%E4%BA%8B%E8%A8%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=sb-kingbrw1&x=wrt)、『楽しい』という形容詞の語源は、『手伸し』という表現なのだそうです。 従いまして、「喜怒哀楽」の中で『楽しさ』だけが目的対象への価値判断を表情で示さず、自己目的的に全身で表現されているのでしょうから、気になっていることが御座います。 そもそも、感情には「笑い」もが存在していますね。しかも、笑いは上記の楽しみ方と違いまして、合目的的に湧き起こっていますので、たとえ音韻の都合が介在していましょうとも、『楽』よりも寧ろ『笑』の方が「喜怒哀」の仲間に相応しい、と思われます。 確かに日本人の独特な笑い(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E3%81%A8%E5%BB%BA%E5%89%8D)には【アルカイックスマイル】もが含まれていますので、そういう意味では、「喜怒哀」との違いが認められるのかも知れません。 でも、Wikipediaのページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%A1%8C%E6%80%9D%E6%83%B3#.E4.BA.94.E8.A1.8C)の情報によりますと、『五臓色体表』では、五情(喜・楽・怨・怒・哀)と五志(怒・喜笑・思慮・悲・恐)とが別の行に分けられていて、奇しくも【喜】だけが「木」・「火」に跨っていますね。 そこで、解釈が纏まらないものですから、畏れ入りますが、教えて下さい。 Q:「どうして日本では感情を『喜怒哀楽』の4文字に託したのでしょうか?」

  • 「魔女の宅急便」をみてユートピアを考えました。

    スタジオ・ジブリのアニメーション映画で「魔女の宅急便」というのがありますが、久しぶりのテレビ再放送をみて、ユートピアを考えました。 この作品は、魔女の一家に生まれたお嬢さんが13歳になった機会に親元を離れて、自分が選んだ町で自分の能力を活用して自活・自立しようとする浪漫的な劇画です。 この作品の主題は少女の自立なのかもしれませんが、愚拙の印象に残るのは、その背景になる町と、その町の人々の生活です。 町は、アドリア海に面する坂の町かつ石の町のイメージで、時代は1950年ぐらいでしょうか?町にはキリスト教会を彷彿とする時計塔があり、シトロエン風のトラクシオン・アヴァンや、運転手と車掌の2名乗務のディーゼル・バスが走っているかと思えば、白黒のブラウン管テレビの放送があったり、トランジスタラジオがあるとおもえば、パン屋はマキを燃料とする竈(カマド)でパンを焼き、1930年代のツェッペリン号のような飛行船が飛来したりする想像上の町です。 路面電車にはなぜかKumadenという表示があって、日本で言えば熊本のイメージも入っているのかもしれませんね。 私がこの映像をみて感じるのは、すべて過去に人類が実現した生活・技術の組み合わせでありながら、現代の人類が経験している、競争社会、ストレス社会、うつ病社会、孤立社会とは異なり、なにか人と人の繋がり(あるいは魔女と人のつながり)があって、実際に見たこともない街に郷愁を感じる事です。 もちろん、これは、宮崎駿さんやスタジオ・ジブリの創造であり、虚像であるわけですが、この虚像を実現できなかった理由はなんでしょうか? すくなくとも科学技術ではありませんね。 我々が未来に求めるユートピアも科学技術の進歩によってもたらせると考えるのは間違えで、現代の人、あるいは19xx年代の人類が享受した科学技術の範囲内で人々が幸せを感じるユートピアができなくちゃイケねぇんじゃないのか? キリスト教原理主義者がイスラム教原理主義者に劣化ウラン弾を打ち込むわけでもなし、18歳の小娘が売春をするわけでもなく、出家坊主が肉食妻帯で葬式ビジネスにまい進するわけでもない社会。 そんなユートピアを作るのに21世紀の科学技術は必要なくて、今以上の科学技術も必要なくて、スマートフォンは必要なくて、MRIも必要なくて、交換手扱いの電話と、古典的な笑気ガスの麻酔ぐらいで良いののではないか。 だとしたら、現代に生きる我々は、スマートフォンとMRIと劣化ウラン弾を手にした我々はなぜユートピアを実現できないのか? 現代の科学技術でユートピアを実現するためには何が必要なのか?われわれに欠けているモノは何か?みなさんのお考えをご教示願えれば幸いです。

  • 処理されない怒り

    乳幼児期から心身に溜まった「処理されない怒り」が、身体に転換され、陰部と太股裏の激痛にくるしんでいます。この「処理されない怒り」を処理するには、どうしたらいいでしょうか?医学を超えて哲学の分野にまできてしまいました。知恵をかしてください。

    • k4320z
    • 回答数4
  • 「魔女の宅急便」をみてユートピアを考えました。

    スタジオ・ジブリのアニメーション映画で「魔女の宅急便」というのがありますが、久しぶりのテレビ再放送をみて、ユートピアを考えました。 この作品は、魔女の一家に生まれたお嬢さんが13歳になった機会に親元を離れて、自分が選んだ町で自分の能力を活用して自活・自立しようとする浪漫的な劇画です。 この作品の主題は少女の自立なのかもしれませんが、愚拙の印象に残るのは、その背景になる町と、その町の人々の生活です。 町は、アドリア海に面する坂の町かつ石の町のイメージで、時代は1950年ぐらいでしょうか?町にはキリスト教会を彷彿とする時計塔があり、シトロエン風のトラクシオン・アヴァンや、運転手と車掌の2名乗務のディーゼル・バスが走っているかと思えば、白黒のブラウン管テレビの放送があったり、トランジスタラジオがあるとおもえば、パン屋はマキを燃料とする竈(カマド)でパンを焼き、1930年代のツェッペリン号のような飛行船が飛来したりする想像上の町です。 路面電車にはなぜかKumadenという表示があって、日本で言えば熊本のイメージも入っているのかもしれませんね。 私がこの映像をみて感じるのは、すべて過去に人類が実現した生活・技術の組み合わせでありながら、現代の人類が経験している、競争社会、ストレス社会、うつ病社会、孤立社会とは異なり、なにか人と人の繋がり(あるいは魔女と人のつながり)があって、実際に見たこともない街に郷愁を感じる事です。 もちろん、これは、宮崎駿さんやスタジオ・ジブリの創造であり、虚像であるわけですが、この虚像を実現できなかった理由はなんでしょうか? すくなくとも科学技術ではありませんね。 我々が未来に求めるユートピアも科学技術の進歩によってもたらせると考えるのは間違えで、現代の人、あるいは19xx年代の人類が享受した科学技術の範囲内で人々が幸せを感じるユートピアができなくちゃイケねぇんじゃないのか? キリスト教原理主義者がイスラム教原理主義者に劣化ウラン弾を打ち込むわけでもなし、18歳の小娘が売春をするわけでもなく、出家坊主が肉食妻帯で葬式ビジネスにまい進するわけでもない社会。 そんなユートピアを作るのに21世紀の科学技術は必要なくて、今以上の科学技術も必要なくて、スマートフォンは必要なくて、MRIも必要なくて、交換手扱いの電話と、古典的な笑気ガスの麻酔ぐらいで良いののではないか。 だとしたら、現代に生きる我々は、スマートフォンとMRIと劣化ウラン弾を手にした我々はなぜユートピアを実現できないのか? 現代の科学技術でユートピアを実現するためには何が必要なのか?われわれに欠けているモノは何か?みなさんのお考えをご教示願えれば幸いです。

  • 2071年から来たのに皆は信じようとしない

    どうやったら信じるかな? 予言?

    • 310231
    • 回答数17
  • 利他(他我愛)こそが世界を救う

    利他(他我愛)こそが世界を救う、と私は思います。 そして、それが「真の利己」だと思います(利己は利他を包含する) 皆様は、どう思いますか? どんなご意見も受け付けます。