m-tahara の回答履歴
- 馬鹿騒ぎ、乱痴気騒ぎ、お祭り騒ぎな曲
お世話になっております。 タイトルのように、馬鹿騒ぎ、乱痴気騒ぎ、お祭り騒ぎな曲にお心当たりがありましたら教えてください。 現代曲だと色々ありそうですが、いかんせん不慣れなもので、極力、クラシックのオケ曲(協奏曲含む)ですと嬉しいです。 このイメージで好きなのは以下のような感じです。 ・ラヴェル「ボレロ」(最後) ・レスピーギ「シバの女王ベルキス」の第4楽章(後半はかっこいいが前半の狂気もツボです) ・吹奏楽曲ですがA.ラニングの「SINFONIA FESTIVA」(最後のお祭り騒ぎのところ)
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#130558
- 回答数9
- 古代朝鮮出兵
お世話になります。 古代、日本は朝鮮半島に出兵して 朝鮮南部である任那?に日本府を置いたと聞きました。 高校時の社会のプリントにも書かれていたのですが、 これは事実なのでしょうか?俄かには信じられません。 当時の日本は技術貧国であり、 多くの技術を大陸系渡来人に頼っていたのは周知の事実です。 渡来人は4、5世紀あたりに集中して日本にやってきています。 そして日本の朝鮮出兵は4世紀中盤です。 渡来人の渡来時期と、朝鮮出兵の時期が微妙に被るのですが、 そもそもここからしておかしくないでしょうか? 渡来人は比較的高い地位を与えられていたらしいのですが、 彼らはどうして祖国と戦争することに反対しなかったのですか? あるいはどうして戦争をしかけてくるような国に渡来したのですか? 歴史はあまり得意ではなかったので、 最近このことを知ってとても疑問に思っています。 どうか、どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか?
- 「スゴ録」間でのDVD-Rの互換性…?
うちにはDVDプレーヤーが二台あり、いずれも「スゴ録」なのですが、 片方のスゴ録(型番RDZ-D50)で撮ったDVD-Rが、もう一台のスゴ録(型番RDR-HX8)だと「Disc Error」となってしまい見れません。 撮ったのはBSデジタル放送の番組で、パソコン、PS2でも見ることが出来ず、こちらを参照してBS放送を撮ったものはCPRM、VRモードに対応したDVDプレーヤで無いと見ることが出来ないと言うことまではわかったのですが、 同じスゴ録(型は違います)のデッキで見れないということはあるでしょうか? スゴ録も、数年前のものだとCPRMに対応していない、ということでしょうか…? 何か理由などわかる方、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- yukihide0510
- 回答数2
- サラリーマンの確定申告
サラリーマンの確定申告について質問させてください。 今年、株でかなりの額の儲けがあったので、確定申告をしようと思っています。 今年の4月頃に転職しているので、確定申告のため前の会社の源泉徴収票が必要です。 今の会社から、年末調整のために、前の会社の源泉徴収票を提出するように言われているのですが、この場合は会社の指示通り提出した方が良いのでしょうか? 提出すると確定申告ができなくなってしまうと思うのですが…
- 締切済み
- 株式市場
- yoshikisan
- 回答数3
- 株価の成立についてお伺いします。
証券取引所での株の売買は、売りと買いによって相場が決まるのは当然ですが、売り買いには、「玉」の大きさが重要だと思います。 例えば、一株10万円の株10株の売りがでます。同時に同じ株1万株の買い注文がでます。売り買いの量が一致せず、取引は成立しません。 しかし、一株では5000円の売買が成立し、1万株では5050円の売買が成立することも考えられます。実際はより複雑だと思いますが、こいった場合は、相場の発表はどうなるのでしょうか。 それとも価格の一致が実現するまで取引は成立しないのでしょうか。 また、オンライン市場の場合はどうなるのでしょうか。 素人です。株の周辺で仕事をしたことはあります。教えてください。
- 日本画の販売代理業を週末起業で検討しているのですが?
同僚の親戚に日本画家(70代女性)がいまして、結構名のある展覧会などで 表彰されるぐらいには上手らしく、過去の作品の中には1千万の評価 (かなり大きなサイズの作品だったらしいのですが・・・。) で買取りをオファーされることもあったらしいのですが、いわゆる画商と呼ばれる 人たちを毛嫌いしていて、これまで一点の作品も売ってこなかったらしいのです。 そこで、コンサルタントとして活躍している同僚にその女性画家の親戚が自分の 作品群を販売代理してくれないかと頼まれたということなのです。 理由としては、自分は絵描きに没頭したいということと、画商達とは自分の作品 をむしりとられる様な気がして落ち着いて話ができないということと、子供達に わずかながらでも遺産を残してやりたいからということだそうです。 そこで、今回の質問は ○女性画家のこれまで描いてきた日本画を具体的にどのように販売する方法があるのか? ○販売価格の理想的な分け方はどうなるのか? (※例えば、画商、ブローカー(友人)、画家で流通した場合) ○販売する交渉を画商や画廊、美術館としていく上で必要な書類などはあるのでしょうか? (※取引契約書や作品集など?)
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- caesar0880
- 回答数3
- 沖縄戦‐本当に日本軍は自国兵に銃口を向けたのか?
沖縄戦を題材とした反戦ドラマで、 日本軍が敵の射殺を拒んだ自国兵に対し、 銃口を向けるシーンがありました。 本当に旧日本軍は、身内である日本兵に対し、 そのような扱いをしていたのでしょうか? *** 倒れた米国の兵士にとどめを刺すようにと、 上司に銃を渡され射殺を命じられた日本兵が、 「私にはそんなことは出来ません。」 と泣きわめきながら拒むシーンでした。 米兵の射殺を拒んだその日本兵の頭に、 上司の銃が突きつけられたところで、 そのシーンは終わりました。 直後に、その日本兵の死を告げる手紙が、 遺品と共に家族へ届けられるシーンが続き、 そこでドラマは幕を閉じました。 この演出から推測すると、 この日本兵は敵兵の射殺を拒んだために、 上司に射殺されたようにも受け取れます。 旧日本軍は世界的に見ても稀なほど、 倫理観が高く、規律正しかったと聞いています。 もしそれが本当ならば、上のシーンは、 歪んだ反日思想に基づいた演出ではないかと、 私は疑問に思いました。 実際にはどうなのか、私にはわかりません。 戦史に詳しい方からの情報をお待ちします。
- 学芸員に質問してもいいのでしょうか?
たまに美術館に行くのですが、いたるところに立っている人(学芸員?)に美術に関して質問をしてもいいのでしょうか?展示に関するかなりマニアックな質問をして困らせるのも嫌だなと思い、いつも聞いていません?学芸員のかたはそれなりに展示に関する勉強をしているのでしょうか?教えてください
- ベストアンサー
- 美術
- noname#75441
- 回答数6
- 売買の違反について(初心者です)
株の現物買い・売りに関しての質問です。 以前に同日に同じ株を買い→売り→買い と、しようとしたところ、何かに違反するのでできない、という 表示がでました。 その時はまあ、そういうものなのかと思い売買はしませんでしたが、 今朝、株の売買を行った際、間違えて(というか同日に売買した事を 失念して)売り→買い→売り としたところ、約定できてしまいました。 これは何かに違反していますでしょうか。 初心者です。心配ですので知っている方、教えてください。
- 投資信託のトータルリターンと信託報酬について。
お聞きしたい事があります。 現在、投資信託について興味を持っており、勉強を始めたところです。 様々なサイト等で、投資信託を選ぶ重要な基準の一つとして、信託報酬について記載されています。 同じ運用を行うのだったら、投資家にとってコストである信託報酬が低い方が良いというのは理解できます。 しかしながら、インデックス型ファンドならともかく、それ以外に関しては運用に関して大なり小なり違いはあると思います。 また、投資信託を選ぶ基準として過去のトータルリターンやリスクも重要だと思います。 そこでお聞きしたいのですが、仮に信託報酬が高い場合でも、同様の投資信託と比べ、トータルリターンが高かったり、リスクが小さかったら、購入候補になりうるのでしょうか? 私個人としては、トータルリターンには信託報酬が考慮されているとモーニングスターのサイトに載っていたので、リターンとリスクが優れているなら、信託報酬の高さに関してはそこまで考えなくても良いのではないかと考えているのですが、間違っていますでしょうか? それとも信託報酬が高い投資信託は、どんな場合でも購入すべきではないのでしょうか? (過去のトータルリターンやリスクが優れていても、将来が同じとは限らないのは理解しております。) まだまだ勉強を始めたばかりで、間違っている考えも多々あるとは思うのですが、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- satou_sato
- 回答数7
- 他のレコーダーでも見られるダビング方法
デジタル放送対応のDVDレコーダーの購入を考えています。 W録画だと、片方がハイビジョン録画になるようですが、 (パナだとDR、東芝だとTS画質?) 他の機種でも見られるDVD-R(W)へのダビング方法はありますか? 詳しい方いらっしゃったら教えてください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- mifumifu
- 回答数2
- 春の祭典の変拍子はどう指揮すればいいのですか?
僕は最近指揮をするのにはまっていまして、難易度の高い曲も挑戦しようと春の祭典のスコアを買ったのですが、第二部の変拍子の部分(選ばれた乙女への賛美・終末部)の指揮の振り方が分からなくて困っています。 本来、学校などで指揮の振り方を習うのですがどうしても早く知りたく、ここで質問させていただきました。 よろしければ回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- nice2
- 回答数3
- 仕手筋による空売りはあるんですか。
株価を押し上げる仕手の逆パターンで、無理に上値を抑えて、(少しづつ買い戻しながら)大幅に売って株価を下げるような仕手筋による空売りはあるんですか。 どのようなやり方でその後はどうなるんでしょうか。詳細を知りたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 株式市場
- eleven1111
- 回答数3
- 先進国ファンド(対ユーロ)?を購入しましたが、、、
先進国ファンド?を購入しましたが、、、 どうも、円安な状態なもんで、しっかり、利益状態になっているようです。 毎月、5千円の分配金?が出るようで、(元資金は100万円以下です)。 で、この分配金はいつまでもらえるの?と証券会社に聞いたら、ずっとですよ、毎月、といわれました。 この程度の額の投資で、毎月5千円も分配金をもらえるなんて、すごい、と思っています。 こんなうまい話に疑問を感じているんですが、、、 このまま一生、5千円をもらいつづけられるんでしょうか? その営業マンは、お金があれば、全財産を投入したいなんていってみえました。 一生もらえるんでしょうか?
- この投資信託は解約したほうがよろしいでしょうか?
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) の投資信託をやっています。運用額は100万円程度です。 信託を始めるときは、やってる知人からうまいことを言われ、自分もやってみようを思ってしまったのですが、現在全体で13万ほど損をしています。 アメリカのサブプライムローンや原油高高騰による世界全体への景気停滞が影響していることは明らかで、これからも下がり続けるのかを思うとそろそろやめるべきなのかなと感じます。http://www.chibabank.co.jp/m/q_27.html(←ページ下にグラフが載っています。)今日1日で9000円ほどさらに目減りしました。 ですが、利益を求めるのはともかく、最低でも失った分を取り戻すか、それを最小限にしたいので、これから好転するかどうかで解約に躊躇しています。知人は毎月分配型だから長く持っていた方が得で、長い目で見ればまた上がるだろうと言っています。 このまま持ち続けて好転するのを待つか、それとも早急に解約してこれ以上の損を出さないようにするか、 皆さんどうか回答お願いします。
- 大阪博多間の飛行機運賃
行きが大阪、帰りが博多で8月12日発~15日着で飛行機で移動する計画を立てています。 初めてですのでサイトを見て回ってもわからないところがありますので質問します。 往復割引、特別割り引き7、1というのがあるのがわかりました。 ただ検索して出てきた往復割引の運賃が20800円と馬鹿高いのですが片道運賃なのですよね?これは当日まで予約できるというメリットだけですか? 検索をかけても特別割引1の割引額(13000-15000)はでるのですが特別割り引き7の割引額がでないのです。適用されないということでしょうか? 往復割引と特別割引の併用は不可能でしょうか? つまるところこの日程で一番安いのは何円になりますか?検索をした時に可能なプランがすべて表示されているのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hiro0825
- 回答数4
- 沖縄戦で良い日本兵はいなかったのか?
『証言沖縄「集団自決」謝花直美(著)』を読んでいます。 沖縄戦に関する本は今までに何冊か読んできました。 そこで質問です。戦場に良い日本兵は存在しなかったのでしょうか? ※ 「助けてくれた」、「食料を分けてくれた」等 もし、活字になっているものがあれば書名を教えて下さい。 やりきれなくなってきた時に、 『沖縄県民斯ク戦ヘリ』を読むと少しホッとします。 よろしくお願いいたします。
- 8/5(火)江ノ島花火大会の車アクセス
8/5(火)の江ノ島花火大会 (打ち上げ予定時間19:15~20:15) に、車(レンタカー)で4人グループ行く予定なのですが、海水浴シーズンと丸かぶりで、混雑するのは承知の上ですが、 レンタカーを横浜駅に22時に返却予定(レンタカー営業所営業時間が22時まで)なのですが、 当日会場へどのようにアクセスしたら良いですか? 理想は江ノ島付近の駐車場に止めて、花火終了後渋滞覚悟で、車で帰路に着くなのですが。 私個人的には以下の2パターンを考えていますが、それについても良ければご指摘をお願いします。 【1】湘南モノレール片瀬山駅・西鎌倉駅付近に車を止めて、モノレール利用で会場へ。帰路も同様。 【2】道路渋滞によって「“レンタカーの22時返却”が不可能」になるのを避けるため、レンタカー返却場所を「横浜駅」から「藤沢市内」などに変更し、花火会場へ向かう直前で車を返却して公共交通機関で会場へ。帰りも公共交通機関で。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- HIRONOBU-200X
- 回答数4