m-tahara の回答履歴

全1312件中261~280件表示
  • 特定口座の年を越えた収支について

    特定口座(源泉あり)の口座を持っています。 質問なのですが、本年度、株の利益を出し、来年以降に損を出した場合に、税金は相殺されるのでしょうか?  つまり、今年度分として支払った税金が、来年には、損が確定すれば戻ってくるのか知りたいのです。 逆の場合、つまり、今年損をして、来年以降の利益した場合では、 相殺されるのは分かっているのですが。。。。 具体的には、以前から持っていた株は、最近の株価暴落により、損が出ていて、いわゆる塩漬です。一方、10月以降に、買って売った分は、利益確定して利益が多少出ています。 塩漬け分は、かなり下がっていて、今年の少々の利益についての税金はくやしいので、もし繰越出来ないのなら、塩漬け分を、部分的に売って損を出して、利益分と相殺し、今年度の利益をゼロにすべきかと悩んでいるものでして。。。 どうかよろしくお願いします。

    • Chiko7
    • 回答数2
  • 百貨店内の画廊について

    こんにちは。 25歳男性です。 昔から絵を描くことが好きで、最近は、よく美術館に足を運んだりしています。 そこで、少しお聞きしたいのですが、百貨店(大丸・高島屋等)内に アートギャラリー・美術画廊がありますよね。 周囲がガラスで内部は普通の展示場のようですが、やはり実態は営利目的な側面が強いのでしょうか? 入っていく人を見ると、いかにも幹部役員とかといった雰囲気の客層が 多い気がするので… 非常に敷居を高く感じてしまいます。 というのも、この前大学の時の美術部の同窓会があって、 そのメンバーの一人が百貨店の画廊で働いているようです。 「ぜひ観にきてくださいね」軽い感じで誘われて、興味を持ったのですが、いざ近づいてみると、非常に入りにくい感じがして、立ち去りました… 入った瞬間に激しい接客にあいそうな感じがして「もし、 高価な品を買わされたらどうしよう」と小心者なので、考えてしまいます。 観覧は無料のようですが、どうも入りにくく二の足を踏んでしまいます。 実際のところ、百貨店内の美術画廊の中は、どのような感じなのでしょうか? 観覧だけして帰っても問題ないですか? もしよろしければ、回答お願いします!

    • noname#242830
    • 回答数4
  • 20年前に買ったターゲットインデックスという商品が1/10になりましたが

    大○証券で、以前ターゲットインデックス電気精密を 3200口購入しました。 金額ははっきりわかりませんが、35万円位払い込みました。 今回満期になったということで、3万1千円程償還しますという 電話がありました。 かなり以前に買ったまま放っておいたのが悪いのですが、 「金融商品取引所上場株式のうち精密電気関連企業の株式の中から選定した銘柄に、一定株数投資を行う。信託金を、有価証券で市場性のあるものに投資することを指図」ということで そんなに変動はないと思っていたのですが、当時からいる証券会社担当に聞いたところ、「今はコンピュータ化しているので、昔のデータを調べてみる」ということでした。今日電話があり、「10年で時効なのでそれ以前のデータは知らないけれど、償還金額は利息込みで3万円ほどになっている」という答えなので、納得できず、ここで質問させて頂きました。 20年満期だそうなので、20年前にこの商品がでた直後に買ったと思われるので、 1口1万円位だったと思いますが、 1/10にも下がるものなのでしょうか? それと10年で時効ということですがそれ以前のものは本当に解らないのでしょうか? 動揺しているので内容が不明瞭な転があるかも知れませんが よろしくお願いいたします

    • noname#89328
    • 回答数3
  • 信用での株式取引について(ネット取引)

    信用取引の際に、証拠金が必要になりますが、 最近の下落で、証拠金が不足し、追証金を払うことになりました。 (買いの建玉で取引をしています)   振込口座が分からない為、サポートに連絡をしても つながらなかったので、その会社のHPからどうにか連絡が 取れないかと探し、何とか連絡がついた次第です。   担当のものから連絡があり、 ”本日11:30が期日となっております” といわれたのですが、連絡したときが11:00であり 厳しい旨伝えたところ、可能な限り早くということで 話がまとまりました。 次の日朝に対応を行おうとしたら、既に 建玉を決算されていました。 電話で確認を行ったのですが、対応に問題が無いということで 一切今回の件に対して、何をするわけでもなく、今後 対応を改めますのでとの事です。 上記について、何かおかしい点があるのか? それとも、問題が無いのか、教えていただければと思います。

  • 新規公開株での大損はどうにかなりますか

    友人がここ2,3日の間で、新規公開株で600万を損したそうです。 元手も600万だったそうです。 そんなことはあるのでしょうか? また、ここ2,3日の間で、そんなことになる銘柄は何だったのでしょうか?そして、その600万は絶対に返ってこないのでしょうか? 詳しい方、是非、教えて下さい。

  • 小1の女の子に贈るお薦めのDSソフト

    お世話になります。 小1の女の子に誕生日プレゼントの希望を聞きましたところ、女の子用のDSソフトがほしいとのことでした。 過去の質問等を検索しましたが、あまり新しいものがなかったため(動物の森が勧められていましたが、既に持っていました)、質問させていただきました。 できれば今年発売の新しめのソフトで、小1の女の子が楽しめるものをオススメいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 昔の人はどうやって果物を食べていたのか

    ★農薬を使用しない場合の減収率(%) http://regina.asablo.jp/blog/2007/01/23/1133462 中国の漢文の話でも桃は出てきたような気がします。 99.9でなく100なんですが・・・ このグラフが事実だとすると昔の人はどうやって桃を食べていたんでしょうか。

    • noname#69295
    • 回答数8
  • 不法侵入(?)について

    法に詳しい方、よろしくお願いします。 先日、「ガスのメーター交換の為、屋外・内の工事に来ます」との事で工事予定日が記載した紙がポストに入ってました。屋内工事に対して記載の工事予定日が都合が悪ければ連絡下さい、とまで書いてあったので都合が悪かったので連絡をしました。電話したら業者側が「○日と○日が空いてます」との事で、どちらも都合が悪かったので「また日にちを決めて連絡します」と伝えました。後日、またポストに紙が入ってて「次回の工事は○日です。都合が悪ければ連絡下さい。連絡が無い場合は管理人立会いの元、屋内工事を実施します」との事でした。こちらは一回目で「また連絡します」と伝えてあるので二回目の紙は無視しました。そしてまた後日に三回目の紙が入ってて、内容は二回目と同じ内容でした。三回目に書かれてる日にちの夕方、帰宅したら机の上に「工事しました」との紙が置いてました。こちらは一回目にまた連絡する事を伝えてあるのに勝手に入られて腹が立ち、すぐに連絡を入れクレームを入れました。でも、対応がとても「悪かった」という誠意がこちらには全く伝わりません。業者の対応が「適当に謝ってればいいや」「いつもの事だ」的な感じに取れて反省してないように感じてます。挙句の果てには管理会社へ責任転換も・・・。話にならず、「会社のトップと話がしたい」と伝えると、連絡が来ましたが同じく悪かったと誠意が伝わりません。業者は「内部連絡で折り返し連絡が来る事は聞いていた」「こちらの連携・連絡ミスだ」と認めてます。 本日夜、直接業者側のトップが謝罪に来る事になってます。その対応によっては警察に「不法侵入」で相談しようと考えてます。この場合、警察は取り合ってくれるのでしょうか?「二回も予告があった」てところが引っかかりますが、こちらは一回目で連絡済で、なお且つ「また連絡します」と伝えてあります。直接警察に相談するのが一番早いのでしょうが、よろしくお願いします。加えて、本日の業者側からの謝罪で、こちらの対応等、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • NYダウ平均を調べ、日経平均先物を取引すると

    初心者の素朴な質問です。 日経平均とNYダウ平均はある程度連動していますよね。 ということは、前日のNYダウ平均の上下を見て、日経平均の先物などを売買すれば、勝率をある程度確保することができるような気がします。 たとえば勝率7割だとしても、損失をうまくコントロールすれば(それが難しいんだと思いますが)、ある程度利益を上げられる気がします。 こういった素朴な方法でうまく利益を上げている方はいらっしゃるでしょうか? いろいろ本を読んでみても実際よくわからないので、かえってこのような素朴な方法の方がいいのではないかと思い質問します。 よろしくおねがいします。

  • 千手観音 と 弥勒菩薩 が 撮影できる場所について

    アドバイスよろしくお願いします! 自主制作で千手観音と弥勒菩薩を写真にとりたいのですが、京都の三十三間堂、広隆寺の両方とも撮影禁止になっています。 私は都内に住んでいて、都内の博物館で撮影が出来る。。。と少し耳にしたんですが、そちらが何処なのかわからないので、確認できません(;_;) 最悪、写真をネットで買うしかないねと友人に言われたのですが、買えるものなんでしょうか?(ちなみに紙に大きく印刷したいので、なるたけ解像度が高い画像でなければなりません。) 自分も調べているのですが、どうしようもなくなってしまい今回質問させて頂きました。 少しでも何か情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願いしますっ!

    • noname#122772
    • 回答数2
  • 楽天証券マーケットスピードのOP注文について

    こんにちわ。 楽天証券マーケットスピードを利用して、先物オプション取引をしておりますが、質問があります。 オプションの新規注文をしようとして、注文画面を出すと、指値のみ有効で成行のチェックが有効になりません。 ・オプション取引では成行注文は出来ないと言うことでしょうか? また、執行条件の欄に「本日中」「寄付」「引け」が出てきますが、上記に書いたように成行が選択できないことを考慮すると・・・ ・寄付指値、引け指値は可能だが、寄り成りや引け成りは出来ないと言うことですか? 根本的な間違いがあったらすいません。 よろしくお願いします。

    • noname#86684
    • 回答数1
  • 貞明皇后は出産していない説

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E6%98%8E%E7%9A%87%E5%90%8E うちの母親が、以前から、大正后の貞明皇后は出産していない、昭和天皇は側室が産んだ、と言い張っていますが、ウィキの記載は真実ですよね? 母親はネットの記載を100パーセント信用しません。

  • HDDDVDレコーダーの調子が悪いのですが・・

    御世話になります。 6年くらい前に買ったレコーダーです。 最近ダビングが出来なかったりファイナライズも出来ません。 ダビング出来ても読み込みが出来なかったりもします。 昔ダビングした物は問題なくみれてるのでメディアの問題かと 思いましたがメディアを新しいのを買って来ても 駄目でした。クリーニングしても駄目でした。 そこで質問がいくつかあります。 1.現在のHDDの中にはまだ消したくない映像が残っています。  例えば新しい機械を買うとして現在のHDDを取り出して、  外付けする事は出来ますでしょうか?例えば同じメーカーであれば  できますか? 2.現在はブルーレイが主流?ですが、ブルーレイのレコーダーで  DVDにもダビング出来ないのでしょうか?今からブルーレイに  乗り換えるとしてDVDのメディアがまだ沢山残っているもので・・・ 3.ブルーレイって画質を落として長時間録画とかも出来るのでしょうか?  BRDにするとコストが上がる気がします。実際容量とねだんの  バランスを考えるとやはりコストは上がりますでしょうか? 取り敢えず思いつく質問は以上です。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 曲名を教えて欲しい

    歌手は外国人の女性です。 初めて聴いたのが今から25年くらい前で、最近でも日本テレビなどでも流れています(効果音として)。 曲の冒頭がシベリウスの交響曲第5番の最終楽章のホルンのテーマに似ています。 http://jp.youtube.com/watch?v=eLOig_N14Dg ここの1:25あたりの旋律です。 この曲に該当するようなものがあったら教えてください。

    • ADEMU
    • 回答数2
  • 曲名を教えて欲しい

    歌手は外国人の女性です。 初めて聴いたのが今から25年くらい前で、最近でも日本テレビなどでも流れています(効果音として)。 曲の冒頭がシベリウスの交響曲第5番の最終楽章のホルンのテーマに似ています。 http://jp.youtube.com/watch?v=eLOig_N14Dg ここの1:25あたりの旋律です。 この曲に該当するようなものがあったら教えてください。

    • ADEMU
    • 回答数2
  • 恐竜の子供が母親を探す映画

    タイトルのとおり、恐竜の子供が母親を探すアニメーションの映画を探しています。 10年以上前の古い映画だったと思います。 3匹の恐竜(トリケラトプスと他2匹だった気がします)が母親の恐竜を探す旅を描いた作品です。 また、自信がないのですが作品中にダイアナ・ロスさんが歌うIF WE HOLD ON TOGETHERが出てきたような気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • ビールとお刺身を一緒に食べると生臭くないですか?

    どーでもいいような質問ですみません。。 普段からビールを良く飲むのですが、その際お刺身を出されると一緒に食べるのがあまり好きでないのです。 ビールも好きで、お刺身も好きなのですが お刺身を一口、ビールを一口みたいな食べ方をすると 生臭く感じるのは私だけでしょうか? 同じような感覚の方はいらっしゃるのかなと思い、質問してみました。 ご回答よろしくお願いします。

    • o0ONO0o
    • 回答数8
  • 東京都宿泊税

    東京都宿泊税は200円かかるそうですが、 御預かり証というのをもらいました。 200円は払ったんです。 御預かりなので、返ってくるのかなと思いました。 かえってこないので、これが普通ですか?

    • mercure
    • 回答数3
  • 東京都宿泊税

    東京都宿泊税は200円かかるそうですが、 御預かり証というのをもらいました。 200円は払ったんです。 御預かりなので、返ってくるのかなと思いました。 かえってこないので、これが普通ですか?

    • mercure
    • 回答数3
  • 大前研一の・・・

    大前研一氏が監修している、資産形成講座を受講しようと考えておりますが、同講座を実際に受講された方、もしくは知人など知り合いで受講された方の受講感想を教えて頂けませんでしょうか? 当方、同氏の書籍や考え方に同意する部分が多々あり、非常に興味を持っておりますが、なにぶん、高価な講座なだけにあと一歩が踏み出せません。 その他、同氏の投資実績やご意見・ご感想など、頂戴できれば幸いです。 宜しくお願い致します。