Comodor64 の回答履歴
- 22歳からの大学進学について
現在21歳で、大学生だと4年にあたる女子です。 私は高校を中退し、その後別の高校を卒業して、その後は現在まで特に何もせず、引きこもってしまっています。 大変遅いのですが、今頃になって大学に行きたいと思っています。理由は、今までまともに勉強せずにきたので、もう一度ちゃんと勉強したいという事と、大学を卒業したいと思ったからです。 ですが不景気でただでさえ就職難なこの御時世に、卒業時には26歳になります。 また、今から予備校に通い勉強を始めても、文系の一番低い大学しか狙えません。また、どこも入れないかもしれません。 やりたい事が決まらず、でも大学を卒業したいという気持ちだけから、大学に行きたいと思ったのですが、これらの事から、とても不安に思っています。 もう大学は行くべきではないでしょうか。専門学校で資格取得を目指すのがよいでしょうか。 よろしければご意見お願い致します。
- スカウトされたい!!
こんにちは! 芸能界とかモデルとかに興味のある男です!! 10代です!! スカウトされやすい場所ってあるのでしょうか? 原宿のラフォーレとか、竹下通りとか聞きますが… なので、スカウトされやすい場所、時間など教えてください!! あと本物か詐欺か見分ける方法もあれば御願いします。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- fuckchucky
- 回答数6
- パチンコ用語で【違い目】の意味を教えてください。
パチンコ用語で【違い目】の意味を教えて下さい。 又、この違い目がわかる方法と使い方も教えて頂けると嬉しいのですが。宜しくお願い致します。
- パソコンの原型
ディスプレイやキーボードがついている現在のパソコンの原型になった最初のコンピュータはいつ頃の何というコンピュータでしょうか?教えて下さい
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- tailspear
- 回答数9
- 松平健さん、暴れん坊将軍に詳しい方。挿入歌のタイトルを教えてください。
39歳主婦です。 『暴れん坊将軍』シリーズで、私が中学生か高校生ぐらいの時に放送されていたのでたぶんIII前後だと思うのですが、その時の松平健さんの挿入歌のタイトルが気になって仕方がありません。 悲しい感じの曲で、子守唄の様な歌詞です。 番組で流れる曲の出だしは、 「今日がどんなに辛かろうとも 誰にも明日がやって来る 今日と明日の夜の谷間で嘆きを交わすのさ(←ここがちょっと曖昧ですが…)さあおやすみよいい夢ごらん 眠りの中で心を開いて(←曖昧)やがて夜明けの眩しさに安らぎを知るだろう…」 です。 久々に聞いてみたいと思い、YouTubeで検索したのですがみつかりませんでした。(どなたかUPお願い致します!)Webでも調べましたが解りませんでした。 ご存知の方宜しくご回答お願い致します。
- 破産すべきか?
自営業がうまくいかず閉めようかと思っています。 生活の為に消費者金融からの借金も少しずつ増えてしまい、 数年間で3社から約300万円にもなってしまいました。 毎月の返済は8万円。 どうにかなりそうな金額のようにも、実は思ったりしますが、 実際の収入は15万円ほどです。 妻と小学生と幼稚園の4人家族で 妻は家庭的な事情もあり現在は働けない状況です。 自営業=本業からの収入はいいときでも10万円。 副業として運転手をしていますが、不況の為安定せず、 上記金額程度しかありません(11時間勤務×23日)。 最近数ヶ月間は、3社ある消費者金融から引き出しては返済、 またはA社から借りてB社へ、B社から借りてA社へ、という感じです。 自動車税やら市民税やら、国からの請求も来ていますが とても払える状況ではありません。 弁護士に相談したこともありますが、 この金額だったら頑張ればなんとかならなくもないでしょ・・・ ということで、 自営業の方ではホームページを作ったり、広告を出したり 金額の見直しや、問い合わせに対する回答も工夫しましたが、 業績は悪いまま1年以上経過してしまいました。 破産は本意ではありませんが、破産は避けられないでしょうか? もし、破産以外に出来る手段はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- koyuki0623
- 回答数5
- 少ない荷物の引越しはどこがいいですか?
離婚のため実家に引っ越すことがきまりました。 冷蔵庫や洗濯機、食器棚は捨てていくので大きな荷物は42インチのテレビと高さ90cm程度のチェストと自転車1台、その他洋服など細々したものです。 距離は500kmくらいあります。 もし個人でやるとしても兄に手伝ってもらえる程度で他には頼める人がいません。(ただし、私もかなり力があるので二人でTVは運べる(エレベーターもあるので)と思います。 どのような方法で運ぶのが一番お金がかからないでしょうか? 遠くから兄に来てもらい、トラックを借りて運ぶか、あまり極端に費用がかからないようなら引越しサービスを頼むのが良いでしょうか?
- ゲームプログラマーになるには 大学 or 専門学校どちらが良いのでしょう?
同じような質問があったのですが、 ちょっと聞きたかった内容が違いましたので、投稿させていただきました。 心配ごとがありまして、 ○大学の場合 ・4年間大学生活する内に、他のことに興味が沸いてしまった時、修正できる。 ・就活の際、選べる職種が多くなる ・大学卒業資格?を持っているので、就職が少しはしやすい(?) などの利点が挙げられるかと思われます。 ○専門学校の場合 ・選ぶ学部によりますが、学部ごとに、ここではゲームプログラミングに授業内容が特化されているので、学べる量が多い。 ・独学よりも知識が得られる(これは勝手な思い込みですw ・周りが似通った趣味の人がいるので、教えあったりできる。 などが低脳な私が主に思いつくことです。 大学の場合、 プログラマーを目指すのであれば、自分で勉強しないといけない。 それは時間があったら可能ですが、 週5~6でバイトに学費のため、入っているのですが、 週1日、2日程度の勉強では、プログラミングの力はあまり期待できなさそう。 専門学校の場合 仕事の範囲が狭い。 プログラマーの仕事のアッパー?は30歳前まで?(友人の発言 ちょっと内容がグダグダになったのですが、 (1)大学の場合、専門学校と比べてのメリット・デメリット (2)専門学校の場合、(以下略 (3)何歳ぐらいまでプログラマーでいられるのか? (4)その年齢を過ぎて、仕事をやめた場合、その後の仕事の選択肢は?(専門学校を選らんだ場合) (3)は個人差があると思いますので、大体これぐらいで結構です。 お時間のある方、よろしければ 回答お願いします。
- 行っておくべき国は??
23歳学生です。 来年4月から社会人ということで、今のうちに 海外旅行をたくさんしておきたいと考えています。 そこで、みなさんに質問なのですが、学生のうちに 行っておいたほうがいい国はありますか? 是非みなさんのご意見を参考にさせてください。 ご回答宜しくお願い致します。
- 未成年が飲酒喫煙をブログで公開している
高校時代の同級生で今は大学生(19歳)がブログで「ビールを飲んだ」「タバコをすった」などと書いています。 本当にタバコを吸ったりお酒を飲んだりしているのかはわかりませんが、見ていてとても不快でした。 本人に注意しても「皆やってるんだから良いじゃん」と言って聞いてくれませんでした。 こういうときはどこに言えばよいのでしょうか?
- ハンドルのベタつきをなくす方法
自分の愛車が、いつまでも新車のような輝きを保っていられるといいですよね。 今の車は購入してから4年ほど経つのですが、車内にはほとんどモノを置かず、汚れを見つけたら早めに布で拭き取ってシミにならないようにしています。目立ったキズも汚れもなく、新車のニオイもまだ残っています。 ただ、ハンドル部分のベタつきが半年~1年ほどで気になるようになってしまい、未だに解決できずに困っています。右手でハンドルを握ることが多いためか、右手側のハンドルのベタつきが大きいです。ギュッと握ると、「ベタッ」と粘り気のある何かが手について、かなり不快です。 固く絞った雑巾で拭いたり、革の手入れキットのフォームを軽くなじませたりしてみましたが、一向に状況が改善しません。ウェットティッシュを試そうとも思いましたが、以前、米国製のウェットティッシュで内装を拭いたらプラスチックの塗装が剥げて大変なことにしまったので、使っていません。 アウディ車の革巻きステアリングですが、以前乗っていたスカイラインの革巻きでも似たような状態になりました。 どなたか良いアイデアや成功例などございましたら、ご教授をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- worldwidew
- 回答数7
- 中古プジョーの修理代金と保障について、、
3ヶ月前に2004年式307cc走行距離33千キロを購入しましたが最近エンジンから異音に気ずいて見てもらったらウォーターポンプの異音だそうです、当社では工具がなくてディーラーでの修理との事で10万位かかるそうです。それで質問ですが修理代金は妥当でしょうか?それと買った中古車屋さんでは保障は出来ないと言われましたが・・・。そんなもんでしょうか?買って2千キロです。
- 札幌ドームでのビジター観戦
夏休みに札幌ドームでの日ハム戦をビジター側で観戦に行きました。 札幌ではホームが3塁側なので1塁側内野席へ… ところが指定された席に行くとまわりは日ハムファンばかり。球場を見渡すと外野応援席以外にビジターファンの居場所は無く、子供たちは声援を送ることもできず、とてもつまらなそうでした。この日は特に満席ということも無く、また日ハムの公式ホームページで自動指定された席です。日ハムファンは3塁側に陣取ることも無く、球場全体に散らばっています。他球場ではこのような経験は無く、また外野で応援するほどの元気はありません(ゆっくりと観戦したいので)。 日ハムファンや球団はビジターファンの居場所など必要なしと考えているのでしょうか? また、ビジター側がチャンスになると突然応援をはじめてビジター側の応援を押しつぶしてしまうのも気になりました。皆さんはこういった状況をどう思われますか?
- 社用車がMTなのですが・・
営業技術職に転職をしたのですが、業務上で使用する社用車がMTでして不安を感じております。免許は普通自動車免許を取得しましたが講習以降、MT車には2年以上乗っておりません。そこでご相談なのですが、私はUターンして実家からの通勤ということで車の購入も検討しているのですが、その際にMT車を買うか、自動車学校で行われている講習を受けるか迷っています。自動車学校で数時間講習を受けただけでMTにすぐ適応できるものでしょうか? 土地勘もイマイチなのでせめて運転位は差し支えなくしたいです。 よろしく御願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 558ken
- 回答数7
- 付き合って2年の彼と助けてくれる彼…どちらと結婚したほうが幸せになれますか?
初めて質問させていただきます。 私は21歳の♀です。 自分の考えをまとめるために質問しました。 みなさんはどちらの男性と結婚を前提に付き合いますか? ①年齢23歳 ・一緒にいると友達感覚で お互い気を使わない ・優しいけど悪いことは悪 いと教えてくれる ・出会って2年 ・パチンコが趣味 ・実家暮らしで次男(お兄 さんと妹がいる) ・少し頼りがないところが ある ・好きと言葉では言わない けれど行動で表せば伝わ ると考えている ②年齢33歳 ・経験豊富なため良い方向 に導いてくれる ・自分の話しを真剣に聞い てくれる ・出会って1年 ・社長をしている ・ゴルフ、野球が趣味 ・一人暮らしで次男(お姉 さん、お兄さんがいる) ・淋しがり ・好きと思った事、物、人に 一直線 ・好きと言葉で表してくれ る 2人のときだけベタ ベタ 私は今2人の男性の間で揺れている状態です。 関係としては①と付き合っていて、②の人とは付き合ってはいないけれど毎日くらい逢っています。 ちなみに②はあたしに彼氏がいるのを知っていても告白してくれました。 どっちつかずの自分に嫌気がさして、はっきりさせたいと考えています。 2人とも大切な人なのでどちらかを選ばなければと考えるとパニックになってしまって… 自分が好きだと思える人と付き合うのが1番なのは知っていますがどちらも大好きなんです。 客観的に見れないので返答お願いします。 もちろん、最後は自分できちんと答えを出すつもりです! 乱文ですみません。 ここまで見ていただいてありがとうございました。