kanora の回答履歴
- 節約生活中です・・防寒対策のアイディア下さい!!
ワケあって、節約生活をしております!! すでにフリースを羽織っています(>_<)!!雪国に住んでいるため、冬が来るのが本当に恐ろしく、あの猛暑の間も「冬に比べたらなんてことない!」と思えました。去年の冬が辛かったのでなおさらです。 まず、灯油代やガス代などが湯水のごとく飛んで行きます(>_<) 意識せず使えばポリタンク20Lなんて3日と持ちません!! ずぼらな兄弟がいるので、減りが分かりやすいようポリタンク1つずつ購入していました。私は自宅で仕事をしているので、余計に引け目を感じ、ぶるぶる震えるまでヒーターは点けませんでした。おかげで、指にはしもやけが・・・。でも、風邪は一度も引きませんでしたよ♪ 今すでにものすごい寒さなので、真冬が来る前に対策を練ろうと思っています!ご協力お願い致します!! 着衣について★毎年、セーターにフリースを重ね着し、綿の靴下にフリースの靴下を重ね履きしました。フリースはあったかいのですが、着膨れで動きにくいんです。もっと他に防寒対策できるものはないでしょうか?ちなみに、就寝面では、布団を羽毛に替えてから電気毛布が入らなくなりました!!湯たんぽで朝までぽかぽかです!! 飲食について★仕事に合間にホッとコーヒーを飲んで、カップの温かさも借りてきましたが、どうやら、コーヒーは体を冷やすらしい? 体の内側からも暖めようと思うのですが、何が効果的ですか?基本的にコーヒー党で、紅茶は嫌いです・・。 お風呂について★シャワーで済ませてきました。家事を済ませてからなので、入る頃にはすっかり冷め切っています。でも、追い炊きはもったいなくて出来なかったんです。新陳代謝が落ちた気がします。今年はちゃんと入ろうと思うのですが、なるべくお湯を冷まさない方法と、バスクリーン代わりにぽかぽかさせられる物は何かないでしょうか?みかんの皮とか? どうかアドバイスお願い致します!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- imimi
- 回答数9
- 初めてのディズニーランド
11月3日に1泊2日で初めてディズニーランドに行きます。 小学生低学年の男の子と一緒ですが、プランを只今検討中です。 お昼や夕食はランド内で済ませようと思っていますが、穴場的レストランや予算などを教えてください。 3日は9時頃、ランドに到着する予定です。おおよそ、1日でどのくらいのアトラクションに乗れるのでしょうか? 絶叫系には子供が乗れないので乗りませんが、「バス」「ピーターパンの空の旅」「ぷーさんのハニーハント」「カリブの海賊」は乗りたいです。(ちなみに、2日目は午後6時頃には出発します。) また、ホテルはサンルートに予約しましたが、ランドからサンルートまでは直通バスがあると聞きました。 乗車場所はどこになるのでしょうか?バス停があるのでしょうか? また、バスはどのくらいの割合で出ているのか、おわかりの方がいらっしゃれば教えてください。 その他、初心者へのアドバイスがあればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- asahi_asahi
- 回答数4
- 病気で食欲がない時の栄養摂取の方法
親戚の者がかなり症状の重い癌に侵されている状況です。食欲がなく吐き気などもするらしく、病院で出される食事もかなり残してしまっています。日に日にやせ細ってしまっていて、見るのが辛い状況です。厳しい治療を乗り切るためには体力が非常に重要だと思いますので、なんとかもっと栄養を摂取できる方法はないかと考えてます。このサイトにも、ゼリー飲料が良いという書き込みがあったのですが、実際のところどうなのでしょうか。また、他に何かお勧めの物がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 込み入った話ができる場所はないでしょうか?
実は彼女と込み入った話をしたいのですがあまり人に聞かれず且つ取り乱しても恥ずかしくないようなところはないでしょうか?普通の喫茶店では目立つし、ホテルの部屋を取るのも変で、どなたか新宿辺りでお勧めのところないでしょうか?変なこと聞いてすみません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- eBKK2004
- 回答数2
- 祖母の不幸を半年以上経って知った場合
恥ずかしながらマナーには疎い者です。 少しややこしいのですが、宜しくお願い致します。 つい最近母より祖母(母方の祖母です)が亡くなっていたことを知らされました。半年以上経っています。 すぐに私の耳に入れなかったのは、色々と理由があったらしいのですがその一つは私の出産時期と重なったためということがあるそうです。 母は、私の出産時に手伝いに来てくれていたため葬儀などは母の弟である叔父が全てやったそうです。(母は葬儀に出席していません…) しかし、葬儀などの手が足りなかったため本来母が葬儀の手伝いをするところ、その時期私の出産のため母は遠方におり、私の兄が叔父の手伝いをしたそうです。 知らないことだったとはいえども、皆に迷惑を掛けたうえにまだ祖母の墓参りもしていません…。 また、叔父は私の出産に関してお祝い等、色々と気を使ってくれました。本当は叔父の方が大変なときだったのに、全く知らずに対応してしまったことも悔やまれます。 ちなみに、祖母や叔父や母の住まいと現在私が住んでいるところは遠方ですぐに駆けつけるのが難しい距離になりますので、ひとまずご仏前という形でお金を包んで、手紙と何か品物を送るという形にしようかと思っているのですが、一般的には如何なものでしょうか。 上記の方法以外にもどのようにしたら良いかありましたらその方法や、金銭の場合具体的な金額、品物の場合どのようなものが良いかなど全く分かりません。 よろしければどなたかアドバイスいただけると助かります。 具体的だと尚助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#49026
- 回答数3
- 毎月のプレゼント!遠くの実家に住んでいる母に、毎月変わった贈り物をしたい。
別居中の母にプレゼントを考えています。 お盆や長期休暇の際は帰省し一緒に過ごしたりしますが、母あまり足腰が良くないので買い物や旅行に行きたがりません。 普段は遠く離れていますがたまに電話をすればとても喜んでくれます。 本当は帰って話し相手になれれば一番良いのですがそうも行きません。 もう79歳になりますが元気で食欲も年齢の割にはあり、魚よりお肉が好きというほどです。 そこでこの度の毎月何らかのプレゼントに、ココロの温まるギフトを送ってくれるサービスのようなものを頼もうかと考えています。 千趣会のマンスリークラブが毎月お届けでは有名だと思うのですが、請求書がお届け人のところに 行ってしまうようです。 ネットで調べてみましたがイメージしているようなものがなかなかありません。 これはお勧めというものがあれば教えていただけたらと存じます。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- toronbusu
- 回答数6
- 玉ねぎなしのハンバーグ
今日の夕御飯はハンバーグの予定で用意もしてあります。 しかしあると思っていた玉ねぎが無いことに今気づきました! 都合により、今から買い物に行くことができません。 玉ねぎなしのハンバーグってどうでしょうか? また玉ねぎに代わるものって何かありますか?
- 旅行かばん
1泊2日の遊びの国内旅行を予定しています。 そこで、旅行バックを探したのですがいいのが見当たりませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、ゴロの付いたキャリーバックを1泊2日の旅行で使うのは変でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ybb3518
- 回答数4
- 「ソウルオリンピック公園体操競技場」の客席について
「ソウルオリンピック公園体操競技場」でコンサートがあるのですが、一般的にいったらR席で4.5.6.区域の場合どこが1番良い席かご存知の方いらっしゃったら教えてほしいのですが・・・ また、その館内の概略図はないでしょうか?
- 「ソウルオリンピック公園体操競技場」の客席について
「ソウルオリンピック公園体操競技場」でコンサートがあるのですが、一般的にいったらR席で4.5.6.区域の場合どこが1番良い席かご存知の方いらっしゃったら教えてほしいのですが・・・ また、その館内の概略図はないでしょうか?
- スカートの縫い上げの仕方。
こんばんは。 私は不器用なので裁縫とか全然したことないんですが、 以前着ていたスカートを短くしてまたはきたいと思ったので質問させていただきます。 縫い上げは手縫いでなら多少したことあるんですが、 うまくするコツとか縫い方ってありますか?プリーツスカートなんですけど…。 自分でカットして縫い上げするのは無謀なのかなって思ったので(>_<) 裁縫が得意な方、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- piyopiyo10
- 回答数3
- 東京駅の、のりば案内について教えて下さい(至急!)
夜分遅く申し訳ありません。 明日、会社の面接で群馬まで行く者です。 「のぞみ110号」で高崎駅まで行くのですが、東京駅でMaxとき17号に乗り換えて高崎駅まで行かなくてはいけません。 でも、「のぞみ110号」から「Maxとき17号」に乗り換える際の時間が15分ほどしかないので、間違えたたら面接時間に遅れてしまいます…orz JR東日本の路線で一応確認したのですが、ぐちゃぐちゃしてて全然分かりませんでした…。 そこで質問なんですが、のぞみ110号は東京駅の何番乗り場に着くでしょうか? また、Maxとき17号に乗るためには、東京駅の何番乗り場に行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- だらしない夫の操縦法
どうぞよろしくお願いいたします。 私36歳、夫50歳の年の差夫婦です。 結婚8年目です。子供は一人います。 新婚当初からダラシナイ人だとわかっていたのですが、 ここ数年、それが目立ち始めました。 (新婚当初はラブラブで気付かなかったのかもしれません) 一番気になるのは、トイレの後始末です。 私が頻繁にトイレマットを洗うにもかかわらず、 いつもトイレがアンモニア臭いのです。 何故かと思ったら、主人は小をした後に、「もの」を振らずに そのままパンツにしまうのです。 なのでトイレマットに小がたくさん付いてしまい、アンモニア臭がすごいのです。 私は色々と考えてトイレマットを外す事にしました。 それで主人にわからせようとしました。 案の定、トイレの床は主人の小でベチョベチョ>< 最初は小を踏んでしまいとても不快でした。 その事を主人に言ったのですが、便器も床もベチョベチョのまま>< もう諦めて、主人が小をした後は、私が掃除をすればいいのか。 それとも何かいい方法で主人をうまく操縦した方がいいのか。。。 とれもストレスが溜まっています。 いい案がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 ※主人は不潔タイプで、自分の部屋はテレビでよくやっている「片付けられない人」の部屋です。使い古しのティッシュは捨てないでたくさん溜まってるし、ゴミ、買い物の袋もそこら辺に散乱していて、ひどいものです。私が掃除をしようとすると、怒るのでそのままにしてあります。元からダラシナイ人です><
- おいしいポテトサラダを作りたい
昨日、今日と母親が仕事で遅いので、わたしが ポテトサラダなどを作りました。 味は、ふつーうで、特においしい!ものではありません。 皆さんは、どうやってポテトサラダをおいしくしていますか? ちなみにわたしが使った材料・・・ じゃがいも・ハム・ゆで卵・ツナ・レタス・玉ねぎ・きゅうり 塩コショウ・マヨネーズ 以上です。 たくさんのご意見ください。
- ディズニー チェックアウト後の荷物について
1:アンバサダーホテルを朝にチェックアウト後、ランドで遊ぶ予定なのですが 小旅行用のスーツケースはどこかに預けられるのでしょうか? ロッカーがどこかにあるのかは知っていますが空きがあるのか、 また空きがなかった場合はどうしたらいいのかわかりません。 (しかも二つもあります) もしくはチェックアウトせずにぎりぎりまで荷物をホテルに置いていたほうがいいのでしょうか? 2:2人でアンバサダーに宿泊するのですが、まず私だけが先にチェックインします。 ですので私の荷物はホテルに置いてランドにいけるのですが、 相方は夕方から夜に舞浜に到着します。 その相方の荷物はウェルカムセンターで預けられるのでしょうか? (ホテルまで運んで頂けるのでしょうか?) どなたかご回答宜しくお願いします。 明日の事なのです・・・・。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- mamacky
- 回答数1
- 母親が助からない命で、困っています。
母が末期がんのため、もう長くない余命と宣告されました。 早ければあと2週間程度だそうです… うちの家庭は父が無職で金銭的にも父親としても頼りにならず、兄弟も兄と姉がいますがみんな合わせても貯金があまりにも足らなすぎる現状です。 うちは母が頑張って私たちを育ててくれたおかげで生活することが出来ました。仕事漬けの生活で疲れた身体でも表情に出さずに働いて、最期はがんが末期になるまで面倒を見てくれました。 母のためにもどうにか葬儀だけはきちんとやりたいのです。 しかし今回かかった医療費だけで私たちの貯金は尽きてしまい、葬儀にまわせるだけの余力がありません…。 出来るだけ出費を抑えた葬儀に関すること、何でも良いので教えてくださいm(_ _)m ちなみに母は友人が多かったものですから、身内のみの葬儀にはしたくありません!葬儀に関して無知なもので相場もわかりませんが、みなさんの知恵を是非お貸しください!
- 餃子のときの献立
餃子好きの主人のために、餃子はいろいろおいしいのが作れるようになりました。でも、今夜は餃子!と言う日、いつも献立に困ってしまいます。一体どんな献立を組めばパーフェクトな夕餉になるのでしょうか?たぶん、何か口がさっぱりするような箸休めが必要なのかな、と思うのですが、自慢の糠漬けも餃子とセットではいまいちです。 相乗効果で餃子がもっとおいしくなるようなサイドメニューを教えてください。 餃子は焼き餃子です。豚肉とたっぷりの野菜も使うので、それだけでも栄養バランスはかなりいいのではないかと思っていますが、いかんせんそれだけでは淋しいし、口も飽きてしまいます。 これだ!というサイドメニューがあれば、レシピまで教えてくださるとうれしいです。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ryokoryoko
- 回答数5
- 韓国のお勧めお土産
今度初めて日本へ旅行に行くことになりましたが、もう1週目友達や知り合いさんへのお土産で悩んでいます。 私は韓国人ですので日本の方にもてるお土産が分からないんです。 相手は20代~30代の会社人~学生さん(女性)ですが、どんなお土産がお勧めでしょうか。韓国ののりが大人気だとは聞きましたが、それは日本でも買えるものではないんでしょうか…?あと、柚子のお茶とか、ひまわりの種のチョコもあるようですが、どんなものがいいんでしょうか。 (一応、お菓子とかの食べ物にしたいです。) 当然のことですが、できれば軽い感じで、みんなに喜ばれるお土産を探しています。以上お勧めありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします^^。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- jennifer_P
- 回答数7