s-macwin の回答履歴

全1783件中561~580件表示
  • あごの下にしこりが

    3日ほど前から子供の風邪が移ったのかのどが痛くて風邪気味なのですが、あごの下というかへんとうせんのすぐ横にパチンコ玉くらいのしこりができました。きずいたのは今日です。これは癌なのでしょうか?今父が悪性リンパ腫で治療中なので癌系統なのかと思い心配です。風邪が治ったら消えるのでしょうか?誰か教えてください。

  • 肘・腕が痛みしこりがあります

    家内が2週間くらい前から腕(肘)に痛みを感じる症状があるとのことで確認したところ、触るとしこりができています。 素人なので何の病気か非常に心配です。 このような場合何科に行って診察してもらうのがベターなのでしょうか?

    • burubo
    • 回答数1
  • 血圧の幅について

    色々と他の方々の質問や回答を見たのですが、 自分の探し方が悪かったのかもしれませんが、 同じような質問等探しきれませんでしたので質問させてください。 一年ほど前、会社の健康診断にて上が86下が45で低血圧では?と 言われました。 最近手首で測る血圧計を買い、寝起きに測って記録してるのですが いつもは通常上が80~90・下が45~60位なんですが 今日は上が79で下が67で幅が12しかありませんでした。(脈66) 幅があまり無い事はよくある事だったので自分はこれが普通なんだと 思ってたんですが、友人から幅がせまいのはあまり良くないと言われ、 気になり質問いたしました。 眩暈、立ち眩み、目のかすみが酷く病院にも行ったんですが その時は上が110、下が75と普通の血圧だったので酷い状態の時に こないとわからないと言われたので原因は今のところわかってません。 血圧がここまで低くなってきたのは2年程前からです。 前は上が100、下が60~70はありました。 まとまりのない質問内容で申し訳ありません。 お暇なときにでもご回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • noname#69688
    • 回答数1
  • 汗をなるべく掻かないようにする方法は無いものでしょうか?

     私の知人で汗をもの凄く掻く人が居るのですが、汗をなるべく掻かないでいる方法は無いものでしょうか?    知人はとにかく落ち着きがありません。  もしかしたら、その事が何か原因しているのではないかなとも思うのですが……   本当に仕事に一生懸命な人で、普通の人より行動が早いです。  そのせいなのか、あれこれとセッセと動いていたら汗も出るのかもしれませんが、一日で服がびっしょりになってしまうぐらいというのは大丈夫なのだろうかと思いました。    体質的な問題でしょうか?、それとも精神的(メンタル的なもの)でも汗は沢山出てしまうものなのでしょうか?    落ち着きを取り戻すことが汗が無くなる事に繋がるのか、汗を出なくしたら落ち着きが出てくるのか、なんて考え困っている次第です。    些細な事でも是非お願いします。  汗を掻かないようする方法(落ち着ける方法)がありましたら、教えて下さい。

  • 鼻を強打すると、皮下で内出血するんでしょうか?

    鼻の中央部分を強打しました。2~3日後から、ほほ骨の下あたり、右の鼻の穴の横あたりに違和感があります。はれぼったい感があり、多少痛みがあります。素人判断ですが内出血している感じです。(鏡を見ても外側からはわかりません) 鼻の中央部はうっすらと内出血しています。(あおたん状態)もしも内出血だとしたら、耳鼻科で診てもらったほうがよいのでしょうか?ほっといても大丈夫でしょうか?

    • noname#176419
    • 回答数1
  • 血圧低めだったのに、この数日高め・・・?

    私は、今まで、健康診断やスポーツクラブで血圧を測定した際、低めであっても、高いということは、一度も経験したことがありませんでした。 ところが、一週間前より、自宅で血圧計で測定したところ、上が150前後と高めです。下が120だったりしたのも、初めての経験です。 本日、測定の時刻によるのではないかと、一日中測定してみたのですが、やはり下が110前後、上が150前後。 数日前より、顔がむくみ気味で、肩こりがひどく、眠るときは手をあげて眠っています。 原因として思い当たるのは、一週間前より、スポーツクラブで上半身の筋トレをおこなっていること、スポーツタイプの自転車で腕や肩に力が加わっていることです。 食事や精神的なものは、急激な変化はありません。 急激に上半身の運動をして、血圧の上がった方はいらっしゃいますか? 病院にいこうとおもいつつ、多忙でいけませんでした。 急を要しなければ、土曜日に行くつもりです。

  • 禁煙後の血圧、脈拍について

    今年30歳になる男です。自身の健康が気になる為、禁煙を始め2週間が経ちました。禁煙する前から家庭で朝、夜の血圧を計測しているのですが、喫煙時は、朝が(上115下73脈拍70)で、夜が(上120下70脈拍80)でした。禁煙後は、朝が(上135下80脈拍55)で、夜が(上115下70脈拍50)です。平常時の脈拍が47~59まで下がったことと、朝の血圧の高さが特に気になります。禁煙したことが原因でしょうか?禁煙したのに健康になっていないのかなと思ってしまっています。体のどこかに異常があるのでしょうか?

  • 水分

    おはようございます。 私はいつも、水分補給に2lのお水に大さじ4杯の黒酢とレモン汁と小さじ3杯のパイルスイート(カロリー0)を入れたものを飲んでいます。 これは水分にはならないのでしょうか??

  • 痩せたい!!!!!

    私は中学生の15才です。 私は今年からずっとダイエットを続けてきました。 その結果、身長が150cmで体重が53キロ→46キロまで 痩せました。 でも、最近になってなかなか体重が落ちなくなりました。 私はまだ痩せたいので何かやせる方法を教えてください。

  • お風呂あがり乾きにくい…

    48歳の母のことで質問させていただきます。 半年ほど前から、お風呂から出たあと体が乾きにくいと訴えています。 乾きにくい場所は、指と指の間、脇の下、股関節など関節の部分です。 タオルで拭いても、また粘液のようなものでベタベタしてしまって、朝になっても不快感が残っているそうです。 ちなみに母はどちらかというと乾燥肌だと思います。 これはそういう体質なのでしょうか? 改善する方法などありましたら教えてください。

    • moist08
    • 回答数1
  • 舌のできもの

    舌の両脇に2つづつできものが出来ました。 内臓のどっかが悪い信号でしょうか? ちくちく痛みます。 よろしくお願いします。 43歳男です。

    • Mafia
    • 回答数2
  • 空気の逆流

    最近ビールを飲むと、空気が胃から逆流してきます。 ぐーっという感じでげっぷとは違うのですが、とても嫌です。 理由や解決方法はないでしょうか?

  • 水分

    おはようございます。 私はいつも、水分補給に2lのお水に大さじ4杯の黒酢とレモン汁と小さじ3杯のパイルスイート(カロリー0)を入れたものを飲んでいます。 これは水分にはならないのでしょうか??

  • 母が、数日前に話したことを忘れてしまいます。

    わたしが話したことを2,3日経つと忘れてしまいます。 母は55歳です。最近になってそういうことが増えました。 これは認知症の兆候でしょうか?

    • ahopon
    • 回答数3
  • 子宮の未発育?

    あの、少し恥ずかしい質問なのですが(しかもおバカな、かも)、女性で口の両脇にヒゲ(?)がある人は、子宮が未発育であると聞いたことがありますが、本当でしょうか? 私は10代の頃は、ヒゲのような産毛がありました。 (今はそうでもないです) 申し訳ありませんが、知ってる方、お教え下さい。

    • noname#103638
    • 回答数1
  • 肩の痛み

    やせ型の30代男性です。 最近1,2ヶ月前から1日おきくらいに腕立て伏せをしています。 1日30回程度ですが、それでも2ヶ月くらいやっているとちょっとは筋肉が付いてきました。 ところが最近、左肩に力が加わると痛むようになってきました。 モノを持った状態で腕を前に差し出すと、肩の関節が痛いのです。激痛ってわけではないのですが、それでも腕を上げるのがつらいです。 数週間直らないのですが、これはなにかおかしくしてしまったのでしょうか? 腕立てはやめた方がいいのでしょうか?痛いのは左肩だけで、右はなんともありません。

  • 冷え性?

    ここのところ寒くなってきたせいか、夜寝ていると手足の先が血の流れが悪くなってしびれると言うか違和感があり疲れがまったく取れません。 また手の先から皮膚っぽい変なにおいがします。 これって冷え性なんでしょうか?

    • pk840b
    • 回答数1
  • お尻と太ももを痩せたい

    お尻と太ももを痩せたいんですが どうすれば痩せられるでしょうか? ご存知の方はお願いします

  • 業務用の美容機器を購入されたことはありますか?

    エステサロンなどで使用されている業務用の美容機器(脱毛/痩身など) を個人の使用目的で購入されたことがある方に質問です。 1.いくらで 2効果のほど を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 筋トレは?

    正しい筋トレって週何回するべきなんでしょうか??? 最近までは毎日、腹筋60回背筋60回腕立て40回を1ヶ月くらいやってました。 でも、筋肉痛という筋肉痛はなくて、おとといくらいに時間をかけて(以前は結構速いスピードでやってました)集中して筋トレをやったら筋肉痛になりました。筋肉痛が治るまでは筋トレはやらないほうがいいのでしょうか???

    • noname#66236
    • 回答数2