banakona の回答履歴

全725件中501~520件表示
  • 完全順列が分かりません

    完全順列を青チャートで学んでいるんですが、 公式W(n)=(n-1){W(n-1)+W(n-2)}の意味がさっぱりわかりません。 ご説明できる方、助けてください。よろしくお願いします。

  • パーセンテージについてです。

    数学ではパーセンテージの上限は100までと定義されていますが、 金融での金利・交通機関における混雑率など、 100%を超える数値が頻繁に使われています。 これらは本来、百分率の不適切な表示だと思うのですが、 数学とは無関係と解釈しなければならないのでしょうか?

  • 数学

    1/2<a<2, -3<b<1のとき、3/a-2bのとりうる整数値は何個か? っていう問題があって解説を見ると 1/2<a<2のとき,1/2<1/a<2と最初のステップで書いてあるのですけれど、 なんで1/2<a<2と1/2<1/a<2が一緒になるのですか?

    • noname#68176
    • 回答数3
  • 7C1って・・・???

    今回、大学で数学を使ったテストがあるのですが… 高校の参考書を全て破棄してしまって公式の使い方さえもよく分からず。。。 9C2=36 7C1=7  とプリントに載っていたのですが、いまいちよく分かりません。 「c」を使ったこの公式は左右にある数字をどのように計算するものなのでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、 もし良かったら教えて下さい;お願いします。

  • 3次方程式が解けない…

    3次方程式 -0.000010077X^3+0.1143072X^2-320.428224X+131163.168=0 を解きたいのですが、 http://www.gifu-nct.ac.jp/sizen/okada/3eq/3eq.html を参考にしてExcelを使いながら計算すると途中で複素数が出てきてしまい、計算ができませんでした。 プログラムを作る知識もないため困っています。 どうすればいいのでしょうか?

    • rei-n
    • 回答数3
  • 積分のしかた

    (1-t)/(1+t*2) の不定積分のやり方を教えてください!! 最初のヒントでもお願いします。 *2 は2乗の意味です。

    • noname#95321
    • 回答数3
  • どうしてもわからなく困っています。

    以下の問題なのですが1、ではどう評価していいか方針が立たず、2,ではどのようにすればガウスが消せるのかわかりません。 解答がなく困っています。どうか宜しくお願いします。 実数αについて[α]はを超えない最大の整数とする。 既約分数p/q(0<p<q)について、数列{an}(0≦an<1)を   an=np/q-[np/q] , n=1,2,3,….. とおく。 1.n-mがqで割り切れるとき、an=amを示せ。 2.a1,a2,a3,….,aqは相異なる個の和であって、さらに a1+a2+…..+aq=(q-1)/2 が成り立つことを示せ。

    • 518000
    • 回答数4
  • どうしてもわからなく困っています。

    以下の問題なのですが1、ではどう評価していいか方針が立たず、2,ではどのようにすればガウスが消せるのかわかりません。 解答がなく困っています。どうか宜しくお願いします。 実数αについて[α]はを超えない最大の整数とする。 既約分数p/q(0<p<q)について、数列{an}(0≦an<1)を   an=np/q-[np/q] , n=1,2,3,….. とおく。 1.n-mがqで割り切れるとき、an=amを示せ。 2.a1,a2,a3,….,aqは相異なる個の和であって、さらに a1+a2+…..+aq=(q-1)/2 が成り立つことを示せ。

    • 518000
    • 回答数4
  • 方程式の式について

    連立方程式の式ですが、例えば「X人の80%とY人の20%を合わせると100人になります。」という式の場合、100分の80X+100分の20Y=100と解答などには書いてありますが、学校の先生は パーセントの場合は、なるべく分数にして、しかも約分した式で書きなさい、(この場合だど5分の4X+5分の1Y=100)と言われました。違うクラスの子に聞いたら、100分の80X+100分の20Y=100と習ったと言っていました。どちらにすればいいのでしょうか?

  • 3の倍数と7進法

    7進法についてです。 ある3の倍数を7進法に変換すると、4桁のぞろ目になった。このような性質をもつ数字は2つしか存在しないことを証明せよ。という問題で、計算していって7進数のときに3333と6666だということはわかりましたが、証明はどのようにすればよいのでしょうか?

    • shouryu
    • 回答数2
  • 計算を教えてください

    微分方程式の問題ででてきた変形です e^(-kx)*((dy/dx)-ky) = (d/dx)*(e^(-kx)*y) なぜ右辺のように変形されるのかわかりません。 ちなみにキーポイント微分方程式(2.4)式です。 その章の冒頭の式で,後に同じ変形が何度もでてくるので,先に進めず困っています。 わかる方お願いします。

  • 等差数列の最大の問題

    初項200,項差-5のときの第n項までの和の最大のときのnを求めよ という問題の答えが40,41 なんですが答えが2つあるとどうやって気がつくんですか?

    • noname#61545
    • 回答数4
  • 繰り返し計算を手計算で

    36.04*h^(-1.5) = 6.0 + 2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)} というhについての式が解けなくて困っています。lnの底はeです。 答えだけでもいいですが、手計算の方法を教えていただければうれしいです。

  • 繰り返し計算を手計算で

    36.04*h^(-1.5) = 6.0 + 2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)} というhについての式が解けなくて困っています。lnの底はeです。 答えだけでもいいですが、手計算の方法を教えていただければうれしいです。

  • x乗根について

    (1/2)^x=35 , (1/2)^y=36  を計算したいのですがなにか良い計算方法ありますか?? x,yを求めます。 *注意* 手計算でできる方法でお願いします 電卓でしてみたのですが小数点以下7桁ぐらいで大丈夫だと思うのですが・・・。 また、x乗根の計算方法だけでも良いのでお願いします。 ちなみに電卓を叩いてみたところ x=-5.129283017... y=-5.169925001... となりました。 が、電卓ではなく手計算、紙に書いて計算できる方法を教えてください。

    • kamema
    • 回答数5
  • x乗根について

    (1/2)^x=35 , (1/2)^y=36  を計算したいのですがなにか良い計算方法ありますか?? x,yを求めます。 *注意* 手計算でできる方法でお願いします 電卓でしてみたのですが小数点以下7桁ぐらいで大丈夫だと思うのですが・・・。 また、x乗根の計算方法だけでも良いのでお願いします。 ちなみに電卓を叩いてみたところ x=-5.129283017... y=-5.169925001... となりました。 が、電卓ではなく手計算、紙に書いて計算できる方法を教えてください。

    • kamema
    • 回答数5
  • x乗根について

    (1/2)^x=35 , (1/2)^y=36  を計算したいのですがなにか良い計算方法ありますか?? x,yを求めます。 *注意* 手計算でできる方法でお願いします 電卓でしてみたのですが小数点以下7桁ぐらいで大丈夫だと思うのですが・・・。 また、x乗根の計算方法だけでも良いのでお願いします。 ちなみに電卓を叩いてみたところ x=-5.129283017... y=-5.169925001... となりました。 が、電卓ではなく手計算、紙に書いて計算できる方法を教えてください。

    • kamema
    • 回答数5
  • y''=-yの一般解について

    授業では「二回微分して元に戻るといえば三角関数→y=Asinx+Bcosx (A,Bは任意の定数)と推測→代入すれば成り立つから証明完了」みたいな流れで説明されました。 これが一つの解になるというのは確かに分かるんですが、本当にこれを指して一般解と言ってもいいのでしょうか? 別の解が無いこととかは証明しなくてもいいんでしょうか? たとえば、x^2-3x+2=0という方程式があって、x=1をいれたら成立したからこれが解だと言っているのと同じような違和感を感じます・・・

  • logの計算方法について

    X=10log(10^(Y/10)+10^(Z/10)) Y=L-M Z=L-N とある場合、Nについて解く事はできますか?? 仕事で必要ですが、私には解けません・・・。 底は10です。

    • puri210
    • 回答数1
  • 中学受験の算数の問題

    中学受験の算数です。    1,2,3,4,5,6を並べ替えてできる最も大きい64の倍数は何ですか? という問題(答え645312)の解き方がわかりません。8の倍数(下三桁が8の倍数)を探していったら1時間くらいかかってしまいました。なにかよい解き方があったら教えてください。この年でわからないのがちょっと情けないです(泣)