kyokoma103 の回答履歴
- 喪中欠礼の『後出しじゃんけん』は失礼か
私のところには1月末には必ず決まった相手から『去年●●が亡くなりましたので喪中でした・・・』という喪中はがきがきます。私は必ず1月1日に必着するように年賀状を出します。後で上記のようなはがきが着たらちょっと私としては腹立たしいです(年賀状を返信しないよりかはまだマシだが・・・)。私としては「1月1日には私の年賀状がつくのだから12月上旬まで喪中のはがきを出せ!」といいたいですね。皆さんはどのようにお考えでしょうか? よろしくおねがいします
- 商品券を市販ののし袋に入れてもよいか?
私の知人に初孫が生まれるとのこと。それでお祝いに商品券を送ろうと思います。 が、しかし商品券とはいっても最近親戚よりいただいた『使いまわし(船場吉兆みたいですが・・・)』。それを市販ののし袋に入れ郵送しようと考えています。非礼かもしれませんが大丈夫でしょうか? よろしくおねがいします
- キッチン・脱衣室の床、汚れに強く、すべらず温かめの素材あるでしょうか
新築にあたり、脱衣所やキッチンなどの床材を決めたいのですが、汚れに強い、すべらない、冷たくない(基本的には高断熱住宅にするのですが)ものにしたいと思います。 コルクも検討したのですが、水分を含んで周囲の木材は平気なのか?とか、へたって汚くなりやすい、といった事からやめようかなと思っています。 おすすめありましたらぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- noname#101292
- 回答数2
- 野菜の皮で、むかないでいいものは?
野菜は皮に栄養があるので、そのままいただくのがいいというのをきいたことがあるので、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいもは、そのままでいただいていました。 でも、先日とある自然食レストランで、蒸し野菜のなかに、れんこんが皮つきのまま蒸されていました。 れんこんは皮はむかずにいただけるのですか?それとも、そのレストランは有機野菜をウリにしていたので、化学肥料や農薬の心配がないので、皮つきだったのでしょうか?(イメージとして、土がついた皮は、土に化学肥料があるとそれも含めて食べてしまう気がするので、れんこんを皮つきで食べていいのか心配です) あと、玄米食生活をすすめる本には、大根もそのまま皮ごといただくように書かれていたのですが、結論として、皮をむかずに食べていい野菜は何があるのでしょうか?逆に、むいて食べないと体にかえって害のある野菜はあるんでしょうか? お分かりの方、回答よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 素材・食材
- guitarloving
- 回答数5
- 家電処理方法について
家電処理方法について教えてください。 引越しをするのですが、10年前に買った大型冷蔵庫とエアコン、32型テレビを処分します。リサイクルショップとかで買ってもらえるのでしょうか?他に良い方法があったらおしえて下さい。
- 新居への入居方法について教えてください。
新築への入居方法についてですが、かすかな記憶ではまずは鏡だったか刃物だったかを持って入るのが良いというような事を記憶しています。 特に宗教、宗派など無いのですが、良いとされていることは気をつけて悪いとされていることは避けるようにしたいのですが、御祓いのような事をしてもらうものでしょうか?
- DVD-Rへのダビング可能時間
質問内容が一致する項目があるか検索をしてみたのですが自分には見つけることが出来ず質問させて頂きます。 機種はシャープのBD-HDW22です。 随時SPモードでHDDに録画をしているのですが、DVD-RにはSPモードでしかダビング出来ないのでしょうか? 取扱説明書を見ると、DVDディスクの録画画質と録画時間と書いてあってEPモードで約360分と書いてあります。1枚のDVD-Rになるべく多くの時間を保存したと思いまして。 それとついでの質問になってしまうのですが、一度DVD-Rにダビングして、まだDVDに容量が残っている場合にまだ書き込んでいない場所にダビングは可能なのでしょうか? DVDレコーダーを使うのは初めてなので、馬鹿げている質問でしたら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- itijyou555
- 回答数1
- ディーガXW120
現在東芝のDVDプレーヤーを利用しています。 購入して3年くらいなのですが、購入して一ヶ月のときにエラーが出て、修理(無償)しまいた。今現在HDDの方は利用できますが、DVDの方が故障しているようで、メーカーに電話しましたが、保障期間がすぎているので有償での修理になります。 デジタル対応ではないのでこの機会に買い換えようと思っています。 そこで、ディーガのXW120を考えています。 実家のDVDプレーヤーがディーガだから。。。と言う理由です。 金額も6万円内で買えそうだから。 東芝のプレーヤーは自動でチャプターが入るので、CMを飛ばして見る事が出来、重宝しているのですが、ディーガはそういった機能は付いていますか? 他にお勧めのプレーヤーがあれば検討したいので、教えて下さい。
- 商品券を市販ののし袋に入れてもよいか?
私の知人に初孫が生まれるとのこと。それでお祝いに商品券を送ろうと思います。 が、しかし商品券とはいっても最近親戚よりいただいた『使いまわし(船場吉兆みたいですが・・・)』。それを市販ののし袋に入れ郵送しようと考えています。非礼かもしれませんが大丈夫でしょうか? よろしくおねがいします
- 喪中欠礼の『後出しじゃんけん』は失礼か
私のところには1月末には必ず決まった相手から『去年●●が亡くなりましたので喪中でした・・・』という喪中はがきがきます。私は必ず1月1日に必着するように年賀状を出します。後で上記のようなはがきが着たらちょっと私としては腹立たしいです(年賀状を返信しないよりかはまだマシだが・・・)。私としては「1月1日には私の年賀状がつくのだから12月上旬まで喪中のはがきを出せ!」といいたいですね。皆さんはどのようにお考えでしょうか? よろしくおねがいします
- ジーパンの洗濯 アクロンとエマールどちらがおすすめですか?
今までジーパンの洗濯にアリエールを使用していたのですが色落ち防止のために中性洗剤に変えようと思っています。今のところアクロンかエマールを使ってみようかなと思っているのですがどちらがおすすめでしょうか?他にもしおすすめの洗剤があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- hiroyuki23
- 回答数2
- 鍋料理・煮込み料理などに最適なお鍋を探しています。
こんにちは。 これからの季節,鍋料理や煮込み料理の出番が多くなりそうです。 そこで,お鍋を探しています。 カレーなどは今はフライパンで作っていますが 今後はできれば鍋料理もできて,カレーなどもできるお鍋がいいなと思っています。 今検討しているのはルクルーゼか,シャラクモノです。 上記商品を実際に使用しておられる方はその使用感等教えてください。 また,他にも「こんなお鍋がオススメよ」というものがありましたら ぜひ教えていただけると嬉しいです。 金額は今のところ決めていません。どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#155383
- 回答数3
- 使い捨てでない絞り袋と口金
使い捨てではない絞り袋はどこで売っていますか? 僕が学校で使っているものは布?というより化学繊維に近いもののような感じがします。 あと1cmくらいの丸い口金などがほしいのですが 2つとも100円ショップや雑貨屋などでは売っていませんでした。 100円ショップは売っていることは売っていたのですがギザギザの少し小さめの口金やビニール製の絞り袋でした。 やはり専門店とかに行かなければこのようなものは手に入らないですか?
- NHK徴収員の訪問時間
先ほどNHK徴収員?が契約のお願いにと来ました。 ですがその時間は、夜9時半。 一応玄関は開けたのですが、ムかっときたので「こんな時間になんですか!」 と言ったところ、「放送法で問題はありません、受信契約をお願いします」なんて言われて、さらに頭にきました。 いくら何でも、放送法ってそんなに好き勝手言いたい放題やりたい放題していい法律なんでしょうか? まるで放送法は何やっても許されるかのような免罪符のように、亊ある毎に 「放送法で決まってる」の一点張り。 「お名前教えて下さい」とか「あなた個人の物でなくても契約しなければいけない」とか (マンションの備品) なんだか金融屋の取り立てみたいで、すごく気分が悪かったです。 以前、立て続いたNHK不祥事をきっかけに解約、引っ越しして これをきっかけに「絶対契約なんかしないし、名前も教えない!」と 憤慨したものでした。 たしか未払い者に対して裁判起こした件がありましたが、これでますます の横暴ぶりにNHKには不信感しかありません。 忘れかけた今日、こんな時間に来て放送法を盾にすればなんでも通るかのように言いたい放題。 あくまでも契約なんですし、これって「訪問販売法」の範疇の問題で違法行為なのではと思うんですが、 みなさんどう思いますか? それともNHKの名の下に、これも許される契約行為なのでしょうか? 口調は普通だったものの、あまりにも高圧的なセリフに、おもわず警察を呼ぼうかと思いましたが、 一旦思いとどまり、みなさんの意見を聞いてからでもいいかと思い、質問させていただきます。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#70014
- 回答数4
- どうにかならないでしょうか?
もうすぐ2歳になりますが、ドッグランでうまく遊べません。 最初のうちは、良いのですが、少し経つと尻尾を丸めて入口で帰りたそうにしてしまいます。 散歩中もいつも、自分から尻尾を振って行くのですが、相手の犬が近寄ってくると、すぐに逃げようとします。 人に対しても同じで近寄るのですが、触ろうとすると逃げます。 (家族は、大丈夫です) 犬同士の時、自分のおしりのにおいをかがせることをしません。 これが原因かとも思いますが・・・どうにかならないでしょうか? なかなかお友達が出来ません。 家族以外と触らせるときは、嫌がっていますが、慣れさせたいので私が抱っこをして触らせたりしています。 (良くないでしょうか?) どなたか、良い方法を教えてください。
- DVDを再生すると色が明るくなったり暗くなったりを繰り返します。
パイオニアのDVDレコーダーを使っているんですが、DVDを再生すると数秒おきに色が明るくなったり暗くなったりを繰り返して、見れません。暗くなった時は少し画像がゆがんだりします。これはDVDレコーダーか、テレビの方の故障かどちらでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- rufy-toto
- 回答数4
- 主人の飼っている犬が全く懐きません
1年程前に結婚した主人が独身の頃からチワワを飼っており、 付き合い始めの頃は仲良くなろうと思いました。 ですがそのチワワが全く私に懐きません。 もう今となっては正直な所存在自体が嫌で、何処かに行って欲しいのです。 ただ、犬を鬱陶しがったりすると主人が嫌がるので、 ある程度仲良くなれるようになんとかしなければ…と……。 チワワはオスの成犬で、目がギョロっとしており全く可愛くありません。 某アイ●ルのCMに出ていたチワワとは似ても似つきません。 サークルの側を通れば唸るし、触ろうとしたり抱っこするとすぐにオシッコを漏らします。 サークルに入れている間はずっとクゥーンクゥーンとしつこく鳴いて止めません。 余りに鬱陶しいので主人の居ない時間に叩いてやったりもします。 そうすると唸って噛み付いてくるので、轡を付けてしかります。 毎日その繰り返しで、チワワの鳴き声を聞くだけでイライラしてきて、 全く心の休まる時がありません。 今私は妊娠7ヶ月で日中チワワと一緒にずっと家に居ます。 このままだといつか近い将来にこのチワワを殺してしまうんじゃないか…と、 本当に自分が怖くなります。 私は出産を控えてかなり神経質になっているのかもしれませんが、 全く懐かないチワワの存在自体がとても嫌なんです。 このチワワと主人のように仲良くなる事は無理だと思いますが、 今の状況で私が鳴かないように躾けたり、お漏らしをするのを止めさせたりする事は可能でしょうか? もしくは主人も納得がいくようにチワワを上手く手放せる方法などは無いでしょうか? この先ストレスを溜めながら生活していくのは本当に辛いです。 なんとか良い方法はないでしょうか? ペットのカテゴリは愛犬家の方が多数占めているようで、 後者についての意見が聞けそうに無かったのでこちらで相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yuuko-onoz
- 回答数10
- お金を貸すということ
お金を貸す事になりましたと、質問すると回答ではたいてい 貸さない方がいいと、おっしゃいますがそれはどうしてですか? 「ほとんどが返って来ない」と言うことなんでしょうけど 実際そうなんでしょうか・・・ 確実に返してくれる人だっているはずだ、と思うのは 甘い考えでしょうか。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- ikanaide
- 回答数7