jbppx980 の回答履歴
- ヤフーオークションのメールが届きません;;
ヤフーオークションで落札をしたのですが、ヤフーから来るメールやお知らせが、プロバイダーメールの方に届いてしまいます。 色々調べたところ、ヤフーの確認用メールアドレスがプロバイダーメールアドレスになってるようです。これをヤフーアドレスに送るようにしたいのですが、どうすれば・いいのでしょうか? 追伸:確認用メールアドレスをヤフーメールアドレスに変更しようとしたのですが、「無効なメールアドレスです。~。」と出て変更できません。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 0r0kam0n0
- 回答数4
- 撮影した動画に自分で音楽をつける?
こんにちは パソコンに詳しくないので、よければ教えてください! デジカメで撮影した動画をCD-RWに保存しています。 この動画に音楽を付けて楽しみたいのです・・・ BGMの様に・・・ 難しいですか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 832192
- 回答数1
- DMMでダウンロードした動画は見れません
DMMでダウンロードした動画が見れません サイト内のヘルプにしたっがても見れませんでした ヘルプにはグラフィックドライバがVISTA専用ではないと不都合が生じる可能性があるとかかれてました ドライバは Intel<R> G965 express chipset family です OSはVISTA パソコンはVALUESTAR G です。 よろしくお願いします
- 締切済み
- Windows Vista
- mosimosif
- 回答数4
- パソコンのソフトに詳しい方教えてください
パソコンのソフトはパソコンにインストールするとCDの中は空っぽになるのですか? もしならないなら例えば1回インストールしたソフトを違うパソコンにインストールして使ってもいいのですか? それとも1台のパソコンで1ソフトと決まっているのですか? とても欲しいソフトがあるのですが高額で悩んでいたら持っている友達がかしてくれると言っているのですが友達は自分のパソコンでそのソフトを使っているので使っちゃ行けないor使えないのかなと思い質問しました パソコンのソフトについて初心者なので仕組みや決まりがよくわかりません お願いします
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#101367
- 回答数8
- iPod nanoでミュージックビデオは見られるの?
私が持っているのはiPod nanoの2世代のやつなんですが、 これだとミュージックビデオが見られるのか分かりません。 どこを調べていいかわからないし、「見られる」と言う人も 「見られない」と言う人もいて混乱してます。 教えてください!
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#130580
- 回答数1
- 嫌がらせ異常行動に困っています
結婚を考えている彼の両親の異常行動に困っています。 嫌がらせは、もう4年になります。 彼が大学院時代(2年間)仕送りをもらえず、バイトと奨学金で授業料から生活費を全てまかなっていたのですが、お金が足りず、私が社会人だったので、同棲をして家賃の折半をしたり、授業料の手助けをしていました。 しかし、彼の両親はその同棲を未だに根に持っています。 私の姉の嫁ぎ先(彼の両親は兵庫、私の実家と姉の嫁ぎ先は東北)へ突然の訪問をしたり手紙を送りつけたり、電話を頻繁にして、3年前に1度警察に相談に行き、警察から警告をしてもらった事もあります。 最近、また姉の嫁ぎ先への攻撃が始まり、先日の手紙には「お姉さんが嫁ぎ先にそのような事をされて困っているでしょう」と明らかに迷惑な事を分かっててやってるという内容が記されていました。 本当に困っています。彼の父親は兵庫の短大の助教授なので、そこに相談すべきか、それとも法的に訴えるなりすべきか、どうしたら良いかアドバイスを頂きたいです。 また、教育者なのを言いことに、ことあるごとに彼に「教育し直すので仕事を辞めて実家に戻って来い。お前の根性叩き直す」とメールをよこします。メールの内容は、罵倒がほとんどです。 彼は、28歳です。就職もしています。 いつまでたっても子供扱いで、子供に対してなら何をしても良いと思い込んでいるようです。 昔、彼の会社の上司にいきなりアポなしで会いに行った事もあります。 そのせいで、彼は上司からパワハラにあい、一時期欝になりました。 このような異常行動をどう対処したら良いか、何でも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。 本当に困っています。助けて下さい。
- 締切済み
- その他(法律)
- koigasitai
- 回答数18
- AACからmp3への変換方法
タイトルどおりAACファイルをmp3に変換する方法を調べています。 検索かけてみたのですが、投稿された記事の年月が古く、今はリンク切れになっていたり、変換ソフトの配布サイトが消滅していたりと残念な結果でした; どなたかご存知でしたらおしえてください。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- gepura
- 回答数5
- PCの中身を引越したい(新しく買ったPCへ)
使い慣れたPCから、新しく買ったPCへ交代しようと思うのですが、 ・インストールしてあるソフト ・メール(OUTLOOK EXPRESS)のアドレス帳など ・進行中のゲーム、セーブデータ ・インターネットのお気に入りURL などなど、を移せる範囲で移動したいのですが、何から何をどーすれば良いのかわからないのですが、DVD-Rか何かにフォルダごとCOPYで移して、新しいPCにソフトをインストール後に、フォルダを上書きで書き換えるんでしょうか? ネットのお気に入りURLなども運べるんでしょうか? 何か順当な手順があるようでしたら、ご教授ください。 アドバイスお願いします。
- インターネットにつながりません(T_T)教えて下さい。
自宅でインターネットが見れず困っています。 パソコンは会社でやっているので接続に関しては超初心者です。 パソコンは2年位前に購入した東芝dynabook Qosimio E10/1KCDE スペックはこれです↓(どれが必要かわからなかったので・・・) http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/040722e1/spec.htm マンションに住んでいて、以前はUSENで自室でひいてました。 家の電話をヒカリ電話に変える際に一緒にフレッツヒカリに変更しました。 その際に無線LANに変更しました。コレガのCG-WLBARGS-Pです。 ウイルスソフトはソークネクストのウイルスセキュリティと言うのを使っています。 インターネットにはつながるものの、そのあとのページにつながりません。 (gooには入れるけど、教えてgooがみれない感じです) 無線だからかな?と思い、ケーブルをつないでも同じでした。 ハードディスクの容量がいっぱいでもなく(4/3以上空いてました) 無線LANの電源を入れなおしても同じでした。 私が思いつく限りをやってみましたが改善できませんでした・・・。 なにか改善できる方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- knnji
- 回答数6
- 誰か助けてください~
■ 設問 ○ 設問1 A さん宅には3台のパソコンがある(下表参照): 種類 OS インターフェイス,通信 使用場所 デスクトップ Windows 2000 USB2.0×5,PCカードスロット×2, LAN ポート装備,無線 LAN カードなし 2階書斎 ノート1 Windows 98 USB2.0×2,PCカードスロット×1, LAN ポートなし,無線 LAN カードなし 1階居間 ノート2 Windows XP USB2.0×2,PCカードスロット×1, LAN ポート装備,無線 LAN カード内臓 2階子供部屋 今のところ,書斎にあるデスクトップパソコンだけが ADSL モデム(ブリッジタイプ)経由でインターネットを使えるが,ピア・ツー・ピア型の家庭内 LAN を構築して,以下のようにしたいと考えている: ・ すべてのパソコンでインターネットを使える ・ 3台同時にインターネットを使える ・ パソコン間でデータの共有ができるどのような家庭内 LAN を構築するのが良いか?ADSL モデムは書斎から動かさないものとして,以下の事柄に答えよ:1. 必要なネットワーク機器(アダプタ,ケーブル類を含む)の種類と個数 2. ADSL 回線から各パソコンに至るまでの接続経路(上図の場合“ADSL 回線 - スプリッタ - ADSL モデム - デスクトップパソコン”となる) ○ 設問2 具体的なネットワーク機器を選定し,LAN の構築に必要な経費を算出せよ.機器の選定や価格の評価に関しては yodobashi.com を参照のこと. ○ 設問3 しばらく LAN を使ってみて A さんはパソコン間のデータ共有に不便を感じるようになった.というのも,特定のパソコンに保存されているデータを利用するには,そのパソコンが動いていなければならないからである.例えば,1階居間でノートパソコンを使っている時に,2階書斎のデスクトップパソコンに保存されているデータを利用しようと思った場合,以下のようにしなければならない: 1. 作業を中断して2階へ上がる 2. デスクトップパソコンの電源を入れる 3. デスクトップパソコンの起動を確認して1階に戻る 4. 作業を再開する A さんが感じている不便を解決する方法の一つとしてファイルサーバを導入することが考えられるが,他にも安価で簡単な方法がある.そのような方法の一つを紹介せよ.ただし,“パソコンを常に動かしておく”というのは “パソコンをファイルサーバにする”ことと同義である. と言う課題が出ました・・・ 一応自分ではやってみたんですが、これで正解でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- zefa-
- 回答数4
- パソコン 接続などの速度
初心者です。宜しくお願い致します。 インターネットを少しでもサクサクとできるにはこちら側にできることはcpu 速度、高速プロバイダサービス、などの他どんな要素があるでしょうか? パソコンのキャッシュ、チップセット性能などは重要でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#38289
- 回答数2
- 携帯のロックの番号を忘れた。
sanyoのa5514saのロックの番号を忘れたのですが(この機種でできるか知らないが)何かのソフトで解除できると聞いたのですが知ってる人いたら教えてください。何のケーブルが必要ですか? ショップに持っていくといくらかかりますか?
- 締切済み
- au
- osiete_kun
- 回答数1
- Yahoo! BB 無線TVパック
「パソコンで地上波テレビ放送を見て録画する。」って説明があるんですが、家のパソコンでしか見れないんでしょうか? LAN端子付の、プラズマテレビとかにつなげば、視聴が出来るようになるんでしょうか? 初心者な質問ですみません。
- 締切済み
- FTTH・光回線
- NkRMkaLIxe
- 回答数1
- およそ2年半前のDVD-R、果たしてこれは問題なく使えるのか!?
先ほど部屋を整理していたら古いDVD-Rが出てきました。 大丈夫なのだろうかこのメディア。 とりあえずメディア情報は(購入時に書いたと思われるメモ) 太陽誘電 That's 1-8x ゴールドレーベル 10枚、スピンドルケース入り 購入日 2005 02/15 購入価格 740円 と、こんな感じです、ちなみに6個あります;(要するに60枚…) 回転の速い店での購入を心がけているので 既に長期間ショップで放置されていたメディアではないと思います。 次に保管方法、環境ですが、まず封は開けていません、 スピンドルケースは2重の不透明の白のビニール袋に包まれ、 湿気と日光を避けかなり暗い場所に縦置きで保管されていました、 保管されている間、振動や衝撃は恐らく加えられていません。 ちなみに部屋の平均温度は冬20℃、夏30℃、湿度は年中平均60%です。 果たしてこのメディア、問題なく使用できるのでしょうか。 問題なく、というのはバックアップに使用するにあたって、 真新しいメディアと同様に使用しても支障はないのか、という意味でです。 本来ならば自ら品質チェックを行えば良いのでしょうけど、 残念ながら現在環境が整っておらずそれは適いません。 又、例え書込み後の品質チェックに問題がなくとも、物理的な劣化や腐食も気になります。 枚数が枚数ですので使えるならば使いたいと思っています。 話をまとめると、 2年半前のメディアは使い物になるのか。 物理的な劣化や腐食は考えられるか。 という具合です。 思い付きや想像でも結構です、明確な回答でなくとも構いませんので、 どんな回答でもお待ちしております、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- noname#86666
- 回答数6
- 嫌がらせ異常行動に困っています
結婚を考えている彼の両親の異常行動に困っています。 嫌がらせは、もう4年になります。 彼が大学院時代(2年間)仕送りをもらえず、バイトと奨学金で授業料から生活費を全てまかなっていたのですが、お金が足りず、私が社会人だったので、同棲をして家賃の折半をしたり、授業料の手助けをしていました。 しかし、彼の両親はその同棲を未だに根に持っています。 私の姉の嫁ぎ先(彼の両親は兵庫、私の実家と姉の嫁ぎ先は東北)へ突然の訪問をしたり手紙を送りつけたり、電話を頻繁にして、3年前に1度警察に相談に行き、警察から警告をしてもらった事もあります。 最近、また姉の嫁ぎ先への攻撃が始まり、先日の手紙には「お姉さんが嫁ぎ先にそのような事をされて困っているでしょう」と明らかに迷惑な事を分かっててやってるという内容が記されていました。 本当に困っています。彼の父親は兵庫の短大の助教授なので、そこに相談すべきか、それとも法的に訴えるなりすべきか、どうしたら良いかアドバイスを頂きたいです。 また、教育者なのを言いことに、ことあるごとに彼に「教育し直すので仕事を辞めて実家に戻って来い。お前の根性叩き直す」とメールをよこします。メールの内容は、罵倒がほとんどです。 彼は、28歳です。就職もしています。 いつまでたっても子供扱いで、子供に対してなら何をしても良いと思い込んでいるようです。 昔、彼の会社の上司にいきなりアポなしで会いに行った事もあります。 そのせいで、彼は上司からパワハラにあい、一時期欝になりました。 このような異常行動をどう対処したら良いか、何でも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。 本当に困っています。助けて下さい。
- 締切済み
- その他(法律)
- koigasitai
- 回答数18
- ダウンロードできません
数日前にここで教えていただいて、動画をGetASFStreamでダウンロードしようとしました。しかし、 Windows Media Player cannot play the file. The file is either corrupt or the Player does not support the format you are trying to play. というメッセージが出てしまい、出来ませんでした。 なぜダウンロードが出来ないのでしょうか?ダウンロードできるような方法があるでしょうか? ちなみに、私はロンドンで英語版のwindows2000を使っています。 数日前に、ヤッフージャパンの動画を見ようとしたところ、日本国内のユーザーではないので視聴できない旨のメッセージが出てしまいました。 ダウンロードが出来ないのは、日本国内のユーザーではないのが原因でしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- mariam
- 回答数2
- 再生できません-.-;
他機で録画したDVDを家で再生しようと思ったら、「録画状態に問題がありこのディスクは再生も録画もできません。」とでてしまい再生できません。 家のデッキは東芝のRD-XS43、 録画したデッキはシャープのDV-HRW40です。 ファイナライズはしてあり、DVDはDVD-RとDVD-RWどちらも再生ができません。 録画したチャンネルはJスポーツ1です。 どうなってるんでしょう?? 詳しい方、よろしくお願いします.
- -sakura-m-
- 回答数4
- クリックしたらいきなり登録お金を請求されてしまいました
クリックしたらいきなり登録完了という画面が現れ 2日以内に45000円振り込んでくださいって・・・ IPアドレス知ってるし、振り込まなかったら訴訟を 起こしますって・・・ すごい怖いです。払わなくちゃだめですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- alslarn
- 回答数6