jbppx980 の回答履歴

全960件中501~520件表示
  • ノートパソコンの発熱で困っています(>_<)

    富士通のFMV BIBLO MG70Hという機種を使っているのですが、 最近常にファンが回っている状態で、キーボードを打つ時熱くて 困っています。何とかならないでしょうか?使用状態は下記の 通りです。 【OS】XPSP2 【CPU】1.6GH 【メモリ】512MB(256MB増設) 【接続】KDDIひかりOne(光回線) 【ウイルスソフト】ウイルスバスター2007 【その他】 ・デュアルモニター1台 ・USBのワンセグチューナー1基 今は手の甲をつくあたりが特に熱くなるので新聞紙でその下を 少し高くして少しでも熱が逃げるようにしていますが、立ち上げて から15分もするとカタコトカタコト・・・と全回ではありませんが ファンが回り続けている状態です。タスクマネージャーでCPUの 使用率を見てみると画面2つにメールソフト1つ程度で平均して 使用率が70~80%ぐらいで為替取引のチャートを立ち上げたりすると 90~100%になります。 季節的な要因で外気が上がっていますから当然パソコンも熱を帯びやすくなるのは重々承知していますが、上記のように3つか4つ程度起動 しただけでそこまでCPUが使われ、発熱するのには疑問を持ちます。 最近気づいたのですが、よくファンが回ってCPUが使われるのは、画面を放置し、スクリーンセーバーが出た時、なのですが何かこれに原因があるのでしょうか? 近々買い替えも視野に入れていますが、今日明日というわけにも いきませんので原因を特定し、少しでも状態を良くしたいと思います。 どなたかPCに詳しい方宜しくお願いします。

    • noname#60994
    • 回答数11
  • 借りたお金

    八年ほど前に180万円を知り合いから借りました。すぐ返すつもりでしたが、色々ありやっと180万作ることが出来、返しに行く予定。無利子でいいといって貸してくれたのですが、時間もたち、銀行に預けていても金利はついてたはず。私も大きなお礼ができる余裕はないのですが、せめて金利分は渡したいのです。どれくらいなのでしょうか。教えて下さい。

  • Yahoo検索に引っかかる方法

    お世話になっております。 自分のHPをYahoo検索で引っかかるようにしたいです。 が、googleのロボット検索では引っかかるのに、Yahoo検索では全然引っかかりません。 METAタグ(ネーム、キーワード等)を使用しているのに全然です。 Yahoo検索にヒットされるようになる原因の一つに、充実した内容であるということが書かれてあったと思うのですが、内容はFlash一つでサイトを作成しており、充実かどうかというのを調べる事は難しいと思います。 やはりカテゴリー登録を申請しないと駄目なのでしょうか。でもお金払ってまでヒットするようにするのも何だかなぁって気持ちです。 なるべく早めにご回答いただきたいと思います。

  • ソフトウェアが見たーい!ご存知の方いませんか?

    Windowsのソフトウェアは沢山出回っていると思いますが、 学習系や、映像系といったほぼすべてのソフトウェアを取り扱っている ウェブサイトご存知の方いませんか? 自分は、イラストレーターなどといったソフトを買おうと思った場合、 ショッピングから検索していますが、そういうソフトを沢山 取り扱っている(購入できなくてもいい)、見れるサイトご存知の方、 教えて下さい。お願いします。

    • 65roses
    • 回答数1
  • 電力 スリープ 起動

    Windows Vistaについてお聞きします。二つのパターンの消費電力はどちらが大きいのでしょうか? 1、スリープ状態だと待機電力がかかりますが、起動の時は短い時間でPCに負担なく起動できます。スリープ状態は24時間とします。 2、ショットダウンして、待機電力を0にできるが、起動の時は長く時間がかかる。最初から起動する方が消費電力は大きい(?) 1と2はどちらが消費電力がかかるのでしょうか?(起動の時の時間やPCへの負担は関係ないとします) よろしくお願い致します。 急いでいませんが(早急度は小)、困り度は大です。

    • noname#191253
    • 回答数1
  • トランスミッター

    iPod nano を 車(トヨタ ファンカーゴ)で聞きたいと考えています。 このサイトで「・・・もし車にAUX端子がついているのであれば、ステレオミニプラグで直結できますよ。・・・」 とあったのですが、私の車でも可能でしょうか? また、3000円程度でオススメのトランスミッターがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ムービー再生でできません

     ネット上のヤフー動画やGyo動画も音声のみで映像がでなくなりました。メディアプレイヤーを11にUPしましたが換わりません。  保存wmvファイルも同じく音声のみになります 保存したファイルのrmファイルをリアルプレイヤーで再生しようとしても同じ症状です

    • 888kira
    • 回答数4
  • ひかり電話

    ADSLからBフレッツに申し込みしようと思うのですが ひかり電話のことで教えて下さい。 現在、プロバイダのIP電話を入れていますがひかり電話は必要でしょうか? ひかり電話を申し込み固定電話番号を引き続きひかり電話に使用すると固定電話は解約手続きが必要なのですか? 皆様はひかり電話を使用しても固定電話は残していますか?

    • hg777
    • 回答数6
  • 教えて下さい!

    こんにちは! エクセルの無料ソフトのサイトを教えて下さい。 欲しいのは、シフト表や勤怠管理表です。 使い勝手が良いサイトが良いです。 宜しくお願い致します。

  • USB接続ケーブルの種類について

    先日ヤフオクでFOMA対応USB接続ケーブルを落札しました。 使用目的はPCと携帯で動画データや音楽データのやりとりが目的だったんですが、商品が届いて早速PCとつないだところどうも間違ったみたいでインターネット通信用(充電機能付き)ケーブルだったようでデータ交換用ではありませんでした。 USB接続ケーブルにもいろいろ種類があるみたいですが、データ交換用のケーブルはどういったものを選べばいいのでしょうか? こういう商品でいいですよといったアドバイスありましたらぜひよろしくお願いいたします。

    • zero74
    • 回答数2
  • CDに焼きたい

    音楽のコンポが壊れていてレンタルCDを焼けません。 PCのWMPでレンタルCDって焼けますか?(できるような事を聞いたことが有ります) それはどうやるのでしょうか?

  • 音楽ソフトウェア、どれをDLしていいかわかりません

    音楽ソフトについて全く無知な者なのですが、 CDの曲を読み込んで譜面にしてくれるソフトがあると噂に聞いたのですが、 フリーソフトでそのような機能のものはあるのでしょうか? また、自分で一音ずつ入力して楽譜をつくり、それを再生してくれるようなフリーソフトはありますか? あまりの初心者で説明もままなりませんが、アドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • ストリーミング動画をDVDに焼付け

    ストリーミング動画をDVDに焼付け、プレイヤーで再生して見られる様にしたいと思います。 *オーサリングソフトとライティングソフトは一緒ですか? *動画形式とは何ですか? *パソコンに付属のオーサリングソフトまたはライティングソフトは付いていますか?(NEC VL300/G) *ストリーミング動画を圧縮して、HDD内に取り込むソフトは、フリーソフトで充分ですか? *オーサリングソフト、ライティングソフトが付属していなかった場合はフリーソフトを利用しようと思っていますが、どの様な点に注意して選べば良いでしょうか? DVDで再生した場合、画質はどの程度で見られるのでしょうか? オーサリング、ライティングソフトの動画形式は、どうやって探せば良いのですか? 以上です。  よろしくお願いします。

    • tama-3
    • 回答数2
  • クリックできない!マウスがおかしい?

    数日前から、なんだかマウスが思ったように動いてくれません。 ・プルダウンメニューというのでしょうか、下向きの矢印をクリックしてもメニューが出てきてはすぐ引っ込んでしまって選択できない ・文章の一部分を選択しようとドラッグしても、全体が選択されてしまったり、単語だけが選択されてしまう ・いくつか同時にウィンドウを開けている時、ひとつを×で閉じたいのに、勝手にその他のウィンドウまで閉じられてしまう ・・・などなど、数えだしたらきりがありません;; パソコンを購入したときについていたマウスをそのまま使っているので、もし新しいのを購入するのだとしたら、どれにすればいいのか分からないのです。マウスって寿命があるんですか?まだ数年しか使っていないのですが・・・。今のこの調子が悪いのは、光学マウスというのでしょうか、下に赤い光が点灯しているタイプです。 いままでも何度か、上のような症状が出たりはしたのですが、数日で治っていたのでそのまま使い続けていました。でも、さすがにイライラしてきて。マウスがおかしいのかな、と超初心者の私は思っているのですが、もしかして他におかしい部分がある??それすらも分かりません。 もしこのままのマウスを使い続けるとしたら、どうすれば症状は治まるのでしょうか?買い換えるとしたら、どんなタイプがいくら位で手に入るのでしょうか?それとも、マウスがおかしいのではないのでしょうか? パソコン初心者の私に、是非ご教示願います。

  • マウスホイールによるスクロールが…

    初めて質問させていただきます 過去ログを検索してみると http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1350470.html この例と同じ状態になってしまったのですが、無知な故 どうすればマウスホイールを通常の動作に戻すことが出来るのかわかりません… ご教授お願いいたします

    • shanagi
    • 回答数3
  • 8ミリビデオカメラからPCに映像を取り込みたい。

    Hi-8のビデオカメラからPCに映像を取り込みたいのですが、どの様な物が必要なのでしょうか。 PCは、NECディスクトップのMate(PC-MA17X) スペックは、CPU:Celeron1.7GHz, OS:XP Home Edition, メモリ:128MB, HDD:30GB, 外付けDVDスパーマルチドライブ。 USBで簡単に接続できる様な物があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • マウスホイールによるスクロールが…

    初めて質問させていただきます 過去ログを検索してみると http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1350470.html この例と同じ状態になってしまったのですが、無知な故 どうすればマウスホイールを通常の動作に戻すことが出来るのかわかりません… ご教授お願いいたします

    • shanagi
    • 回答数3
  • レコードからCDレコーダーへ又はPCへ

    レコードを1000枚ほど所有しておりましてスペースの都合上処分しなくてはなりません。CDレコーダーを購入してすべてCDに録音しようかと思いましたが二次コピーができないことを人から教わりました。CDレコーダーを購入しアナログレコードから音楽用CD-RにLPを一枚コピーしたとします。次にコピーした音楽用CD-Rを別のCDプレーヤーから出力してCDレコーダーでコピーすることは出来ないのでしょうか?又コピーした音楽用CD-RをPCにて二次コピーすることは出来ますでしょうか? アナログレコードからPCに取り込んでCD-Rにコピーすることは簡単にできるのでしょうか?簡単にできるソフト等あれば教えてください。以上素人にもわかるようなご回答よろしくお願いします。 この度のご質問はすべて個人にて試聴する為のもので営利目的ではありません。

  • マウスホイールによるスクロールが…

    初めて質問させていただきます 過去ログを検索してみると http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1350470.html この例と同じ状態になってしまったのですが、無知な故 どうすればマウスホイールを通常の動作に戻すことが出来るのかわかりません… ご教授お願いいたします

    • shanagi
    • 回答数3
  • DVDドライブ使用でiMacがフリーズ

    友人から2002年製のiMacをもらいましので、早速DVDを見ようとディスクをドライブに入れたとたんフリーズしてしまいました。付属のマニュアルも読みましたが、かくとうする事項がありません。再起動するとディスクが回転していて画面はフリーズしたままです。何回再起動しても同じ結果です。  直し方を教えてください。また、Macは初めてです。よろしくお願いします。

    • kunkunn
    • 回答数2