yossy555 の回答履歴
- 相続したマンションの長期譲渡所得
3年前父が亡くなり自宅マンションを母が相続しました。 居住年数は22年です。 取得金額は3200万円、現在の相場は2500万円前後とみられます。 このマンションを売却した場合にかかる税金はいくらでしょうか。 また5年以上居住の場合は「長期譲渡所得」となるそうですが、 居住を証明するのに住民票が必要ですか。 現在母は自宅マンションとは違う府県の有料老人ホームに入居しています。 将来的にはマンションの売却を考えていますが、 その際に住民票が別の住所(ホームの住所)になっていると「長期譲渡所得」の対象から はずれてしまうのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(税金)
- noname#57168
- 回答数1
- 現金で購入した短期所有マンションを売却するにあたって
私は専業主婦。 相続した遺産で、今年5月に投資用マンション(400万円弱)を現金で購入しました。 が、借主がなかなか見つからず、毎月の経費を払っているばかりなので、この際もう売却してしまおうかと思っています。 売却の際には売却損になるかと想像してますが、その場合、 税金や税務署に申告するなどそういうことは必要になりますか? それとも損した額を納得するという作業だけで対外的には何もしなくていいのでしょうか? 勿論、購入した不動産屋に売却を任せるのでビジネス的には問題はないのですが、自分で何かをしなくてはいけないのかな?と思いまして。 主婦なので確定申告もしたことありませんし、不安になりました。 ちなみに相続した遺産は相続税課税以下なので無税で遺産をもらってます。
- 公認会計士や税理士の合格率
私は今高3で卒業したら大原専門学校の税理士か公認会計士のコースに行くつもりですが私は飛び抜けて頭がいいという訳ではないんです、今はクラス37人中11位ぐらいで中の上くらいです。そこで質問なんですが大原で勉強した場合、税理士と公認会計士試験それぞれ何人中何人くらいがその試験に合格できてるんでしょうか?
- ライブの入場時間制限について
ライブの入場時間制限ってあるものでしょうか? 一時間は確実に遅刻してしまいそうです。 国内某バンド(ジャンルはロックになるかな)のライブなのですが、、、、 場所は大阪城野外音楽堂。 そのバンドの通常の公演時間は、2時間くらいです。 みなさんは最長どれくらい遅れたことがありますか??? 問合せ先に確認するつもりですが、土日祝休みなので、 一般的にどうなのか知りたく質問しました。お願いします。
- 締切済み
- 国内アーティスト
- hatenanana
- 回答数2
- オールナイトニッポン
今から矢沢の永ちゃんのオールナイトニッポンが始まります。 久しぶりに聞きました。鶴光さん以来です。 いつの時代も思いでのオールナイトニッポンがあると思うのですが皆さんの好きだったオールナイトニッポンは誰のですか。
- 締切済み
- アンケート
- noname#228930
- 回答数8
- 中学生で所得が150万超えてしまいました。
私は現在中学生(15歳)です。 数年前からネット上で期間保障型広告を個人的に契約したり、アフィリエイト等で稼いでいました。 具体的な金額はわかりませんが3年間で150万程度稼いだと思います。 確定申告をしようにも当時は無知で領収書もまったく取っていません。 (領収書がなければ、経費として認められませんよね?) 税金関連について幾つか質問させてください。 Q1.今から申告する場合はどのようにすればいいのでしょうか? Q.2無申告が発覚した場合はアフィ報酬等全ての収入が没収されますか? Q3.無申告が発覚した場合、未成年の処罰はどうなりますか? また支払う義務が私自身に発生しますか? Q4.1年50万の収入として、経費・回線費等を引けば38万以下に収まると思いますが、いまさらどうにもなりませんよね? Q5.もし今から申告した場合(雑所得かな?)、未成年である事は問題になりますか?(法律違反、罰則etc...)
- インテグラDA5のエンジンが掛かりにくいんです。
平成3年式のインテグラDA5ですが、エンジンをかける際、PGM-FIのランプが点灯(黄色)しますが、キューンという音がしないことがありそのときにエンジンをかけても掛かりません。特に、暑い日や再始動した時にその症状が出ます。何度か試すとキューンという音がしてエンジンが掛かりますし、走行中は問題ありません。ちなみにバッテリーは交換済みです。対策を教えてください。
- 中学生で所得が150万超えてしまいました。
私は現在中学生(15歳)です。 数年前からネット上で期間保障型広告を個人的に契約したり、アフィリエイト等で稼いでいました。 具体的な金額はわかりませんが3年間で150万程度稼いだと思います。 確定申告をしようにも当時は無知で領収書もまったく取っていません。 (領収書がなければ、経費として認められませんよね?) 税金関連について幾つか質問させてください。 Q1.今から申告する場合はどのようにすればいいのでしょうか? Q.2無申告が発覚した場合はアフィ報酬等全ての収入が没収されますか? Q3.無申告が発覚した場合、未成年の処罰はどうなりますか? また支払う義務が私自身に発生しますか? Q4.1年50万の収入として、経費・回線費等を引けば38万以下に収まると思いますが、いまさらどうにもなりませんよね? Q5.もし今から申告した場合(雑所得かな?)、未成年である事は問題になりますか?(法律違反、罰則etc...)
- 初期のカーナビについて
どのくらい前からあるのですか? 主流になってきたのは ここ7年くらいだと思っているのですが。 今はDVD、HDDがありますが、 昔はメディアはCDだったんでしょうか? 音声案内とかなかったんでしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- AthlonXP
- 回答数6
- 主催者枠のチケット(プロモーター)
コンサートチケットに主催者枠ってありますよね。プローモーターっていうのでしょうか。 そのことについてなんですが主催者枠で買ったチケットは公演日の大体何日前に受け取ることができるのでしょうか? アーティストによって異なりますか?そもそも主催者枠とはどういうものなのか教えていただければうれしいです。。。^^
- ガソリンスタンド高速道路 (深夜)
近々岩手県江釣子インターから長野県伊北インターまで利用予定です。 休みの都合で深夜時間帯に走らなければなりません。 東北自動車道、磐越自動車道、北陸自動車道、上信越自動車道、長野道、中央自動車道を利用しますが、夜間(深夜)時間帯に空いているガソリンスタンドを検索するサイトをご存知の方、または上記ルートを利用する方で給油ポイント(スタンド)について詳しい方よろしくお願します。 一番心配なのは磐越道を通る時です。(片側1車線とか道路も狭く暗いので心細くなります) 磐越道に入る直前に給油したいのですが、(東北自動車道のガソリンスタンドは)何処か知りたいです。前回スタンドの標識があり入ったところ、スタンドは終了していたので焦りました。 実際はガソリンの残量にも余裕があったので大丈夫でしたが、安心(運転に余裕)のためによろしくお願します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- nobu0215
- 回答数3
- 一時抹消した車の新規登録に必要な書類について
今回、個人売買にて一時抹消されている車を購入しました。 車検を受ける際に必要な書類についての質問なのですが、 一時抹消登録証明書以外に、 以前の車検証と定期点検記録簿は必要なのでしょうか? どなたか教えてください。
- アパート売却 特別控除
母が私との共有名義で小さなアパートを経営しています、事業用の不動産を売却した場合買い替えなどが無ければ控除が受けれないとあります。そのアパート経営を止め住居として使用してその後売却するとすれば特別控除は受けられるのでしょうか 現在はそのアパートの隣が居住用の自宅でそのアパートと自宅の登記は別々(分筆)になっています。アパート経営を終えた後全ての登記を一括にすればと素人は考えますがいかがなもんでしょうか。
- 消費税 土地の譲渡の非課税についての疑問
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 消費税について、消費税は消費するものにて対して消費税を課するとよく書かれておりますが、次の場合なぜ非課税取引に該当するかその根拠が分かりません。ご質問よろしくお願いします。 土地は一般的に消費しないものと思われます。 にもかかわらず、消費税の対象取引に該当し、譲渡の場合非課税取引になっております。(貸付の場合も同様非課税) そもそも消費しないものは消費税では不課税になると思いますが、土地は消費しないものにもかかわらずなぜ譲渡の場合非課税になるのでしょうか。不課税になぜならないのでしょうか。 また、印紙の譲渡におきましても、印紙そのものは印紙税と言う税金にもかかわらず不課税にならず非課税扱いになっております。 以上、なぜ非課税扱いになるのかが分かりません。(消印がない為納税していないためでしょうか。) 変な質問ですが宜しくお願い申し上げます。
- 消費税 土地の譲渡の非課税についての疑問
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 消費税について、消費税は消費するものにて対して消費税を課するとよく書かれておりますが、次の場合なぜ非課税取引に該当するかその根拠が分かりません。ご質問よろしくお願いします。 土地は一般的に消費しないものと思われます。 にもかかわらず、消費税の対象取引に該当し、譲渡の場合非課税取引になっております。(貸付の場合も同様非課税) そもそも消費しないものは消費税では不課税になると思いますが、土地は消費しないものにもかかわらずなぜ譲渡の場合非課税になるのでしょうか。不課税になぜならないのでしょうか。 また、印紙の譲渡におきましても、印紙そのものは印紙税と言う税金にもかかわらず不課税にならず非課税扱いになっております。 以上、なぜ非課税扱いになるのかが分かりません。(消印がない為納税していないためでしょうか。) 変な質問ですが宜しくお願い申し上げます。
- ヤフオクでライブチケットを落札したい・・・。
今までヤフオクで洋服やバックは落札経験があるのですが、ライブのチケットは落札したことがありません。 今回ドリカムワンダーランドに行きたくて落札しようと考えてるのですが、偽造チケットとかあまり言い噂を聞かないので正直どうしようか迷っています・・。 仮に落札してチケットが届かなかったり、偽造で入場できなかったらどうしよう?とか不安なことばかり考えてしまいます。 私の考え過ぎかもしれませんが、実際のところどうなんでしょうか? もし落札する場合のアドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 法人住民税を4,000円に抑えるにはどうすればいいでしょうか?
最低7万円掛かることで知られている法人住民税ですが、これを4,000円に抑える方法があるようです。 ですが、私は知識不足なのでその方法を知りません。 知っている方がいらっしゃいましたら、是非ご教授願えませんか? 参考URLは↓で、以下のくだりです。 ttp://panky.blog21.fc2.com/blog-entry-102.html >実は、実際には4000円(所得税0円+住民税の均等割り4000円)しか私、税金払ってないんです。(〃_ 〃)ゞ 7万円と4,000円では、6,6000円も違いますよね。 これだけのお金が浮くのなら浮かせるに越したことは無いと思います。 分かる方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- puredrive3
- 回答数2