yossy555 の回答履歴

全1228件中381~400件表示
  • 土地売却に掛かる相続税について

    土地売却に掛かる相続税について教えてください。 私の祖父が所有していた土地と建物を15年前祖父の死去に伴い、祖母と父親が相続しました。 祖父は250坪の土地と50坪の建物を40年近く所有していました。 建物は30年前に建て替えてから今まで住んでいます。 祖母は土地を200坪、父親は土地50坪と建物を相続しました。 諸事情により土地を売ることを考えているのですが(250坪全て)相続税はいくら掛かるのでしょうか? 土地売却価格は8000万円として下さい。 長期譲渡所得が適用され3000万円の特別控除が受けられるのでしょうか?受けられた場合の計算方法、税金を教えてください。

  • 差し押さえの決定通知書が来ました。

    飲食店を有限会社として経営して30年以上になります。 昨年末、初めて償却資産税の申告書なるものが送られてきました。 今まで専属の税理士事務所に経理をすべて任せていましたが、一度もそんな税金の事は聞いたことがありませんでしたので、その旨市税事務所の方に問い合わせた所、向こうの見落としだったとの事。とにかく申告は済ませて第1期の支払いを済ませたとたん、5年前まで遡って支払うようにと電話が掛かって来ました。 向こうの怠慢によるものですし、取引業者等色々と聞いてみましたがそんな話は聞いた事が無いと皆口をそろえる始末で、到底納得もいかず、今年度の分のみ支払っていましたところ、本日差し押さえの決定通知書が届きました。 有限会社にしている場合、何を差し押さえられるのでしょうか? 会社名義の資産は預金、不動産共にありません。 あるのは、営業するのに必要な設備、備品のみです。 取締役になっている、主人や主人の母の資産にまで及ぶのでしょうか。 是非、教えて下さいませんか。

  • ライブの時間帯

    地元で来年の春(4月下旬)に初めて、ポルノグラフィティのライブにいく予定です。 終了次第バスに5時間のり県外にいかなければなりません。開演は18:00なのですがライブは何時間ぐらいやっているのでしょうか?

    • fmajmcj
    • 回答数1
  • 固定資産税

    こんにちは。住宅購入を考えてるんですが、一戸建てとマンション、固定資産税は同じ土地面積の場合、どちらが安くなるのでしょうか? 調べたら同額と書いてあったんですが、そんなわけないですよね。マンションは管理費+修繕費あり、しかも建物取り壊しの場合は土地を住人分で分けるんだから・・。 実際のところ、どうなんでしょうか??

    • bobo39
    • 回答数2
  • 車の税金について

    今年5月末車を個人間で売買しました。 名義変更は6月初旬に済んでますが、こちらへその車の税金の請求が来ています。 もう車の名義は先方にありますし、先方へ請求して欲しいと言うと、4月の時点で車の所有者であった、私の方へ請求するのが筋のようで、私が税金を支払う義務があり、先方へは私から支払って欲しいと連絡すれば良いと言われました。 県税事務所はあくまでも私に請求するそうです。 それでも放置していたら、本日、私の勤務先へ給料の支払い状態などを調査する書類が県税事務所から届いてしまい、給料差し押さえで税金を収めさせるつもりのようです。 この場合、差し押さえなく支払う事はできるのでしょうか? また、勤務先へこのような書類が来るまでに、私の方へは電話連絡はありましたが、自宅へ何の書類も届いていません。 予告もなく勤務先へこのような手続きをする事は、法律で認められているのでしょうか? 回答をいただければと思います。

  • 住宅購入時の贈与税について

    住宅を購入するか検討中です。(来年以降) その際、私(女)の親(60歳)から700万程援助してもらう予定です。 このときの贈与税はいくらになるのでしょうか? 贈与税額の計算の特例(5分5乗方式)だと550万まで非課税になると聞きましたが、 相続時精算課税制度を使うと2500万円の特別控除額に上乗せして 1000万円まで控除されると聞きました。 (しかも住宅購入の場合65歳未満でもこの制度を選択できると) この違いは何なのでしょうか? 私の場合はどちらを利用すべきでしょう? また、この場合主人と私の両方の名義で家を買うことになるのでしょうか? 全くの素人で分かりません。 すみませんが、どなたか教えて頂けますでしょうか?

    • pikky
    • 回答数3
  • 賃料収入の計上時期

    不動産管理会社を設立し、個人所有の建物を法人に売却します。 12月20日に売買契約を結ぶ場合、12月分の建物の賃料収入は 個人に計上すべきでしょうか?それとも法人に計上すべきでしょうか?

  • 一眼レフカメラについて

    一眼レフカメラを買おうと思っているのですが、下の2つで迷っています。 ・ペンタックス K-m ・キャノン   EOS Kiss X2 主に、風景を撮ろうと思っています。 そこで質問なのですが、皆様はどちらがいいと思いますか? ぜひ教えてください。

    • mitugi
    • 回答数6
  • 確定申告の寄附金控除について

    個人事業主の経理を担当しています。 今年の夏ごろから、ユニセフとNPO法人に、事務所の口座より毎月定額を振替で寄附をしています。 確定申告時に寄附金控除を受けられるとの事ですが… どのように申告すればいいのでしょうか? ちなみに、青色申告をしています。

  • カシマスタジアム周辺の観光スポット

    今週の土曜日にカシマスタジアムにJリーグの試合を観戦に行きます。 東京から泊まりで行くのですが、何かおもしろい観光スポットはありますか? 移動は公共交通機関(電車、バス)で、車ではありませんが、タクシーで10分20分程度なら許容範囲です。。。 どこか良いとこがあれば教えてください。

  • 準確定申告について

    父が今年平成20年の8月死亡しました。 1.年金収入だけだったのですが、準確定申告はしなければならないのでしょうか? 2.確定申告はいつも国税局のホームページで確定申告書等作成コーナーを利用しパソコンでインプットして紙に出力して申告していましたが、準確定申告も同じものでよいのでしょうか?平成19年度分の作成コーナーしかないのですが、皆さんどうしていますか? 3.死亡した者の確定申告書付表を添付するそうですが、この付表はどこで手に入れることができますか? 4.付表で相続財産の価額や相続分を記入する箇所がありますが、概算でよいのでしょうか? 準確定申告のあと遺産分割の協議を進め、10カ月以内の相続税の申告の時に相続分が変更になっても大丈夫でしょうか?

  • 消費税還付と簡易課税

    青色申告の個人事業主です。 平成18年に売り上げ1千万円を超える。 平成19年の年末に簡易課税制度を届け出る。 平成20年初めての課税期間となる。 ところが今秋、急に平成21年春に店舗を新築することになりました。 消費税の還付についての質問ですが、 (1)簡易課税を届出している2年間について、還付を受けられる何か方法はありますでしょうか。 (2)簡易課税の届出を今から撤回はできますでしょうか。できるとするならどのような理由が適当でしょうか。 (3)「仕入れ控除税額の調整」は活用できますか。 (4)「課税期間特例選択」は活用できますか。 (3)(4)について活用できるようでありましたら、詳しくご教授くださるよう、宜しく、御願いします。

  • 【至急】税理士試験大原のテキストと問題だけで講義聞かないで受かるか?

    こんにちは。 税理士を目指しているものです。神保町に近いにも関わらず、通信で受講しています。その理由として、行かなくなってしまうのではと思ったので、通信にしました。 9月から簿財をはじめたものの両者とも3講義くらいきいただけで頓挫してしまいました。 しかし、今、12月をそろそろ迎えてモチベーションがあがりました。そして図書館に行って1講義見たのですが、やはりとても見ているのはかったるいというか、表現が適切でなく申し訳ございません。 そこで、質問なのですが、講義(DVD)を聞かずに、資格の大原のテキストやチェック、問題集を自主学習して、税理士試験に受かる事は不可能でしょうか?不可能というか、かなり難しいでしょうか? この点、どうかよろしくお願いいたします。

  • NHKのお勧め番組を教えてください。

    今までテレビを見る習慣がなく、民放・NHKともにあまり見たことがありません。(笑 最近、携帯電話でテレビを見るようになり、NHKのお勧め番組を教えて頂きたく思い質問します。 教育番組(英会話等)、時代劇、ドキュメンタリー、ドラマ・・。 お笑いでも幼児番組でもかまいません。(笑 一つでも、複数でもありがたいです。 (1)NHKで、皆様が楽しみに見ていらっしゃる番組をお教えください。 (2)「何曜日」の「何時」に放送されているかもお教えいただけたら、とても助かります。 蛇足ですが、受信料はちゃんと払っています♪ よろしくお願いいたします。

  • 住宅取得資金等の贈与を受けた場合の特例で・・・

    「住宅取得資金等の贈与を受けた場合の特例」を利用して、母から 1000万の援助を受けて、来年8月完成のマンションを購入する予定の者です。素人的な質問で申し訳ございませんが・・・ この特例を適用させて購入した場合、相続税は0円になるにはわかるのですが、その他、登記にかかる費用等・不動産取得税・固定資産税などは、どうなるのしょうか?

    • hipako
    • 回答数2
  • 夫婦の間で居住用の不動産を贈与するのは司法書士に頼めば良いのでしょうか?

    結婚して30年以上経ちます。現在住んでいる家と土地・築30年(夫名義・ローンはありません)を私の名義に変えたいと思っています。評価額は500万円以下だとおもいます。私も夫もこの先もずっと住む予定です。調べましたら書類がたくさん必要ですし、所有権移転って難しそうですね。司法書士の方に頼もうと思いますが、具体的にどのような手順で行ったらよいのでしょうか?一生に一度しか受けられないし、家も古いし相続とどのようにかかわってくるのかもわからりません。まとまらない文章ですが、何方かお詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 渋谷C.Cレモンの会場について。

    渋谷C.Cレモンの会場は段差ありますか? 背が低いのでちょっと心配です。 よろしくお願いします。

    • NEMO
    • 回答数1
  • 法人事業概況説明書の役員借入金の記入について

    ひとり株式会社の場合の法人事業概況説明書の役員借入金の記入について教えてください。 創立費を代表が立替えたまま清算せずに決算をむかえました。今期費用処理し、負債・役員借入金としようと思います。下欄の代表者に対する報酬欄にある借入金項目に記入すべきとは思うのですが、同時に負債の個人借入金又はその他借入金のどちらかの項目にも記入すべきなのでしょうか?

    • sarac
    • 回答数1
  • 固定資産税など、仕組みがよくわかりません

    いつもお世話になります。教えてください。 昨年5月に土地を購入(ローン開始)、今年4月に住居完成、入居という状況ですが、税金に関してこんがらがってわからなくなりました。 (1)今年の5月から、土地分の固定資産税・都市計画税を分納しています。それは軽減措置のない金額ですが、これは、今年1/1現在には、建物が完成していなかった(住居用地でない)ため、でよいのですよね。では、4月には完成入居しているのですが、その部分はどのように計算されるのでしょうか。 (2)建物についての固定資産税・都市計画税は、来年からということでよいのでしょうか。特に何も書類などきていなかったと思います。 (3)住宅ローン減税などの手続きですが、会社からの年末調整の書類に、住宅借入金特別控除申請書などの提出という項目があったのですが、こちらも、我が家の場合、来年からということになりますか。 いつの分の何を払って、どこを軽減されるのかという基本がわかっていないので、いろいろ調べても、明確にわかりませんでした。お手数ですが、基本的な感じで教えていただけませんでしょうか。

  • 住宅取得等の両親からの資金の贈与について教えてください

    マンション購入のために配偶者(妻)の両親から1000万円を援助して もらうことになりました。 この援助は贈与税の対象になるのでしょうか? ネットなどで生前贈与や、相続時精算課税制度という方法がある事は わかりましたが、よくわかりません。 ・自分名義のマンションの購入に、妻の両親からの援助が対象になるのか? ・対象になるのであれば、どのような手続きをすればよいのか? 等についてアドバイスをお願いします。

    • takka
    • 回答数4