vix の回答履歴
- iPod購入につきOSを上げたい
年末に調べもせずにiPod(MA002J/A 30GB)を購入しました。 自分のマシンが古いためにiPodを使うことができなくて困っています。 iBook 500/WHT/256/20G/CDRWのみ OS9.2を使っていましたが、10.0.4に上げました。 OSの購入を考えていますがDVDがよめないのでTigerはインストールできません。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- kouharukae
- 回答数6
- PCゲーム、 Grand Theft Auto San Andreasを快適に動作させるグラフィックボードって何があるんですか?
調べてもよく分かりませんでした、最安価でこのゲームが正常に動作するグラフィックボードって何があるんですか? あとサウンドカードって必要なんですか?詳しいかたいたら是非教えて下さい(´・ω・`)
- ラーメンスープの好みは・・・・
貴方が、好きなら「ラーメンのスープは?」なんでしょうか? こってり派? それとも あっさり派? 2・また単品で頼む物はなんでしょうか? です
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#22716
- 回答数7
- iTunesでのアルバム単位の管理
iTunesでアルバムごとCDから読み込んだ場合、 プレイリストにアーティスト毎のフォルダをつくり、その下にアルバム毎のプレイリストを作っています。これはよい使い方でしょうか? 過去の質問を検索してみたのですが、 「そもそもアルバム毎に管理するソフトじゃない」とかいうコメントもあったりして、「ライブラリ」のなかで、「アーティスト」とかを昇順などにして見たりするのでしょうか? 数十枚も入れると、ライブラリ-ミュージックでは見にくいと思うのですが、、、
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- VincentJun
- 回答数2
- MicrosoftはなぜVisual~2005Expressを無料で配る
MicrosoftはVisual~2005Expressといった、私から考える価値でいうと1000円以上はしそうなものを無料で配っています。 ビジネス上、売るよりも無料配布のほうが良いってどういうことでしょうか? CDを店頭に置くのでなくサイトからダウンロードなので、原価ほぼゼロだから無料にできるというのはわかりますが、無料で使う人は有料のほうを買わないわけですよね。 個人利用は客に値しない(企業に何億と売っているから)ということでしょうか。 学生囲い込み作戦でしょうか。 別の件ですが、 ネット社会になって、ソフトウエアは誰か暇な人(親元にいるニートなど)が趣味で作ってフリーウエアにしてネットで配ってしまうと、それまでソフトウエアを作ってお金を稼いでいた人は大打撃ではないかと心配です。 ソフトウエア販売に関するビジネスはなにか特殊なものがあるのでしょうか? 普段、フリーウエアを使ったり作っている方は詳しいかと思い質問してみました。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- noname#30100
- 回答数5
- プレステ3とPCのゲームとでは、どっちが高性能?
PCゲームの「Crysis」のデモムービーを見たり、「トータルウォー」の体験版をやる機会がありました。 以前、PS3のデモ(カーレースやロボットのやつ)を見た事あるんですが、PCの方がグラフィックが綺麗というか現実に近い感じです。 PS3は新世代の高性能ゲーム機だそうですが、PCのと比べてどうなんでしょうか。 デモテープのせいでしょうか? PCの方にはビデオカードが付いていましたが、3年前の中級品だそうです。 もともと3Dゲームで、ゲーム専用機とPCではどちらが良いのでしょう?
- DVDドライブ、外付けと内臓での読み込み速度
こんばんは。 DVDドライブについて教えて下さい。 外付けと内臓では読み込み速度の違いは出るのでしょうか。 また外付けの場合USB2.0とIEE1394ではどちらが転送速度が速いのでしょうか。 内臓の交換は難しそうなので外付けがいいのですが 転送速度に違いがあるならがんばって内臓にしようかとも思います。 アドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- robin1124
- 回答数4
- eSATAとUSB2.0接続での外付けハードディスクのスピードの違い
メルコなどのメーカー品ではなくて 自分で持っているHDDをケースに入れて使うタイプで考えています 外付けHDDの使い道はゲームや動画などの保存がメインです その際、接続方法がUSBとeSATAがあるのですが速度に体感できるほどの違いはでますでしょうか? eSATAの場合は増設カードを買って付けるまでの価値がある速度がでるのか それともUSBで十分なのか知りたいです。
- Wiiがあまり好きではない(嫌いな)人に質問。それはなぜ?
PS3でも同様の質問があるのかもしれませんけど 自分が多いと感じるのは、Wiiがあまり好きではないと思われる人がしている質問なんですね。 あのリモコンの操作性とか、HD対応じゃないとか理由はいろいろあると思うんですが 本当のところ、何が嫌いなんですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#22701
- 回答数4
- 今度買おうと思います
買う前に質問です。 今までWindowsでしたがMacにしたらこれが不便とか、 これができないよ。とかありますか? いいところはわかるんですが、実際使ってる方の 意見が聞きたいです。お願いします。
- 締切済み
- Mac
- masakaduse
- 回答数13
- BootCampでWINを外付けHDDから起動したい
タイトル通りなのですが、出来る事ならば 今使っている自作機のHDDを取り外して、変換アダプタなり何なりで 外付けとして接続して起動したいんです。環境もそのままで。 因みに使用機種はMacBookです。
- ベストアンサー
- Mac
- anikipart2
- 回答数4
- Photoshop Elementsは簡単?
1万円位のPhotoshop Elementsは普通の10万円ぐらいするphotoshopと比べるとどう違うのでしょうか? 多分機能が少ないんだろうな、っていうのはわかるのですが、エレメンツだから初心者にわかりやすいようにできていたりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- tellmell
- 回答数6
- 拡張子.bin+.cueが焼けません
拡張子が.binと.cueのファイルをCDにイメージとして焼きたいのですが焼けません。 どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#57933
- 回答数4
- リナックスとは
今NHKのニュースを見ていたら,サポート切れで安全につかえない98やmeについてリナックスというソフトを導入して再利用できるようにする・・・みたいなことを言ってました。リナックスってどういうソフトなんですか?
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- noname#25368
- 回答数12
- ブラウザは何を使ってますか?
ブラウザは何を使っていますか? 以下のテンプレを使ってもらえると幸いです。 ----------------------------------------- 【ブラウザ名】 【利用期間】 【感想】 ----------------------------------------- ブラウザ名だけでもいいので回答待ってます。
- ウィルス対策ソフトについてお勧めは?
ウイルス対策ソフトの更新期限が迫っているのですが、このまま更新するか迷っています。 お勧めのソフトは何かありますか? ・使い方はネットサーフィン、メール、エクセル、ワード程度です。 たまにアダルトサイトにも行きます。 ・現在はノートン インターネットセキュリティー2006を使っています。 2007になって軽くなったとは聞いているのですが、2006が重くてしかたないです 実際どのようなものでしょうか?私のPCでも軽快に動くのでしょうか? ・PCの仕様は FMV CE8/1107T win xp SP2 AMD Athlon(tm) processor 1.10GHz、496MB RAM
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- satopower
- 回答数11
- 絵を読み込む・スキャナ・加工
私は絵を描くことがとても大好きで、 個人ホームページを作り、イラストをインターネット上に公開してみたいなと思っています。 うちにはスキャナがないので絵を読み込めず、 今まではマウスで絵を描いては、いくつか投稿していました。 しかし、それでは時間もかかるし、思うような絵が描けないので、思い切ってスキャナを購入し、手書きしたものを読み込んで投稿しようと思っています。 いろいろスキャナを見てみたのですが、なにかお勧めのスキャナはありますか? 私も個人ホームページで自分の絵を公開してるよ!って方いましたら、何を使っているか、いろいろ教えていただけたら幸いです。 また、スキャナーで絵を読み込んでその絵に色もつけたい(CG?)のですが、どんなスキャナーでも可能でしょうか? それとも絵をスキャナーで読み込んでから絵を加工、着色するためのソフトは買わなくてはいけないのでしょうか? 初心者な質問ですいませんが、どうぞご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- oooin19ooo
- 回答数3
- ウィルス対策ソフトについてお勧めは?
ウイルス対策ソフトの更新期限が迫っているのですが、このまま更新するか迷っています。 お勧めのソフトは何かありますか? ・使い方はネットサーフィン、メール、エクセル、ワード程度です。 たまにアダルトサイトにも行きます。 ・現在はノートン インターネットセキュリティー2006を使っています。 2007になって軽くなったとは聞いているのですが、2006が重くてしかたないです 実際どのようなものでしょうか?私のPCでも軽快に動くのでしょうか? ・PCの仕様は FMV CE8/1107T win xp SP2 AMD Athlon(tm) processor 1.10GHz、496MB RAM
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- satopower
- 回答数11
- 液晶モニターの選び方
今度パソコンを新調するのでモニターも新たに買う予定です。 サイズは17か19インチの液晶の予定です。 カタログデータをみていても何に気をつけたり重視しないといけないのがわかりません。 注意点やどの項目はどれくらい以上の性能がよいとか、どこのメーカーがおすすめなどあればお願いします。 とはいえ、パソコンのほうにだいぶ使ってしまったので 予算は17インチで3万円台、19インチで4~5万円までです。 パソコンの使用用途は、ネット、office、DVD鑑賞、HP作成、デジカメ画像加工、デジタルビデオカメラで撮影した動画?の編集などです。 パソコンはCore2DuoE6600、nVIDIA GeForce 7600GT 256MB 、PC5300 DDR-2 SDRAM 512MB x2枚 といった感じです。