vix の回答履歴

全94件中21~40件表示
  • マイクロソフトと、ヤフー

    無料のサービスで、MS(マイクロソフト)では、MSNメッセンジャー、Hotmailがあります。 ヤフーでは、それに対応するものは、ヤフーメッセンジャー、ヤフーメールがあります。 このサービスについて、昔から、ヤフーの方が断然障害が少ないように思います。 でも、OSを作っているMSが、なぜヤフーに劣るのか理解が出来ません。 最近は、そうでもないのでしょうか? ご存知の方、ウンチクを教えて下さい。

    • IXY333
    • 回答数3
  • 動画プレイヤー(アイコン表示について)

    何度も質問してしまい申し訳ありません。 動画プレイヤーについてどうしてもしっくりこないため、再度質問させてください。 とりあえずQuickTimeは使いにくいので使うのを諦めました。 メィアプレイヤーはwmvの再生には仕方ないとして divxplayerがmpg,mov,aviなど基本的に再生するファイルを大体再生できるようなのでこれを基本に使っていこうかと思っています。 ただ、ファイルをdivxplayerに関連づけると、アイコンが紙のようなものになってしまうんです。拡張子が.divxのファイルはちゃんとしたアイコンになるのですが、この場合、mpg,mov,aviなどは一つ一つ手動でかえていかなくてはならないのでしょうか?一括で変えたいと思うのですが。 ところで、皆さんは動画プレイヤーとして何を常用されていますか? ituneも大体何でも再生できるのでいいかなあとも思うのですが、別にウィンドウが開くのもいやですし、ウィンドウ内で再生すると画面が半端な大きさで微妙です。ライブラリ化できるのはすごく魅力的なんですが・・

    • ベストアンサー
    • Mac
    • guttten
    • 回答数4
  • Virtual PCはXP HOMEで動作しますか?

    Virtual PCを導入したいのですが、WindowsXP HOMEは動作サポートされていません。私はHOME(SP2)で動作させたいのですが、本当にできないのでしょうか。よろしくお願いします。

    • anarchy
    • 回答数2
  • CPUのCeleronでの疑問。

    パソコンを買い代えるるので質問させてください。 デスクトップに使われてるCeleronD355(3.33GHz)と ノートのCeleronM420(1.60GHz)ではどちらのほうがスピードが速いでしょうか? DVDの編集や書き込みをしようと思っています。 現在、ノートのCeleronM?(1.40GHz)を使ってます。 よろしくお願いします。

    • ronland
    • 回答数3
  • Windows Vistaへのインストールについて

    今度PCを購入しようと思っています。OSは、WindowsVistaにするつもりです。 そこで、心配になっていることがあります。 1番PCでしたいことは、デジカメ画像の加工・編集です。ソフトは、Adobe PhotoShop7.0を使いたいのですがWindowsVistaにインストール可能でしょうか教えてください。

  • Parallels Desktop for Mac

    Parallels Desktop for Macを購入しようと思ってます。WinのVistには対応してるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • PCの性能比較について

    PCの購入を考えていますが、Pentium4 3.2GHZ とCore2Duo E6400(2.13GHZ)を比較した場合どちらが性能的にいいのでしょうか?根拠付けとして何か立証できるサイト・案内等も含めて教えてください。

  • PCIカードで3Dゲームって出来るんですかね?

    いえ、全くもってタイトル通りなんだけどパソコンの機能関係なしに PCIのカードでなんかの3Dオンラインゲームって出来るんですかね。 誰か回答おねがいしまっす

    • asdk1
    • 回答数3
  • AVI形式の動画を作るソフト

    AVI形式の短い映像(10秒弱)を作りたいのですが、必要な(使いやすい)ソフトは何でしょうか?有料で構いません。 FLASH、After Effects、Premiere等ネットで検索したらいくつか動画制作ソフトが出て来たのですが、イマイチよく分かりません。 作る映像は、10秒程度の短いもので、そんなに細かいものではありません。絵が動いたりちょっと回ったりして、場面が変わって行く…程度のものです。元の絵はillustratorで描こうと思っています。音声(音楽)もつけたいです。 宜しくお願いいたします。

  • みなさんはパソコンを使用しない時にどのくらいの時間使用しないなら電源を切りますか?

    みなさんはパソコンを使用しない時にどのくらいの時間使用しないなら電源を切りますか? またパソコンにとって一番いいのはどのくらいの時間でしょうか?

    • skri67
    • 回答数7
  • Office2002は Vistaで動きますか?

    昨日、Vistaをお買いになった友達から聞かれたのですが、 VistaPCで、Office2002・2003は動くのでしょうか? MicrosoftのHPで調べてみたのですが、 Office2000についての情報は載っていたのですが、それ以外は見つけられません。 私も、いずれはVistaに買い換えたいですが、ワード2002.2003に慣れてしまい、2007はどうも‥‥‥‥ よろしくお願いします。

    • noname#248169
    • 回答数2
  • 快適に動かすには

    2点台しかないですが、 オンボードのGeForce6100で使えますか? 945G以上では使えるといわれているので 6100でも使えると考えていたのですが、 性能的には6100<945Gなのですか。 また、安価で発熱量も少なくVISTAを快適に動かせる 最低限のグラボはどれくらいのものですか? 6600GTは発熱量が多い 7600GTは効果 7300は性能が低い RADEONX1000シリーズは高発熱

  • 動画を見るためのプログラム

    動画を色々と見ようとしているのですが、良く音が出なかったり、見れなかったりします。いろいろと原因を調べてみたり、色々調べてみるのですが、なかなかよいものが見つかりません。hakobako plyerなどや、色々とメジャーな動画再生ソフトは使ったはずなのですが、それでも見れない動画があります。これさえあればすべての動画が見れる!というものや、マイナーな動画プログラムなどがありましたら教えてくれいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • wmvがmacminiで再生出来ないのですが・・・

    素人で全く分からないので、初投稿してみました。 宜しくお願いします! 最近G4からmacminiに買い替えたのですが、 突然wmvのコンテンツが見れなくなってしましました; mac用のwindows media player 9はインストールしてあるのですが、 wmvのコンテンツが見れません。 下記のようなアラートが出てしまいます。 「このページには Safari が対応していないインターネットプラグインが必要なコンテンツがあります。アプリケーション “Windows Media Player” でこのコンテンツを表示できる可能性があります。試しますか?」 無理矢理再生しようとすると、windows media playerが落ちてしまいます。 intel macは対応していないという事なのでしょうか? 調べてみたのですが、全然分からずで・・・ 困っていますので、是非とも宜しくお願い致します。

    • eroruta
    • 回答数2
  • メモリ1Gと2Gの差

    現在VISTAのPC購入検討中なのですがメモリを1Gか2Gかで迷ってます。 VISTA PUREMIUMを購入予定ですが最低1G必要みたいです。そのギリギリラインの1Gでスムーズに操作できるのか心配です。 1Gと2Gでは2万以上も値段の差があるので迷ってるのですが値段相応の差は出てくるんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • hgp
    • 回答数3
  • 快適なVista環境を構築するための優先順位は?

    現在下記環境下でXP Media Center Editionを使用してます。Vista HOME Premiumのアップグレード版でアップグレードを予定していますが、Aero他、ある程度サクサク動作させるためにはメモリ増設が先かグラボの変更が先か、優先順位を付けるとしたらどちらを先に変更した方が良いと思われますか?(下記VGAでAero動作しますかね?) CPU:Pen4 3.0GHz メモリ:512MB×2枚(合計1GB) M/B:GIGABYTE製 945Gチップセット VGA:M/B オンボード使用 ちなみに、3Dゲーム等、高度なグラフィックを要する物は使ってません。(TVキャプチャやDVDビデオは見ますが…)

  • 動画を見るためのプログラム

    動画を色々と見ようとしているのですが、良く音が出なかったり、見れなかったりします。いろいろと原因を調べてみたり、色々調べてみるのですが、なかなかよいものが見つかりません。hakobako plyerなどや、色々とメジャーな動画再生ソフトは使ったはずなのですが、それでも見れない動画があります。これさえあればすべての動画が見れる!というものや、マイナーな動画プログラムなどがありましたら教えてくれいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 画像の拡大 ぼやけた感じを最小限にしたい

    PC内にある画像(gifやpng形式)を拡大したいです。 拡大した場合、画像が荒く、ぼやけた感じになるのはどうしようも無いのですが、 これを最小限に留める様なソフトってありませんか? この作業はどんな画像処理ソフトを使っても同じなのでしょうか?

  • Vista発売後、Xpモデルは買えるの?

    今、BTOでパソコン購入検討中です。 ほぼ仕様が固まってきたんですが、Vista発売後、xpモデルは買えるんでしょうか? 特にVistaに興味ないんで、初期不具合などを考えると出来ればXP搭載モデルの方がいかなと思ってます。 デル、ツクモあたりで購入検討中。 よろしくお願いします。

  • 【質問】安くてそこそこ動くVistaマシンの購入。

     Vista搭載マシンとして、そこそこ使えて安いものを 探しています。  以下のものと(ショップブランド)、DELLとどちらが よいのでしょうか?  忌憚のないご意見を教えて下さい。 [ショップブランド・マシンの構成] ■Microsoft Windows Vista Home Premium 正規版インストールモデル ■インテル CeleronD プロセッサ 331 (256KB L2キャッシュ/2.66GHz/533MHz FSB) ■デュアルチャネルDDR2-SDRAM1024MB PC2 4200(512MBx2) ■80GB SerialATAII ハードディスク ■インテル 945G Expressチップセット ■インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ950(PCI Express x16) ■DVD±R 2層書込対応 16倍速DVDスーパーマルチドライブ ■FDD別売り ■USB2.0対応(前面×2/背面×4) ■ギガビット(10/100/1000) LAN ■キーボード・スクロールマウス・外付スピーカー付属  上記のショップブランドは¥59800です

    • noname#79514
    • 回答数1