kawakawa の回答履歴
- 喫煙家について
マナーを守っている喫煙家の方がこれを読んだらすみません。 ただ、喫煙家のほとんどの人がマナーを守れない人だと感じるのは 私だけですか?歩きながらタバコを吸われると後ろいる人に煙や 灰が飛ぶのに平気だし、指にはさんで歩いている人のタバコの火が、 駅の階段を上がっているときに私の手についたこともあります。 今日はあるお店でタバコをふかしている隣の席の人の灰が 私のコート(ひざの上においていた)に飛んできました。一度だけだったら 我慢したのですが2度も飛んできたのに知らん顔してたので失礼だと思い 文句をつけたらケンカになって すごく頭にきてます。「服を焦がしたわけじゃ ないだろうが」っていう言い分でした。そういう問題ですか? あとは、以前 禁煙喫煙OKみたいな店でたまたま隣がタバコを吸っている人で 煙が煙たいので(私は気管支炎が持病なので煙が本当にだめです) 手で仰ぎました。そうしたら、「あおぐな 風がくるんだよ タバコがいやなら 店にくるな」っていわれました。頭にきます。 吸いたい人が吸うなら、けむいひとはあおぐのだって勝手だと思うんですけれど これは私が勝手に思うことですか?でもタバコの煙は私のような気管支炎もちで なくても 実際吸っているひとより周りの人に害があるらしいし もう少し配慮があっても良いと思うんですが いったい何なんでしょうか・・ 頭にきて 仕方ありません
- 締切済み
- その他(社会)
- hanahana-chi
- 回答数7
- 「対不起」の使用
正確には、「対」ではなく「`」がありませんが、、、 先日、かくし芸の再放送を見ていたところ、「トイプチー」を連呼していました。 私がこの言葉を聞くのは「通話中」の時のテープの音だけで 中国人に聞いても「ご免なさい」=「不好意思」だと教わりました。 私が勉強した世界が狭く、「トイプチー」は、実はよく使用される 言葉なのでしょうか? それとも、TV的(公には)使用されるが、Local(通常の会話) では、使用されない言葉なのでしょうか? ご回答・アドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- juushi
- 回答数5
- 緑茶を・・・
緑茶の葉を細かく抹茶のようにして(・・・抹茶には程遠い感じですが)飲みまくっていますが、ふと、ざらざらしたこの抹茶もどきが体のなかに溜まっていくような気がしてしまいました。抹茶の場合完全に湯にとけますが、この”もどき”は かなりざらついていて、でも全部飲んでいます。(毎日かなりの量飲んでいます。)これを飲む事で”害”ってあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- uva
- 回答数3
- 性病。白い分泌物が(PCRとカルテ)
日曜から亀頭部分が痛みだし亀頭から白い分泌物が染み出していました。パンツも第1指第1関節分位の大きさの染みがあります。今年5日と25日にヘルスへ行ってます。5日の時には数時間後にあそこが膨れあがったことがありました。その前にも時々はこういう店に行ってました。 今日皮膚・泌尿器科へ行ってきました。尿を採り、問診と細菌顕微鏡検査。ロミカロン(ミカロン?不明)の注射という内容で、尿を検査に出すとの事です。明日も注射に来いとの事でした。薬はガチフロTとセルベックスCとあと1つ白い錠剤で識別番号が8???書かれていないものでした。クラミジアらしいです。 (1)医師はムズガユクないかとしきりに聞いてきたが、どちらかといえば軽い 痛みがあります。痛みは軽いのであると答えました。貰った説明書きは、確かにクラミジア=ムズガユイです。ただし、淋病=痛みとなっています。分泌物もクラミジアは多い、淋病は少ないでした。分泌物の多さはどれだけが多い、少ないの分かれ目なのでしょうか。通常時、排尿時にも少し痛みがあるのですが、これだけで確定しているのでしょうか。 (2)他の投稿では、血液検査が多かったり、注射に関して否定的な意見も ありました。尿管の細胞を採ることもしていません。今日2回目の尿を検尿したものを見て、菌がうようよしているといっていましたが尿だけで判りますか?併発してたりすると怖いのでいろいろな可能性を調べてほしい気が するのですが、今回の診療で十分なのでしょうか。 それと、性病関係の検査は保険外となって大抵複数の検査のセットが用意 されているというものも見ました。いかがなんでしょうか。 医師が70以上の高齢者で、時々聞きもれていて、補助者が言い直していたり、僕に説明しなおしていた点、痒みに拘っているような気がした点で思い込みが入っていないかという点などが気になります。如何でしょうか
- なぜ明治三八年制式の兵器で大東亜戦争を戦わなければならなかったか
ちょっとマニアックな質問ですみません。 米英ソなどは半自動銃や自動小銃を持っていたが、日本軍はなぜ銃身の長い三八式を持っていたのか等が良くわからないので教えてください
- ベストアンサー
- 歴史
- yossyyossy
- 回答数6
- 妊婦と風疹?
妊娠6週目の新米妊婦です。旦那が風疹になってしまい2日間程、一緒に過ごしてしまいました。私はハシカと風疹をやっておらず高校生の時に風疹の予防接種はやりました。今日、産婦人科に行き血を抜いて実家に避難してきました。風疹になって、いなければ良いのですが、私が風疹になってしまった場合、胎児にどのような影響があるのでしょか?とても心配でなりません。胎児が奇形児にでなってしまうのでしょか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- matobakozou
- 回答数2
- 「子どもが乗っています」のステッカー(プレート)?
運転していて、よく見かける「子どもが乗っています」のステッカー(プレート) あれを見かけるたびに、「だから???」「それで???」と思ってしまいます。 ステッカーを貼っている車のドライバーは、「子どもが乗っているから」どうして欲しいといっているのですか? みなさんは、このステッカーをどう理解されていますか?
- 筋肉注射で腕が痛い。
今日、卵胞を刺激するホルモンの筋注をしました。 よく揉んで下さいって言われて、揉んだつもりなんですが、揉み方が足りなかったのでしょうか、右腕の上のほうが、打ち身のときのように痛いです。 右を向いて寝る癖があるのですが、右向いて寝れないくらい痛いです。 何か痛みをやわらげる方法はないでしょうか?
- 何科に行ったら・・・下腹部の痛み
23歳の女です。 先月から下腹部が痛みます。ガマンできないほどではないし、ずっと痛いわけではないので、今まで放っておいたのですがさすがに心配になってきました。 痛む場所は時によっていろいろで、右や左の横腹だったりおへその下あたりだったりします。 ここ1ヶ月ほどで7,8ヶ月の妊婦並みにお腹が出てしまったのも何か関係あるのかな?とも思います。 彼氏にも「ちょっと病的では?」と言われ病院に行こうと思うのですが、内科に行ったらいいのか婦人科に行ったらいいのか分からなくて困っています。 以前にもお腹が痛くて(そのときはガマンできないぐらい痛かった)病院に行ったのですが、内科では「場所が場所だけに婦人科に行ってみては?」と言われ、次に行った婦人科では「卵巣や子宮は腫れていない。手足が冷たいので冷えから痛さが来ているんだろう」と言われただけでした。 そのことがあってなかなか病院に行きづらいのです。 ちなみに今回の痛みは冷えとは関係ないと思います(朝、目が覚めて布団の中にいたままでお腹が痛くなったので)。
- クラミジアって・・・・
先日、クラミジアにかかっている事が分かり、私には心当たりがないので旦那を問いただしたところ、ピンサロへ行って本番までしていた事が分かりました。で、旦那にも病院に行ってもらい検査結果を聞きに今日行って来たのですが、クラミジアにはなってなかったそうです。前立腺炎て言われたそうですが(これは前にもかかってて、疲労や酒の飲み過ぎなどでなるらしい)クラミジアになってない人からうつるもんなんでしょうか?私はホントに潔癖です・・・。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#95561
- 回答数5
- 変なおりもの?
おりものの色が、ここ3、4日変なんです(>_<) 茶色のような…生理が終わる頃の様な色に似てます。 基礎体温は測ってまして、いつもの排卵期にあたるので もしかして不正出血?とかも思いましたが…。 排卵期の不正出血ってちゃんとした赤色なんでしょうか? 今日は量も多くて、ちょっと粘りがありました。 先月もこんなのがあったのですけど、2日位で終わりました。 でも今月は続いてるので、ちょっと心配になりまして…。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- Heartplace
- 回答数3
- 粘液便とガス
10日ほど前からガスと一緒に水状の便が出ます。おなかの痛みはなく、おならを催すと同時に下痢をしそうになり、トイレに駆け込みます(ガスを我慢できるときは排便も我慢できます)。すべてが下痢便ででる訳ではなく、まずガスと一緒に粘液状(水状?)の便が少し出て、固形の便が出ることもあります。便意を催さなくてもトイレに行くたびにガスが出て、ふいた紙に水状の便がついています。3日ほど前に病院で整腸剤をもらって飲みましたがまだ治りません。ガスの量も半端ではなく、一日中おなかがゴロゴロしています。もともと便秘がちでガスが多いのですが、専門のお医者さんに相談したほうがいいでしょうか。冷えなどと関係ありますか??
- 抗がん剤と漢方薬の併用は危険ですか?
父が今年7月に胃癌の全摘手術をし、現在自宅療養しております。再発予防のために、抗がん剤(TS-1)と健康食品(プロポリス、ローヤルゼリー、メシマコブ)を用いていたのですが、漢方の良い先生がいるとのことで診ていただきました。漢方の先生は、O-リングテストというものを行っていて、その診断では抗がん剤も健康食品も体に合っていないとのことでした。 漢方薬の名前が今わからないのですが、抗がん作用のあるものらしいです。半枝蓮湯・牛車腎気湯だったかと思います。父は今後抗がん剤、健康食品、漢方薬を併用していくようですが、健康食品は害がないとしても、抗がん剤と漢方薬の併用に危険はないのでしょうか? また、他に有効な情報がありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 日本と西洋の帝国主義
1870年以降の日本と西洋の帝国主義に関してなんですが、その類似点と相違点を教えてください。また、なぜ日本が帝国主義へ転化することができたのかも教えてください。全然知識がないので簡単にお願いします。
- 授乳中ですがお酒が飲みたいです
現在11ヶ月の双子をもつ母親です。母乳オンリーで育ててきました。 だいぶ離乳食もすすみ、卒乳ももうすぐだとは思うんですが、そう思うと今まで辞めていたお酒が飲みたい気持ちがわいてきました。 夜授乳が終わった後ならいいかな、とも思うのですが、そういうときに限って夜泣きをし、おっぱいをあげないと寝てくれません。なにせ2人いるのであまり泣かせているともう1人も起きてしまいそうで、一番手っ取り早い方法を選んでしまいます。 最近は誘惑に負けて寝る前にワインを一口~コップ半分飲んでしまいます。 夜泣きしませんように、と祈るように寝ているじょうたいです。 どうかいい乗り切り方法を教えて下さい。
- 妊娠中の便秘について専門家の方お願いします。
妊娠4ヶ月なのですが、産婦人科でもらっていた下剤が全く効かず先生ももうくれませんでした。 それからますます便秘で自力では出せません。 薬局で売ってる下剤は妊娠中に飲んでもいいものはあるのですか? そして婦人科以外の病院では、何科の病院に行けばいいんでしようか? できれば、便を柔らかくしてくれる下剤がいいんですが、薬局で飲んでもいいものがあればどうか教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- lkjhgfvbnyuy
- 回答数2
- 医薬関係の専門書を中古で買いたい!!
医薬関係の専門書って、すごく高いですよね。 そこで、中古やリサイクルショップで 専門書を買えるサイトはないでしょうか? 古くてもいいのです。。 読めれば。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 医療
- urutlamantaro
- 回答数2
- 研究室生活の送り方☆
現在、学部四年です。 四月から院に行きます。 分野は生化学です。 私の研究室生活は、朝7時から8時に来て、 帰りは夜中2時から4時といった所です。 土曜も同じです。 日曜祝日は、夕方からきます。 最近、精神的にも肉体的にも疲れてきましたが、 理系研究室でやっていくにはこれって普通ですか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- nattu123
- 回答数5