diet7 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/630000/632563/avatar_l.jpg?1271729674)
- ダイエットの為には電車で座らないで、立っている方が絶対良いですか?
ダイエットの為には電車で座らないで、立っている方が絶対良いですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sakihajime
- 回答数8
- 黒豆ダイエットの黒豆わ
黒豆ダイエットの黒豆わ 乾燥豆を自分でにるのでわなく もともと煮てあって味も ついて売ってあるやつでも いいんですか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- amdw
- 回答数6
- 間食がやめられない・・・(>_<)
間食がやめられない・・・(>_<) 私は人より間食が多いです。夜11時位になると、食べてしまいます。 もう、それが習慣になってきいます。 がんばって間食を我慢したら、間食しなくても平気になりますか? そういうのってやっぱり慣れてきますか? また、慣れるものなら何カ月くらい我慢したら慣れますか? 教えてください<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#114835
- 回答数6
- 痩せたいのに変わらない
ぐーたらな生活を送っていたせいか、体重がどっと増えて 16歳、身長165cmなのに体重が62キロになっていました。 以前は56キロで太ったなと感じていたのでこれは危ないと思い 一週間前くらいから2kくらいのウォーミングと足や腰回り、お腹などのエクササイズなど取り組み始めました。 飲み物もジュースから市販の水に変えました。 なのに体重には全く変化はなく、これってやっていても効果はあるのかな?と不安を感じ始めています。 太股も運動を始める前に測ったら53cmだったのが、今測ってみると55cmです・・・。 これって-になっている感じがするのですが、間違いではないのですか? よろしかったらアドバイスや、これを取り入れたら?っていうものがあればよろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#109346
- 回答数6
- 筋肉質になりたいのですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5802897.html にて質問させていただいた者です。 やはり両親や友人の言うとおり、「走る」ことが一番なのでしょうか?人によっては「体重があるうちは歩くほうが負担も少ないし効率がいい」とのことなのですが、歩くにしても走るにしても毎日どのくらい運動すればいいのでしょうか?うちは、長い峠の上にあるので上る時はかなりしんどいです。 あと、過食についてですが、最近になり多少おさまってきました。筋トレ、ですが、床において使うアイロンのような取っ手みたいな道具でのゆっくりとした腕立てを20回、頭だけを上げてこれまたゆっくりとやる腹筋を20回×3セット・・・ですがこれでは効果はないでしょうか?一日でも早く引き締まった筋肉質な体型になりたいのですが、どなたか温かいアドバイスをよろしくお願いします。 スクワットなどはどうかなと思ったのですがどのくらいやればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ryuga1987
- 回答数6
- 減量に詳しい方、正しいダイエットについて教えて下さい。
減量に詳しい方、正しいダイエットについて教えて下さい。 初めまして。23の♀です。 長らく患っていた病気の治癒と共に激太り、159cmで体重58.5kg、体脂肪率35%の凄まじい体型だった所から、2ヶ月半で51.2kgまで落としました。 しかし、1ヶ月前には26~27%で安定していた体脂肪率が、以降は上昇しだし、最近は30%近くのとんでもない数字で固定されております。 それでも体重だけは減り続け、体重が減るごとに体の不調が増え(低血圧や低体温等)、明らかに減らすべきではないものが減ってしまっているであろう状態です。 更には体脂肪率が減らずヤキモキしていた所に、体の不調が上乗せされた事で、ここ数日はお腹がすいている訳でもないのにムキになって暴食し、後悔しつつもまた食べてしまう等、内面的にも悪いパターンを辿りつつあります。 これまでは、基礎代謝以上の摂取カロリー<消費カロリーに重きを置いて、1日1350~1600kcal摂取、運動は毎日、有酸素運動と各部の筋トレ・強度のあるストレッチ(?)を合わせて3~4時間程行ってきました。 ただ、消費カロリーは多い程良いと考えていた為、休息する時間を削って5時間近く運動する日も度々あり、時間のある休日等は更に半日程の自転車走行も加えておりました。 自分なりに調べた所、三大栄養素の認識や、運動の休息と強度が不足し過ぎていた事には気付けたのですが、他に摂取カロリーや運動時間も改めるべきでしょうか? また、取り入れるべき事はありますでしょうか? 元々は極端なダイエットをするつもりは無かったので、今後は体調も含めて健康的に減らしていきたいと思っております。 無知な上に長々と失礼ながら、アドバイス頂ければと思っております。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#114862
- 回答数6
- どれくらい痩せればいいかについて相談です。
どれくらい痩せればいいかについて相談です。 私は22歳女で、身長157?5cm、体重52キロです。 この間、身長165cm?体重52キロの女友達が?私太ってる、痩せなきゃ?と言ってました。 この言葉を聞いてから、自分が太っているかも、と心配になりました。ガリガリにはなりたくないけれど、ある程度スタイルは良く見せたいです。 私はあとどれくらい痩せればいいでしょうか。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#256603
- 回答数8
- ダイエットしたい。特に体脂肪の減らし方について教えてください。
ダイエットしたい。特に体脂肪の減らし方について教えてください。 現在体重は55キロで体脂肪が30%あります。できれば20%ぐらいまでに減らしたいと思っています。 有酸素運動の昇降台を取り入れようと思います。いつ行うべきですか? 夜ごはん→有酸素運動→スクワット、ストレッチなどの順番でもいいのでしょうか?それとも有酸素運動が最後でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- zikotyuu
- 回答数4
- 太ももの前面が張ってしまいました。どうしてでしょうか?
太ももの前面が張ってしまったというか、筋肉みたいなのが付いてしまいました。 どうしてでしよう。 足首を細くする為のエクササイズをやっていたら、次第についてきてしまいました。 どうすればいいですか張ってしまったものを治すことができますか? 太ももを細くする方法も教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#148258
- 回答数4
- 足
私はこの春から、高校生になり、冬以外は基本的には自転車で通学します。家からは、40分くらいのキョリなんです。 脚は細くなるでしょうか?逆に、筋肉がついて太くなるんでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- pocky_522
- 回答数3
- 細くならない・・・どうして?
ダイエットにジョギングも取り入れて2カ月くらいなのですが、 体重や体脂肪率は落ちたのに脚が細くなりません・・・ ちなみに身長153cmくらいで、体重43 体脂肪率19前後 です。 これでは、細くなったころには体重が30台になりそうです・・・。 30台は健康的にも駄目だと思いますし、自分的にも、痩せすぎなような気がして嫌です。 どうすればいいんでしょうか・・・ やっぱりまだ、期間が短いからですか? スクワットや腹筋などはジョギング始めるよりも前からやっています。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- siroigoma
- 回答数7
- ダイエット中ですがこの食事内容はいけてますか?
ダイエット中ですがこの食事内容はいけてますか? 現在ダイエット中の20歳ですが、こんな感じの食生活を送っています。 朝、豆乳(紅茶味)、トマト1個、バナナ1本、ヨーグルト100g 昼、たまご焼(たまご2個)、チーズ25g、野菜生活、木綿豆腐(約100g) 夜、海鮮丼などのあっさりしたものなどや、または普通の弁当、トマトジュース200g、味噌汁(木綿豆腐100gとワカメのみ)(晩は約600~700カロリーぐらいを目安にしてます。) サプリメントはマルチミネラル、マルチビタミン、ビタミンC、B、E、満点野菜、DHA、コエンザイム を飲んでます。 運動はあんまりしないですが、週2ぐらいでたまにビリーをやったり、ダンベル運動をしたりするぐらいです。 野菜不足を考えて野菜生活を飲んだり、たんぱく質不足を考えてチーズや木綿豆腐を食べてます。 たまにドカ食いをしてしまい、お菓子を山ほど食べてしまいます。 こんな感じの食生活をほぼ毎日してますが健康面などは大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mark-hunt
- 回答数4
- マイクロダイエットを始めて3週間経つのに、全く体重が落ちません。
マイクロダイエットを始めて3週間経つのに、全く体重が落ちません。 理由が分かりません。間食にしていないし、きちんと1日1000キロカロリー以内に守っています。 朝、昼はMDドリンク、またはMDパスタ。夜は、家族がいるので、 MDの250キロカロリーレトルトに、二分の一カロリーご飯にしています。 それを3週間続けているのに、全く体重が落ちないです。むしろ、0.4キロ増えたくらいです。 今までのカロリー摂取よりかなり少ないはずなのに、訳が分かりません。 運動は?と聞かれるかも知れませんが、仕事や4人の子育てにバタバタしていてなかなか出来ません。 しかし、いままでより1000カロリーくらいは少ない摂取なので、少しは落ちても良いのでは?と思うのですが・・・・。置き換え方がわるいのでしょうか?やはり夜をドリンクにした方が断然効果が違うものでしょうか?どうぞアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- maron4442
- 回答数5
- 基礎代謝を上げる食べ物
基礎代謝が悪く太りやすいので何とかしたいです。 運動はもちろんですが、食事を見直したいと思います。 そこで疑問があります。 体を温める食べ物は「北で取れた物ほど体を温め、南のものは 体を冷やす」と聞きます。当然ちゃ、当然ですよね。 緑茶やウーロン茶は体を冷やすらしいので止めて、代わりのお茶を探しているのですが 「生姜紅茶」とか「ほうじ茶」を良く聞きます。 ほうじ茶は分かるのですが、なぜインドの暑い地域の紅茶が 体を温めるのでしょうか? その他野菜や果物も体を温めるもの、教えて下さい。 ※なるべく手軽に取れて、高くない物をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- waieyuiadn
- 回答数2
- 痩せるにはどうしたらいいのか分からなくなりました。
26歳153センチ43.5キロ体脂肪19~20%です。 体重は朝はかっています。 先月までは42キロ台をキープしていました。 しかし約1キロ太ってしまいました。 週に一度ジムで運動しています。 毎日の食事は 朝→野菜ジュース 昼→キャベツと野菜スープ 夜はお酒と飲む機会が多くてよく居酒屋に行くのですが 飲むとあまり食べません。冷や奴とお通しくらいしか食べません。 飲みに行かないときは炭水化物を抜き、野菜スープや、納豆など軽く食べています。 カロリーも計算しています。 だいたい一日600~1000カロリーで抑えています。 (ちなみに基礎代謝は1100前後) 居酒屋に行くと痩せます。 太る要素があまりない低カロリーの物でもとにかく食べたら体重は増加します。 先月まではこんな事なかったのですが太りやすくなってしまったのでしょうか。 どうやってダイエットしたらいいのかわからなくなりました。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが アドバイスをお願いいたします
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- tenkox40
- 回答数7
- -10kgのダイエット方法を教えて下さい
159cm51kgの14歳です。 -5~10kgダイエットしたいです。 体系には戸田恵梨香ちゃんのようになりたいのですが どうすればいいのでしょうか? 自分では方法が分からないので教えて下さい。 ダイエットするな、という意見はありがたいのですが 受け入れられないのでごめんなさい。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- lovecross
- 回答数7
- ダイエット中ですがこの食事内容はいけてますか?
ダイエット中ですがこの食事内容はいけてますか? 現在ダイエット中の20歳ですが、こんな感じの食生活を送っています。 朝、豆乳(紅茶味)、トマト1個、バナナ1本、ヨーグルト100g 昼、たまご焼(たまご2個)、チーズ25g、野菜生活、木綿豆腐(約100g) 夜、海鮮丼などのあっさりしたものなどや、または普通の弁当、トマトジュース200g、味噌汁(木綿豆腐100gとワカメのみ)(晩は約600~700カロリーぐらいを目安にしてます。) サプリメントはマルチミネラル、マルチビタミン、ビタミンC、B、E、満点野菜、DHA、コエンザイム を飲んでます。 運動はあんまりしないですが、週2ぐらいでたまにビリーをやったり、ダンベル運動をしたりするぐらいです。 野菜不足を考えて野菜生活を飲んだり、たんぱく質不足を考えてチーズや木綿豆腐を食べてます。 たまにドカ食いをしてしまい、お菓子を山ほど食べてしまいます。 こんな感じの食生活をほぼ毎日してますが健康面などは大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mark-hunt
- 回答数4
- ダイエットと冷え改善
ダイエットと冷え改善 今年19になる,162センチ,59キロの女です。 私は高校入学から三年間で自然に体重が落ちて本格的にダイエットをしてそしてリバウンドというのを経験し現在に至ります。 (60→55→50→リバウンドし現在体重) 人生初めてリバウンドを経験して本当にショックで自分が行ったダイエットの間違い(極端な食事制限)を反省しまた新たにちゃんとしたダイエットをしたいなと思い色々試行錯誤しています。ですが最近友達などを見ていると外食しているとき皆40キロ台後半ぐらいなのに私と同じように普通に食べているかそれ以上に食べています。それ以外の食生活も聞いてみるとあまり動かないのに普通に食べ間食もしてるみたいです。そしてお通じも毎日必ずちゃんとでているみたいで…それを知ってしまうと自分が惨めに見えてくるというか…ダイエットの前に太りやすい体質なのかなと思いました。 そこで皆さんに私の太りやすい要素や冷え性なのかなと思うので冷え性なのか、そして改善などをご意見いただきたいなと。 ・ほぼ毎日一時間強のウォーキングをしている ・食べ物の好き嫌いはほとんどない ・飲み物はお茶などのノンカロリーしか好まない ・昔からよく人に水分摂取が少ないと指摘される ・最近便秘症になって困っている ・汗はかくけどさらさらした汗ではない ・足や手先が冷たい、寒がり ・肩コリや頭痛が酷い です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- satoayaa
- 回答数4
- 足首・ふくらはぎの部分ヤセ法
高3です。 足首、ふくらはぎが太く悩んでいます。 原因はO脚だと思っているのですが・・ どうしたら足首・ふくらはぎは細くなるのでしょうか? どうしたら、O脚が改善されるのでしょうか? 参考になるサイトや、ご自身の体験談などをお聞かせ下さい。 ご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- doreen
- 回答数3
- 助けてください
こんばんは。 ダイエットしてる者ですが… 前までは1週間に1回、暴飲暴食があるかないかで、 あったとしても翌日で調整してなんとか痩せてたんです。 でもこの春休みが始まってから、 家にいる時間がほとんどで暴飲暴食が止まりません。 最近では、暴飲暴食しているという意識さえ薄いんです>< 春休みだけで3キロも太ってしまいました。 お菓子を買わないようにしてたので、 ついホットケーキなど主食を間食にしてしまいます…。 あと理由の1つに最近剣道をやりはじめて、 運動した分空腹感が増したこともあります。 自分の意思が弱いことは重々承知です。 何か暴飲暴食を抑制出来るアイディアでもいいので、 よろしくお願いします><
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hitomi-mom
- 回答数9