debumori の回答履歴

全2082件中341~360件表示
  • 至急)引出物について

    引出物の金額で悩んでます。 基本的には出席者全員に引出物+引き菓子+赤飯の3点の予定です。 私の住んでいるところのお祝儀の相場は全国相場より少し低めで一般的に多いのが2万円で、 親族(叔父・叔母10万~) 他親族5万 職場上司3万 友人(特に親しい)3万 同僚・友人2万 で、親族以外への引出物相場は3000円~4000円が多いです。 私たちは、 ・親族以外の出席者へは一律3000円~3500円のカタログ。 (上司などへは後日お酒を渡そうと思っています) ・私の親族へは両親の希望により食器(\6000円前後) ・彼の親族へは彼の両親の希望でカタログにしてくれと言われています。 私の親族は事前にお祝い金を持ってきてくれたり、親族間でお祝儀のやりとりがこれまでにあったので、だいたいのお祝儀の相場もわかり引出物にかける金額も決めやすいのですが・・・彼の方は両親自体がほとんど披露宴に行ったことなくお祝儀の相場や披露宴がいくらかかるか等わかっていないようで、全く相場がわかりません。 それでも、私は一般的なお祝儀の相場から引出物も一般的な金額のカタログにしようと思っていたのですが、彼の両親から 「うちはみんな3万ぐらいだと思うから3000円ぐらいの物で良い」 と言われました^^; 彼も 「親自体が祝儀の相場とか知らんし、うちはあまり常識がないし3000円のにしとこう」 と言うのですが、私は家族3人で出席される方もいるのでさすがに3万はない!と思っており、やはり一般的な相場のカタログにしようと思っているのですが、、、 お祝儀を見て後日品物を持ってお伺いするという形もありますが、同じ県内に住んでいても彼の方はあまり親族間で交流がなくそっちの方が大変な気がしています。 披露宴自体、両親の援助なく自分たちのお金ですので極力抑えたいということもあり、本当に3万だったら赤字が増えるし・・・・と悩んでいます。 ちなみに お料理は1人\14,200+飲み物\2,000 引出物(3000円として)+引菓子(\1300)+赤飯(\800) なので正直2人もしくは3人出席で3万円は痛いです;; 彼の両親はともかく^^; 叔父さん叔母さんは有名な会社で働いていた方もいますので、それなりに披露宴等へも出席される機会もあったと思うので、少なくとも3万円はありえないと思っています。 赤字が出たときあきらめる>_<で、やはり無難に私の親族と同じ\6000円ぐらいのカタログにした方が良いでしょうか?

  • 結婚式についてです。

    結婚式披露宴二次会など・・・・本当に元はとれているのでしょうか? スマ婚などは対象外で、一般的なもののみに絞ります。 メインの質問なのですが、同じ県内(友達もほとんどがここ)で式披露宴を挙げるのと、 実家が県外で、上京先で式を挙げるときなどは、親戚や友達を上京先に呼ぶことになりますよね? ということは、余分に旅費、宿泊費がかかるということになります。 県外の友人が多ければ多いほど、出費がかさみますよね? よく、お祝い代でプラスマイナスゼロだよと言うのを聞きますが、たとえば自分の場合、 交通費だけで往復1万円(電車、新幹線だともっとかかる)×人数分(夫婦とかなら) 宿泊代 少なくても1万円 はかかってしまうと思います。 となれば、お祝い代3万じゃとてもまかないきれないし、来てもらっただけでなんのプラスにも なりません。むしろ食事代や、引き出物代を3万でほとんど賄えていないのでマイナスになってるのかも。 こういった、地元が県外の人で嫁ぎ先で式をやる人はどうしているのでしょうか? 地元同士婚の方が明らかにお得ですよね。 式は旦那側の地元で、披露宴は嫁側の地元で、なんていうのもあるますが、自分の友達と親戚だけで人数を埋めるなんてことも無理です。まして披露宴なんて片方の親族友人のみなんてむなしいような気がします。どうなんでしょうか?

  • 正しい週数とは‥?

    現在妊娠中なのですが正しい週数がわからなくて困惑してます‥。 12月17日のエコーでは8w5d、CRL17.7mm、DEL7/24。鮮血の出血があり12月19日に救急で別の病院にかかったところ、エコーに9w2d、CRL21.3mm、DEL7/22とありました。 4ヶ月生理がこないため病院に行ったところ、多嚢胞と診断され初めてのタイミング法で妊娠できたのですが、最終生理は10月16日、11月3日から高温期に入りました。 10/28と31、11/1~6まで毎日タイミングをとりました。 最終生理や高温期から数えても、自分自身が数えてた週数とエコーでは少しずつズレがあるので、今が本当は何w何dなのか週数を知りたいんです(>_<) エコーの週数が正しいのか、週数より大きめなのでズレていってるのか‥全然わからなくて混乱してます(ToT) 詳しくわかる方教えていただけたら嬉しいです。

    • pizochi
    • 回答数3
  • お呼びでない?

    よく転職サイトを見ていますと、20代が活躍中とか、女性が中心の職場ですなんて記載がありますが、これって暗にそういう人材を求めていますって事で、該当しない者は採らないよという意味ですよね?

    • noname#188630
    • 回答数8
  • 就活の自己PR文って…?

    特に新卒採用を経験したことのある方にお聞きしてみたいのですが…(経験のない方のご意見も歓迎します) 最近、こちらの質問サイトで「就活の自己PR文を添削してください」といった質問をよく見かけるようになりました。 しかし、誰の文案を見ても、殆ど同じテンプレートといいますか、同じ展開で書かれていますね。あまりに同じ展開なので、他人事でも食傷気味なのに、採用担当の方などは、こんな文章をいくつも読むのでしょうから、さぞ、うんざりするのではないかと思ったりします。 その定型パターンは、概ね、次の通り。 「私の強みは〇〇です。私は〇〇で、こんな経験をしました。そのとき、こんな課題があると(自分で)考え、こんな創意工夫と活動を(自主的に)行いました。その結果、こんな効果を得ることができました。このような経験を、社会人になってからも活かして行きたいと思っています。」 要するに、自分の長所の根拠を示し、その長所を、「自分で考える力」と「自主性」によって発揮させ、結果を出している実績がある、なおかつその事を論理的に説明できる、ということをアピールするのが狙いのテンプレートなのでしょうけれど、こんな定型テンプレートを真似していること自体が「自分で考える力の欠如」を示していると思うのは、独り善がりでしょうか? 私ならば、そんなテンプレートの猿真似PR文を書いてくるような人は、よほど、その内容が良いものでもない限り、即、採用候補から外すと思いますが、私は採用のプロでは全くないので、皆さんのご意見を教えてもらえればと思います。

    • ss-ak
    • 回答数5
  • 流産経験のある友人の妊娠

    私の同年代の友人が1ヶ月ほど前に妊娠が発覚しました。 結婚してから子供がなかなか出来なかった友人にとって待望の妊娠です。 長く友人だった自分に取ってもとても嬉しいニュースでした。 しかし1ヶ月前の連絡以降一切音沙汰がありません。 最後のメールでは「今つわりがキツいから落ち着いたら連絡する~」と言う内容でした。 通常だったらこれだけでもメール連絡が無くても一切気にならない&そっとしておこうと思うのですが… 友人には中絶1回と流産経験が2回あります。 中絶は10代のかなり若い頃で、経済的に無理とか様々な理由で中絶を選んだそうです。その頃まだ私は友人と出会っていませんでした。 流産は結婚してから2度。 私は2度目の流産の後友人と仲良くなりました。 2度目の流産のときの友人の悲しみは今でもよく覚えています。 まだ傷が癒えきっておらず、今は本当に大好きな旦那の子供が欲しいのに自分の身体がついていかない事にとても苦しく辛い想いをしたのを側で聞いていました。 そこから3年。待望の妊娠。 私自身その報告を受けたときはとても嬉しく思いました。 報告を聞いた直後思わず「安産祈願」の神社に行ってしまった程です。 しかしこの1ヶ月音沙汰がない事で若干の不安を感じずにはいられません。 つわりがキツい(これは以前の妊娠でもそうだったみたいです)事でただ単に連絡出来る様な状況では無いのかもしれませんが、自分から連絡をしようにも 相手を傷つけてしまうのでは無いかと言う恐怖心で何も出来ずにいます。 私は友人に連絡を入れてもいいのでしょうか? 因みに私は妊娠経験が一切無いです。 友人に取って私のメールは重荷になる可能性はあるのでしょうか? 重荷になるぐらいならじっと待っていたいとも思うのですが、気持ちの整理をする為にあえて質問をさせていただきました。

  • 詐欺として訴えることは可能でしょうか。

    婚約者の話で申し訳ありません。 昨年の8月中旬から9月上旬に関係を持った女性に、今年の1月に「妊娠をしたから責任を取れ」と言われました。 相手の母親(看護師)に1月24日の時点で「今日明日中に処置を始めなければ中期でも中絶ができなくなる」と言われ、彼は慌ててしまい、冷静に考えることもできず連日付き添いを強要され、医師からの説明もなく病院のスタッフに指示され(「とりあえずここに名前や必要事項を書いてください。それまでは部屋から出ないでください」と言われた)同意書や死産届にサインをさせられ、金銭も負担させられました。 医療従事者である私が相談を受け、怪しいと思ったため、最近になって処置をした病院に彼が問い合わせをし、実際の在胎週数を確認したところ「19週2日」という回答を担当した医師よりもらいました。 相手の母親のいうことを真に受けるならば、1月24日の時点で21週5日程度と考えられ、2週間以上の剥離が生じることになります。 一般的な生理周期(28日)で考えると、当初言われていた「1月24日で21週5日」であれば最終月経は8月25日前後で推定排卵日は9月8日ごろとなります。 ただ、彼によると彼女と関係を持っていた期間に彼女から生理だという話はなく、8月下旬にも普通に関係を持っていたとのことでした。 今回医師に確認した「2月24日で19週2日」で考えると、最終月経は9月12日前後となり、推定排卵日は9月26日前後だと思われます。 因みに最終月経の前の生理は8月12日前後と推測され、彼と関係を持つ前に終わっていることになります。 9月5日頃会ったのを最後に、彼女の携帯料金未納(au)で9月10日ごろから連絡が取れなくなり、それ以降、彼は彼女からの連絡がなかったため、音信不通になっていましたが、1月になりいきなり連絡が来て妊娠を告げられた、という経緯です。 因みに、彼は彼女から言い寄られたときに私の存在を話し、付き合えないことは伝えていました。 にもかかわらず、無理矢理酔わせ、介抱するふりをして関係を迫り「彼女(私)に言われたくなかったら関係を続けろ」と言ったそうです。 医師から教えてもらった「19週2日」というものが正しければ、彼が連絡を取れなくなってから生理があったと思われ、彼が父親である可能性はなくなるのではないかと考えています。 それを受けて、彼は相手に内容証明などを送りましたが、返事がなかったため、弁護士を立てて争うつもりでいます。 勿論、彼のことは好きですが、私と付き合うことも結婚も彼の意思が強く、彼は来年中には結婚しようと言っています。 基本的には私も彼と一緒になりたいとは思っています。 ただ、やはり私としては、無理矢理であったとはいえ、ほかの女性と関係を持ち、妊娠を告げられた時に疑うことなく対応してしまっている彼と一緒になっていいものかどうかという戸惑いもあります。 せめてこのことが「彼が詐欺にあった」ということになれば、私の気持ちは楽になると思っています。 ただ、同じ女性として考えたときに、中期中絶という辛い経験の話を蒸し返されたところでまともに取り合い話し合いに応じるかどうかは疑問にも感じます。 生理不順などもあり、一般的な数字から推測できることではないのはわかっています。 私が医療に従事する身でありながら、彼のことで冷静になれず、自分の推測が正しいのか判断しかねています。 乱文で申し訳ありませんが、冷静かつ適切なアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 詐欺として訴えることは可能でしょうか。

    婚約者の話で申し訳ありません。 昨年の8月中旬から9月上旬に関係を持った女性に、今年の1月に「妊娠をしたから責任を取れ」と言われました。 相手の母親(看護師)に1月24日の時点で「今日明日中に処置を始めなければ中期でも中絶ができなくなる」と言われ、彼は慌ててしまい、冷静に考えることもできず連日付き添いを強要され、医師からの説明もなく病院のスタッフに指示され(「とりあえずここに名前や必要事項を書いてください。それまでは部屋から出ないでください」と言われた)同意書や死産届にサインをさせられ、金銭も負担させられました。 医療従事者である私が相談を受け、怪しいと思ったため、最近になって処置をした病院に彼が問い合わせをし、実際の在胎週数を確認したところ「19週2日」という回答を担当した医師よりもらいました。 相手の母親のいうことを真に受けるならば、1月24日の時点で21週5日程度と考えられ、2週間以上の剥離が生じることになります。 一般的な生理周期(28日)で考えると、当初言われていた「1月24日で21週5日」であれば最終月経は8月25日前後で推定排卵日は9月8日ごろとなります。 ただ、彼によると彼女と関係を持っていた期間に彼女から生理だという話はなく、8月下旬にも普通に関係を持っていたとのことでした。 今回医師に確認した「2月24日で19週2日」で考えると、最終月経は9月12日前後となり、推定排卵日は9月26日前後だと思われます。 因みに最終月経の前の生理は8月12日前後と推測され、彼と関係を持つ前に終わっていることになります。 9月5日頃会ったのを最後に、彼女の携帯料金未納(au)で9月10日ごろから連絡が取れなくなり、それ以降、彼は彼女からの連絡がなかったため、音信不通になっていましたが、1月になりいきなり連絡が来て妊娠を告げられた、という経緯です。 因みに、彼は彼女から言い寄られたときに私の存在を話し、付き合えないことは伝えていました。 にもかかわらず、無理矢理酔わせ、介抱するふりをして関係を迫り「彼女(私)に言われたくなかったら関係を続けろ」と言ったそうです。 医師から教えてもらった「19週2日」というものが正しければ、彼が連絡を取れなくなってから生理があったと思われ、彼が父親である可能性はなくなるのではないかと考えています。 それを受けて、彼は相手に内容証明などを送りましたが、返事がなかったため、弁護士を立てて争うつもりでいます。 勿論、彼のことは好きですが、私と付き合うことも結婚も彼の意思が強く、彼は来年中には結婚しようと言っています。 基本的には私も彼と一緒になりたいとは思っています。 ただ、やはり私としては、無理矢理であったとはいえ、ほかの女性と関係を持ち、妊娠を告げられた時に疑うことなく対応してしまっている彼と一緒になっていいものかどうかという戸惑いもあります。 せめてこのことが「彼が詐欺にあった」ということになれば、私の気持ちは楽になると思っています。 ただ、同じ女性として考えたときに、中期中絶という辛い経験の話を蒸し返されたところでまともに取り合い話し合いに応じるかどうかは疑問にも感じます。 生理不順などもあり、一般的な数字から推測できることではないのはわかっています。 私が医療に従事する身でありながら、彼のことで冷静になれず、自分の推測が正しいのか判断しかねています。 乱文で申し訳ありませんが、冷静かつ適切なアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 私はストーカーですか?

    以下長文です。 私は某地方都市の出身です。 僕がIさんと出会ったのは、2002年の9月、百貨店Aの化粧品売り場で勤務しているIさんを見て私が一目ぼれをしてのがきっかけです。 当時私は16歳の高校2年生。Iさんは20歳代後半くらいという印象で、モデルのような体形で背が高く非常にきれいな女性でした。 それから私は学校が休みの土日を中心にIさん見たさに百貨店Aに通うようになりました。 Iさんのいるカウンターは、1階の入り口の目の前であり、入り口付近に用意された待合用のソファーからよく言える場所だったので、私はよくそのソファーに座ってIさんを見ていました。 だいたい平均すると月3回くらいは行っていたと思います。夕方から閉店近くまで、長いときは4時間ぐらいいる日もあったと記憶しています。 怪しまれることを警戒し、あまり連続で行かないようにはしていました。 このペースで高校を卒業する2004年3月までの1年半、百貨店Aに通い続けました。 2004年4月に私は東京の大学に進学しました。 そのためこれ以降は、Iさんを見に行く頻度は明らかに減りました。しかし、帰省した時は必ず見に行っていました。 その後2005年になるとIさんは百貨店Aから姿を消しました。 私は周辺のIさんの化粧品会社が出店している施設を全て回って歩き、スーパーBにいるIさんを発見、異動先を突き止めました。 それからは帰省した際はスーパーBに通うようになりました。 スーパーBのIさんのいるカウンターは百貨店Aの時のような見やすい場所ではないため、私は売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。 Iさん見たさで、日帰りで帰省したこともありました。 また、退勤するIさんを尾行してみたこともありましたが、車通勤であり、店の駐車場までで終わってしまいました。 2006年秋、Iさんのカウンターに直通の外線があることを知った私は、それ以降、時々即切電話(相手が出たらすぐ切る)をかけて、東京にいながら、Iさんが今でも勤務していることを確認するようになりました。 2007年1月には商品の説明を受ける名目で、初めてIさんに話しかけ、2言3言でしたが接客を受けました。 このように年に4~5回帰省した際にはかならずスーパーBに行っていました。帰省している期間は2日連続で行ったりしたこともありました。滞在時間はやはり、長いときは4時間くらいいいたと思います。 あまり近くをうろうろすると気づかれてしまうかもと思ったため、遠くから眺めていて、たまにだけ近くを通ったりしていました。 2009年1月には、商品を購入する名目で、2回目の接客を受けました。 私は大学を1年留年しており、2009年3月に卒業し、そのまま首都圏で就職しました。 就職後は忙しく、帰省する機会が大学生時代よりもさらに減りました。 2010年8月、1年半ぶりに帰省した際に、スーパーBに行きましたがIさんは非番でした。 2011年8月、2年半ぶりに私はIさんと再会しました。 その間も即切電話でIさんが辞めていないことは確認していました。 その後、Iさんは、スーパーCに異動となりました。異動先はスーパーBに電話してもIさんが出ないため、他店にも即切電話をかけ、突き止めました。 スーパーCもIさんのいるカウンターは出入り口から見やすい場所ではないため、私は売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。 スーパーCには2012年4月までに2回Iさんを見に行きました。2回とも日帰りで、即切電話をかけてIさんがいることを確認してから東京を出発していました。 そして2012年7月、私がIさんと出会ってからまもなく丸10年になろうという時、スーパーCへの3回目の訪問で私は売り場の保安員の男性(60歳位)に捕まりました。 いつものようにIさんを見ながら売り場をうろうろしていたら、突然「ちょっといいですか!」と両腕をつかまれ、バックヤードへの同行を求められたという形です。 保安員にまず話された内容は 「あなたが、何時間も化粧品売り場の周りをうろついているのは分かっています。あなたの目的は美容部員のIさんだと思います。あなたは、ここの前のスーパーB、さらにその前の百貨店Aの時からIさんを見に来ていましたね。Iさんはその頃から重々あなたのことには気づいておられました。百貨店Aの頃から数えたら、もう10年くらいになるんじゃありあせんか? 現時点では、Iさんはあなたに対して恐怖心などは抱いていません。あなたは自分よりずっと年下の人の様だし、まじめそうな青年なので、今すぐ警察に訴えたりするつもりはないと言っています。」 さらに「あなたはストーカー規制法を知っていますか?あなたはIさんに好意があってやっていることなのでしょうが、あなたの現状の行動は法律に触れるかな?というところまできています。これ以上行動がエスカレートしたり、警察に職務質問をされて捕まったりということがある前に、釘をさす意味でも、あなたの今後のためを思って今回声をかけさせてもらいました。このような目的で売り場に来られるのは困ります。これ以降Iさんに対する付きまといはしないと約束してください。」 と言われました Iさんに気づかれていたこと、しかもそれが百貨店Aにいた頃からであると知らされ私は愕然としました。正直、Iさんは気づいているそぶりを全く見せなかったので私はバレていないだろうと思っていました。Iさんくらいの年齢の人なら、若い女の子と違ってそういった視線にもあまり敏感じゃないだろうとも思っていました。 また仮に気づかれていたところで、売り場で見ているだけで、何も実害を与えてはいないため、摘発されることはないと思っていました。 私はその場で保安員に謝罪し、二度とIさんに付きまとわないことを約束しすぐに帰してもらえたのですが、釈然としない気持ちが残りました。 私はIさんと付き合いたかったわけではなく、綺麗なIさんをずっと気づかれずに眺めていたかっただけで、それ以上のことをするつもりはもともとありませんでした。 もちろん私は、Iさんが自分の存在に気づいていること、それを不快に思っていることが分かった以上もう二度とIさんの前に現れるつもりはありません。 しかし、ストーカー呼ばわりされ保安員に捕まったことには納得ができないところがあります。 ・売り場でIさんで見ているだけで実害は与えていない。(プライベートの域まで踏み込んだ行為はしていない。) ・Iさんの前に現れている頻度が少ない。当初は月に3回ほどだったが、地元を離れた2004年以降は年に10回未満のはず。 ・即切電話はかけていたが、多くて月に3~4回程度。(1日に何回もかけたりはしていない。) 私は売り場の保安員に摘発されるようなことをしていたのでしょうか?

    • ujku54
    • 回答数20
  • 海鮮丼は酢飯と普通の飯どちらがいいですか?

    よろしくお願いいたします。

    • DPRpig2
    • 回答数11
  • 私はストーカーですか?

    以下長文です。 私は某地方都市の出身です。 僕がIさんと出会ったのは、2002年の9月、百貨店Aの化粧品売り場で勤務しているIさんを見て私が一目ぼれをしてのがきっかけです。 当時私は16歳の高校2年生。Iさんは20歳代後半くらいという印象で、モデルのような体形で背が高く非常にきれいな女性でした。 それから私は学校が休みの土日を中心にIさん見たさに百貨店Aに通うようになりました。 Iさんのいるカウンターは、1階の入り口の目の前であり、入り口付近に用意された待合用のソファーからよく言える場所だったので、私はよくそのソファーに座ってIさんを見ていました。 だいたい平均すると月3回くらいは行っていたと思います。夕方から閉店近くまで、長いときは4時間ぐらいいる日もあったと記憶しています。 怪しまれることを警戒し、あまり連続で行かないようにはしていました。 このペースで高校を卒業する2004年3月までの1年半、百貨店Aに通い続けました。 2004年4月に私は東京の大学に進学しました。 そのためこれ以降は、Iさんを見に行く頻度は明らかに減りました。しかし、帰省した時は必ず見に行っていました。 その後2005年になるとIさんは百貨店Aから姿を消しました。 私は周辺のIさんの化粧品会社が出店している施設を全て回って歩き、スーパーBにいるIさんを発見、異動先を突き止めました。 それからは帰省した際はスーパーBに通うようになりました。 スーパーBのIさんのいるカウンターは百貨店Aの時のような見やすい場所ではないため、私は売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。 Iさん見たさで、日帰りで帰省したこともありました。 また、退勤するIさんを尾行してみたこともありましたが、車通勤であり、店の駐車場までで終わってしまいました。 2006年秋、Iさんのカウンターに直通の外線があることを知った私は、それ以降、時々即切電話(相手が出たらすぐ切る)をかけて、東京にいながら、Iさんが今でも勤務していることを確認するようになりました。 2007年1月には商品の説明を受ける名目で、初めてIさんに話しかけ、2言3言でしたが接客を受けました。 このように年に4~5回帰省した際にはかならずスーパーBに行っていました。帰省している期間は2日連続で行ったりしたこともありました。滞在時間はやはり、長いときは4時間くらいいいたと思います。 あまり近くをうろうろすると気づかれてしまうかもと思ったため、遠くから眺めていて、たまにだけ近くを通ったりしていました。 2009年1月には、商品を購入する名目で、2回目の接客を受けました。 私は大学を1年留年しており、2009年3月に卒業し、そのまま首都圏で就職しました。 就職後は忙しく、帰省する機会が大学生時代よりもさらに減りました。 2010年8月、1年半ぶりに帰省した際に、スーパーBに行きましたがIさんは非番でした。 2011年8月、2年半ぶりに私はIさんと再会しました。 その間も即切電話でIさんが辞めていないことは確認していました。 その後、Iさんは、スーパーCに異動となりました。異動先はスーパーBに電話してもIさんが出ないため、他店にも即切電話をかけ、突き止めました。 スーパーCもIさんのいるカウンターは出入り口から見やすい場所ではないため、私は売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。 スーパーCには2012年4月までに2回Iさんを見に行きました。2回とも日帰りで、即切電話をかけてIさんがいることを確認してから東京を出発していました。 そして2012年7月、私がIさんと出会ってからまもなく丸10年になろうという時、スーパーCへの3回目の訪問で私は売り場の保安員の男性(60歳位)に捕まりました。 いつものようにIさんを見ながら売り場をうろうろしていたら、突然「ちょっといいですか!」と両腕をつかまれ、バックヤードへの同行を求められたという形です。 保安員にまず話された内容は 「あなたが、何時間も化粧品売り場の周りをうろついているのは分かっています。あなたの目的は美容部員のIさんだと思います。あなたは、ここの前のスーパーB、さらにその前の百貨店Aの時からIさんを見に来ていましたね。Iさんはその頃から重々あなたのことには気づいておられました。百貨店Aの頃から数えたら、もう10年くらいになるんじゃありあせんか? 現時点では、Iさんはあなたに対して恐怖心などは抱いていません。あなたは自分よりずっと年下の人の様だし、まじめそうな青年なので、今すぐ警察に訴えたりするつもりはないと言っています。」 さらに「あなたはストーカー規制法を知っていますか?あなたはIさんに好意があってやっていることなのでしょうが、あなたの現状の行動は法律に触れるかな?というところまできています。これ以上行動がエスカレートしたり、警察に職務質問をされて捕まったりということがある前に、釘をさす意味でも、あなたの今後のためを思って今回声をかけさせてもらいました。このような目的で売り場に来られるのは困ります。これ以降Iさんに対する付きまといはしないと約束してください。」 と言われました Iさんに気づかれていたこと、しかもそれが百貨店Aにいた頃からであると知らされ私は愕然としました。正直、Iさんは気づいているそぶりを全く見せなかったので私はバレていないだろうと思っていました。Iさんくらいの年齢の人なら、若い女の子と違ってそういった視線にもあまり敏感じゃないだろうとも思っていました。 また仮に気づかれていたところで、売り場で見ているだけで、何も実害を与えてはいないため、摘発されることはないと思っていました。 私はその場で保安員に謝罪し、二度とIさんに付きまとわないことを約束しすぐに帰してもらえたのですが、釈然としない気持ちが残りました。 私はIさんと付き合いたかったわけではなく、綺麗なIさんをずっと気づかれずに眺めていたかっただけで、それ以上のことをするつもりはもともとありませんでした。 もちろん私は、Iさんが自分の存在に気づいていること、それを不快に思っていることが分かった以上もう二度とIさんの前に現れるつもりはありません。 しかし、ストーカー呼ばわりされ保安員に捕まったことには納得ができないところがあります。 ・売り場でIさんで見ているだけで実害は与えていない。(プライベートの域まで踏み込んだ行為はしていない。) ・Iさんの前に現れている頻度が少ない。当初は月に3回ほどだったが、地元を離れた2004年以降は年に10回未満のはず。 ・即切電話はかけていたが、多くて月に3~4回程度。(1日に何回もかけたりはしていない。) 私は売り場の保安員に摘発されるようなことをしていたのでしょうか?

    • ujku54
    • 回答数20
  • 就職ナビについて

    お世話になります。 就活生が就職ナビを通して企業にエントリーすることによって、就職ナビに何らかの利益(例えば、企業からの紹介料のようなもの?)は発生しますか? 当方現在就活中の大学生で、某有名就職ナビを利用しています。 利用していて感じたことなのですが、利用者に対してやけに(時にはしつこいほどに)勧めてくることがあります。 それは、 ・より多くの企業を知った方がいいということ ・少しでもいいと思う企業があればすぐにエントリーした方がいいということ の2点です。(少なくとも現時点では。) もしかしたらこのようなことは実際に正しくて、私が疑り深いだけかもしれませんが、もし上記の質問の答えがYESだとしたら、このようなことをしきりに勧めてくる理由も説明がつくな、なんて思っているのですが、どうなんでしょうか。 おわかりの方、よろしくお願い致します。

    • LILWUN
    • 回答数4
  • 中小企業の正社員と大企業の契約社員

    中小企業の正社員と大企業の契約社員(正社員登用あり) このどちらからも内定をもらったらどちらを選ぶのが得策ですか? 年齢は24歳の既卒1年目 企業に従事した経験ゼロ 中小企業の方が資本金1億円、従業員数100人、年間売上90億円 大企業の方が資本金200億円、従業員数20000人、年間売上350億円 貰える給与や待遇は大差はなし。 これらの仮定の下でお願いします。

    • noname#200445
    • 回答数4
  • 就職ナビについて

    お世話になります。 就活生が就職ナビを通して企業にエントリーすることによって、就職ナビに何らかの利益(例えば、企業からの紹介料のようなもの?)は発生しますか? 当方現在就活中の大学生で、某有名就職ナビを利用しています。 利用していて感じたことなのですが、利用者に対してやけに(時にはしつこいほどに)勧めてくることがあります。 それは、 ・より多くの企業を知った方がいいということ ・少しでもいいと思う企業があればすぐにエントリーした方がいいということ の2点です。(少なくとも現時点では。) もしかしたらこのようなことは実際に正しくて、私が疑り深いだけかもしれませんが、もし上記の質問の答えがYESだとしたら、このようなことをしきりに勧めてくる理由も説明がつくな、なんて思っているのですが、どうなんでしょうか。 おわかりの方、よろしくお願い致します。

    • LILWUN
    • 回答数4
  • 妊娠。産めない、産みたい

    7歳と5歳二児の母です。 つい先日妊娠検査薬で妊娠している事が発覚しました。 経済面で三人目はどうしても無理だと思っていたので、ピルを使用していましたが私の不注意で飲み忘れてしまいこの結果です。 産んであげれる程の余裕がありません。 旦那の収入はあまり無く今はほぼ私の収入で生活しています。 私が産むとなると仕事が出来なくなるので生活が苦しくなります。 でも産んであげたい気持ちと産んであげられない気持ちがいっぱいでどうしていいかわかりません。 旦那はおろしてほしいと言っています。 私が悪いのは重々承知しています。本当に情けない。だらしないと思っています。 過去に旦那との子を一度中絶しています。そこからピルを使用していました。 その後悔から今どうしたらいいのかわからないのです。 こんな未熟でバカな私に意見を下さるとありがたいです。 出来るだけみなさんの意見を聞きたく質問させていただきます。 お願いします。

    • ayurio
    • 回答数7
  • 親に私がレズビアンだと伝えるか悩んでいます

    乱文長文失礼いたします。 娘を持つ親御さん・カミングアウト経験者の方にお話を聞けたらな、と思います。 私は今まで女性にしか恋愛感情を抱いたことがないレズビアンです。 以前一度だけ告白されて人間的に素敵な男性とお付き合いをしましたが、どうしても恋愛感情が持てなくて、別れました。その後、付き合ったのは全員女性です。 また、親に自分の恋愛関係の話をしたことがなく、結婚願望がないということだけ伝えています。親は、私が結婚しないという認識はしていると思いますが、同性愛者であるということに気付いているかは微妙なところだと思います。 私には現在5年以上付き合っている彼女がいます。そして、私たちが共に20代半ばなこと、共働きで生活が安定していること、何よりこれからもずっと協力して日々を生きていきたいという気持ちが強いことから、そろそろ同棲しようかという話が出ています。 (制度上結婚ができないのでアレなんですが、気持ちとしては籍を入れるくらいの気持ちでおります) そこで、一応の節目となるこの機に、親にレズビアンだと言おうか悩んでいます。 (おそらく、ここで言わなければ以降に言うタイミングを見つけるのが難しい) カミングアウトの必要があり、また自立しているので話してうまくいかなかった場合は最悪縁を切るという選択肢もあります(勿論、望んではいませんが)。 それでもカミングアウトの是非について悩んでいる理由はもっぱら両親の感情面を気にしてです。 カミングアウトの必要性としては ・長いこと適齢期の「友達」同士でシェアを続けるというのは言い訳として苦しい(笑) ・お互いが急に病気・事故等したとき、籍が入っていないので、その通知や面会等の権利は基本的に血縁たる親兄弟にしか認められないため、自分のパートナーについて親兄弟に話しておく必要がある(相続についても) 感情面で悩んでいることとして、 ・カミングアウトが両親を悲しませることになるかどうかの危惧(娘がレズビアンであることで親に与えるショック) ・親を騙していることへの申し訳なさ(現状、恋人がおらず、独りで生きていくという娘ということで無意味な心配をかけ続けている+ずっと言わないとすると、親が死ぬまで「自分」の大きな部分について嘘をつき続けることになってしまうこと) 家族関係はうまくいっています。周囲と比較しても、愛情深い両親であるように思い、ありがたく思っています。 離れて暮らしているので、たまの話題は職場の話か生活の話かと思うのですが、後者の話を一切しない(何かあっても全てないと言う)嘘の姿でも、自分の前ではストレートの娘としてふるまってほしいものでしょうか。それとも、娘がレズビアンでも、自分に対して正直な娘と接していたいものでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • nonamx
    • 回答数11
  • 会社でどうしても健康保険をつけてほしい

    友人は、健康保険に(国保も)まったく入っておらず、 短期(1ヶ月)で働く会社にどうしても付けて欲しいと 頼み込みにいくそうです。 会社はつけたがらないようです。 会社はどのぐらいの負担があり なぜつけたがらないのでしょうか? どうしてもわかりません。 どなたか教えていただけたらと思います。 おねがいします。

  • 女性へ。結婚を機に地方都市へ引越しって出来る??

    結婚経験者や適齢期の女性へ質問です。 例えば あなたが東京圏出身でずっと東京圏にいて20代か30代でって場合、家族も友達もほとんど東京圏だと思うのです。 そういう状態で他都市に嫁ぐってできますか?1女性として。 ちなみに仙台とか大阪とか福岡とかのような都市部なので、すごく不便になるとか周囲が老人ばっかってことはありません。 理由は仕事のこともありますが、やっぱり僕が地元を離れたくない、子どもを地元で育てたいと言う思いが強いからです。 わがままだとは思いますが譲りたくない条件です。 逆はアリだと思うんです、地方→東京はなんとなく。 「上京」って言葉もあるしマイナスイメージは少ない、また仙台や北海道で出会って、東京に嫁ぐとしても、だいたい若い女性の欲しいものはあるし、田舎の近所付き合いでの煩雑さも少なく、地元の友人も東京なら割といると思うんですね。 実は今、仲のいい女性がいるのですが、僕は地方都市なので来てくれるかな、どうかなー?って思うし、住む所は僕も譲れないし、向こうも譲れないなら先が無いしってことだと先は無いし厳しいかな、と。 どっちか言うと僕も彼女も社交的で飲んだり遊んだりは好きなタイプです。 金銭的にも年齢的にも心情的にも僕は恋愛や結婚に前向きな時期なんですが、仕事柄なかなか忙しくて月のうち何日かは出張で家に帰れないこともあります。 そう考えると、僕がいない時は暇で暇でしょうがないんじゃないか?とか、 親元から離れて1人で子育てはきついんじゃないか?とか考えてしまうのです。 とても素敵な人なので、 最悪のケースでは彼女の実家の近く(東京圏)で僕が住むことも考えたりしますが(僕は東京に友人もいますし、東京に住んでもいました)、出来れば地元で過ごしたいと思っています。 彼女はいま働いていますが、こちらの地方でもできる仕事だとはおもいます。結婚後、働くかどうかは彼女の意志を尊重したいと思っています。 軽く上記のことを聞いたりはするのですが、いいよー的な事は言ってくれます。でも実際に引っ越すとなって、土壇場で拒否されたり、生活が難しくなるのが嫌なのです。 僕も彼女も家族や友人とも仲がいいし、仕事も順調な状態です。

  • 二人目出産間近(12.17予定日)の妊婦の外出。

    出産経験のある方に質問です。 もうすぐ二人目(年子)出産予定なのですが、外出はどうされてましたか? というのも、義母は主人が休みになると決まって、今日はうちに来ないの?と連絡を入れてくるのです。 主人の実家は車で40分くらいの所にあります。 時間帯によってはすごく混むので、もっと掛かる時もあります。 私としては、年子ですし、一人目の時が本陣痛から出産までが二時間弱と早かったので、あまり遠くへは行きたくないですが、義母は上の子がとても可愛いらしく、会いたいの一点張りです。 産院から離れているので、生まれるまでは極力外出は最小限に控えたいと、義母に伝え何度か誘いは断りました。 主人と娘だけ行かせるにしても、留守番中に陣痛が始まると産院までの足がないし、立会い希望の主人が間に合わないかもしれないと考えるとそれもちょっとって感じです。 ですが、義母からすると私は大げさに見えるようで、昨日も誘いを断ると、まだ生まれないでしょ?大丈夫よと言われました。 主人も実の母親なので強く言えないようで、言葉を濁してしまいます。 そこで質問なのですが、私は大袈裟なのでしょうか? 皆さんだったら気にせず出掛けますか?あるいは出掛けてましたか? 正直、毎度断るのも疲れます。 上記の理由で断っても、食い下がってくる義母が、納得するような理由はないでしょうか? 義母の家に行けない代わりに、いつでも会いに来て下さいと言ってあり、実際、二日前と三日前にはうちに会いに来ました。

  • 前の彼女が大怪我をして入院したら?

    昔3年ガチで付き合っていた女性が同じ東京に出てきていて怪我して入院したと聞きましたので元気ツケにメールを送りました。 返事が来てそうとう落ち込んでいる様子。 命に別状はないがヤバイ位の重症。 怪我をした女性と自分とは就職の為、自分が上京した事から遠距離になってしまいそれぞれの道を進む事になりました。 丸2年は別れたショックで誰とも付き合う気になれないぐらいでしたが 今は自分のような者でも大切にしてくれる女性が居ます。 自分もその女性が大切に思っています。 しかし、スグ今はかつて付きあって居た入院中の女性のそばに居ます。 あくまでも怪我の状態が落ち着いてせめてリハビリが出来るまで回復して元気が出てくれれば 自分は黙って離れるつもりです。 そんな自分の行動を今つきあっている女性は理解してくれません。 隠さず話した上で合いに行っているにも関わらず全く理解してくれません。 立場が逆で自分なら人の支えになれって絶対言えます。 慣れない地で前に真剣に付き合っていた女性の重症を一人放っておく男って最低最悪と思いませんか? それとも自分が間違っているのか? 過去の女性などどうなろうが知ったことじゃない!と、今のつきあっている女性と自分達だけが良い思いをすれば良い人なのか? ご覧になられた方ならどうなさりますか? 参考にお聞かせください。

    • noname#171707
    • 回答数30