dorce0000 の回答履歴

全4968件中401~420件表示
  • バツイチ別居独身将来不安………

    バツイチ別居、 兄弟なし 子なし 職なし 将来不安……… 事情があって正社員にはなれません 学歴からも バツ2の女性も結構いるんですね………… どうしよう (私は女です)

  • 既婚者の言葉の凶器、自覚なし?

    30代女独身です。7年程彼氏がいません。 「結婚しないの?」 「彼氏つくりなよ」 「出会えないならもっと合コン行きなよ」 「自分からもっと出会いを求めないとだめだよ」 「きっと理想が高いんだよ」 「妥協も必要だよ」 「あの人と付き合っちゃいなよ」 「ブーケトス、取ってきなよ」 「結婚・出産・子育てこそ女の幸せなんだから」 「まだ結婚できないの?大丈夫?」 「もっと女子力あげなきゃ」 「仕事一筋なんだね」 「大丈夫、絶対いい人現れるから」 他にも Facebookで毎日毎日の のろけ記事(これは受け取り手が不特定多数なので、無視すればいいのですが) 聞いてもいないのに延々とのろけ話 上から目線でこういうことを普通に言ってくる人が結構多いのですが、なんなんですか? 失礼だっていうこと、自覚ないのですか? 人を傷つけているっていう自覚、まったくないのですか? それとも、わかっていてやっているのですか? 優越感に浸りたいのですか? アラサー(特に独身)って、思春期以上に心がデリケートで、精神的に不安定な場合が多いと思います。上記のような指摘をされていますが、ちゃんんと努力はしています。色々やりました。何もせず怠けていて、相手がいないわけではありません。 私の受け取り方がひねくれている、と言われればそれまでですが、少なくとも私の周囲の同じような境遇の多くの人が同じことを感じています。

  • 愛し合って結婚しても

    結婚後に相手への気持ちが冷めたり相手に飽きたり嫌いになったり無関心になってしてしまう夫婦もいるらしいですが、妻と夫はどちらがそうなりやすいと思いますか?

    • nana84
    • 回答数13
  • 結婚・・・

    あと数年で40歳の女性です。 結婚について悩んでいます。 結婚願望はもともとありません。 でも、2年前に大好きな人ができ、その人となら結婚したいと思いましたが、振られました。 それ以来、自分がどうしたいのかわからなくなりました。 それは、相手によっては、結婚願望のない私でも、結婚願望が出ると分かってしまったからです。 今後、そういう相手を意識的に見つける努力をする気はサラサラありません。別に結婚しなくても良いからです。 でも、もし将来またそういう人に出会ったら、自分は迷わず180度方向転換するだろうし、出会わなければ今のままだろうし。 でもなんだか相手次第の人生って感じで、自分は流されてるだけのような気がします。 自分はどうしたいか、今決めたいのですが、これから出会う相手によるので、決められません。 将来自分は結婚するかしないか全く分からず、将来設計ができません。 どうしたらいいでしょうか。 やはり一生一人を前提とした将来設計をするのが妥当でしょうか。

    • porky1
    • 回答数11
  • 転職 契約社員

    転職を考えていますが 契約社員の求人ばかりです 契約社員と正社員どちらが良いですが 両方のメリット、デメリットを教えてください お願いします

    • bsajtk
    • 回答数5
  • 祖母「女は気が弱いくらいが良い。」

    祖母が「気が強い女は幸せにはなれずに不幸になるよ。」と言っていましたが、そうだと思いますか?

    • nana84
    • 回答数11
  • 向上心のない働き方の歩き方とは?

    現代日本、特に都心部では向上心の無い働き方をしていると高確率でワーキングプアになってしまうように思うのですが、仕事に対して向上心の無い人はどう生きれば良いと思いますか? ※たとえば「社員にはなりたくない(フリーターで良い)」「管理職にはなりたくない」など 仕事を第一に生きることが是と言っているわけではありません。仕事が好きではない(一生懸命仕事したくない)けど、普通に生活したい、という人の生きる道が想像つかないので、どういった道があるのかを教えていただきたいです。

  • 言わなきゃ分からない?

    よほど女扱いになれてる男性以外、自分の気持ちを言わないと、彼女の気持ちは分からないですか?? 不安だったとか寂しいとか。 いつもニコニコして文句も言わなかったら、何も彼に不満はないと思っちゃいます??

    • noname#206954
    • 回答数3
  • なぜ日本人女性は人前で亭主を小バカにしたがるの

    街頭インタビューなど見ていると、奥さん連中は亭主のことを ・動くATMとしか見てない ・口も聞きたくない ・金さえ持って帰ってもらえればいい ・臭い ・顔も見たくない ・うざい ・きもい などなど、爆笑しながら平気で散々な言い方をしています。 編集でそういう発言ばかりピックアップしているのもあるでしょうが、悪い意見を言う主婦率が高いと感じています。 照れ隠しがあるのも理解できます。 ですが、海外ではあまりそういう意見は聞きません。 ・生まれ変わってもまた一緒になりたい ・今でも愛している ・旦那のおかげで今がある などなど、良い意見が目立つし、人前で亭主をバカにした発言はあまり聞かれません。 嘘だとしても、良い内容ばかり言います。 日本人女性は人前であんな発言することが面白いとでも思っているのでしょうか? ヘラヘラしながらドヤ顔で発言してますよね。 見る度に「またか・・・この人もか・・・」となんとも言えない気持ちになります。 実像はともかくとして、男を立てて一歩下がって控えめな振る舞いをするのが日本人女性の特徴、良さとされていたのに。 おかしくないですか?違和感を感じませんか? 自分が旦那ならこんな女性こっちから願い下げですし、はなから結婚どころか恋愛にも発展しないと思います。

  • ニュースキンにのめり込む彼

    彼がニュースキンをやっています。 彼は33歳、正社員としての職歴は無く、 今の職場で契約社員として10年になります。 お給料は15万ほどしかないと思います。 この年で未だに実家暮らしです。 将来の事や親の老後の面倒など(これもニュースキンのセミナーで教わることそのままですが)、 この状況をマズイと思い、ニュースキンを始めたそうです。 ビジネスを始めたのは6年前で、2年ほど前から真剣にビジネスに取り組み始めたそうです。 彼が今ニュースキンでどれくらいの収入があるか知りませんが、 そこそこの車に乗って、セミナーにはオーダーメイドのスーツで出かけていきます。 それなのに、まだ1人暮らしするのにはまだキツイと言うのはどうかと思いますが・・・。 こういうビジネスをやっている人は、周りの人間全てがターゲットになるみたいで、 過去に好きになった女性や青春を捧げた仲間等、失った人間関係が多々あります。 しかし、彼は大切なものを失った事に全く気付いていません。 その上、日曜はほぼ県外でのセミナー、平日も終業後はニュースキンの活動に追われて忙しそうです。 彼の理想とする将来を聞かされましたが、 ベンツに乗りたい、自分が動かなくても権利収入で食べていける、 あと2年で目標とするところまで行ける、と熱く語ります。 6年もニュースキンをやっていて未だに自立できないのに、 あと2年でどうなるのよ!?と思いますが、 彼には、何を言っても聞き入れてもらえません。 将来の自分への投資と言って 大切な人間関係を失い、休日や終業後の時間をニュースキンのために割き・・・。 今の彼は洗脳状態ですが、それが解けた時、 彼の落胆と後悔は相当なものだと思います。 その時に彼を支えたいと思う私は馬鹿なのでしょうか・・・。 33歳契約社員で今後も正社員雇用の予定がないから ニュースキンで食べていこうと本気で思っていて、 この人と居ていいんでしょうか・・・。 彼の事はとても大切に思っていますが、 この人といていいんでしょうか・・・。

    • noname#206886
    • 回答数5
  • これからの人生は遊びで付き合おうと思う

     今さらなのですが、今まで恋愛=結婚とか純粋とかそういう想いが強くて、相手の人を重くさせていたのかもしれません。  若いころ、何年か付き合っていた人と結婚したくてそのような話をそれとなく出しても「あなたとは結婚するとか考えていない」やら、「わかんない」などはぐらかされたままでした。 最後もつきあった覚えなんてないなど言われました(毎日、あちらから連絡があることがほとんどで会っていたので当然彼氏だと思っていました)。    その後結婚した人とは、あまり愛情を感じられずのちに分かったことは「妥協で結婚した」というようなニュアンスの言葉を言われたまま続けており、子どもはいたけど離婚しました。  もともと結婚というものは私には縁のないものだったのかもしれません。それを望むのも間違いだったし、私には自由が良いのかも。。と思っている矢先、ステップファミリーになった同級生に会うと、なんとなくみじめになります。  恋愛はしたいけど、結婚は出来ないだろうなと思っています。何しろ自由が良いとも思います。年上でも年下の人からも職場などのプライベートから外れると何とかまだ異性としては見てもらえているようです。    だから、これからは子どもには分からないように、真剣に付き合うんじゃなくて別れてもいいや位な簡単な関係で楽しむのも良いのかもしれないと思いつつ、自分の価値を下げるんじゃないかなあと。 男性から見て、こういう女性は嫌いですか? 結婚(再婚)は視野に入れない。一緒に住むこともない、お互い好きな時に会って合わなければ別れる。。。こういう関係も有りですよね? 結婚という紙切れに縛られたところで、どうせ別れるんだから。

    • noname#208830
    • 回答数9
  • 人がやることが無くなり生きている意味が分からない。

    人がやることが無くなり生きている意味が分からない。 ツイッターで金持ちの人のつぶやきを見ても高級な料理を食べている写真だけ。 要するに金のために働いても、お金の使い道は食事に浪費するだけ。 高級なホテルに泊まっている写真を見ても何も羨ましいと思わないし、高級車に乗っていても羨ましいと思わない。お金の使いどころが見つかってない可哀想な人に見える。 人は生きるために働くが、その生きるの最終目的が衣食住の食でしかないと人の生活がインターネットで見えるようになった現代において、働いた結果がコレステロールが高い胸焼けするこってり高級料理を毎日食べるだけという結論が見えてしまった。 子供を育てるのが人の人生なら、独身の人は生きる意味がない。ただ稼いだ額のレベルにあった料理を毎日食べて死ぬだけ。 それなら自殺して食べるための行動をその日で終わらせても何も人生に変化はない。 もう機械が全てやってくれるので、人間がやることと言ったら食べるだけ。これの何が楽しい人生なのでしょうか?

  • これからの人生は遊びで付き合おうと思う

     今さらなのですが、今まで恋愛=結婚とか純粋とかそういう想いが強くて、相手の人を重くさせていたのかもしれません。  若いころ、何年か付き合っていた人と結婚したくてそのような話をそれとなく出しても「あなたとは結婚するとか考えていない」やら、「わかんない」などはぐらかされたままでした。 最後もつきあった覚えなんてないなど言われました(毎日、あちらから連絡があることがほとんどで会っていたので当然彼氏だと思っていました)。    その後結婚した人とは、あまり愛情を感じられずのちに分かったことは「妥協で結婚した」というようなニュアンスの言葉を言われたまま続けており、子どもはいたけど離婚しました。  もともと結婚というものは私には縁のないものだったのかもしれません。それを望むのも間違いだったし、私には自由が良いのかも。。と思っている矢先、ステップファミリーになった同級生に会うと、なんとなくみじめになります。  恋愛はしたいけど、結婚は出来ないだろうなと思っています。何しろ自由が良いとも思います。年上でも年下の人からも職場などのプライベートから外れると何とかまだ異性としては見てもらえているようです。    だから、これからは子どもには分からないように、真剣に付き合うんじゃなくて別れてもいいや位な簡単な関係で楽しむのも良いのかもしれないと思いつつ、自分の価値を下げるんじゃないかなあと。 男性から見て、こういう女性は嫌いですか? 結婚(再婚)は視野に入れない。一緒に住むこともない、お互い好きな時に会って合わなければ別れる。。。こういう関係も有りですよね? 結婚という紙切れに縛られたところで、どうせ別れるんだから。

    • noname#208830
    • 回答数9
  • 会社で働いている人

    会社で働いている人で、俺はもっと良い会社が、あれば、こんな会社辞めて、転職するとかしょっちゅう言ってますが、そんな事言ってる人に限って辞めないで、辞めて行く人はなにも、言わないで、ある日突然、辞めてしまうのは、何故ですか?

    • 4599
    • 回答数10
  • なぜ日本人女性は人前で亭主を小バカにしたがるの

    街頭インタビューなど見ていると、奥さん連中は亭主のことを ・動くATMとしか見てない ・口も聞きたくない ・金さえ持って帰ってもらえればいい ・臭い ・顔も見たくない ・うざい ・きもい などなど、爆笑しながら平気で散々な言い方をしています。 編集でそういう発言ばかりピックアップしているのもあるでしょうが、悪い意見を言う主婦率が高いと感じています。 照れ隠しがあるのも理解できます。 ですが、海外ではあまりそういう意見は聞きません。 ・生まれ変わってもまた一緒になりたい ・今でも愛している ・旦那のおかげで今がある などなど、良い意見が目立つし、人前で亭主をバカにした発言はあまり聞かれません。 嘘だとしても、良い内容ばかり言います。 日本人女性は人前であんな発言することが面白いとでも思っているのでしょうか? ヘラヘラしながらドヤ顔で発言してますよね。 見る度に「またか・・・この人もか・・・」となんとも言えない気持ちになります。 実像はともかくとして、男を立てて一歩下がって控えめな振る舞いをするのが日本人女性の特徴、良さとされていたのに。 おかしくないですか?違和感を感じませんか? 自分が旦那ならこんな女性こっちから願い下げですし、はなから結婚どころか恋愛にも発展しないと思います。

  • 結婚するメリットって?

    現在、週休二日で月40万くらい。 専業主婦でお小遣い40万もらえる家庭って少ないよね。 しかも、子育てって週休二日じゃなく年中無休だし。 働く時間も増えて今より使えるお金減るなら、結婚すると損ですよね。 男性も、自分だけに使えてたお金が結婚したら妻と子供養うために使うので、自分のお金は減る。 結婚って誰得制度なんですかね?

    • noname#206929
    • 回答数19
  • 生まれ変わるなら、なりたいのは今と同性? 異性?

    生まれ変われるとしたら、なりたいのは今と同性ですか?それとも異性ですか? その理由はなぜですか? ご回答いただける場合は、ご自身の性別も教えていただけますか?

  • 女性が怖い

    40前半男結婚4年目の昨月離婚。子供なし。 思い出すとショックで人間不信に陥りました。何かアドバイスをお願いします。 普段は良いのですが、いきなり発狂されショックでした。 出張多く、1月家を空けることもありました。 新婚には酷だったとは思います。 それなりに、連絡したり、家にいるときは一緒に出掛けたり、 妻の好みに合わせたりして過ごせていたと思っていました。 があるとき、いきなりこんなはずではないと発狂され、転職をせまられ 仕事か家庭かという選択を迫られたりで追い詰めれらました。 妻も追い詰められてのことだとは思いますが、 それからというもの、怖くなりすべてにおいて反論しないようになっていました。 信用している人が別人みたいにみえ心が離れて行ったと思います。 そして離婚話となり、妻が家を出ました。 今はショックが大きすぎて立ち直れません。 軽いうつ状態です。 それ以来女性が怖くなったりで、人間不信に陥っています。 何か抜け出す方法はないでしょうか。

    • amyuru
    • 回答数4
  • 女性が怖い

    40前半男結婚4年目の昨月離婚。子供なし。 思い出すとショックで人間不信に陥りました。何かアドバイスをお願いします。 普段は良いのですが、いきなり発狂されショックでした。 出張多く、1月家を空けることもありました。 新婚には酷だったとは思います。 それなりに、連絡したり、家にいるときは一緒に出掛けたり、 妻の好みに合わせたりして過ごせていたと思っていました。 があるとき、いきなりこんなはずではないと発狂され、転職をせまられ 仕事か家庭かという選択を迫られたりで追い詰めれらました。 妻も追い詰められてのことだとは思いますが、 それからというもの、怖くなりすべてにおいて反論しないようになっていました。 信用している人が別人みたいにみえ心が離れて行ったと思います。 そして離婚話となり、妻が家を出ました。 今はショックが大きすぎて立ち直れません。 軽いうつ状態です。 それ以来女性が怖くなったりで、人間不信に陥っています。 何か抜け出す方法はないでしょうか。

    • amyuru
    • 回答数4
  • 嫁さんに求めるモノとは?

    ワタシの嫁さんは、働き者で、努力家で、頑張り屋で 向上心があり、人間としてはかなりのモノだ、と 思っています。 しかし、非常にキツイ女性です。 いままで何度かケンカしましたが、全敗です。 ワタシ的には、怠け者で、努力家でなく、全然頑張らないで 向上心がなくてもいいから、優しい嫁さんが望みなのですが、 どんなものでしょう。 友人に聞いたところ、皆ワタシの意見に賛同でした。 一般的にはどうなのか、疑問に思って質問する ことにしました。 よろしくお願いします。

    • hekiyu
    • 回答数10