karrin の回答履歴

全1292件中401~420件表示
  • ACCESSファイルを開く方法はあるのでしょうか?

    WIN機をメインに使っていますが、新規に購入したMACMINIが動作音も静かで消費電力も少なそうなので、ファイルサーバー的に使おうかなと思っています。 ただ、問題点が一つ。WORD・EXCELファイルは問題ないのですが、ACCESSファイルだけMACで開く方法がわからないのです。WIN機がすべてOFFで、MACだけONの時に、チョッと作業したい、というような場合が有り得るので…。 主なインストールされているソフトは、OFFICE 2004 FOR MAC、APPLE WORKS、Neo Office、です。 必要なソフトを大体の価格も併せて教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • メールが返ってこないのは?女性のかたお願いします

    先日職場の人に紹介された人と飲みに行きました。飲んで騒いで、話した感じ、「この人いいな」と思えて、アドレス交換をしました。飲み終わって、家に帰ってからメールし始めました。つい先日メールをして、今度ご飯を食べに行く約束をしてから、質問メールを送ったのですが返事はきませんでした。メールをしていて質問に対して答えが無いこと(違う内容が戻ってくるor返事がない)はありましたが、これってどうしてでしょうか? 女性の方、教えてください。

    • m5k3t1
    • 回答数7
  • よく噛む=ダイエットになる のは何故?

    最近、どんどんと体重が増えているので、まずは良く噛んでご飯を食べることにしました。 すると、増加が止まったどころか減り始めました。 1週間で1キロ減りました。 食べる量は変わっていないし、良く噛むと言ってもいつも無意識に食べていた(きっと3~4回噛むだけで飲み込んでいたと思う)のを、 15回~20回ほど噛むようにしただけです。 本当は30回がベストなのでしょうが、出来ませんでした。 でも、減りました。不思議です。 食べる量は、絶対変えていません。 だから咀嚼によって満腹感が・・・という理由ではないはずです。 どなたか教えてください。

    • mammma
    • 回答数3
  • よく噛む=ダイエットになる のは何故?

    最近、どんどんと体重が増えているので、まずは良く噛んでご飯を食べることにしました。 すると、増加が止まったどころか減り始めました。 1週間で1キロ減りました。 食べる量は変わっていないし、良く噛むと言ってもいつも無意識に食べていた(きっと3~4回噛むだけで飲み込んでいたと思う)のを、 15回~20回ほど噛むようにしただけです。 本当は30回がベストなのでしょうが、出来ませんでした。 でも、減りました。不思議です。 食べる量は、絶対変えていません。 だから咀嚼によって満腹感が・・・という理由ではないはずです。 どなたか教えてください。

    • mammma
    • 回答数3
  • 浮気した妻との接し方・・・

    以前に法律のカテゴリーで相手に対し慰謝料の質問をしています。 妻が別居中に浮気をしました。 1度きりの浮気で、相手に対し特別な感情はなかったそうです。 その2ヶ月前から妻とは別居中でした。 妻が自分を試したいと言い出し、一人でやっていきたいと言い出したのです。 その事自体には反対しなかったのですが、私は離婚するつもりはなかったので、別居をしその間に私の存在や結婚について妻に考えてもらいたく私から別居をしました。 その間、辛かったですが私の事を必要とすると確信していたので我慢していました。 2ヶ月が過ぎた頃、一度自宅に戻った時のことです。 妻の携帯から浮気があったことが判明しました。 血の気が引けるような感情と悲しさが起こり ショック状態になりました。 一晩中話し合いをして、私は妻を許すと言い 相手には慰謝料を請求すると 妻はその日から、私には二度と迷惑はかけない あなたが必要と 新婚当時と同じ気持ちになったようです。 それは見ていれば本心だと解りました。 今も会いたいと行ってきます。 私は、そんな妻を許すとは言ったものの 心では許しきれてはいません。 妻には、あなたのこれからの態度や気持ちが私を変えてくれるのだと言いました。 先日、会ったときも一度も笑うことすら出来ません。今も別居は続いています。 離婚も真剣に考えるようになりました。許すには気持ちを切り替えるしかないと、浮気された事を考えないようにしているのですが、会えばその事が頭から離れないのです。 妻と、どう接したらいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。  

  • メールが返ってこないのは?女性のかたお願いします

    先日職場の人に紹介された人と飲みに行きました。飲んで騒いで、話した感じ、「この人いいな」と思えて、アドレス交換をしました。飲み終わって、家に帰ってからメールし始めました。つい先日メールをして、今度ご飯を食べに行く約束をしてから、質問メールを送ったのですが返事はきませんでした。メールをしていて質問に対して答えが無いこと(違う内容が戻ってくるor返事がない)はありましたが、これってどうしてでしょうか? 女性の方、教えてください。

    • m5k3t1
    • 回答数7
  • 歴史の先生になるには

    ぼくは歴史の先生になりたいんですがどうしたらなれますか?

  • 新築・登記のこと

    これから司法書士に頼む段階です。 だいたいいくらくらいかかるもんなのでしょうか? 建坪とかも関係してきますか?

    • home727
    • 回答数3
  • 新築・登記のこと

    これから司法書士に頼む段階です。 だいたいいくらくらいかかるもんなのでしょうか? 建坪とかも関係してきますか?

    • home727
    • 回答数3
  • 語句「場合」の読み

    「場合」の読みは? 「ばあい」だと思うのですが、NHKのアナウンサーの中でも「ばわい」と言っているのを。時たま耳にします。 国語辞典にも「ばあい」はあるが、「ばわい」は見当たりません。 「ばわい」も許容されているのでしょうか?だとすれば、その根拠も教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

    • aden
    • 回答数3
  • ゲストブックとは?

    かなり基本的なことですみません。 先日、自分でサイトを開こうと思い、Yahoo!geocitiesで最初のページだけ作成しました。 そこで初めて「ゲストブック」という名前を目にしたのですが (一応、見るだけのインターネット歴は5年以上なんですが、今まで覘いたサイトには「掲示板」か「BBS」しかなかったので) 他に「掲示板」らしい設定も見当たらず、とりあえず「ゲストブック」をHPに置くことにしました。 ゲストブックと掲示板は、同じもの?それとも違うものなのでしょうか。 管理人として、ゲストブックの挨拶に「掲示板へようこそ」と書いたら、間違いなのでしょうか。 (どちらかと言うと年配の方のアクセスが多そうな内容なので、できれば「掲示板」という表現にしたい) 基本中の基本かもしれなくてすみませんが、教えてください。

  • メール容量

    プロバイダなどのHPにある各プランをまとめた表にメール容量という項目があるのですが、くわしく言うとどういう事なんでしょうか。例えば10MBだと、これが上限となるわけですよね!?理解不足で困っております。

    • noname#17277
    • 回答数6
  • ゲストブックとは?

    かなり基本的なことですみません。 先日、自分でサイトを開こうと思い、Yahoo!geocitiesで最初のページだけ作成しました。 そこで初めて「ゲストブック」という名前を目にしたのですが (一応、見るだけのインターネット歴は5年以上なんですが、今まで覘いたサイトには「掲示板」か「BBS」しかなかったので) 他に「掲示板」らしい設定も見当たらず、とりあえず「ゲストブック」をHPに置くことにしました。 ゲストブックと掲示板は、同じもの?それとも違うものなのでしょうか。 管理人として、ゲストブックの挨拶に「掲示板へようこそ」と書いたら、間違いなのでしょうか。 (どちらかと言うと年配の方のアクセスが多そうな内容なので、できれば「掲示板」という表現にしたい) 基本中の基本かもしれなくてすみませんが、教えてください。

  • ピアノに詳しい方

    楽譜の4分の4拍子と書いてあるところにCと書いてあります。これはなんですか?

  • 郵送する白封筒に郵便番号欄がない場合は?

    履歴書を送るために白封筒を買ったのですが、郵便番号欄がありません。 この場合郵便番号はどの位置に、どのように書くのがいいのでしょうか? 家の近く(田舎です)で買ったものなので、正式のものではないのでしょうか?必要ならば大きい駅に買いに行くことも考えています。 どちらにせよなるべく早く郵送したいので、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • emiri84
    • 回答数4
  • 区分建物全部事項証明書

    知人から分譲マンションを購入しようと思い、区分建物全部事項証明書というのを取り寄せたのですが、敷地権というのも記載されていました。敷地権というものが良くわからないのですが、所有権とは別物ということでよいですか?また、この証明書は建物の登記謄本であって、マンションが建っている土地について知りたければ、その土地の全部事項証明書を取ればよいということなのでしょうか? マンションを購入した場合の固定資産税についても良くわかっていませんので、そのあたりも教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • noname#12746
    • 回答数3
  • 区分建物全部事項証明書

    知人から分譲マンションを購入しようと思い、区分建物全部事項証明書というのを取り寄せたのですが、敷地権というのも記載されていました。敷地権というものが良くわからないのですが、所有権とは別物ということでよいですか?また、この証明書は建物の登記謄本であって、マンションが建っている土地について知りたければ、その土地の全部事項証明書を取ればよいということなのでしょうか? マンションを購入した場合の固定資産税についても良くわかっていませんので、そのあたりも教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • noname#12746
    • 回答数3
  • 子供に閉じ込められてしまった経験ありませんか?

    ベランダで洗濯ものを干していると子供が窓をしめて鍵をかけてしまった。子供はすぐうとうとして寝てしまったので3時間私はベランダにいました。夕方でしたので寒くも暑くもなく大丈夫でしたが、子供が起きて泣いたりしないか、ニヤニヤ(-_-;)しました。丁度主人が帰ってきて開けてくれました。こういう経験をされた方はどうやって解決できたのでしょうか?子供が誤って鍵をかけても外からそれを防ぐ手段、ありましたら教えて下さい!

  • 自動車税についてチョット残念!!!!!!

    今年も自動車税の納税月になりました。 しかし、同一の車なのに自動車税の納付額が少々異なっていました。 何故かというと登録から13年を超えたガソリン車のため10%多くなっているとのことです。 私としては、保管に注意し、手入れもして大事に使用していたのに、旧い車は環境に悪いということで増税となっています。 資源を犠牲にして数多く乗り換えるよりヨホド大事に乗るほうが良いと思い増すが??? チョット残念です。 そう思いませんか?

  • 袴で用を足す時って…

    こんにちわ。 いつも拝見しています。 早速ですが、 質問です。 昔は女性は着物、男性は袴をはいて 生活していましたよね。 素朴な疑問なのですが、用を足す時は どのようにしていたのでしょうか?? 着物なら想像はつきますが、 袴だとわかりません。 ちなみに わたしは以前弓道をしていた折に 着ていた道着(袴)で用を足す時は 片方の足が入っている方に両足を入れて スカートの用にしてするとよいと先輩から 教わりましたが、 男性の場合立ってする訳だし、 武士がわざわざそのようにやっていたかと 思うと疑問です。 今のズボンのように又のところがあいていたのか、、 わかりません!! どなたか教えてください!!