PED02744 の回答履歴

全664件中301~320件表示
  • JSP表示エラー?

    たびたびすみません リクエストから取ってきたコメントどうしても表示ができないです。 環境は tomcat5.5 postgresql8.2 データベースエンコーディングはEUC_JP JSPファイルもEUC形式で保存してます。 コメント欄に日本語を入力するとエラーが出てしまいます。 JSPファイル1 <%@ page contentType="text/html; charset=euc-jp"pageEncoding="euc-jp" %> <%@ page import="java.sql.*,atmarkit.MyDBAccess" %> <% // 内容: データベースにアクセスする MyDBAccess db = new MyDBAccess(); db.open(); ResultSet rs = db.getResultSet("SELECT * FROM SHAINLIST order by member_id"); String tableL = "<table border=1>"; tableL += "<tr bgcolor=\"000080\"><td><font color=\"white\">ID</font></td>" + "<td nowrap><font color=\"white\">名前</font></td>" + "<td colspan=2><font color=\"white\">出欠</font></td>"; while(rs.next()) { int id = rs.getInt("member_id"); String name = rs.getString("name"); String age = rs.getString("age"); int state = rs.getInt("attendance"); String comment = rs.getString("comment"); if(comment != null){ comment = new String(comment.getBytes("8859_1"),"EUC_JP"); } 以下~略 JSPファイル2 <%@ page contentType="text/html; charset=euc-jp"pageEncoding="euc-jp" %> <%@ page import="java.sql.*, atmarkit.MyDBAccess" %> <% // 内容: データベースにアクセスする // 入力された引数を取得する String comment = request.getParameter("comment"); String attendance = request.getParameter("attendance"); String member_id = request.getParameter("member_id"); // MyDBAccess のインスタンスを生成する MyDBAccess db = new MyDBAccess(); // データベースへのアクセス db.open(); // データベース更新用のSQL文を作成 String sql = "update shainlist set comment='" + comment + "', attendance=" + attendance + " where member_id=" + member_id; // SQL文を実行 db.execute(sql); くわしい方教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • セッターとゲッター

    Java初心者です。 セッターとゲッターの違いがわからないので質問します。 あるクラスの配列に値を格納して、もうひとつのクラスでそれを取得するにはセッターとゲッターのどちらに記述すればいいですか? また、ソースの書き方としてはどのように記述すればいいでしょうか?お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
    • dai5719
    • 回答数5
  • セッターとゲッター

    Java初心者です。 セッターとゲッターの違いがわからないので質問します。 あるクラスの配列に値を格納して、もうひとつのクラスでそれを取得するにはセッターとゲッターのどちらに記述すればいいですか? また、ソースの書き方としてはどのように記述すればいいでしょうか?お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
    • dai5719
    • 回答数5
  • セッターとゲッター

    Java初心者です。 セッターとゲッターの違いがわからないので質問します。 あるクラスの配列に値を格納して、もうひとつのクラスでそれを取得するにはセッターとゲッターのどちらに記述すればいいですか? また、ソースの書き方としてはどのように記述すればいいでしょうか?お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
    • dai5719
    • 回答数5
  • セッターとゲッター

    Java初心者です。 セッターとゲッターの違いがわからないので質問します。 あるクラスの配列に値を格納して、もうひとつのクラスでそれを取得するにはセッターとゲッターのどちらに記述すればいいですか? また、ソースの書き方としてはどのように記述すればいいでしょうか?お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
    • dai5719
    • 回答数5
  • 配列のメソッド

    配列のメソッドをセッターしてゲッターで取得したいのですがどのようにすればいいのかわかりません(--;)セッターをまず作成しましたがエラーになって出来ません・・・どなたかお願いします。 ↓以下セッターです。 public class KanaHenkanData {   //全角を格納するメソッド   public char[] setZenkaraHan(char[] haze) {     //(全角)ア、イ、ウ、エ、オ・・・・     char[] zenkaku = {'ア','イ','ウ','エ','オ'};          //zenkakuを返す     return zenkaku;   }   //半角を格納するメソッド   public void setHankaraZen(int a,String[] zeha) {     //(半角)ア、イ、ウ、エ、オ・・・・     String[] hankaku = {"ア","イ","ウ","エ","オ};     //hankakuを返す     return hankaku;   } }

    • ベストアンサー
    • Java
    • dai5719
    • 回答数4
  • JSPのエラー

    org.apache.jasper.JasperException: ERROR: character 0xc282 of encoding "UTF8" has no equivalent in "EUC_JP" org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:476) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:371) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:315) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 javax.servlet.ServletException: ERROR: character 0xc282 of encoding "UTF8" has no equivalent in "EUC_JP" org.apache.jasper.runtime.PageContextImpl.doHandlePageException(PageContextImpl.java:846) org.apache.jasper.runtime.PageContextImpl.handlePageException(PageContextImpl.java:779) org.apache.jsp.jsp.sub_jsp._jspService(sub_jsp.java:80) org.apache.jasper.runtime.HttpJspBase.service(HttpJspBase.java:98) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:328) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:315) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: character 0xc282 of encoding "UTF8" has no equivalent in "EUC_JP" org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.receiveErrorResponse(QueryExecutorImpl.java:1548) org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.processResults(QueryExecutorImpl.java:1316) org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.execute(QueryExecutorImpl.java:191) org.postgresql.jdbc2.AbstractJdbc2Statement.execute(AbstractJdbc2Statement.java:452) org.postgresql.jdbc2.AbstractJdbc2Statement.executeWithFlags(AbstractJdbc2Statement.java:337) org.postgresql.jdbc2.AbstractJdbc2Statement.execute(AbstractJdbc2Statement.java:329) atmarkit.MyDBAccess.execute(MyDBAccess.java:65) org.apache.jsp.jsp.sub_jsp._jspService(sub_jsp.java:67) org.apache.jasper.runtime.HttpJspBase.service(HttpJspBase.java:98) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:328) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:315) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) おそらく文字の変換がいけないと思いますが、対処方法がわからないです・・ <ソース>の一部 <%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> <%@ page import="java.sql.*,atmarkit.MyDBAccess" %> <% while(rs.next()) { int id = rs.getInt("member_id"); String name = rs.getString("name"); String age = rs.getString("age"); int state = rs.getInt("attendance"); String comment = rs.getString("comment"); name = new String(name.getBytes("8859_1"), "Shift_JIS"); if(comment != null) {   comment = new String(comment.getBytes("8859_1"), "Shift_JIS"); } %> 詳しい方いらしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • msdosのプロンプト

    msdos窓で直接実行をしようとする場合に,任意のフォルダーにcdコマンドで指定しています。結構めんどくさいので,エクスプローラの任意フォルダから直接dos窓を立ち上げるようなフリーソフトがあれば教えてください。

  • Jdeveloperでjavaの勉強をしているのですが

    いまいち使い方が分かりません。 質問自体が分かりにくいかもしれませんが、教えてください。 ・appletが作れない  (mainメソッドがない為アプリケーションを起動できない言われる) ・OlacleではなくAccessでデータベースを勉強したい  (どこかに設定があるのでしょうか?) ・コマンドラインから入力をしたい  (readLineでの入力は分かったのですが・・・) 会社内のPCなので、下手に触れずに困っています。 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

    • I-H-A
    • 回答数1
  • <logic:iterate>のデータ表示に関して

    <logic:iterate>を使ってデータの表示を行っています。 データは2つあり、1つは、コードで、もう1つは名称です。 その2つのデータをselectのoptionとして表示したいのですが、 下記ソースにするとoptionのvalueの値がうまく入ってくれず、文字列(<bean:write~)になってしまいます。 うまくデータをいれるにはどうすればよいのでしょうか?? <html:select property="name"> <logic:iterate id="list" name="nameList"> <html:option value="<bean:write name='list' property='code' />"><bean:write name="list" property="name" /></html:option> </logic:iterate> </html:select>

    • chuppe
    • 回答数1
  • マルチスレッドについて、WindowsやLinuxで動作する簡単なサンプルを探しています。

    マルチスレッドについて、WindowsやLinuxで動作する簡単なサンプルを探しています。C++でなく、Cで行いたいです。 書籍も購入しようか考えていますが、マルチスレッドについて理解すべきキーワードがどんなものかまったくわかりませんので、熟知している方、列記していただければ助かります。 今のところ、「プロセス」のキーワードは重要だと思いますが他はどんなものがあるのでしょうか?

    • bootx
    • 回答数4
  • struts 2つの選択肢(select)の連動

    struts 初心者です。 今strutsを使ってシステム作成してるんですが、壁にぶつかってます。 行いたい処理は、2つある選択肢(select)で、一つ目のデータが選択されたら、関連する内容のデータを、もう一つの選択肢に表示させるようにしたいです。動的にっていうみたいですが。。 データの件数が多いので、一つ目のデータが選ばれたら、DBに接続して関連するデータを取得するみたいな感じで考えているのですが、方法が全くわかりません。 分かる方がいましたら、情報ください。 宜しくお願いします。。。。。。 図図しいお願いかもしれませんが、サンプルとか載せていただければ、ものすごくありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Java
    • cappu11
    • 回答数4
  • Javaでなぜ共通ディスクは認識されてない

    File file = new File("G:\\test.xls") にGディスクは共有ディスクの場合、file.exists()はfalseを戻す (Gは認識されてない)、Gディスクをローカルディスクに変えると、file.exists()はtrueを戻す、これはなぜですか? ※G共有ディスクの権限はEveryOneにはフルコントロールが設定されてます。

    • ベストアンサー
    • Java
    • hotant
    • 回答数3
  • 【struts】2つのselectの連動

    struts初心者です。 2つのselectで、一つ目のselectが選択されたら、関連する内容のデータを、もう一つのselectに表示させるようにしたいです。 どうすればできるのでしょうか?javascriptとか使用するんですかね??

  • struts の検索結果の表示

    struts で、入力された文字列を含むデータをJSPで表示させるものを作成したいと思っています。 検索結果を ArrayList の形式で持たせています。 結果の中身は、カンマ区切りで複数のデータが1レコードに含まれています。(こんな感じです・・・"東京,01,22,日本") その結果を、session.setAttribute("resultList", searchResult); ※searchResult==検索結果ArrayListの名前 の形でJSPに送り表示させたいのですが、JSP側でどのように記述すればうまく表示できるのかが不明です。 表示は、tableを使用して <table> <tr> <td>東京</td><td>01</td><td>22</td><td>日本</td> </tr> </table> のようにしたいです。 お分かりの方がいましたら、回答ください。

  • javaでアプレットの描画が出来ない

    ものすごく初心者な質問で申し訳ありません。 jdk-1.6.0をVine linux 3.2にインストールして使用しています。 javaのソースを書いてコンパイルするなどには問題は無いのですが (今のところ) 以下のようなアプレットを試してみたところアプレットの窓は起動しますが 描画がされません。 import java.applet.Applet; import java.awt.Graphics; /* <applet code="test" width=200 height=200> </applet> */ public class test extends Applet { public void paint(Graphics g) { g.drawLine(10,10,180,110); } } 以上のコードを %javac test.java %appletviewer test.java としました。窓は起動し、アプレットが開始された、と表示されるのですが 線が見当たりません。 (ちなみに教科書にあるサンプルなので間違いがあったとしたら写し間違いです) 線が表示されるはずなんですが、表示されないのです。 まども起動するので何かJAVAを使う環境として何か細かい設定を間違って いるのかと思い質問しました。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 変更される可能性がある定数の持ち方

    いつも参考にさせて頂いています。 現在WEBアプリを開発中です。 定数の持ち方についてお聞かせください。 (この定数はエンドユーザさんが一時的に変更する可能性がある場合を想定しています) 現在の実装では、サーブレットを継承しているクラス内でinitメソッドを実装し、サーブレット起動時にプロパティファイルの値を読み込む実装になっています。(変更がある場合を想定しているので、外だしにしているようです。) 通常そういう場合はDB上に値を持っておくのがよくあるケースだと思うのですが、DB上に持たせないというのが仕様のようです。 通常はそういう場合ってどこに定数を持たせておくのがよりベターなんでしょうか? できれば値を変更した場合、アプリの再起動なしで変更された値がアプリに反映されるほうが望ましいと思っています。 web.xml上に持たせておくとかいうのはあまりよくないでしょうか? web.xmlの場合は再起動しないと値が反映されないような気もしますが… どんな小さなことでもいいので意見をお聞かせ願えますでしょうか。 サーバ ・websphere java ・jdk1.3.2 以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 言語は誰が作ってるの?

    漠然とした質問なのですが、あらゆる言語でプログラムが成り立っている訳ですよね?じゃあそもそも言語自体は誰がつくってるのですか?また何故コンピューターはその言語を認識すると開発者はわかるのですか教えてください、気になって夜も眠れません、あとあまり難しい用語はわからないのでイージーによろしくお願いします。

  • 新幹線往復チケット(小倉~新大阪間)の料金について

    どうしてもわからなくて困ってるので、答えれる方がいらっしゃいましたらお願いします。 ゴールデンウィークに旅行に行こうと思っています。 新幹線で小倉から新大阪まで往復指定席で行きたいのですが なるべく安く済ませたいです。 出発は4月27日の夜(7時ぐらい~)からで 帰りは5月5日の朝(9時ぐらい)と考えています。 どの方法が一番安くつくか教えてください!! 学割とか2枚切符とか色々あってどれがどのぐらい安いのかわからないです… 友達は、ツアーに混じっていくのが一番安いと思うと言っていたのですが… そこらへんもわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 新幹線往復チケット(小倉~新大阪間)の料金について

    どうしてもわからなくて困ってるので、答えれる方がいらっしゃいましたらお願いします。 ゴールデンウィークに旅行に行こうと思っています。 新幹線で小倉から新大阪まで往復指定席で行きたいのですが なるべく安く済ませたいです。 出発は4月27日の夜(7時ぐらい~)からで 帰りは5月5日の朝(9時ぐらい)と考えています。 どの方法が一番安くつくか教えてください!! 学割とか2枚切符とか色々あってどれがどのぐらい安いのかわからないです… 友達は、ツアーに混じっていくのが一番安いと思うと言っていたのですが… そこらへんもわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。