cubetaro の回答履歴
- 神戸神奈川アイクリニックのレーシックの評判は?
はじめまして。 30代男性です。 近々、神戸神奈川アイクリニック新宿医院でレーシック手術をする予定です。 適応検査は「北澤先生」、手術は「澤井理事長」になります。 メガネ、コンタクト歴は25年ほどです。 視力は右が0.06、左が0.05です。 適応検査の結果、プレミアムデザインアイレーシックを受けることになりました。値段は40万です。 ネットで4万円割引クーポンを受け取ったので36万になります。 そこから、医療保険の手術給付金が5万出ますので、31万です。 パンフレットを見ても、ネットを見ても、このプレミアムアイデザインレーシックは最も制度の良い術式であるとのことですいかがでしょうか。 実は何点か不安がありまして (1)手術費が他院よりも大幅に高いということです。これはなぜでしょう。 (2)体験者の広告が芸能人ばかりだということです。しかもアイデザインレーシックではなく 「レーシック」を受けているんですよね。その部分を聞いたところ「まだレーシックしかなかった時代に受けたんですよ」という回答でした。 同様に、院内スタッフの方も受けたようですが同様に「レーシック」を受けている人ばかりでした。 同じ理由でだいぶ昔に手術を受けたため「レーシック」を受けたからということでした。 その為、これらの体験談はいわゆる「広告」「売名目的」ではないかという風に思ってしまいます。 (3)さらに、この神戸神奈川アイクリニックで実際に手術をしたという知人がいないということです。 品○近視クリニックで受けたという知人はたくさんいるので、どうしても大丈夫かなという不安はあります。 (4)また、パンフレット体験者の中には「アイデザインレーシック」を受けた方は何人かいますが、「プレミアムアイデザインレーシック」を受けたという記事がありません。 しかし、素人目で見ると、精度の高い手術を受けられるのでないかという期待があります。 正直今からわくわくです。次の日から、コンタクト以上に視力が上がることと、夜景や、色彩がはっきり見えるというので楽しみでならない部分があります。 (5)数年前、一般眼科で30半ばくらいの学者のような医師の方に診察の際、レーシックに関してお聞きしました。 回答としては「レーシックというのは目の角膜を…でありかなり安全性が高く、今後半永久的に継続して行われる手術だと考えています。」という説明も聞いています。 実際に、神奈川近視クリニックで手術を受けた方、また、他院で手術を受けた方の感想等をお聞きしたいので回答をどしどしいただければと思います、 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- seyzseu
- 回答数2
- 千葉からズーラシアと中華街、レンガ倉庫へ
千葉からズーラシアと中華街、レンガ倉庫へ。 千葉から横浜方面へ遊びに行こうと思ってますが初めてなので教えてください。 まず、千葉からズーラシアへ行き、夕方から中華街とレンガ倉庫へ行こうと考えてます。 千葉から横浜までグリーン車で行こうと計画してますが、土日だと休日フリーパスで行けますか? 横浜駅で地下鉄の1日乗車券を買って中華街とレンガ倉庫へ行けますか? 平日に安く行く方法と、休日に安く行く方法があればアドバイスをお願いします。 千葉から横浜へは、座りたいのでグリーン車を考えてます。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- tochimaruchan
- 回答数5
- 自分に合ったPCの価格、選び方
自分に合ったPCの価格、選び方 こんにちは 大学2年の女です。 私は将来、プロダクトデザイナーになりたくて、大学で日々学んでいます。 今私専用のパソコンは無く、大学の課題などは大学のパソコンで作業しています。 家にもありますが、イラストレーターがなかったり、散らかっていて作業には向いていません。 来年はポートフォリオを作る授業があり、 今回の質問には関係ありませんが、先輩を見ているととても大変そうに見えたので、今からびくびくしています(笑) 私は実家が通いで、気軽に休日学校へ行って作業しよっかな!という距離に家が無いので、 自分専用のパソコンがあった方が作業もスムーズに行くと思い、購入を考えています。 私は以下のような状態なのですが、具体的にどんなパソコンで、価格はいくらくらいになるでしょうか? •小学校の低学年からパソコンに触れている。 •小学校のころからPhotoshopで絵を描く。 •小学校のころからブログを書いていた。 •高校生の時、日本情報処理検定の「日本語ワープロ検定1級」「ホームページ作成検定1級」「パワーポイント作成検定1級」取得。 •MicrosoftOfficeのWord、Excel、PowerPoint、ムービーメーカーはある程度できる。 •AdobeのIllustratorは図やポスター作成、ポートフォリオ作成、トレースなどある程度できる。 •AppleのPhotoshopは絵を描くこと、写真加工などある程度できる。 •プログラミングは授業でJAVA言語はやったが、あまりできてない。 •マウス操作、ペンタブ操作できる。 •ずっとWindowsを使って来て、Macintoshはさっぱり。Macintoshはほぼ何もできない。 ⇒Windowsで、MicrosoftOfficeとAdobeソフトが入っているものが理想… •自宅に無線LANはある。 •iPhone5使用。 •パソコンのソフトは使えても、パソコンを作ったりするのはできない。 ⇒出来上がってるパソコンで、できれば外でもインターネットをつなぎたい。 •パソコンを持ち運びしたいが、股関節が悪いのであまり重たくないものがいい(できれば) •買うならば、どこで買うのが良いか(ヨドバシ、ビックカメラ、アマゾン…) という感じです。 パソコン用語などはまったくわからないので、「ここパソコン用語的に言い方がおかしい」というのは無視してくださると嬉しいです。 質問があれば、答えます。 もし、 ソフトを入れるにはお金がかかる。 ソフトを別に買わなくてはいけない。 などがあれば、 そのソフトの詳しいことや、値段を教えていただけると嬉しいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(Windows)
- tinaa
- 回答数4
- 結婚相手を容姿で選ぶことに男女差はある?
結婚相手を選ぶにあたり、容姿を重視する人の割合や重視する度合いについて、男女差はあると思いますか? この前ちょっと話題になったので興味持ちました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200838
- 回答数9
- 平日休みだと結婚できない??
友人(女)が「私に彼氏ができないのは平日休みの仕事だから。仕事を変えない限り結婚はできない。」と嘆いています。 精神的にも追い詰められているみたいです。 ですが、世の中には平日休みで休み合いにくい夫婦だってたくさんいるんです。 何か友人に励ませられる言葉ってないものでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#198733
- 回答数6
- 日本人の人の評価の仕方
能力ではなく経歴重視 すごいものがすごいのではなく、社会の上の人達が作り上げた価値観通りに生きてる人間 これが評価の仕方ですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sousoumoutoku
- 回答数2
- 私が盗撮をしないように助言を下さい
おかしな質問ですみません。 私には、自分が女子高生を盗撮をしてしまうかもしれないという強い恐怖があります。 そのため、この度は真面目な質問をしました。 通勤中に大変見た目が美しい女子高生を見つけ、これを記録したいと思ったのが、事の発端です。 決してヤラシイ気持ちによるものではありません。 例の女子高生を見つけた私は、「これほど美しい見た目の人間がこの世にいたのか。これが自分が思う美しい女性の具体例なんだ」と強く感動をしました。 結果、純粋に珍しい発見を記録したい、備忘録をつけたいという強い気持ちになりました。 ただ、男の私が女子高生の姿を盗撮すれば(私の意図は何であれ)犯罪又は重大事案です。 女子高生も心に一生の深い傷を負うはずです。 仮にバレなかった、又は完全な口実を考え付いたとしても、これを手始めに、法に触れる行為をしても気にならなくなるのではと心配です。 私は善悪の判断はつくつもりであり、盗撮をすることは「おそらく絶対」にありません。 しかし、もし記録をしたい気持ちに負けた時には、誰も得をしない結果が待ち受けています。 この結果があまりに重すぎるため、私は記録がしたい欲求を大変脅威に感じています。 元々心配性な性質の私ですが、これほど不安になることは滅多にありません。 どうしても記録をしたい相手が偶然女子高生であり、下衆な気持ちが一切ない点をお汲み取り下さり、回答を頂戴できますと幸いです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- azmx
- 回答数11
- 24時間テレビの城島
24時間テレビの城島、ラスト3kmは練習1ヶ月で24時間走ったように思えなかったけど、 ラストの走りの前、どのくらい画面に出なかったのでしょうか。 なんか1時間ぐらい休んで3kmぐらい手前から走ったようにしか思えないのですが
- 第二次大戦末期、日本で戦争志願者が絶えなかった理由
多少の逃亡者はいても大多数は自分から志願して国のために戦ったそうです。 いわゆる回天や特攻隊などの兵器もいやいや参加した人はいなかったらしいのです。 これは国が戦争の悲惨さを隠してさらに小学校に軍人を招いてそういう輝かしい戦績を語らせて聞かせてといった徹底的な情報統制や軍国教育のせいですか。 当時Youtubeがあったら志願者は減ってたでしょうか。 それとも、日本が負けるはずがないという世間の常識が嘘だと気づいていてもそれでもこのままだと生まれ故郷が空襲されるから少しでも犠牲を出さないために頑張りたいと当時の人たちは考えたのですか。 現代人の想像力だとどうも考え方や価値観がわかりません。 当時は戦争に行ったまま親や兄弟が返ってこないのが普通で、男子に生まれた人は人生20年ぐらいのつもりで小学生時代ぐらいから覚悟を決めて一瞬一瞬を大切に生きてたのですか。 当時は小学生の年齢でも全員がイラクへ行く自衛官みたいな死生観だったんですか。 当時を生きた方でも今の方の想像でもどっちでもいいです。私よりは考えが上だと思います。推測を教えてください。
- 締切済み
- 歴史
- noname#198068
- 回答数11
- 週2だけ働いて生活する方法
週2だけ働いて生活する方法はないでしょうか。 週2日、週30時間前後、月12万以上になればいいです。 25歳、女、容姿体型悪条件、パソコン不可。 働きたくないです。 人と接したくないです。 何か良いバイトかバイトの組み合わせはないでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- -pKqqk
- 回答数5
- フォトショップいろいろ
Adobe Photoshopって、CCとかElementsとかLightroomとか いろいろあるのですが、何が違うのかよくわかりません。 違いや特徴を簡単にお教えください。
- 専門学校
専門学校で悩んでるですが 3DCGをやりたくて 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 日本電子専門学校 HAL東京 専門学校 東京ネットウエイブ この4つまで絞ったんですけどそれぞれの体験入学に行ったんですがやってることがあまり変わりなくてどれにしようか悩んでるんですけどこういう場合はどう決めたらいいんですか? あと金銭的な問題はないです
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- tnk111
- 回答数2
- 就職について悩んでいます
私は2012年に新潟のデザイン専門学校を卒業しました。内定が得られないまま卒業してしまいました。今、現在無職です。地元は山形です。父は東京で出稼ぎで働いており、埼玉で一軒家を借りて生活しています。父が就職が決まらなかったら母と一緒に山形に戻ろうと言われました。東京で就職したいです。地元に戻った時に希望する仕事があるのかもわかりません。かといって、就職できなかったらアパートも借りられないし、今住んでいる一軒家も出て行かなければなりません。バイトでも生活していけるのか不安です。東京での就職は不可能になります。私はどうすれば良いのでしょうか。アドバイスをください。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#229444
- 回答数5
- 初任給30万超えってどうなんですか?
私の彼氏はIT系の専門学校に通う19歳で、キャバクラでボーイのバイトをしています。 彼の姉がそのキャバクラで働いていて、姉のお客さんにうちで働かないかと誘われたそうなんですが、そこの初任給が30万超えだそうです。 詳しい仕事内容は聞いていませんが、アメブロのサイトなどの管理?みたいな話をしていたと思います。 パソコンを使える人がほしいだとかなんとか… いくら家族の紹介とはいえ、まだ19歳で社会を何も知らない学生に初任給30万以上の給料を出す会社というのは、私としてはいささか不安になります。 やはりブラック企業だったりするのでしょうか? 就職が決まるなら今の学校を辞めるかもと言っているので心配です。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#200817
- 回答数13
- 地方公務員の年収は高いのですか??
45歳くらいの公務員で年収約600万だとします。 地方だと高収入ですか? 東京では民間の方がよいところが多いみたいですが、地方では公務員は良い方ですよね、、??
- 締切済み
- 就職・就活
- nekonotume4789
- 回答数3
- スバルレボーグのサンルーフについて
レボーグの購入を検討しています。 カタログにサンルーフの設定がないことが気がかりで購入の決断ができません。 ディーラーの担当者曰く、今後の小変更等でサンルーフの設定がされるかは不明とのことです。 そこで質問ですが、 通常は人気オプションのサンルーフが設定に無いのは、設計上の理由(剛性不足など)があるのでしょうか? そうでないとすれば、多少待つことによってサンルーフの設定がされると期待していいのでしょうか? 事情に詳しい方、アドバイスいただけるとうれしいです。
- 30代にはなりたくない
3人で話していました。 21歳の彼に28歳の子が俺の歳くらいになったら どうなっていたい?と聞きました。 回答は、仕事はこうなっていたいプライベートはこうなっていたいと答えました。 では、私が30代後半(私の歳)にはどうなっていたいと質問しました。 そうすると回答が、そんな歳になりたくないでした・・ 彼は入ったばかりの新人くんで私の歳を知りません。(私は実年齢よりも若く見られる) ここは若い方も利用されてるので質問したいです。 30代後半、40代・・歳とりたくないですか? 理想の歳の取り方ありますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#202920
- 回答数4
- 日本のお菓子は世界一?
パイの実といい、フランといい、日本のお菓子は繊細で奥の深い味と見た目だと思います。そんなものが数百円で買える日本は、本当にお菓子大国だと思います。海外旅行をすると、現地の人に必ず「日本のお菓子をくれ」と言われます。モロッコの電車の中でおばちゃんに日本のグミをあげたら、天を仰いで歓喜の声をあげて喜んでいました。これだけ大人気の日本のお菓子が、なぜが現地ではほとんど売ってない。パサパサのスナックがしや、親の仇のように甘いケーキしか無い状況でした。フランスにはミカドというポッキーがあるようですが、もっとたくさんの日本のハイレベルなお菓子を輸出すれば、海外でお菓子革命が起こせるのでは無いでしょうか?日本の食品輸出量は、イタリアの6分の1と聞いて、日本は何をやってるんだと思いました。日本人の細やかで洗練されたお菓子をもっと積極的に世界中に輸出すれば、もっと大きな利益を上げれると思うのに。もったいなくないですか?そうすれば自ずと日本の文化レベルの高さを海外の人に認知してもらえ、ジャパンクオリティへの認知度に貢献することで様々な対外貿易に有利になりそうなのに。お菓子会社も少しは輸出に力を入れているのだろうけど、モロッコでもインドでも全然日本のお菓子が出回って無いところを見ると、もっと全社的にやればいいのに、どんな辺境にも行き渡るくらい、と思ってしまいます。実際お菓子会社はどの程度海外事業に力を入れているのでしょうか?私はいつも海外から帰ると、日本のお菓子に感動します。歯がゆい。日本人の技術レベルと洗練された文化も世界に伝えないともったい。
- 締切済み
- マーケティング・企画
- nkamuraya
- 回答数6