cubetaro の回答履歴

全8369件中461~480件表示
  • 常駐SEがだめすぎる

    社内に下請けの常駐SEが十数人いますが、とにかくスキルが低いのです。 資格はともかく、明らかに未成年、プログラミングを知らない人もちらほらいます。 社長はいまカンカンに怒っていて、下請け業者ってそんなもの?

    • noname#252243
    • 回答数6
  • 児童館でのことについて

    3歳、0歳の男の子のママです。 毎日のように児童館へ行っていますが、最近自閉症の女の子がよく来ます。 3歳の長男ととにかく揉めます。オモチャの取り合い、突飛ばし合い、長男が嫌がって離れるのに寄ってきます。 これまでは、お互い様と思っていたのですが、自閉症だと知ってからは遠慮気味ではありますが、注意したり叱ったりするようになりました。 が、今日、長男がブロックで銃を作っているときに、後ろから不意打ちで突飛ばしてきました。 長男は前にあった棚に頭をぶつけてオデコにたん瘤が出来ました。 一部始終を見ていたのですが、まさか突然突飛ばしてくるとは思わず、私もショックで全うな叱り方が出来ず「頭はやめて!」と言ってしまいました。 先週、後頭部を縫っていたのでそんな風に言ってしまったのですが… 児童館の先生は二人いましたが、見ていませんでした。事が起こるまでは私も含め3人で仲良く遊んでいました。 今回は長男がけしかけました。銃を女の子に向けて「ばんばん!」といつもの遊びでした。それに女の子が反応し、大きなぬいぐるみを盾に、後ろに隠れる感じで待っていました。 長男は新しく銃を作ろうと、ブロックの箱の前に座り、作っていたところを、段々女の子が近づいていて、真後ろまで来ました。長男は気づいておらず、私も後ろまでいったのか。振り向いたら驚くだろうな、と見ていました。 そのときに長男に何か声かけをしてあげるべきでした。しかし、まさかそこからぬいぐるみごと体を長男にぶつけてくるとは思わず、見守ってしまったのです。 結果、長男は号泣し、オデコには大きなたん瘤が…。 家に帰ってから思い出すと、危険なことをちゃんと叱れなかったことが悔やまれますし、先生からも言われなかったことにもすごくモヤモヤしています。私が「息子もけしかけたから…」と言ったからか、あまり女の子に対して叱ることはしませんでした。自閉症なので普通の叱り方では理解できないのだろうとは思いますが。 そしてその後、私たちが帰る前に女の子の母親が来ました。隣で先生から、長男とのことを話しているのが聞こえてきたのですが、私たちが帰るまで一切の謝罪がありませんでした。 女の子は小学一年生で、最近になって自閉症だと分かったそうで、これまで「育て方が悪い」「躾がなってない」などと周りから言われてものすごく傷ついているらしく、今は病気が判明したこともショックで児童館で一緒にいることが辛いので送り迎えだけ来ているそうです。 私は比較的理解があり、割りきれていたし、そのお母さんとも話したりしていました。なので話しかけにくいこともなく、謝罪は簡単だったはずです。 なのに、すぐ近くにいた私が立ち上がっても無視でした。声をかける隙はいくらでもありました。 過ぎたこと…と思っていたのですが、帰って息子のたん瘤を見て、出来事を思い出したら、長男は悪くなかったんじゃないか、不意打ちで突飛ばされたら誰だって危険回避は不可能なのに、なんで私は長男も悪いみたいに言ってしまったのだろうと、悔しくなってきました。先生も私が怒らないから舐めてるのか、自閉症の子供を預かるのに全く見てなかったのって普通なの?そして謝罪があれば、こんなにモヤモヤすることはなかったと思います。 これまでは「お母さん大変だろうな」と思っていましたが、今回のことで、「躾がなってない」と言われたのは、こういうことなんじゃないかなと思ってしまいました。 皆さんが私なら、どういうふうに叱りましたか。また、私は今後どのように接していげは良いですか。 ちなみに女の子は自閉症といっても会話はしっかり出来ます。物を貸してあげられなく、最後は発狂します。3歳の長男とよく似ています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 うまく説明出来ていないので分かりにくくてすみません。

    • ucopun
    • 回答数3
  • カフェでパソコンをやること なぜ迷惑?

    カフェでパソコンをやることは、なぜ他人の迷惑になるのでしょうか? 小さいノートパソコンでも他人に不快感を与えますか? とあるカフェでパソコンをしようとしたら、店員に怒られましたが どう迷惑がかかるのでしょうか? 店はガラガラでした。

  • 中小企業って人たりてないのに既卒は・・・

    嫌いますよね? 日本というのは理不尽な程新卒は大事にされるんですが、既卒は嫌われる。 理由はなんでしょうか? やはり社会のレールから外れた人間がとにかく嫌いという事でしょうか?

  • オススメのノートパソコン

    ノートパソコンを購入したいと考えています。 用途は、 ネット、イラストを描く、メール などです。 多分ほとんどイラストを描くと思います。 そこで、オススメのノートパソコンを教えてください! できれば、 値段はあまり高くないものが いいのですが… そういう分野に弱いので、よく分からなくて困っています。 URLなどを貼っていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

    • taka922
    • 回答数5
  • イラストの評価お願いします

    タイトルの通りです 1いい所 2わるい所 3今後どんな練習をすればいいか 4この画力でイラストの専門学校に 入学した場合浮かないか。 ↑絵を勉強する為に行くんだから関係ない その学校のレベルがわからない。 などなしに純粋な意見を教えて下さい

  • 日本の未来は大丈夫なのか

    日本の将来が心配です。 敵性外国人の凶悪犯罪・スパイ、教育・治安の悪化、 メディアの腐敗など、不安材料がたくさんあります。 日本はこれから良くなっていくのでしょうか?

    • noname#213637
    • 回答数3
  • 岡山県の観光について

    岡山県に観光しに行く場合のお勧めの観光スポットを教えてください。 食べておくべきお勧めのグルメも教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャバ嬢やホストを反対する親が理解できません。

    娘や息子がキャバ嬢(ホスト)になりたいと言うと反対する親が多いのに、公務員になりたいというと反対する親がキャバ嬢やホストほどいないことに疑問を持ちます。 公務員は世間からは税金泥棒と言われ、給料減らせと言われ、公務員はバカがなるものだと言われ、大多数からバッシングされます。自分の子供がそんな立場に立って嬉しいですか? そんな立場に立つくらいならキャバ嬢やホストになった方がよくないですか?派手な格好ができる、自分は好き勝手なことしていても客が勝手に貢いでくれる、客にわがまま言っても暴言吐いてもお金を使ってくれるし好意を抱いてくれる、バッシングされると言っても1人のホステス(ホスト)に対して数千人も数万人もバッシングしてくることはほとんどない。たかが数人が「○○うざい!」「○○やめればいいのに!」という程度。キャバやホストは給料下げろなんて言われない。キャバ嬢やホストは頭がよくないとなれない。 公務員がキャバやホストと同じような格好をすれば大バッシング。 ここまで考えてもキャバ嬢を捨てて公務員になるメリットが考えられません。 公務員はバカがなるものだけどキャバ嬢やホストは頭がよくないとなれません。 信用や社会的地位もキャバ嬢の方が高いですし。 逆にキャバ嬢やホストが公務員に劣ってるところってなんですか?

    • majickk
    • 回答数12
  • WiMAX

    auの通信速度制限がかかるので、WiMAXを購入しましたが、ショップで使えるようにしてもらいましたが、家で利用しようと思ったら、全くWiMAXを使えません。 WiMAXを利用するには、何か設定しなきゃならないのでしょうか? 一応、暗証番号の設定まではしてもらいました。 スマホの待ち受け画面でwifi使えます。と点滅したら、使えるって事でしょうか? 現在は、点滅してませんが、auショップの店内では点滅していました。

    • Yo1515
    • 回答数5
  • 喪服

    30~40代女性の方、喪服はどこで買いましたか? 値段はどのくらいでしたか? ショッピングモールで探してみているのですが、意外と高いし、デザインもうーん…という感じです。 でも、お葬式はオシャレする場所でもないし、長く着られるシンプルなデザインがいいのかなと思います。 皆さんはどこで買いましたか? また、今まで何回か買い替えましたか?

  • 3DスキャナからCAD化の方法と価格

    40cm高くらいの丸みや凹凸、穴のある実物を3Dスキャナをかけて、3DCAD化する必要があるのですが、見積もりをとると80~100万円くらいかかると言われます。その内訳は手作業による修正(点の集合体を滑らかにするなど?)に何日かかかるのでその人件費(技術料?)が一番かかると言われます。 完全に一致しなくてもOKで、数mm程度の誤差はOKなレベルでの見積もりとなります。 人的作業で計測し、3DCAD化するだけなら、30万円くらいで出来るところはありました。 これを上司に説明すると、今のこの時代、スキャナまで出来ればCAD化 なんてパソコンですぐに出来るだろう、なぜ何日もかかるんだ!と言われます。 正直私も(当然上司も)今のこの時代の現実が分からないので、100万円の妥当性すら分かりません。 実際のところ、それくらいかかるのは妥当と言えるのでしょうか?

  • 反日、反韓、反中、盛り上がって、儲けてるのは誰?

    今、まさに、ネット上を中心に、さらに政治でも、反日、反韓、反中で、盛り上がってます。 ところで、戦争は、みんなダメだとは言いながら、現実には、戦争をすると、軍需産業が儲かるという構図があるようです。 ・・・と、同じような構図が、反日、反韓、反中にも、あるんじゃないの? 実際には、儲けてる人がいて、ネットで騒いでる、あるいは、政治家が煽ってるのは、実は、儲けてる人が、裏で暗躍しているのではないか? ・・・私、基本的に、陰謀論全てが嫌いです。 ・・・なので、矛盾してますけど、ちょっと気になったので、質問してみました。 日本、中国、韓国、それぞれ、事情が異なるとは思いますし、あるいは、もしかすると、同じなのかも?知れない。 それぞれ、3つの国において、儲けてるのは、誰ですか? それとも、3国とも、儲けてる人は、一切、存在しないのでしょうか?

  • 芸能人の1日

    芸能人の1日の始めは最初に所属事務所に寄るんですか? あとその芸能人達はできる限り事務所から近い所に住んでるんですか?

    • noname#206869
    • 回答数2
  • 57歳の父がリストラされました

    外資系企業に勤務している父が、 先週いきなり会社でリストラを言い渡されたそうです。 年齢が年齢だけに再就職が厳しいのではないかと心配しています。 父は再就職出来るでしょうか? 出来ることならまた外資系企業に就職したいそうです。

    • noname#199286
    • 回答数10
  • 世界が日本をにらんでいるそうですね

    原発を止めて、化石燃料をバンバン燃やしてCO2を 出し続ける日本に対して、諸外国は1年2年なら 多めに見てやるが、日本はいつまで原発止める つもりだって怒っておられるそうですね。 日本は世界を敵に回したいのでしょうか?

  • ブラウン管テレビのレコーダー

    ブラウン管のテレビでも配線が繋がり、かつBlu-rayがみられるレコーダーはありますか? 電気屋さんで聞いたところ、配線が違う?ので使えるものが限られてくると言われました。 今時ブラウン管のテレビを使われているかたは滅多にいないと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • natorid
    • 回答数7
  • After Effectsでのカラー補正について

    素人質問ですみません。 下記の画像は左が元の素材、右がAfterEffectsでカラー効果をほどこした ものだそうです。いろいろカラーのエフェクトを使っているとは 思いますが、Tシャツを白い感じにするにはAfterEffectsではどのような エフェクトを使うのがいいでしょうか。 もしよろしかったら教えてください。

  • 夜に出掛ける

    この質問を見てくださった方にお聞きしたいのですが、 夜(まさに今のような時間)、または20時から23時の間に 友達に誘われて遊びに出たことはありますか? 私は22歳なのですが親が猛反対してその時間に出掛けたことがありません。 一度や二度はちょっと行きたいな、と思った集まりもありました。 親が心配してくれているのは分かります、見た目もよく幼いと言われますし、変なことに巻き込まれたらとの思いなんだと分かります。 22にもなってこのような質問をするのは恥ずかしいとも思いますが、聞いてみたいと思い質問させていただきました。

  • 彼氏の盗撮について

    はじめまして、こんばんは。 私には付き合って四年、同棲して三年になる彼氏がいます。 昨日の夜、彼氏の携帯を見てしまいました。そこには昨日か一昨日に撮影したと思われる写真が2枚ありました。一枚はホームの向かいにいる、体操着を着た中学生を撮ったもの。もう一枚は、電車内で制服のスカート(太もも辺り)を撮ったもの。がありました。 結婚を前提にお付き合いしています。なのでとてもショックです。 また他には、写真カプセルで女子小学生や女子中学生の動画や画像をダウンロードしていました。 画像検索で「JC 盗撮」とも検索していました。 彼は以前、JCが好きだと私に教えてくれました。本当は嫌ですが、それは許す事にしたんです。 ですが盗撮となると話は別です。 立派な犯罪ですから。 今日朝一で警察に行こうか考えています。この場合、逮捕されるのでしょうか? 彼にどんな風に接したらいいか分かりません。 アドバイス待ってます。 年齢は二人とも20代前半です。