Oubli の回答履歴

全3442件中401~420件表示
  • 他の欧州の言語は英語より読みやすい?

    英語より他のある欧州の言語って読みやすいって読んだことがあります。 やはり文字と発音が一致したり、規則性が高いからなのでしょうか? それがイタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語などどこまでいえるのでしょうか?

    • noname#209756
    • 回答数4
  • 医療に詳しい方お願いします…

    こんにちは…。 実は2ヵ月前に後ろの髪の生え際辺に痒いできものみたいなものがあり、触らないように今まで放置してきました。 ですが今週激しい痒みに襲われ仕方なく触ってみたらこぶのようになっていました。昔の大きさはあまり覚えてませんが前より大きくなった気がします… 真ん中に何かできて周りが腫れて膨れ上がってるような気もしましたが素人なのでわかりません。少し熱を持っていた気もします。痛みは全くなくただものすごく痒いだけです。 今週はお盆なので冷やして様子をみます。来週治りそうになく酷かったら病院に行くつもりです。 重病なんでしょうか…。まだ18年しか生きていないのにもう死ぬなんて嫌で涙が止まりません、 私はものすごく心配性で余計な事まで考えてしまい不安でおかしくなりそうなので、なにか安心するご回答頂けたら嬉しいです…

  • 肝硬変の初期症状

    肝硬変の初期症状で食欲不振と体重減少が現れる機序を教えてください。

    • kykvu
    • 回答数1
  • 脳梗塞2回(障害なし)、糖尿病の持病持ちです。

    今度、鎖骨骨折手術をします。 血液サラサラのお薬を、ストップします。 どんな合併症が、起こりやすいでしょうか? 経験された方、身内にいらっしゃる方、医療関係者の方 よろしくお願いいたします。

  • 覚せい剤の使用について

    覚せい剤は、わけあって1度だけ使ってしまった場合、二度と手出しせずにすみますよね? よく常習になるとかやめられないと言いますが、そういう人たちは積極的に興味を持って使い、結果としてとてもよい気分を味わい、もう一度それを味わってみたくなり、再び使用するパターンだと思います。 勝手に誰かに討たれたなど、自分の意思に反して覚せい剤を使用してしまった場合、やはりすぐにでも病院へ行くとか何かしら手を施したほうがよいのでしょうか? それとも、何もしなくて休養とっていれば問題ありませんか?

  • B型肝炎が治って、HBc抗体が(-)になる

    B型肝炎が治って、HBc抗体が(-)になることはありますか?? B型肝炎ワクチン接種後だいぶ時間がたって、HBs抗体(+)の場合、 ワクチンによるものか、過去に感染したかを知りたいです。 (治っても、ごく微量のウイルスが残り肝がんなどリスクが上がるそうで、安心のために) HBc抗体が(+)なら、過去の感染によるもの。 (-)ならワクチンによるもの。と思っていました。 献血の資料を検索すると https://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/hotnews/files/00000300/00000324/2... とパンフレットに書かれており、ショックを受けました。 HBc抗体が(-)でも、HBs抗体(+)ならば、ワクチンによるものと判断できず 過去に感染した可能性もあるという事ですよね??? ワクチンによるものか、過去の感染によるものか判別できる方法はないのでしょうか??

  • HCV(量) S/COが、0ではないのは何故???

    C型肝炎について HCV(量)0.05 S/COなので、HCV抗体は陰性と書かれています。 HBsAg(量)は0です。 これは、少ないがC型肝炎ウイルスにかかっているということでしょうか??

  • 【政治・日本共産党】歴代の日本共産党議長を教えてく

    【政治・日本共産党】歴代の日本共産党議長を教えてください。 初代 1970年 - 1982年 宮本顕治 2代目 1982年 - 1987年 村上弘 3代目 1989年 - 2000年 4代目 2000年 - 2015年 志位和夫 3代目って誰ですか? あと年代に空白期間があるのはなぜですか?

  • 【政治・日本共産党】歴代の日本共産党議長を教えてく

    【政治・日本共産党】歴代の日本共産党議長を教えてください。 初代 1970年 - 1982年 宮本顕治 2代目 1982年 - 1987年 村上弘 3代目 1989年 - 2000年 4代目 2000年 - 2015年 志位和夫 3代目って誰ですか? あと年代に空白期間があるのはなぜですか?

  • 血圧と事故で起こった関係。

    先日、胃腸系の薬をいつもの病院にもらいに行ったとき、血圧もいつも計ってくれます。 医師が、あれ?何かいつもより高いね! 血圧手帳をつけてみると良いかもと頂きました。 計ってはいるものの、記入を忘れてしまうときがあって、数値は何気に…。 上、150くらい 下、95くらいなのですが、 四日前に、階段から転げ落ちるということが起こり、 ひとまず、整形外科と内科と消化器科があるクリニックに行き、 レントゲンと診察をしてもらいました。 痛い部分は、左胸とその左の脇の下あたりです。 幸い、骨折はしていなく、打撲、打ち身ということ。 肺も大丈夫との診断を頂きました。 ただ、左側全体が、何気にだるい感じと、左側のこめかみが痛いという状況も伝えたところ。 おでこも打ったので、血が出て固まった形跡がありました。外傷です。 洗顔しているうちに、そこは気にならなくなりました。元々かすり傷?軽い打ち傷外傷という感じでした。 ただ、その時、医師が 一応、頭を打ってる(おでこ)ので、わからないうちに、その部分とは違う脳に小さな血のかたまりなどが生じた場合、自覚症状はすぐに出なくても、時間が経過すると、 吐き気、他の頭痛なども出てきた場合、きちんと調べないとあとで大変な事にもなりかねないので気をつけて観察していてね。…と言われました。 その翌日くらいから、最初の血圧の部分に戻るのですが、 やけに値が高くなる時が結構続いています。 ちなみに、測定機器は、たまたま頂き物の、腕に巻く単3電池2本を入れるもので測定しています。 上が、180とかになることもありますし、 下も120とか! 焦ります。 元々、なにかやるときや、仕事上、時間に終われ緊張したりハラハラしたりしている毎日です。 本日、午前で仕事が半休ですので、最初に書かせていただいた、いつもの総合病院です(消火器外科)ですが、 そこに、脳神経外科もあり今日ば午後診療ありのひですので、 頭を打った(おでこ)事や、別の整形外科で診察していただいたこと、 先日、この病院で血圧に関して指摘があったことからなど、事情を話して受診しておくほうが良いのかも…と考えたりしています。 行ったほうが良いと思いますか? 主治医の消火器外科を受診経由で、脳神経外科に。 直接、脳神経外科に。 今日の時間ですと2つの受診選択が考えられます。 どちらがよろしいでしょうか? また、打撲、打ち身で血圧に関わる事ってあることなのでしょうか? そのあたりも分かりませんので、経験のあるかたや、詳しいかたなど、その他の皆さんからのアドバイスを宜しくお願い致します。 長文で大変失礼致しました。

  • 気温と体温で言い方が違うのは?

    カテゴリーに適当なのがなく申し訳ありません。 37.5℃という場合、 気温では37.5度というのに 体温の場合37度5分のように○○度○分という表現をするのはなぜでしょうか。

    • pedia05
    • 回答数3
  • 風俗嬢が病院にかかる時

    私は風俗嬢です。 風俗の仕事を始めたのは最近なのですが、体調を崩して病院にかかる時に疑問があります。 風俗の仕事をしている以上、常にSTDと隣り合わせなワケですから、例え風邪のような症状でもお医者様にはSTDの可能性も含めて診察して頂きたいのですが、普通は患者がまさか風俗嬢だとは思わないでしょうから、コチラから事情を話さない限りSTDを疑うなんて事は無いのでしょうか? 守秘義務とか言っても、近所の病院で毎回風俗嬢である事を晒すのはさすがに抵抗があるのですが、誤診の不安もあります。 今も口内炎が3週間ほど治らず痛いのですが、たかが口内炎でもSTDによるモノとそうでないモノがあるので、何科を受診するか、風俗で働いている事を話す必要があるのか悩んでいます。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

    • noname#226834
    • 回答数9
  • 質の高い医師

    最近は専門医を履き違えてる医師が 多くて専門だけやってればいいという 風潮が目に余ります。 専門すら出来てないのも多い。 東京まで行かないと難病を把握できるのは いませんか? 地方だと無理ですか? 指定難病の一つにかかってますが 再確認や合併症が出たときに治療できる とこ探してます。 判らないからといって説明がいい加減に なってるので安心出来ないので。

  • 数学の質問です。 どうしてこうなるのか分かりません

    数学の質問です。 どうしてこうなるのか分かりません。 2^(n-1)をかけたのは分かりますが かけたときの分母の計算の仕方が分からないです。 教えてください。

  • 手術のキャンセルは主治医に直接言うべきなのですか?

    閲覧ありがとうございます。 私は 今月末、膝の手術をする予定で、予約も取っていたのですが、事情により、キャンセルしようと、整形外科の窓口に行き、受付の人にキャンセルしたい旨を伝えました。 すると、「それは直接医師に言って貰わないとどうしょうもない」 と 言われました。 その医師は出張中で、手術予定日の 1週間前に帰ってきます。 しかし、そんな1週間前に言われても、医師の方も困ると思います。 この場合、病院になんとかして貰えないのでしょうか? アドバイス戴ければうれしいです。 回答よろしくお願い致します

  • この英文中のtoについて

    秋田大の入試の一節です。 Adult standards have been imposed upon his with too great an effect and  to  the detriment of his whole life. 「その子には大人の基準があまりに効果的に押し付けられたため、 生活全体が損なわれてしまっているのである。」 この最後の方のandはwithとtoを並列しているのですか? impose A with B to ~~なんていう熟語があるのでしょうか。 このtoがいまいちわかりません。 よろしくおねがいします。

    • mist55
    • 回答数5
  • TOEICの問題でわからないところがあります

    次の会話の [a group of my friends] には [女性1] は含まれているのでしょうか?[女性1] はコンサートにいくのでしょうか?? わかるかたがいましたら、教えてください。 --------------------------------- [男性1] Hey, Ameria Weber's band is performing at the stadium next Thursday. I don't know whether they'll have any tickets left, but are you interested in going if they do? [女性1] Oh, I love Amelia Weber! I actually tried to get tickets yesterday and the concert is completely sold out. So a group of my friends are going to see her in Stockdale next Saturday insted. I have a few exra tickets if you want to come. --------------------------------- ※ 出展:TOEIC 公式問題集 Vol6

  • 大動脈瘤でしょうか?

    23歳妊娠13週の妊婦です。 妊娠してから旦那におへそのあたりに心臓みたいな鼓動があると言われ、気になって調べてみると大動脈瘤じゃないかと心配になってきました。 言われるまではこれは普通のことだと気にしてなかっただけで、昔から鼓動があった気がします。 痩せてるわけでもなく、むしろお腹はたるんでる、皮があまってるくらいなんですが、常に鼓動を感じます。悪阻でだるくてほとんど寝たきりなんですが、動いたりすると鼓動が大きくなります。 妊娠に影響ありますでしょうか? また次の検診までまだ2週間以上あるのですが、内科とかで先に診てもらうより産婦人科でこの鼓動が変じゃないか聞いた方がよいのでしょうか?またどのような聞き方をすればよいのでしょうか? 前より悪阻がおさまってきたのですが、食べるとお腹がだるくなります。便の調子もあんまりよくないです。妊娠のせいなのか、この鼓動のせいなのか不安です。

    • vvvccc
    • 回答数5
  • プレビューが作動中の表示がでたまま作動せず。

    キャノンのインクジェットプリンタープロ100を2012年から使っていますが、最近はあまり使っていなくて(1か月半程)今日使ったところ、プレビューが作動中ですとの表示がでたまま30分以上たっても作動しません、どうしたらよいでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 使用期限の切れたインスリン

    病院の薬局で使用期限の1年過ぎたインスリンを渡されました しかも製剤見本と書いたシールも貼ってありました 気が付かずにすでに60単位打ってしまいました どのような責任を追及できますか お教え下さい

    • to3482
    • 回答数3