kumajiro4 の回答履歴

全288件中121~140件表示
  • 仕事にやる気が出ません

    50歳目前のサラリーマンです。 最近、「管理職」を外されて、社内でもリストラ部屋と目される部署に異動になりました。 それなりに目標を作り、がんばろうという気もあるのですが、さして期待もされないので、クビにならない程度にしがみつく、と思っています。 にしても、仕事もそれほどなく、1日机にしがみついても、ネットをやっている時間ばかり(このように)という感じです。 やる気をアップする工夫ってあるでしょうか。

    • noname#160703
    • 回答数3
  • うつ病 仕事

    うつ病です。 朝、仕事に行くのがすごく辛いです。職場に着いても嫌な人が多くストレスばかりです。 日に日に、うつ病がひどく辛くなってきてます。 仕事をやめたいですが、このご時世ですから再就職が厳しいと思いますので、我慢してギリギリで仕事してます。 我慢しないで仕事やめた方がいいでしょうか?

  • 中途出社していた仕事を辞めるにあたって

    専門学校に通っていたのですが中途出社という形で学校に籍を置きながら学校から紹介していただいた今の職場で働きはじめました。 職場でのコミュニケーションがとれず、仕事を続けるのも辛いので辞めようと思うのですが、辞めるにあたって思うことがあるのでアドバイスなど頂けたらと思います。 働きはじめてから私が上手く仕事をなかなか覚えられない上に、元々人とコミュニケーションをとるのが苦手でしたので、周囲の私への評価はよくないものでした。 それもあってかどうにも職場に馴染めず、今では挨拶と仕事上で必要なことしか口を利けない状態です。 これが普通の社員のたくさんいるような会社ならば仕事だけきちんできれば(まだ覚えられていないことばかりなので仕事もろくにできていませんが)いいとも思えるのでしょうが、 いかんせん小さな職場なので自分だけがコミュニケーションをとれない状態というのがどうにも辛く、これ以上は限界だと思い辞めようと思うに至りました。 そして先日社長からも呼び出されて私の仕事のできなさ、職場への溶け込めてなさについて注意を受け「君はこの職場(の人たちに)にあわなかったんじゃないだろうか」「もしかしたらもっとあう職場があるかもしれない」と言われました。 社長は「もう少し様子を見る」とはおっしゃっていましたので「もう少し頑張りたいです」と言ってその場は終わりましたが、やはりどちらかというとやめてほしいという雰囲気でした。 このことを学校に伝えたのですが、学校側の対応がどうにも鈍く、 私としては明日にでも社長に辞める旨を伝えて仕事の期限を決めるなどして次の職場を探し始める(学校の紹介でないといけないそうなので学校の許可がいる)などの行動を起こしたいのに中々行動に移すことができません。 学校としても当然会社側と波風を立たせたくはないでしょうし、 担任等は私のことを思って止めようとしてくれているのだとは思うのですが、私はやめようと言う気持ちは変わらないのでできるだけ早く動き始めたいのです。 今ここで焦って社長に「辞めたい」と言ってしまうべきではないんでしょうか。 学校側の対応を待ってから辞める話を進めた方がいいんでしょうか。 学校から連絡をくれるとのことなのですが、どうにも私が心変わりするのを待っているように思えてならないんです。 質問が二つになってしまうかもしれないですが、やはりこういう理由でまだ数か月しか働いていない仕事を辞めてしまうのは社会的に情けないことですよね? こういうことを相談できる友達も彼氏もいないので母親に相談しているのですが、申し訳なくて仕方がないです。 姉も私が辞めることに対して腹を立てているようですし、 やっぱりおかしいことなんでしょうか…。 落ち着いて書いたつもりだったのですが気持ちが動転しているようで文章が変ですいません。

    • admtev
    • 回答数2
  • 全て最終面接で落ちました。

    愚痴のような相談ですが宜しくお願いします。 まずは自分のスペックを。 26歳 男 旧帝大院卒(修士) 資格は普通免許のみ 小さい頃から長男は良い高校・大学・一流企業と言われまして何となく今まで来ました。 ふと気付くと兄弟は私の姿を見てか高卒で就きたい仕事に就いて頑張っています。 (友達が就職するより焦ります。) 一流企業や難易度の高い公務員もペーパーは通過しますし二次面接も問題有りません。 ただ100%最終面接で落ちます。 成績開示してみても最終面接のみ50%(他は80%)という低得点です。 今まで彼女は居ましたし会話が出来ないとか見た目が酷いってことも無いと思います。 一つ自分で気になっているのは一次面接では大方談笑で終了、 最終面接は面接官も私も苦虫を噛み潰したような顔でいてると思います。 そもそも大学院に行ったのも新卒が有利という事だけで行きました。 もちろん面接では上手く表現していますが。 昔からアルバイトの面接ですら良く落ちてきました(笑) 公務員の人事の方がおられれば是非教えて下さい。 最終面接での突破口を。 もしくはこのような行動・発言は宜しくない、 お手盛りが発生するポイントなど・・・ あと自分は小さい頃警察官や自衛隊に為りたいと考えていました。 一生の就職は肩書きとか気にせず就きたい仕事に就こうと思います。 全く整然としていない文章ですが宜しくお願いします。

    • f903ix
    • 回答数10
  • 6回目の遅刻・・・

    入社3年目の技術職のものです。正社員です。 体質なのか非常に朝に弱く、今日入社して通算6回目の遅刻をしてしまいました。 理由は寝過ごしてしまった為で、始業より30分後に電話して上司に 正直に「申し訳ありません!!」と謝りました。 すると「もうこなくていい」と言われました。 これってクビってことでしょうか?電話で「クビですか?」って確認するのも変な様な気がしてしまい、投稿しました。 明日一番に謝りに行って、二度と遅刻しませんと謝ってくるつもりです。今は猛反省していますので・・・ でもこれって自主的に「やめます」って言えって促しているのでしょうか・・・ 正直どうすればいいのか混乱しています。

  • 休職復帰後の上司の対応について

    以前質問させていただいた者ですが、再度、質問タイトルについて、書きます。 以前の質問「http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4530800.html」 うつ病から復帰して約2ヶ月ですが、頭の調子が戻らず、その点を毎日パワハラ上司から怒られる始末です。 薬を飲んでいますが、頭の働きが悪くなっているのを感じています。 医者や産業医、組合員やお世話になった方々はあせらずゆっくりと治せばいいよと声をかけてくれるのですが、部署が違うため、日ごろ彼らと会うことはありません。 休職後のうつ病患者にとって、頭が正常に戻っていないのはかなりの悩みなのですが、知ってか知らずか、わざと指摘してくるので、悔しいです。 私は今、某企業の人事課にいるのですが、人事には「うつ病は気持ちの持ちようでどうにでもなる」、「薬なんて飲むな」、「病気だろうとはってでも仕事に来るんだ」と言う雰囲気があります。 これが社全体の雰囲気ではなく、人事課独特の空気なので、大変困っています。 パワハラ上司のネチネチした嫌味や周囲への見せしめの罵声など、休職前と変わらない光景が続き、ストレスから、咳喘息になってしまいました。 ここ数日、咳が悪化し、本格的な喘息の移行になりそうです。 喘息で数日休んだのですが、そのことで人事課長に呼び出されました。 「君は社会人8年もやっているのに初歩もできていない」など言われました。 また「第二の人生云々」という話や「要らない人はどんどん辞めてもらう、去年、私もひとり辞めさせた」という話が続きました。 これらは脅しなのか、最後は今後は休まないように、病気になっても出勤しろと言う話で済みました。 咳が悪化する中、人事課長からこのように言われたら、余計に心が沈んでしまいました。 人事課長は私の直属のパワハラ上司を信頼しており、本社では操り人形と言われています。 今日の人事課長の発言はパワハラ上司の言そのままという感じでした。 課長の席は我々の席は離れていて、日ごろの部下の仕事の様子などわかるはずもありません。 先週、パワハラ上司によって私の隣に座っている子も怒鳴られ、目を真っ赤にしていました。 と、また事実だけを述べていますが、質問があります。 医師の診断書や業医の意見書に職場環境の調整の指示が出ているのですが、人事課長は無視してそのままにし、結局パワハラ上司からの毎日のストレスから咳喘息(本格的な喘息に移行)になってまったのは、管理者の安全配慮義務違反にあたりますでしょうか? また、喘息の診察、手術などは労災でおりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • kisinen
    • 回答数4
  • 採用条件と現在の待遇が違う

    はじめまして。 仕事のことで悩んでおります。 うつ状態・不眠症で通院しながら仕事をしております。 そして新婚ですが、単身赴任中です。 うつになってから1年と仕事が続かない状態が続き現在の職場も8ヶ月前です。 年齢(30代前半)のこともあり、この会社に骨を埋めたいと思っておりましたが (1)募集をしていた職種に希望して採用されたのにも関わらずその職につかせてもらえない (期間限定で来年1月には希望職種にさせてもらえるはずが無期限で延長させられた) (2)関東での仕事のはずが神戸での仕事になっている(これも無期限延長) (3)約束された賞与の半分しか支給されなかった (4)仕事が単調で世間から隔離されている(と感じる) 等で悩んでおります。 不眠がひどくなったり、胃が痛んだりします。 これらを訴えても社長始め上司は、あまり気にもとめてくれず 人間不信・会社不信になりつつあります。 (会社側は自分がうつであることは知りません) どなたかアドバイス・叱咤激励なんでも良いので頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 39kim
    • 回答数5
  • 上司からの暴言

    今月正社員で転職した会社で、先々週から働き出しました。 入社四日目辺りから、上司の仕事を見てて覚えようと質問を色々したら、その都度言葉の揚げ足とられたり、キ○ガイか?、知能遅れか?、脳の発達が悪い?などとかなりひどい事を言われました。(人が食べてる時、う○この話題も) それ以降も見下した発言されています。(他の社員がいる時は全く言わず、二人きりの時に言われる) こちらの質問の仕方もおかしかったかもしれませんが、未経験の仕事でわからない事だらけなので、そんな発言ばかり言われて残念です。 まだ日も浅く、特に失礼な事は言っていないのですが、今後の事を考えると、年内退職も考えています。仕事を覚える事と、今後の人間関係に困るかもしれないので。 少人数の会社で上司はその人だけで、その上は社長(本社は別で、社長はほとんどそちらに)ですので相談はほぼ無理です。 もう少し頑張った方が、いいですか? ちなみに、私の前に入社した人は、三ヶ月(ちょうど試用期間)で辞めてます。 今まで前職で色んな上司に起こられましたが、さすがにキ○ガイ発言はなかったです。 あまり詳しく書けなくて申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

    • R2F
    • 回答数6
  • 女性上司が幼稚なのか…わがままなのか…

    タイトル通りなのですが、女性上司に手を焼いてます。 ちなみに私は28歳。上司は30代後半です。幼稚園に通う子供がいるせいか大事な会議や打ち合わせがある日でも平気で休んで下に丸投げです。そして昼間はずっと他人の悪口言ってます。おかげで近くに席がある人はいつも悪口聞くのに時間を削られると嘆いています。 と、最近の事情書きましたが上記の事は慣れました。子供を免罪符にされたら割り切るしかない職場だし、悪口も最初から聞く耳持たないキャラを演じ続けていましたからね。ですが、見逃せない問題があり考えています。 最近、新しく入った20代前半女性社員がどうやらとても気に入らないみたいなんです。まず、服装や振る舞いにぐちゃぐちゃ言ってるみたいですね。内容聞きましたが、自分に忠実な子には絶対言わない程度のこと。要は気に入らない箇所見つけてただ言いたいだけ。私が基本的に彼女に仕事を教える立場であるせいか自分にも聞こえない所でたらたら愚痴ってるみたいです。 本当に見過ごせないなあと思ったのは自分も含め周りの人と一緒にお昼を食べていたのを見て、「なんだか楽しそうね。仕事増やしたらどう?」と言ってたみたいです。ウチの職場は過去に3人潰した前科があるのでこのままエスカレートしたらやばいと思ってます。新しい子つぶしたおかげで慣れたベテランに育たず仕事が回りません!!!! 今のところ女性上司に文句を言わせない位彼女を仕事の面で鍛えることが最善かと思い、多少きつくても勤めてもらってます。仕事に自信があればお局の一人や二人何とかなるだろうと。 更に、今後の対策として女性上司のご機嫌取りを勧めるべきでしょうか??ご機嫌取りを勧めるということは職場に先入観を与えることにもなるのであまりやりたくありません。それに女性上司、私には優しいので悪口を職場の人には言いたくない気持ちもあります。上司ということで私のフォローしてくれることもあるのでなんとか仲良くやってくれないかなと…。上手い方法あったら教えてください。是非とも!! ちなみに20代新人女性社員の方は少しだけ気が付いているみたいです。同時期に入った30後半の方とは毎日しゃべっているのに自分とは全く話しかけてこないという点から…。上司も要するに年の離れた同性と接するのが苦手。こういうことかな・・・・

  • 職場でのイジメ

    職場でイジメにあっています。でも、できれば、今の仕事を続けたいと思っています。 年上の社員の女性から、嫌味やグチを言われるのですが、それが嫌だということを相手に伝えたいです。 嫌だということを相手に伝えるには、どうしたらいいですか?

    • noname#87986
    • 回答数7
  • 会社の同期に嫌われているような気がします。

    こんにちは。 私は今年200人程度いる地元の会社に就職しました。 新入社員は男性7名女性2名の合計9名です。 その中でも年齢にばらつきがあり、私は一番年下で21歳です。 なぜ、嫌われているのかと感じると、自分の性格的な面が大きいと感じています。同期と2人でいる時、相手が不機嫌そうだったら、自分が何か悪いことをしたのかなぁと思い、自分を責めてしまいます。また、特定の同期とは話がなかなか続きません。 あと、最近、同期の中で私を避けるようになって来た人もいます。 同期での集まり(飲み会等)もあるのですが、正直つらいの一言です。嫌われないように、嫌われないようにとして明るく振舞っていますが、逆効果名感じがしています。 ですが、嫌われていると感じるのは本の2~3人です。ほかの人たちは、多分自分を嫌っていることは無いと思います。でも、これから何十年もともにする仲間なので、仲良くしたいのが本音です。 自分のなかでは「仲がよい」=「楽しく話せる」というのがあるのですが、おかしいでしょうか? 同期のこれからも仲良くなっていく秘訣を教えていただきたいです。

  • 希望の休日をくれない上司

    パートでスーパーの勤務しています、 毎月8日休みをもらえ、休日希望を書くのことができるのですが、 医者に行くか子供がいる場合の学校行事しか認めてくれません。 私が友人と会う約束があったので3日(非連続、非土日)で休日を請求したところ、認められないと呼び出されました、 上司が言うには、そういうのはシフトがでたらその休日でやってくれ、皆そうしてるから、とのこと。 ただ毎月18日に希望を聞くのにシフトがでるのは月末ぎりぎり。 それから予定を立てるのは結構大変です、というか友人と休みが合うわけありません。 こういった希望無視は当たり前なのでしょうか? 諦めるしかないのでしょうか?

  • 手術室勤務になじめなく異動願をだそうか悩んでます。

    勤務年数5年目になる看護師です。 今年の4月に人事異動にて手術場勤務となりました。 最初は、覚えることだらけで無我夢中に仕事をしている感じでした。先輩やDrに怒られながらも、何とか覚えることに必死で仕事をしていました。 最近では先輩やDrに起こられる回数も減ってきて、自分でも最初よりは動くことができる実感があります。 でも、ここ2ヶ月ほど前より仕事に対する意欲が低下してきたような気がします。 手術場勤務前には、病棟で勤務していました。時々、仕事が嫌になることはありましたが、患者さんと接したりケアすることに対して楽しさを感じていました。 しかし、手術場では病棟のような患者さんとの関わりがありません。 毎日、流れ作業のように仕事をしている自分がいます。ふと、これが自分がしたかった仕事だったのかな?と仕事中に冷めてしまいます。 そして、仕事の前日(特に日曜の夜)は仕事行くのがいやで中々眠ることができません。 病棟にいた頃は、早く仕事を覚えたくて積極的に新しいことにも取り組んでいましたが、今は新しい手術の介助につくのが苦痛になってきます。手術に支障きたしてはいけないので、手順などを勉強して準備はしますが・・・ できれば病棟へ異動願をだしたいのですが、今まで熱心に指導してくれた先輩達に申し訳なく思い誰にも相談できません。 師長さんはいい方で、私が成長してきたと思い喜んでいるようです。そんな師長さんの様子をみると異動の相談することができずにいます。 でも、こんな中途半端な気持ちで仕事するのはスタッフだけでなく患者さんが一番迷惑だと思います。 長文・乱文で申し訳ありませんが、これからどうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 19日もあるのに…

    私は今、派遣で働いています。今月で今の就業先(製造業で機械操作)を辞めることにしました。理由は、連日の長時間残業に、私はなるべく仕事中は私語をしたくないのですが、近くの正社員の人に執拗に話しかけられ疲れてしまったからです。 そこで、お正月に姉の2人目の出産があるため1月の半ばまで上の子の面倒を見ていたいから有給が欲しいと先月末に担当者に伝えました。そしたら、「うちの会社は有給で連休は使えません。」と言われ私が「なぜですか?」と聞けば「ちょっと…上に確認します」とのことでしたが返事は全くこないので半月たって私から連絡すると「19日あります。でも次の就業先が決まらないと有給は取れないです。」と言われてしまいました。労働基準監督署に相談したら「会社が繁忙期でなければ、連休は可能です。派遣先が次の職場を紹介してくれなければ、休業手当てが払われます。」とのことでした。確認したいのは、有給休暇は派遣先が支払ってくれるものなので休暇の際に就業してるかどうかは関係ないかと思うんですが…回答宜しくお願いします。

  • 事業部長職とは

    40代前半の夫が一部上場のメーカー企業で事業部長をしています。お給料は20代、30代の頃と比べれば増えましたが、管理職になればなったで出費も増え、又、2人の子供の学費、家のローン、会社での立場上必要なお金などで、実情はかなり厳しい我が家です。そんな中、主人は年に数回コンサートに行くため、私にとっては高価なチケットを買っています。皆様にお聞きしたいのは、管理職の実情と、ストレス発散?のために、数万円のチケット代は許容範囲かどうかということです。私は結婚するまでの3年間しかOLの経験がないので、耳からの情報は入っても、社会の実情がいまひとつわかりません。どうぞよろしくお願いします。

    • mama202
    • 回答数5
  • どうしたらいいのかわかりません;

    はじめまして 初めて投稿させて頂きます 本当は自分で考える事なのだろうけれど どう考えてもわからなくて書かせて頂きました 私は今ボランティアとして精神障害、知的障害、身体障害の方が通所される 福祉の作業所へ行っております 私が担当するのは精神障害の方々のところなのですが ここ2ヶ月程の間に通所され始めた若い男女の人達の話なのですが 私は3年ほどこの作業所にいますが 最近通所され始めた方達のある行動で 他の障害を持った方々や、担当される先生方も大変困っている状況です というのは 精神障害の方のみの作業場では1日平均20名ほどの障害者の方達が通所されるのですが ここ最近入った10数名の男女が作業所で出会い→付き合うというパターンが増えており 今では6カップル程います お付き合いされるということはとても微笑ましく こちらとしても大変喜ばしい事なのですが 常に作業所では二人だけの空気、イチャつき、ケンカになればまわりの人へ影響を及ぼす といった事が毎日あり 他の障害者の方でお話したい時や何か用事があったとしても その空気に入っていけず、皆さん困惑し 言いたい事も言えず 昔から通ってくださった方達が最近とても減りつつある状況になっています 以前その方達に連絡をし、理由を聞いたところ 「最近入った人たちと仲良くしたいのにあの状況じゃ話すこともできないよ」 「あんな状態がずっと続くのならもぉいきたくない」 などがたくさん聞こえました 小さい作業所故 くつろぐ場や作業場がとても近く 同じ部屋でということもよくあります 作業をしている方たちは 二人でイチャついている言葉や行動が目についたり 集中ができなく病気が悪化してしまい、作業所に来なくなったケースも 少なくありません 私も一度病気を把握の上 わかりやすく傷つかないように 他の人が集中できなくなっちゃったりするから この作業所内では他の人の事も考えてねと言ったのですが その場で大泣きをされ窓から飛び降りる仕草などもし またそこで他の方にも影響がでたりして こちらとしてはどうしたらいいのか本当に困っています… 私の願いとしては 皆さんにとって居心地の良い空間を作りたいのですが あまりにもデートスポット的な状態になっているので 他の方へ迷惑がかかっていてはだめだなと思い 何か良い案はないか考えてはいるのですが また以前のように同じ事になるのかと思うと一歩踏み出せません… この場合どのような接し方をすればよいのでしょうか その方々は全員うつ病です

    • rinso
    • 回答数5
  • 常識のある方がいない職場で困っています。

    今の部署が個性が強い人ばかりで困っています。 Aさん(女性、40代半ば、独身) Bさん(女性、40才、独身) Cさん(男性、30代前半) 私は20代女性ですが、今の部に配属されてからAさんに 意地悪されており1年経ちます。挨拶しても無視されたり、 聞こえよがしに悪口を言われる等、内容は低レベルです。 そして、BさんはAさんには逆らえないようで、私がAさんに 意地悪されていても、見て見ぬフリの方です。 そして、Cさんは暴言がひどく、職場なのに死ね!バカ!などと 言われます。ちなみにCさんの暴言は悪意がなく、私をかわいがって くれているからこそ出るものだそうです。 (が、たまたま耳にした他会社の方が「ひく」くらいひどいです。) これまでは笑って聞き流していたのですが、さすがに、 会社で発する言葉じゃないだろうと感じ、以前こちらで相談させて頂き 最近は冷静に返したり、相手にしない対応をするようにしています。 (それでもまだ暴言はおさまりませんが。。) 当然、Cさんとはあまり会話を交わさなくなりますが (会話をしなくても業務に支障はない関係です) それで余計に、Aさんの意地悪がエスカレートして 余計に孤立感を感じるようになりました。 おはようございます、お先に失礼します、と言っても誰も答えてくれず、 営業さんからもらったお菓子等も私にだけ配られなかったり、 でも皆見て見ぬフリ。。時々、心が折れそうになります。 しかし、仮にAさんのご機嫌をとったとしても、 Aさんの機嫌は日替わりだし(たまにAさんとBさんも揉めています) Cさんとうまくやるには、もれなく暴言もついてきます。 例え孤立感を感じようとも、これで良かったのでしょうか。。 Aさんのような人は他の職場にもいると思うのですが そこにCさんの暴言も加わった中で、皆さんだったらどうされますか? ちなみに上司はあてになりません。口が軽いので相談しようものなら ペラペラあちらこちらに言いふらされて、状況が悪化するだけです。 そして、上司もAさんを恐れています。また参考までに、仕事面では 上司から、Aさんよりも私の方が評価されています。 アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

    • noname#90196
    • 回答数8
  • 仕事始めの日に有給って・・・?

    私の会社は1月5日から仕事です。その日に有給を取得するってやっぱりあまりよくないでしょうか? ずっとサービスにいて、年末年始働いていたので今の会社のことがよくわかりません。 宜しくお願いします。

    • u_u2222
    • 回答数7
  • 人を見下す母に、もう心底疲れてしまいました・・

    いつもお世話になります。 62歳の母を持つ、25歳、女性です。 まず初めに簡単に母の性格を書くと 私が幼い頃から、家庭内の何か対処が難しい事件や事があると ヒステリーを起し、叫びだすなど手がつけられない状態になることが多々ありました。(現在も進行中) 一般生活は普通に送れています。 市役所で公務員の仕事をしているのですが 公職を天職とし、それ以外の一般企業に変な嫌悪感を持っており 見下す傾向が多々見られます。(ゆがんだプライドを持っている) 昨日母が肺炎で入院を言い渡されました。 病院で検査をし、一旦荷物をとるために一時帰宅をし 私が車で、再び病院まで送っていったのですが 車内で母が武勇伝を語りだすかのように話し始めました。 「今日、看護師が私の名前を間違って呼んだから その場でどなりつけてやったわ。本当に馬鹿な看護師しか いない病院に入院しなくちゃならないなんて」とか 「検査の私の順番がなかなか来ないから、これも怒鳴りつけてやったよ。他の人なんかどうせたいした病気じゃないのにさ。 私が1番じゃないの?!ってね」 もう、返す言葉がありませんでした。 なんでここまで人を見下せるのか。 正直、気がちがってしまったとしか思えないのです。 これ以外にも、普段から不平・不満・愚痴・見下し・・・ この人の会話ほとんどは負の会話です・・・・。 こんな風に他人を見下し、見下すだけならまだしも 実際、接触するときも人に不快な思いをふりまきながら生きてる母を見て、正直この人は生きていていいのだろうか・・と、一瞬だけですが 考えてしまうときがあります。 これは、性格から来るものなのか 神経系?など何かがおかしいから、こういう発言、考え方をしてしまうのかさっぱりわかりません。 皆様から見て、この発言はおかしいと思いますか? 性格から来るものならば、心療内科や薬で治す手段がまったく絶たれ てしまうのですが・・・。 正直私も疲れました。一人っ子だから私が見なくちゃいけないのに 関わりたくない・・とも考えてしまう自分が恐ろしいのです・・ どなたか短くても何でも歓迎します、こんな私にアドバイスを下さい 長文失礼します。

  • 休職から復帰しましたが、困っています

    4月に別の部署に異動になったのですが、夏、職場の人間関係や初めて行う仕事のやり方が原因で頭がヒートしてしまい、うつ病と診断され、2ヶ月間、休職を取りました。 休職を取るにあたって、組織グループの長とパワハラ上司、そして私の直接上にいる係長の3人で面談を行いました。そこでの話は、忙しいときに病気で休むとは何事だとか、うつ病の診断書は3ヶ月の休職と聞いているが、診断書は1ヶ月の休職となっている。そんなの聞いたことがない、医師は偽者ではないか、という始末でした。係長にはうつ病なんて気の持ちようでどうにでもなるんだから、薬なんて飲んでも意味ないとまで言われました。 医師を信用していない上司達は精神科医である産業医と面談を行うよう指示を出してきました。産業医との面談においては症状と服用の薬の種類、そして同時に行った大腸の内視鏡検査において発見した炎症と出血の写真を見せました。産業医は精神科医で以前、仕事で顔見知りでしたので、私の異変に気がついて、すぐにうつ病と信じてくれて、ゆっくり休養を取るように言われました。 1ヵ月後、医師よりもう少し様子を見るように言われ、さらに1ヶ月の休職の診断書が出ました。職場に送ったのですが、再度産業医の面談を受けろと言う指示がありました。産業医と面談をしましたが、前回と同じゆっくり休養を取るようにと言われただけでした。 休職期間中はまったく頭が回らなく、会話をしても物事が思い浮かばないと言う苦しみがありました。体もなまってやらなければならないことがほとんどできない状態でした。また不安が急に襲ってきて、死にたいと言う思いが頭をよぎりました。実際、「完全自殺マニュアル」を購入し、「アスピリン」や「エスタロンモカ」「トラベルミン」等を購入して服用してみたり、睡眠導入剤をアルコールで大量摂取したり「エスタロンモカとコーラー飲んで逝くか」など、何かにつけて死と結び付けたくなる毎日でした。 医師からはさらに1ヶ月休養を取って脳のリハビリをするように勧められたのですが、職場からいい加減に戻ってこいとの圧力があり、私自身も雇用の心配があるので、無理やり秋に復帰しました。 医師の診断書、および産業医の指示は「職場環境の調整」でしたが、異動はしばらく難しいとの事で、無視され、元の職場に戻ってきました。 復帰して数日が過ぎるとまた上司の怒鳴りを毎日のように浴びるようになりました。 4月からこれまで携わったことがない仕事をしているのですが、引継ぎ書もマニュアルもなく、上司に聞けば怒られ、自分でやれば怒られで、これまで自分がいろんな方から教わってきた仕事の方法が否定されてしまい、ガクンとモチベーションが下がっていました。 おまけに頭が本調子ではなく、なかなか考えがまとまらないことが多いのですが、その点についても毎日怒られるネタを提供しているような形になっています。問題に対し、考えをまとめて的確に伝えることが、こんなにも難しいこととは思いませんでした。私自身の動きが鈍くなって迷惑をかけているので、申し訳ないのですが、上司の期待にこたえるような働きができずに困っています。 他部署の先輩や友人、かっての上司などは、君の上司達は外では評判が悪いんだからあまり気にするなとか、焦りがみえるのでまずは健康第一だよと温かい言葉をかけてくれるのですが、職場では仮病人のくせにという雰囲気があり、ここの所ずっと心が沈んで頭も整理ができない状態です。 定期的に通っているクリニックで診断書がでても、また仮病じゃないかと思われると、さらに印象が悪くなる気がします。ちなみに、私が所属しているのは人事部なので、会社でメンタルヘルスを相談する場所はあってないようなものです(同僚に話すことになるので…) 毎日頭が悪いと怒られながらずるずると業務を行ったら、仕事のやり方そのものがわからなくなってしまいました。 ちなみに、私はこれまで7年間、すばらしい先輩方の指示の元、きっちりと仕事をこない、人脈も得て評価も悪くなかったと思います。 ただ今いる部署とは同じ会社とはいえ、職場風土が他と全然違っており、入社以来ずっと人事畑の人が多く、他部署とのコミュニケーションはよくないのですが、人を握っているので、権力はあります。 今回、私が人事に配属になったのは業務システムの導入をめぐってある部署と喧嘩をするために元OBということで引っ張られました。ちなみにその喧嘩相手の部署の課長や職員の方は私と昔なじみの方ばかりで、今回、うつ病になったときも助けてくれた人たちでした。 なかなか皮肉な話です。 と、長々とすいません。 ちなみに、私が今服用しているのはパキシル10、デパケン200、コンスタン、マイスリーです。 漠然とした質問ですが、私は今後、どうすればよろしいでしょうか。

    • kisinen
    • 回答数5