onioncat の回答履歴
- 子供が財布から金を盗ります
今回の相談なんですが 似た様なスレも検索で見ましたが 少し内容が違う感じがしたんで書き込みました 妹の子供で、私から見れば甥(私は伯父)の話です その甥が、財布から金を盗むらしく 妹から相談を受けたんで、お聞きします 結論から言うと、甥に対して どう話を切り出し、どう解決すれば良いかと 言う事に、なるんですが 一応、家族構成から話すと 私は42歳ですが、まだ独身の為、子供は、いません それで妹(母親)の方は、36歳で 義理の弟(父親)が同じ36歳 子供は甥が小学5年で、姪が小学2年です 但し、妹達と私は同居じゃ、ありません ただ、事情が、あって 父親が、あまり子供に接しない様で 私の家に来た時、私が面倒を見るのが暗黙の了解で 一緒に野球を、やったり、セミ等、虫や小動物を追いかけ 時には、勉強も見たり ウルトラシリーズのビデオを見る等のコミニケーションが役目(?)です 今回、妹から相談が、あった理由も 妹自身も対策は考えてる様ですが 妹から言わせると、私が甥の理解者的存在で 私の方からも、出来れば話して欲しいと言われたからです ただ、私が父親なら、話をストレートに切り出し そのまま怒るなりで良いかも知れませんが 立場上を考えると、その方法だと警戒させる等 逆効果の可能性も?…と思ったんです で、数ヶ月前から妹がパートに出たんですが その時から始まった、らしいんです それに最初は追求されても、盗ってないと ウソを付いてた様ですが その時は、まだ盗ろうという気持ちがあってウソを付いたらしく 2回目に、父親から夜中近い時間に、なる迄、怒られたらしく その時には、白状(?)して もう、やらないと言ったらしいです 妹も、金銭的にも裕福と言う訳ではなく 金を取られたら、経済的にも 苦しくなると伝えたらしいんですが… それに、妹に話を聞くと、使用目的は 友人関係に、何かを、おごった等の様なんです 更には、妹に言わせると、特に仲間関係で 脅させてる等と言う事は、無いと思うとの事でした でも、おかしな言い方ですが 私も妹も、子供なら一応、誰でも通る道という解釈は、しており 甥が、そんな年に、なったかと 成長を感じてる部分も、あります ただ、勿論、犯罪行為ですし 許される行為では、ありませんから 今の、うちに更生(?)させる必要が、あるんですが どう言い出して どう説得すれば良いだろうと思い、質問しました
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- mitsuemon
- 回答数7
- 海外旅行(ネット予約)のキャンセルについて教えてください。
旅行催行日まであと2週間のツアーの申し込みをしたところ、「空席があり予約OKです。支払い手続きをお願いします」との連絡をもらいました。 このツアーをキャンセル、もしくは日程変更を依頼する場合は、キャンセル料が必要になるのでしょうか? 旅行会社のメールには、「ツアー代金をすぐにお支払いいただき、ツアーが取れてかつ不参加の場合はキャンセル料をお支払いいただきます」との文言がありました。 今の状況は、「ツアーが取れた」状態になるのでしょうか? 申込金の入金はまだしていません。書類提出もまだで、先方にはネット申し込み時に連絡先(氏名/住所/TELなど)のみを伝えている状況です。 どうぞ教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nkmrakiko
- 回答数4
- 何もない空間の木が倒れたときに音は発せられるか
何も無い空間があります。そこに1本の木があります。その木が何らかの原因で倒れました。木が倒れたとき、倒れた音は発せられたでしょうか? この質問は10年くらい前に友達から出されました。意味がわかりませんでしたが、木が倒れたんだから人っ子一人いない空間であれ、木が倒れたという事実はかわらない、なので物が倒れたときには音がでるはず、ということで音は発せられると友達に言いました。しかしその友達は、いや音は発せられなかったといいました。なぜか聞いても、哲学的には音は発せられないらしい、自分もなぜかはわからないが友達から聞いたと言っていました。 質問の意味がわからないかもしれませんが、10年くらいずっと疑問に思っています。何かよい知恵があればお教えください。
- こう言う場合 どういうのが食べたくなる?
父親が、脂っこいの食べれない胃弱体質で、普段は食べても、天ぷらレベルの家庭で、父親が不在(出張など一時的)な時に、食べたくなるメニューって何なんでしょ? 一応、ハンバーグ、カレーライスなどは、工夫で日常メニューになっている設定です。 もしくは、こってりしてるなぁとか、中学生高校生の男の子が好むメニューって楠なんでしょうか? ・・・・・ええと、オリジナル小説で、そう言うシーンがあるのですが、どうなのか解らないので、皆様の意見を聞きたいです。
- クリスタルのしゃれこうべ
マヤ、インカのクリスタルのどくろは、世界中に幾つもあるそうですが、 これはどういうものだと解釈されているのですか? イメージ的に宗教的なもので、水晶ですので祈りに使われたりしていたような気がします。 水晶は世界の色々なエリアで、パワーが信じられていましたが、このクリスタルのどくろも、 宗教的なアイテムだった可能性が高いのですか? http://www.geocities.jp/mr_children7jp/ooparts1.htm ※「水晶 どくろ」「クリスタル どくろ」などで検索すると、よく世界の古代の謎アイテムのようなものがヒットして、 「オーパーツ」とひと括りにされています。 ご存じの方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが、オーパーツとは何なのですか?
- 切手が無い場合
ずっと昔、切手の代わりに硬貨がテープではりつけられているハガキを 見たような気がします。 今、手元に切手が無いのですが 硬貨をはって出せば届くのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#38255
- 回答数5
- ママ友に「男の子はいらない!」と言われたら。。
初めてこちらで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 先日、ママ友の自宅にお呼ばれして皆子供連れでお邪魔しました。 子供たちは皆1歳半前後の一人っ子で、全部で女の子4人、男の子2人でした。(私は男の子のママです) その内の女の子のママが、そろそろ二人目が欲しいという話をしだし 誰かが「次は男の子?」と聞くと 「ううん、男の子はいらない!絶対欲しくない!勘弁!絶っっ対男の子なんかいらない!!」 と顔をゆがめて絶叫しました。。 その方の娘さんは大人しくてお利口なので、よその男の子を見ると激しくて手がかかると思っての発言だったんだと思います。 たしかに、男の子は手がかかるし2~3歳になると相手するのが大変だと聞きますし、 次も女の子がいいなぁと思う気持ちは、(そう望む人には)誰にでもある感情なので全く構わないのですが 目の前で「男の子なんかいらない!!」と顔をゆがめて叫ばれて 私は正直、すこし不快でした。 その方は普段すごく気さくで、人が不快に思うことは言ったことがなかったので きっと悪意無く言ったことだと思うのですが、なんだかモヤモヤが取れずにいます。 私が気にしすぎなんでしょうか? なぜか心がスカっと晴れなくて、落ち込んでいます。 同席していた男の子のママたちにも「さっきの発言どう思う?」なんてとても聞けなかったので、 なにか良きアドバイスがあれば、是非お願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- sacchin113
- 回答数5
- 犬にあげていいもの?
田舎から大量のスイカが届き、プラスもらい物のバナナが家にたくさんあるので、犬のおやつにと思っています。 ばななは上げても平気かな?と思っているのですが、スイカってどうなんだろう・・・・?と思って聞いてみました! このあとおさんぽでほかのお友達わんちゃんにも上げようと思っています。ちなみに5~10ワンでバナナ3分の2くらいとスイカよくある小さめ一枚を小さなサイコロくらいに切ったものです。1ワン2~3切れくらいかな?ってくらいです 犬が食べても平気なんでしょうか?????
- 兄弟(姉妹)の重要性
もうすぐ4歳になる女の子を持つシングルマザー(24歳)です。 私の母(私自身も母子家庭なので)と、娘の3人暮らしですが、現在私はずいぶん年上の彼氏がいます。交際は2年以上になりますし、娘もなついていますが、住まい、お金等の問題がありまた、私自身彼氏の人間性を見極め中ということもあり、再婚はまだまだ先の予定です。ですからもちろん、すぐに娘に兄弟(姉妹)ができることは考えていません。 ですが、近頃保育園のママさんたちが一斉に出産ラッシュに入り、次々に娘の友達がいわゆる「おねえちゃんになったね」という感じになってきました。娘自身きっと、お友達が「おねえちゃんになったね」というのを聞く中で、「自分はいつおねえちゃんになるんだろ?もうすぐかな?」とか思っているのかな。。。と思います。(想像ですが) 私自身、姉と2人姉妹で寂しくなかったし、競争心や色んな利点があったと思いますので兄弟はいるに越したことはないと思いますが、現在は先ほど話した状況ですので親の勝手ではありますが娘に兄弟を与えることは難しいです。一人っ子でもしっかりとした子に育つとは思いますが、わがままとかもよく耳にします。周りの子がお姉ちゃんになることでしっかりとして、娘がおいていかれていかないかちょっと不安です。 あれ?私何が聞きたいのでしょう。。。 とにかく!いつか機会とご縁があれば兄弟を作ってあげるということで、このまましばらく一人っ子を続けても大丈夫ですよね? 何かお話聞かせてください☆
- どのようなPCを購入すべきでしょうか?
こんにちは~。 今、私はNECのLavie(Lタイプ)を使っているのですが、 最近、調子が悪くてそろそろ買い替え時かなぁ・・と思っています。 (・・余談ですが、このPCを買って5年くらいしか経っていないのですが、こんなに短い期間で寿命が来るものなのでしょうか? 電源が勝手にぶっつりと切れてしまうのです。。 修理に出しても「異常ナシ」で、アダプターの接触が悪いのかと思ってアダプターを換えてみても、ダメでした。でも、電気の接触が悪いことは確かなようです。) このPCは結構高かったのですが、私の場合、「ネットが出来ること」と、仕事関係で「ソフトを使って絵が描けること」の2つさえ出来れば良いので、そんなに性能が高く高価なものは要りません。 PCに詳しくないので教えていただきたいのですが、この場合、どのようなPCを購入すれば良いでしょうか?Windowsのデスクトップ希望です。 ちなみに、お金があまりありません・・出来れば10万以下で。。 おすすめあったら教えて下さい~。 宜しくお願いしますー。
- 締切済み
- Windows XP
- kirakira61
- 回答数7
- 【家電製品】 まとめ買いで値引きできるお店は有りますか?
現在アメリカ在住で、9月に日本へ帰任・帰国します。 そこで、日本で電化製品を買い揃えるですが、まとめ買いで割引してくれるお店や、 その他上手に購入するコツなどがありましたらご教示願います。 ちなみに、購入する物は下記の通りです。 テレビ(&台)、DVDレコーダー、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、照明、炊飯器、ホットプレート、コーヒーメーカー、 パソコン、プリンター、電話(+加入権?)、携帯、食器洗浄器、エアコンなど。 個人的には、大型家電販売店(コジマなど)で、交渉してはと思っております。 おそらく上記全てを購入すると、100万円近くいくと思いますので、 少しは相談にのってくれるのではと思っております。 ネットで購入が一番安いのでしょうが、個別で買うと送料がかかる事や、 商品受け取りが面倒くさくなるように思います。 引越し先は兵庫県の神戸です。 よろしくお願いします。
- 海外に物を送りたい!!
ひょんなことからお互いに、贈り物をすることになりました! いっかもやったことなくて全然わかりません>< 郵便のサイトにいっていくらぐらいかかるか見たのですが、よくわかりませんでした>< 小包郵便物だとすごく高くなるのですが、 船便通常郵便物(書状、はがき、印刷物、小形包装物、特別郵袋印刷物) こっちだと安くて済むのですが、小型包装物と小包郵便物のちがいはなんですか? ちなみに僕が送るものは筆箱とcd一枚とストラップみたいなものなんですが、いくらぐらいでできますか? なにか一番安く送れる方法をしっているかたがいたら教えてください! 相手はスロバキアの人です!!
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- dasuthin
- 回答数7
- 希少価値のものを安く仕入れて、高く販売したいのですが・・
先日、古本屋等で「安くても希少価値がある本」を探してきて、インターネット等で高価に販売することで、晴れて起業することができたという方の紹介がされておりました。。同じような商業形態が取れないものかと考えております。本以外に、希少価値のものを安く仕入れて、高く販売できそうなものがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- ftetuo2008
- 回答数6
- 奈良の金峯山寺からの温泉&飲み屋近くのホテル
イベントで来月に奈良の金峯山寺に行く予定です。夜の21時くらいにイベントが終わるのでそこからホテルに行こうと思うのですが、温泉があり、飲み屋さんが近くにあるホテルか旅館を探しています。場所は奈良から1時間以内くらいで行ける所で探しています。仮に京都まで1時間で行けるようならそちらに行こうと考えています。温泉のあるホテルはたくさんあるのですが、近くに繁華街か飲み屋さんがあるところが、土地勘がないのでわかりません。ご教授ください!
- 姓名判断で芸名考える時
本名は「姓+名」ですが、仕事で芸名またはペンネームを「名」オンリーで作る時のことを教えて下さい。 姓名判断の本を参考にする際「名」だけの芸名の場合、総画と地格(地運)を基準に<全体運>と<仕事運>の2つだけを信じて考えればいいのか、それとも恋愛運や健康運等他のものも影響あるのではと考えた方が良いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#108880
- 回答数3
- すさまじい自己肯定
最近ある掲示板でちょっとした口論になりました。 私はこのカテでも質問させて頂いているように、 自己否定感が強い割に、否定的、批判的な発言に対しては牙を剥きます。 その人の発言がいちいち鼻についたのが発端でした。 その人は私を、 「何十年もかかって捻じ曲がった這い松のようだ」と形容しました。 私は「路傍の石」という言葉が好きなので、 「そのようなことを言われるのはむしろ名誉なことだ。見下す存在などない・・・それこそ、素晴らしい思想ではないか?」と。 すると彼女は、自分のことだが最後に一言と言って、 以下のようなことを言ってきました。 自分は人から「向日葵のような性格と人生」と評されている。 一度だけの人生を、光を浴びて明るく生きて行く人生にしたいと思って、努力を惜しまずに生きてきた。 全ては「自分の質の結果」だと思っている。 自分を切磋琢磨して公私共に実績を上げていくうちに、「僻み、妬み、嫉妬」というような感情は自然と一切なくなった。 苦労を乗り越えた褒美だと思っている。 「努力して向上してきた自信」が、あなた(私)には妬ましいのだ。 下から上目使いで生きることを最終的に肯定している人とは、残念ながら相容れないでしょう。 ・・・私は傷つくというよりも、ここまで自己を肯定できる神経に単純に驚きました。 よく「そんなこと自慢になるかよ!」というような自慢を得々とする人がいますが、この人は自己に本当に満足しているようです。 この通りならそれも当然でしょう。 私は彼女の現を批判。非難するつもりもありません。 ただ私は考え方も立場も違うので彼女の心理が分かりません。 純粋にこのような自己肯定の心理を知りたいという好奇心から投稿しました。 敢えて私の心理を言うなら、 圧倒された!
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#37669
- 回答数5
- 女性限定でお願いします。
いきなりですが、次の状況の想像をお願いします。 その後長く読みづらい文章にお付き合いいただくことになります。 真剣な質問ですので、よろしくお願いします。 1.共学の高校2年生。チアリーダー所属。あだ名に抵抗感なし。 2.背中が大きい(背の高い?)男性が好き 3.始業式当日隣の男性と話し、なんとなく興味を持つ。(相手は身長179cm) 4.翌日からあだ名で呼んでみたり、掃除道具を取ってきて渡したり、その男性と積極的に接するように心がける。 5.だが、相手は特に反応を示さない。 6.移動授業の時も集会の時も相手の後ろで、いつも背中が視界に入る。 7.授業中配られてきたプリントが濡れており、2回伝えたが無視された。それから積極的に接するのをやめた。 9.卒業式(在校生)の時は相手の歌詞を見ながら歌った。(相手も承知済み) 11.休み時間や移動中にたまに会うが会話なし 12.あるひ自転車置き場にいると向かいの校舎から相手が見ている。 手を振ってみるが反応なし 13.ある日相手のホモ疑惑浮上 14.夏休みが近づいてきたある日の朝、自転車置き場に入るとバッタリ遭遇。相手に2度見されて相手は去っていった 自分は男性で3と4は予想です。 これは自分の実際の話です。 女性の苦手意識があり、どうしても緊張してしまい、何かされても気づかないふりをすることが多いです。申し訳ないと思うのですが。 3の時点で好意を持ったと予想する理由は、授業中、背中を触りながら「背中が大きい男の人の背中を触るのが好き」という言葉を聴いたからです。あくまで仮定です。 4の時点では今までそんなことをされた経験がなかったため、罰ゲームか何かだと思っていました。あだ名も嫌いな俳優の下の名前を用いてのものでした。その俳優は嫌いだったのであだ名も気に入っていませんでした。 7はトイレに行き手を洗った直後のため濡れたのですが、もちろんその女性はそんなこと知りません。7の状況の時点で、普通に謝ったり、拭けば良かったのですが、なぜか緊張してしまい、気づかないふりをしてしまいました。当然無視されたと感じたと思います。とても後悔したのですが、どうしていいかわからずそのまま時間が過ぎていきました。 9の状況の時、歌詞プリントがないみたいで、何も言わず見えやすいように低く持ち、傾けたのですが、見せていることに気づいたようで、本番の時も見せて欲しいと言われました。もちろん本番の時にも見せました。 今は3年に上がり、その女性とも違うクラスになってしまったのですが、クラスが変わり、その女性を好きになっていたことに初めて気づきました。 11ではいつもガードマンのようにくっついている女子3人組(結構活発。一人クラスメイト)がいたので、話そうにも話せませんでした。 12の時はなんとなく外を見ていると、相手の女性がいました。ボーっと見ていたので、手を振っていることに気づいても反応できませんでした。本当に馬鹿ですね。自分で悲しくなります。 13ですが、自分でもこんなことを書くことになるとは思いませんでした。 でも仕方ない結果だと感じるのは事実です。 その疑惑が事実と異なるのもまた事実です。(女性を好きになってますから) くっついている女子がなぐさめのつもりか、冗談のつもりか、真剣にかはわかりませんが、言ったのだと思います。 今ではすごく広まっています。 ほかの女子は別に信じようがかまわないのですが、好きな人にまで信じられると精神的に厳しいです。(何都合のいいこと言ってんだか) ある日はんこ売り場の大量のはんこのひとつをなんとなく触ったところ、触った名前が女性の名前でした。 運命などを信じない僕でもドキッときました。 しかもこれを機にさらに考えるようになりました。 14では直感か何かでなんとなく角を見ていると、好きな女性が登場しました。 その時ははんこ事件もあり、信じられず2度見してしまったのですが、相手にとってはとても不思議な行動だったと思います。 直感が良いのか、勘が鋭い(違いがわかりませんが)のかいつもボーっとしながら見ている先に女性がいます。 学校の行事で合唱コンクールのときです。 合唱が終わり、次のクラスが移動していました。 自分は席に座り通り過ぎる友達としゃべったあといつも笑いが数秒間残るのですが、その間に女性が通りその笑顔のまま目が合いました。 相手の顔から笑顔が消え去りました。 質問は 現在どのような気持ち(好意があるかないか)か。 各状況を読んでどう思ったか。 自分は何をすべきかです。 (自分としては仲良くなりたいですが、もう3年ですし、相手も受験を控えていますので、邪魔になるようであればそっとしておきたいです。 予想以上に長くなりましたが、不足な情報はできる限りお答えするつもりです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#35588
- 回答数5