momo-kumo の回答履歴
- 自分の住んでいる区の税務署じゃないとダメですか?
都内在住です。 2月に入ったら確定申告をしに税務署へ行こうと思うのですが、 自分の住んでいる区の税務署じゃないとダメですか? 例えば北区に住民票を出している場合、豊島区の税務署では 確定申告は出来ないですか?
- ベストアンサー
- 確定申告
- JRYIKKBYUBE
- 回答数4
- 建売り購入に関する諸費用について
新築一戸建ての建売り物件を購入しようとしています。 地域は東京都の郊外です。 先日不動産屋に諸経費の見積書を発行して頂いたのですが、そこに含まれる「登記費用」「表示登記費用」の金額がインターネットで調べたものより大きいように思え、心配しております。 以下、見積書の具体的な金額です。 - 登記費用: 421,000円 - 表示登記費用: 110,000円 - 固定資産税等清算金: 110,000円 - 契約書印紙代: 10,000円 - 火災保険料(10年):150,000円 - ローン事務手数料: 32,400円 - ローン契約印紙代: 20200円 - 住宅ローン保証料: 737,838円 (3,580万円の場合) ------------------------------------ 諸経費合計: 1,591,438円 以下、その他の詳細です。 <物件価格> 35,800,000円 <支払内訳> - 頭金: 4,000,000円 - 住宅ローン借入額: 31,800,000円 上記の内容の場合、今回計上されている「登記費用」と「表示登記費用」の金額は妥当なものでしょうか? お手数ですがご教授頂けましたら幸いです。 また、実際に同価格帯の建売り物件を購入された方がいらっしゃいましたら、その際にかかった諸経費をお教え頂けましたら助かります。 何卒よろしくお願い致します。
- 社会保険扶養について
実母が生活保護を受けていますが、70代高齢の為医者にかかることおおいです。その際医者の対応が一般の保険対象者に比べて非常に雑でいい加減薬も医療行為も適当診察で呼ばれるのも後回しにされると憤慨しています。実際私は医者に同行していないので半信半疑ですが。私は母子家庭で母に経済的に援助することできないのですが私の社会保険に生活保護受けてる状態で扶養にすることは可能でしょうか?また保険加入すると生活保護は適用されなくなりますか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- ykrose
- 回答数3
- 特別支給の老齢厚生年金について。
先月で年金の支払いが終わりました。厚生年金に15年程加入していたので、報酬比例部分の支給が61歳からとなっています。 これは昭和29年生まれなので、61歳の誕生日を迎えてからの支給と言うことになり、年金事務所での手続きは誕生日前の11月くらいに行けば良いと言う解釈をしているのですが、これで正しいのでしょうか。
- かなり遠い場所に引っ越す場合の手続き
お世話になります。 3月頃に、実家を出てアパートを借りようと 思っているのですが、実家が広島、 借りるアパートが栃木にあります。 そこで、転出届などの手続きについてなのですが、 転出届の手続きをする際に、引っ越す先の住所などが 必要になりますよね? この場合、栃木でアパートを借りてからじゃ ないとこの手続きはできないんでしょうか? アパートを借りることや、引越しをすることが初めてで、 栃木にいる知り合いの家にしばらく居候してから アパートの契約をするつもりだったので、 どうすればいいのかわからず...。 広島から栃木まで片道8時間はかかるので、 あらかじめ契約をしようにも、時間がありません。 この場合、どのように手続きを行うのが良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 引越し
- kocharosan
- 回答数4
- 亡き父名義のマンションの名義変更について
無知で恐縮ですがどなたかアドバイスいただければと思います。 私の亡き父親名義のマンション(返済は終了)に母親が一人で暮らしております。 長男である私の名義に変えたほうがよい(私の兄弟は了承している)と言われたのですが、急ぐ必要があるのでしょうか?いずれ変えなくてはとは思っていました。 税制改革により、急いだほうが良いのでは?と言われたのですが、そのメリットデメリットが自分には良く分からなかったのです・・・。マンションは都心に近い場所にありますが築30年経過し、その扱いも今後どうしたら良いのか悩み中です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 中古住宅・マンション
- usumayu
- 回答数6
- 沖縄で現地集合するために
同窓会で皆で沖縄に行くことになりました。 詳しい日程は未定ですが、来年度のGWに行く予定です。 同窓生は関西・関東に散らばっており、各地から沖縄に飛び、現地集合するつもりです。 まだ先の事なので仕方ない部分もあるのですが、飛行機の便探しに苦労しています。 関東発・関西発で、到着時間の近い便を探しています。 お勧めのサイトなど教えて下さい。
- 家屋未登記
現在住んでいる家屋の隣に新築一戸建てを建てようと住宅会社に調べてもらったところ、家屋が未登記であることが判明しました。 建物は、昭和20年代にたてられているみたいなのですが、証明できません。 土地が調整区域であり、色々な制約があるみたいです。 近くの田んぼに、弟が将来新築一戸建てをたてたいみたいなのですが、家屋の登記がされてないということで、 弟は家を建てられないと言われました。 登記を今からしようと思っても、建築基準が厳しくなっているため、大がかりな補修をしないといけないと言われました。 何とか、同じ地域の調整区域内で新築一戸建て2棟建てれるいい方法はないものでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 国民年金受給前に死亡した場合
知人ですが、国民年金に加入していますが、支払っていない分があり、まとめて何十万円か支払える分を全部支払って、まもなく亡くなりました。 この場合、遺族にいくらかの返金か、何かありますか? 遺族年金はないと行っていましたが、国民年金って何年かけていても子供がいなかったら 妻には一円の年金もないのですか? 死亡時の年齢59歳、妻がいて子なしです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国民年金(基礎年金)
- shoko1960
- 回答数3
- VJAギフトカードとJCBギフトカード
VJAギフトカードと JCBギフトカードでは どちらのほうが使えるお店が多いですか? どちらも同じくらいですか? 関東在住です。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- UTZRIHBIXJP
- 回答数3
- 沖縄1人旅のプラン
GW沖縄へ初1人旅を計画しています。 行きたい名所(順不同)移動:レンタカー (1)首里城 (2)斎場御嶽 (3)万座毛 (4)美ら海水族館 (5)今帰仁城跡 (6)古宇利大橋 地方から出発のため、便数が限られ、 往路復路ともに那覇を13時すぎに到着、離陸。 3泊4日の予定ですが、上記を十分見学できるでしょうか。 可能なら慶良間諸島で体験ダイビングなども興味あります。 宿泊地やコースはどうすれば、無駄がないでしょうか。 もう1~2泊追加したほうが満喫できるでしょうか。 今のところ、楽○トラペルで探すのが、最安値な気がしますが、 オススメの旅行会社やツアーがありましたら、教えてください。
- 生活保護についての質問です
質問主は代行で質問しています。 現在高校二年の友人の家庭が生活保護を受給しています。 友人は、免許取得費用や資格受験料等を自分で負担するためにアルバイトをはじめました。 ここで質問です。 高校生のアルバイトは世帯収入としてみなされるのでしょうか? 世帯収入とみなされるのでしたら、 月三万円稼いだとしてどの程度手元に残るのでしょうか? それとも全額貯金をすることができるのですか? アルバイト費用はすべて上記の通りの使い方しかしないそうです。 僕自身生活保護についてよくわからないのですが、 出来る限り友人の力になりたいのでこの質問を代行しました。 長文失礼しました。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- daikouninn
- 回答数6
- 卒業旅行 沖縄 離島 高校生
友達と三月の中旬に卒業旅行で沖縄に行こうと思っているのですが プランを上手く... 友達と三月の中旬に卒業旅行で沖縄に行こうと思っているのですが プランを上手く組むことができません。 二泊三日で離島を巡りたいのですが、二人とも運転ができず 予算は十万以下がよくて、でも楽しみたいです。無理でしょうか。 宮古島と石垣島を満喫するための格安プランを組みたいです。 できたらしたいことは… 青の洞窟巡り シュノーケリング 沖縄料理を食べる 観光 本当は三泊四日がよかったのですが、これも十万以下では無理でしょうか。 有名な観光スポットやパワースポットなどを知っておられる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 生活保護についての質問です
質問主は代行で質問しています。 現在高校二年の友人の家庭が生活保護を受給しています。 友人は、免許取得費用や資格受験料等を自分で負担するためにアルバイトをはじめました。 ここで質問です。 高校生のアルバイトは世帯収入としてみなされるのでしょうか? 世帯収入とみなされるのでしたら、 月三万円稼いだとしてどの程度手元に残るのでしょうか? それとも全額貯金をすることができるのですか? アルバイト費用はすべて上記の通りの使い方しかしないそうです。 僕自身生活保護についてよくわからないのですが、 出来る限り友人の力になりたいのでこの質問を代行しました。 長文失礼しました。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- daikouninn
- 回答数6
- 60歳定年退職の場合
地方公務員(教員)、56歳で勤続31年です。 月の手取りは約40万、年収は源泉徴収票によれば約830万円です。 女子が一人おりますが、就職で4月から勤務、いずれ別世帯になります。私は独り暮らしです。 定年まで勤めあげたとして、60歳から受け取れる年金(国民年金と共済年金)はいかほどでしょうか。 65歳まで非正規の仕事(非常勤講師)に就かねばならないとしたら、どのくらいの収入を確保せねばならないのでしょうか。再任用・雇用か、私学の学校です。 65歳まで非常勤でつなげたとして、それからは、年金は月いくらもらえるのでしょうか。 そんなこと自分で計算しろよ!と思われる方が多いと思います。すみません。 ただ、職場の渦中にいると、定年延長の動き、厚生年金との一本化にともなう○○、非常勤の公務員化??などなど不確定・不明瞭な情報に溢れていて、数字に弱い私は途方に暮れてしまうのです。 今の段階での計算でけっこうです。 申し訳ありませんが、教えてくださる方がいらっしゃったら、望外の喜びです。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
- 月10万円のベーシックインカムはどうか
ベーシックインカムについて色々メリットデメリットがあると思いますが、 月10万円なら予算は12兆円ですから現実的に出せる金額ではないでしょうか。 10万円では生活は苦しいですから普通の人は働くでしょう。 子供に対しても一人当たり10万円なので少子化対策になるんじゃないでしょうか。 ホームレスなどの貧困層も経済活動に参加出来るようになります。 これくらいの金額なら案外メリットの方が多くあるんじゃないでしょうか。
- 締切済み
- 経済
- shift-2007
- 回答数7