batakodesu の回答履歴
- 相続税について教えてください。
曾おばあちゃんが土地建物(約4000万円ほど)と 預金一億円あったとして、 ◎息子夫婦(父母) ◎孫二人(うち一人は私) ◎ひ孫5人 いたら、 遺言書がない場合、相続の金額や税はどうなるんでしょうか? (相続すると)土地の名義を変える!?ことになるんですよね、 そういう言う場合は、また何か税金とか手続きとか大変なんでしょうか? まだ健在なので、こんな話は本人や家族には 触れるのは失礼かと思いまして、、、 でも、曾おばあちゃんも最近調子が良くないので、 心構えも必要かなと、、、質問させていただきました。 孫は関係ないでしょうか? 父がしっかりしていないので、ちょっと不安です。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- nanasinogonnrou
- 回答数6
- 国内でプロのマーチングバンドってあるのでしょうかブラスト?
ブラストとかでなく、マーチングバンドの大会やコンテストのような演技演奏をするプロの団体って存在しますか? または、それに近い団体は?DVDとか無いでしょうか
- 読み方を教えてください
日本語を勉強中の中国人です。辞書を引きましたが、次の文の【 】の箇所の読み方は、見つからなかったやら、複数があったやら、私は困っています。どなたか教えていただけないでしょうか。内容が多すぎて申し訳ありません。 1.天に極楽あり、【地】に蘇、杭あり 2.景勝の【地】 3.あこがれの【地】 4.【築城】2500年祭 5.【八角形】の図案 6.【政】をつかさどる 7.【2文字】を取った 8.広陵王の【花園】でした 9.除夜の【寺々】のつく108回の鐘の音を聞くことは 10.名剣を【3000本】埋めたところです よろしければ、「1000本」、「2000本」、「3000本」……「10000本」までの読み方も教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それも添削していただければ大変ありがたいです。私は特に不満足な文は、第一段落の二番目の文です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数8
- バンドでする曲
こんばんわ、今度バンドで初ライブをする事になりました。 そこでセットリストを皆で考えていたのですが、1曲だけ決まらないんです。 決まっている曲が、 Larc en cielのDriver's High GLAYの彼女のModern GLAYの誘惑 Steve VaiのCrying Machine(インスト) Sex Machineganzのみかんのうた メンバー構成はVo、Gt1、Gt2、Bass、Drumsです。 自分はGt2でHR/HM系好き。 Gt1はHR/HM系,GLAY系,Larc en ciel系好き 他のメンバーはGLAY系,Larc en ciel系好き 誰かこのメンバーが気に入りそうな曲を知りませんでしょうか? よろしくお願いします。
- Every Little Thing Concert Tour 2006~2007 について
チケットはぴあでいいのでしょうか? いずれ公式には載ると思うのですが、チケットの一般発売はそれからでも間に合うのでしょうか?
- 次の日本代表 監督は。。?
今回の日本チームの惨敗ぶりは、これが真の実力で、これで精一杯なのだと、まだブラジル戦が残っていますが 素直に認めなければいけないとおもいます。 そこで 次のw杯へむけて 日本代表の監督に 誰か候補があがっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- happko29
- 回答数11
- 住民税 (市民税 県民税) 納税通知書
こんにちは、以前にも似たような質問があったかとは思いましたが、分からないことがあったので質問させてください。困ってます。市民税、県民税 納税通知書というのが2,3日前はじめてきました。私は21歳で主人に扶養されております。平成17年9月から今の土地に引っ越してきました。11月には新しいパートに勤め、そこで前に勤めてたパート先の源泉徴収表を提出し、年末調整をしました。住民税の納税通知書の詳細は以下の通りです。 【所得金額】 給与収入金額 938,323円 給与所得 288,323円 総所得金額 288,323円 【所得控除額】 社会保険料控除 7,308円 基礎控除 330,000円 所得控除計 337,308円 【税額】 均等割額 市民税 3,000円 県民税 1,500円 合計 市民税 3,000円 県民税 1,500円 年税額 4,500円 差引年税額 4、500円 となっており、今回は第1期で8期まであり、19年の1月31日まで 4,500円払わなければならないようです。 ちなみに今年の1月に会社からもらった年末調整の明細には 年間収入金額 938,323円 給与所得控除後の金額 288,323円 所得控除合計金額 387,308円 ●基礎、扶養等控除額380,000円 ●社会保険料控除額 7,308円 源泉徴収済税額 7,680円 過不足税額 -7,680円 となっております。 はたして私は住民税を払わなければならないのでしょうか?他の方の 質問だと、100万以下であれば非課税とあるのですが、私の場合 どうなのでしょうか? それと、納付書の所得控除計の337,308円と年末調整明細の 所得控除合計額の387,308円はどう違うのでしょうか? 本当に無知でお恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願い致します。
- 将来発生するかもしれない相続税の相談は誰にするのが良いのでしょうか?
こんにちは。 まだ少し先の話し(だとよいのですが)と思っているのですが、将来の相続の事でご相談です。 先頃、父が亡くなり、母が自宅・土地をそのまま相続しました。 とりあえず、配偶者控除で相続は何の問題もなかったのですが、問題はその次の私の時です。 資産といっても住むための土地だけで、預貯金はほとんど無しという状態ですが、父からの相続手続きの時の経験から、場所的にかなり地価が高く、私が相続する際にはかなり苦労する事が予想されます。 父の墓も近く、愛着のある場所なので、出来ればそのまま住んでいきたいと思っているのですが、母が元気なうちにそのための何らかの対策が出来ないかと思っています。 こういう事を相談する相手として適当な人は、どのような方になるのでしょうか? 税理士?弁護士?銀行?それとも不動産屋でしょうか? 要するに、このまま普通に生まれ育った家・土地で住んでいきたいだけな訳なのですが、その手の知り合いも全くおりませんので、誰に何をどう相談してよいのやら、まずそこからわかっていないので、困っています。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
- KDDIとNTTと 日本の実家の電話事情
普段、アメリカに住んでいるのですが、東京の実家に帰ってきて電話代をどうすべきか親に調べるよう仰せつかって、困っています。IP電話がなんたるかさえ、分からないのです・・・うう。 現在、家ではよく地方と海外に電話するので、その際にKDDIを使っているそうです。母曰く「それでもNTTも入っていないといけないから、基本料払ってちょっと使ってるわよ」と言っているのですが、これって本当なのでしょうか? 皆さん、どうやって電話会社を選んでいますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- dismalhack
- 回答数6
- ペナルティエリアの上にある半円のゾーンは何ですか?
タイトルのまんまです。 ペナルティエリアから三日月みたいな線が引かれてますが、 あれは何なんでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- yamato325
- 回答数2
- 飛行機から撮った写真
飛行機から撮った地上の写真をアップしているサイトってありませんか? 個人の方がやっているHPでも構いません。 特に、海外旅行に行くと飛行機からその現地の町並みが見えると結構感動しますよね?そういった美しい景色を載せているサイト希望です!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ree_sk
- 回答数4
- 確定申告?年末調整?
現在アルバイトで働き始めて2ヶ月くらいです。(掛け持ちはしていません。)扶養控除等申告書を提出するのを忘れていて、先月の給料の税金は乙欄で引かれていました。しかし、現在アルバイトをしているところを辞める予定です。(まだ言っていませんが)次にアルバイトをする所は決まっていて7月の下旬に働き始め、そちらには扶養控除等申告書を提出するつもりです。年収は103万円以下の予定です。こういった場合は次のバイト先で現在のバイトの源泉徴収提出すれば、合算して年末調整をしていただけるのでしょうか。または自分で確定申告をしなくてはいけないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(税金)
- harunatudesu
- 回答数2
- オンラインスキャン
おはようございます。 Norton Internet Secyurity 2006を使っています。 セキュリティーソフトは重複して入れてはいけないと聴きますが、サイトに有る複数のオンラインスキャンを試すことは問題ありませんか、おかしな質問だとは思いますがお教え下さい。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#51644
- 回答数4
- 各社の電話サポート体制について
(アンケート色が強いのですが、こっちのカテが向いているかな、と) ウィルス対策ソフトの「テクニカルサポート」の電話番号は、購入後に教えられることが多いですが、皆さんがお使いのソフトでは、 --------------- 質問 --------------- 1-1.) 通話料は有料ですか? 無料ですか? 1-2.) 有料の場合、全国一律料金ですか? 1-3.) 全国一律料金で無い場合、東京・大阪などの他にも、複数の問い合せ先がありますか? 2-1.) 電話での受付時間は、何時から何時までですか? 2-2.) 土・日・祝日は電話受付してますか? ------------------------------------ ちなみに、私はNOD32を使用しています。 ------------------------------------ NOD32 キャノンシステムソリューションズ株式会社 1-1.) 有料 1-2.) 一律ではない。 1-3.) 東京(03)のみ。 2-1.) 10:00~12:00 13:00~16:30 2-2.) 月~金曜日のみ。祝祭日はお休み。 ------------------------------------ (上記は、NOD32の取扱説明書を参照し、記しました) (購入前のサポートや、一般的な問い合わせ窓口ではなく、「購入後のテクニカルサポート」についてのみ、お願いします。) (通話料金や、着信先の大よその目安として、<0120->まはた<0800-> 全国一律通話料無料、または、指定地域内のみ通話料無料、<0570-> 番号は統一されているが、通話料は地域により異なる。通話料は予めガイダンスで知らされる。<03->東京、<06->大阪、<022->仙台、<052->名古屋、<082->広島、<092->福岡 などです。)
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- sapoten
- 回答数4
- 各社の電話サポート体制について
(アンケート色が強いのですが、こっちのカテが向いているかな、と) ウィルス対策ソフトの「テクニカルサポート」の電話番号は、購入後に教えられることが多いですが、皆さんがお使いのソフトでは、 --------------- 質問 --------------- 1-1.) 通話料は有料ですか? 無料ですか? 1-2.) 有料の場合、全国一律料金ですか? 1-3.) 全国一律料金で無い場合、東京・大阪などの他にも、複数の問い合せ先がありますか? 2-1.) 電話での受付時間は、何時から何時までですか? 2-2.) 土・日・祝日は電話受付してますか? ------------------------------------ ちなみに、私はNOD32を使用しています。 ------------------------------------ NOD32 キャノンシステムソリューションズ株式会社 1-1.) 有料 1-2.) 一律ではない。 1-3.) 東京(03)のみ。 2-1.) 10:00~12:00 13:00~16:30 2-2.) 月~金曜日のみ。祝祭日はお休み。 ------------------------------------ (上記は、NOD32の取扱説明書を参照し、記しました) (購入前のサポートや、一般的な問い合わせ窓口ではなく、「購入後のテクニカルサポート」についてのみ、お願いします。) (通話料金や、着信先の大よその目安として、<0120->まはた<0800-> 全国一律通話料無料、または、指定地域内のみ通話料無料、<0570-> 番号は統一されているが、通話料は地域により異なる。通話料は予めガイダンスで知らされる。<03->東京、<06->大阪、<022->仙台、<052->名古屋、<082->広島、<092->福岡 などです。)
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- sapoten
- 回答数4
- 学問の神様
勉強とは一生続くもので自分を磨く大切な要素と受け止めています。 私はよく、東京の湯島天神に合格祈願や勉強に関することで一年に一回は必ずお参りします。 しかし、今後就職で日本全国のどこかに勤めるようになった場合、距離によっては遠くてお参りできません。 でもやっぱり「学問の神様」にはお会いしたいと思っています。 日本全国の「学問の神様」にお会いできる神社等を知っている方がおらっしゃれば、 有名・希望など問いませんからぜひ紹介してください。 私の参った事のある「学問の神様」がいらっしゃる神社 ・湯島天満宮(東京都・千代田線湯島駅からすぐ) ・高塚愛宕地蔵 (大分県日田市・大分自動車道高塚インターからすぐ) ※結構遊んじゃいますがそのときは神様ごめんなさい<(-.-)>
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- nVIDIA
- 回答数7
- 学問の神様
勉強とは一生続くもので自分を磨く大切な要素と受け止めています。 私はよく、東京の湯島天神に合格祈願や勉強に関することで一年に一回は必ずお参りします。 しかし、今後就職で日本全国のどこかに勤めるようになった場合、距離によっては遠くてお参りできません。 でもやっぱり「学問の神様」にはお会いしたいと思っています。 日本全国の「学問の神様」にお会いできる神社等を知っている方がおらっしゃれば、 有名・希望など問いませんからぜひ紹介してください。 私の参った事のある「学問の神様」がいらっしゃる神社 ・湯島天満宮(東京都・千代田線湯島駅からすぐ) ・高塚愛宕地蔵 (大分県日田市・大分自動車道高塚インターからすぐ) ※結構遊んじゃいますがそのときは神様ごめんなさい<(-.-)>
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- nVIDIA
- 回答数7
- 山岳事故で遭難の救助費用
山岳遭難した人を救助するために、ヘリコプターなどが捜索する場合があります。ヘリコプターの運航費はかなり高額と聞いております。 捜索に要した費用はだれが負担するのでしょうか? 県警などのヘリコプターの運航は税金が投入されているのですが、山岳事故の場合も税金で賄われるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- YKXL1200S
- 回答数4