chirashizushi の回答履歴
- 外付けハードディスクがとても熱い
家で外付けハードディスクを使っていますが 最近とても熱いです。 昨日は、ファイルの呼び出しができなくなってしまいました。 電源を切って一晩置いたらよくなりましたが、 最近こんなことがしょっちゅうです。 これは、ファンか何かの故障でしょうか。 それとも・・・。 データが喪失したらまずいので戦々恐々のこのごろです。 何かいいお知恵はないでしょうか。
- TBSへのクレームの多さに疑問
先ほど同じ質問である程度の回答は貰ったのですが、質問ではないということで削除されたので、完全に自分の意見は書かない方向で質問しなおします。(なので、お礼や補足はあまり期待しないでください) ボクシングのルールも良く知らない人たちがなぜこれほど多くのクレームをつけるのですか? http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060804&a=20060804-00000086-sph-spo なぜこれほどまでに叩かれているのですか?(TBSも審判も亀田も)
- ベストアンサー
- 格闘技
- silverbear
- 回答数27
- 車のバッテーリー交換
純正のバッテーリーだと2.5万円 程するそうですが,カーショップの バッテリーとの比較した場合どうなのでしょうか? 購入5年目でバッテーリが弱ってます と言われたのですが.
- ベストアンサー
- 国産車
- M-hirorinn
- 回答数17
- エンドキャップ(グリップエンド?)を外すには?
エンドキャップ(グリップエンド?)を取り付けたのは いいのですが、これって一体外す時はどの様にすれば 良いのでしょうか? 中で広がっていますよね、教えてください。
- ホテルの客室清掃のバイトについて
先日、客室清掃のバイトの面接を受けてきました。 主にベッドメイクをするようです。 そこで知ったのですが、ホテルの客室清掃のバイトは若い人はなかなかやらないそうで、年配の方が多いようです。私みたいに応募してくるのは珍しいそうです。 私はけっこう面白そうだなって思ったんですが、このバイトはなぜ若い人はあまりやらないんでしょうか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- noname#19046
- 回答数4
- 絹と綿の靴下の重ね履きの効果(冷房病対策)
絹と綿の靴下の重ね履きをしている方、いらしたら効果の程、お教え下さい。 職場の冷房がひどくて自律神経失調気味です。 風が直接当たらない席に移動させてもらいましたが、フロア自体が寒いので問題解決には到っていません。 足元の冷えが特に頑固で、いろんな厚い靴下を試しましたが、冷気を強力に探知するようでどれも効果がありません。 皆さんの経験談をお聞かせ下さい。 また、これを実行するに当たってのアドバイス等あれば併せて教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- jlimoo
- 回答数2
- これは故障でしょうか?それとも仕様?
一年前に購入したデジカメなのですが、単3のニッケル水素充電池を満タンにしてカメラに入れておくと、電源OFFの状態で使ってもいないのに電池の充電が一晩で切れてしまいます。 撮影自体は長時間できているので電池の不具合ではないと思います(新品を買ってきても同じ症状です)。 これはカメラ本体の故障とみて間違いないでしょうか? それともデジカメはひょっとしてこうした仕様(=入れっぱなしだと短時間で放電する)にできているのかとも疑問に思いました。 それなら仕方ないですし、修理に出すだけお金と時間の無駄だと思うので…。 メーカーのサポートに問い合わせたのですが見てみないと(一旦修理で預かってみないと)分からないと言われました。 皆さんお使いのデジカメはどうですか? 電源OFF時にどのくらい電池を入れっぱなしでも持ちますか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#21168
- 回答数5
- 画像が劣化しないPDF変換ソフト教えて!
クセロPDFを使用してWordからPDFファイルに変換しています。変換後のPDFファイルを見てみると画像が粗い状態になっております。 最高画質に変換しても同じでした。 変換しても画像部分が劣化しないソフトがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- qtarou1982
- 回答数4
- DIYでスロープ作り
祖母が寝たきりで、いつもデイサービスに行くときにはきだし窓から出入りしています。外の地面と40センチ段差があり現在はブロックの上にベニヤ板を敷いたもので一段階段のように作り前の車輪を浮かせるようにしています。 素人が考えた一時的なものなので、少し不安定です。 簡単にスロープを作る方法がもしあったら教えていただきたいのですが、あまり予算はかけたくありません。 祖母が入院してしまうかもしれないので、二度と取り外せないようなものにはしたくないので、よい方法がありましたら教えてください。
- チーズを餃子の皮で包んだものは冷凍できますか?
昨日居酒屋でちょこっと食べて、 どうしてもまた食べたいと思い作ってみたら 今度は作りすぎてしまいました・・・σ( ̄∇ ̄;) 普通の餃子は冷凍したことがあるのですが、 中身がチーズの場合も同じ様に冷凍していいのでしょうか? 何かの回答でとろけるチーズは冷凍できるけれど 普通のチーズは間違っても冷凍してはいけないと読んだ気がするのですが・・・。 分かる方がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#19737
- 回答数1
- カラオケの持ち込みについて
カラオケに行くときは、持ち込み禁止でも毎回ペットボトルにお茶をいれて持って行くんですが(見つからないように隠れながら飲むんですが)、持ち込をする人は少数派でしょうか。 自分は持ち込みをする理由は長時間歌うのでのどが痛まないためなんですが、たぶん店側は汚されるのが嫌いとか、注文して欲しいと思ってるんでしょうが、こっちの立場からすると持ち込み禁止にするなら水ぐらい出して欲しいと思うんですが。 皆さんは、カラオケでは持ち込みしますか、またするしないにかかわらず、どういった考えをお持ちでしょうか。
- メモリー増設は可能?
FMV-BIVLOのNE-36LAを使用してます。(かなり古いですが・・・)購入してすぐにメモリーを256MBまで上げましたが、現在USBハブ経由で、マウスと外付けHDDを繋いでますが、作動しなくなりました。メモリー不足だと思うのですが、このような状態でメモリーの増設は可能でしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- spctram
- 回答数3
- 広島市での宅配(弁当)について
安佐南区に友人が住んでいるのですが、 入院することになり、家族の食事をどうするかに悩んでいます。 老人(両親:脚が悪くて外に出れない)と息子(残業でいつも午前様)とで同居している為、できれば入院中(2週間)宅配弁当を頼みたいのですが、 どこかいいところないでしょうか? (遠方に住んでいるのでよくわからなくて、、)
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hiromi2004
- 回答数2
- 快適にぐっすり眠りたい…
最近寝苦しくて…体調を崩しっぱなしです。。 エアコンをつけているのに寝汗がひどく、朝はぐったりです。 これってベッド・ふとん類が悪いのでしょうか? ちなみにふとんは重く、敷きパッドはムレムレ。まくらもムレて汗まみれな状態です。 やっぱり寝具を変えた方がいいのでしょうか?? 皆さんのご意見お待ちしております。。。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- rakurakugo
- 回答数7
- うちのヨーキー呼んでもきません。
3歳半のオスのヨーキーです。散歩時のトラブル、こちらの回答で随分よくなり、散歩が楽になりました。次のこの子の問題は呼んでも来ない事です。 いろいろやりました。長~いリードをつけての訓練。好物をちらつかせての訓練。来た時の褒めまくり。こちらの必要で呼んでも何をやっても来ません。じっと向こうで様子を見てます。迎えに来てくれるのを待ってるようです。ごはんの時等はもちろん呼んだらすぐぴったり付いて来ます。 当犬が必要のないときは行かなくてもいいと思ってるようです。そこが困るところで、その主従関係をきっちり教えるにはどうしたらいいでしょうか? 何かいい方法あったら教えて下さい。 宜しく御願いします。