kazuhisa01 の回答履歴

全782件中261~280件表示
  • 携帯動画変換君についてのFAQってどこにある?

    実は、PSPで動画を見ようと思い、携帯動画変換君をインストールして、使用しようとしたら、 「Language file not found」と表示されて実行できなないので、 [携帯動画変換君README「FAQ(本当に本当によくある質問と答)」をご覧下さい] と書いてあるのですが、携帯動画変換君README-FAQがどこにあるか分かりません。 誰か教えてください。 お願いします。 ついでで申し訳ありませんが、もし良かったら解決方法もよろしくお願いします。

    • nakki-
    • 回答数1
  • 重複する行の削除の方法(VBA)

    エクセルのVBAで質問です。 以下のような表で、   A B C 1 赤 10 × 2 青 20 ○ 3 青 20 ○ 4 黄 30 × 5 緑 10 ○ 6 紫 15 △ 7 紫 15 △ 8 紫 15 △ Aのセルの要素が重複しているこのような場合に1つだけを残したい、 つまり3行目と7.8行目を削除したいのです。 (実際の列数は10、行数は1万程度あります) このような場合、どのようなマクロを組めばいいでしょうか? なお、最終行の場所は lngMaxRow = Cells.SpecialCells(xlLastCell).Rowによって取得しております。 出来れば後学のために処理の簡単な説明も付けていただけると助かります。 宜しくお願いします。

    • ferini
    • 回答数7
  • 関西テレビについて

    現在就職活動中の大学生です。 関西テレビを受けようと考えているのですがその際、あるある事件を話題にしていいものですか?ESにも「最近気になったニュース」の欄があります、その話題を書こうか迷っています。 企業の不祥事をESや面接時あえて学生が突っ込むというのは、受験するものにとってマイナスになりかねないですか?もちろんしっかりと自分の意見は持っているつもりです。ご回答よろしくお願いします。

    • maetya
    • 回答数7
  • 起動したら

    PCを起動したら Cannot open registry keyと表示されるんですが 直すにはどうすればいいですか?

  • OSのアップデートについて

    先月PCを始めたばかりの初心者です OSは2000proです WindowsアップデートとMicrosoftアップデートの違いについて教えてください また、アップデートの際にファイルをアーカイブするかしないか選択する部分があるんですがアーカイブすると多くのハードディスク容量を必要としますと書いてあるんですが僕のPCはメモリは256で今が最大値ですしHDDも10Gしかありません 出来るだけPCを軽くしたいのですが。。。 アーカイブしないでサービスパックや更新プログラムなどをインストールするとアーカイブするよりも軽くなるんですか? 大した差がないのであればアーカイブしてインストールしようとは思うんですが。。。 それと、自分のPCに必要なものだけインストールすることも可能ですか? 分かる方いたらアドバイスをお願いします

    • noname#57737
    • 回答数5
  • 至急お願いします。もうこのPCは寿命でしょうか

    昨日、いきなり画面が真っ暗になり消えてしまい、かろうじてセーフティーモードで立ち上がるもすぐシャットダウンしてしまい、うんともすんともいわなくなりました。今朝、電源を入れると 次のファイルがこわれている・・・上記のファイルをインストールし直してくださいみたいなメッセージとこの表示がありました。 root\system32\hal.dll. これは修理で対応できるのでしょうか?

    • noname#49434
    • 回答数7
  • 至急お願いします。もうこのPCは寿命でしょうか

    昨日、いきなり画面が真っ暗になり消えてしまい、かろうじてセーフティーモードで立ち上がるもすぐシャットダウンしてしまい、うんともすんともいわなくなりました。今朝、電源を入れると 次のファイルがこわれている・・・上記のファイルをインストールし直してくださいみたいなメッセージとこの表示がありました。 root\system32\hal.dll. これは修理で対応できるのでしょうか?

    • noname#49434
    • 回答数7
  • 著作権侵害に引っかかりますか?

    障害者施設で作っている商品(パンやクッキー)をバザーなどで売り出す際、PCソフトやインターネット上で出ているイラストを使用してラベルなどを作り飾り付けすることは違法ですか?

  • 会社のメールを家で見ることは可能?

    フリーメールは色々なパソコンからIDとパスワードが分かれば見えれますが、会社のoutlookのメールは会社からじゃないと見れないのでしょうか? 回答お願いいたします。

    • a_sa_
    • 回答数8
  • パスワードつきで携帯から更新できるオススメのブログを教えてください

    パスワードを設定できる無料のブログでお勧めのものはありませんでしょうか。 今携帯で撮った写真をメインにした日記でAlfooを使っていますが、他に無料でパスワードを掛けられる日記を探しています。 Autopageも使っていますのでそれ以外にお勧めがあったら教えていただきたいです。 希望はこんな感じです。 ・観覧の際にパスワードを入れる (更新情報や内容がブログ会社のトップページや他のところにアップされない) ・無料 ・写真を載せられる ・携帯から更新できる(メールを送るだけのかんたんなやり方希望) ・携帯・パソコンで表示可 ・絵文字が使える 出来れば ・デザイン豊富 ・携帯での表示の際にタイトルを選んで1つずつ記事を表示するものではなく、タイトルを選ばなくても文章と画像を表示できる Alfooに無料でパスワード機能が付いたものが理想です。 それに近いものを探しています。 難しいかと思いますが回答お待ちしています。

    • stmn
    • 回答数1
  • 新着メールを表示するには?

    Outlookを使用しています。 よくテレビなどで、パソコンの作業をしている人のところに、「メールが届きました。」などのお知らせが画面に出てくるのをみますが、OutlookExpressでもできますか?新着メールが着たらすぐに気づくようにしたいのですが・・・

  • WindousXPが起動できません

    WindowsXPの起動時に、「データーが修復できていない」と通常再起動をする画面になって、何度も再起動を繰り返します。間でF8を押して、コマンドプロンプトで起動しようとしても、同じ画面に戻ります。セーフモードにもいけません。どうしたらよいのでしょうか。

  • スタンバイを手動で・・・。

    今までパソコンの事は娘や電気屋さんにまかせっきりで・・・ちょっとの事でも来てもらってました。 しかし・・・こんな事で娘を呼び戻す事も電気屋さんに来てもらうのも気が引けます。 どんな事かと言いますと・・・ PCを起動中、ほかの事をしていて戻ってみるとスタンバイ状態になっているのです。 どこを設定したら起動状態が続くのでしょうか? お願いしますm(__)m

  • エクセルが開きません

    フォルダの中に、ワードやエクセルの文書を保存しているのですが、 エクセルだけが、開いたと思ったら、ウィンドウだけで、表がなく、一面グレーです。ファイル自体はPCの中にあり、保存しているファイル全てが、アイコンからではひらきません。「ファイルを開く」からだったら開きました。

    • mado402
    • 回答数3
  • 売上トップ10を抽出したい

    お世話になっています。 Access2003を使っておりますが、抽出条件で煮詰まっており、知恵をお借りできないかと、質問させていただきました。 顧客ごとの売上を抽出するクエリを作ったのですが、そこからさらに、任意の期間でそれぞれの月のトップ10を抽出したいのです。 例:2006年10月~11月の売上トップ10 2006年10月 A社 100万 B社  90万 C社  80万 D社  70万    : 2006年11月 B社 120万 A社 100万 D社  80万 C社  60万    : というように抽出したいのですが、良い方法はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 2000とXPをつなぐ

    2000とXPの2台のパソコンをつなぎたいのですが、うまくいきません まったくの初心者なので、いろいろとやってはみましたが、うまくいきません・・ どちらかカラの一方通行でも良いのですが・・ よく、ワークグループというのを目にしますが、どうしたらいいのか判りません。 どなたか、初心者を助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • VB2005でフォルダ参照

    VB2005を利用している初心者です; Form上にフォルダ参照画面のコントロールを貼り付けたいのですが・・ その前にそんなコントロールは存在するのでしょうか;ディレクトリの参照のコントロールもform上に置きたいのですが・・ サイトを探したりヘルプを見たりしているのですが;探し方が悪いのでしょうか・・なかなか見つかりません; あれば教えていただけないでしょうか? なければ、対策などあれば教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • ウイルス対策。

    PCについていたウイルスバスターの期限があと数日で切れます。 やっぱり料金払って延長したほうが良いのでしょうか? 前のPCは入ってなかったからなのか3年ほどで壊れてしまい 今悩んでいます。

    • noname#144204
    • 回答数4
  • ワンクリック詐欺なんでしょうか?

    いつもこちらでお世話になっております。 ネットサーフィンをしていてアダルトサイトに迷い込んでしまいました。 そしたら「あなたは18才以上ですか?」という画面が出てきました。 私自身今までそういうものを見た事がなかったので他に書いてあった文章をろくよ読まずに軽い気持ちでクリックしてしまいました・・・。 そしたら次のページでいきなり「登録完了」というページになってしまったんです。 そこには私のipアドレスやプロパイダ情報が載っていました。 キャンペーン期間中につき100000円が58000円と書いてあり登録日より2日以内に支払いがない場合法的措置も考えると書いてあったんです。 よくよく最初のページに戻って確認すると「あなたは18才以上ですか?」と書いてあった下に細かい文字で「58000円の料金がかかりますので利用規約をご確認のうえOkボタンを押してください。okボタンを押すと認証登録される」と書いてありました。 ちゃんと読まなかった自分自身が悪いと思うのですが、冷静に考えるとどう考えてもおかしいと思うんです・・・。 いくら有料だといってもいきなり登録完了なんてページになったりしないと思うんです。ましてやこのありえない値段やいきなり振り込めという提示にどう考えても疑問でなりません。 これはもし請求がきても無視しても平気なんでしょうか? よく聞くワンクリック詐欺なのでは?と思うのですがすごく心配です。 まだサイトの方に問い合わせも何もしてないので相手に私の番号やアドレスは何も分かっていないと思うのですが。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 再セットアップについて・・

    Fujitsu FMVDeskPowerCIX355 を使用しておりましたが起動しなくなりました。 電源・・保護エラー・・再起動を要求・・Safemode・・不正な処理(詳細には次の表示  explorerのページ違反  モジュール:explorer.exe アドレス:015f:00401f31) 保護エラーについてここで調べたのですが、色々あってどれも難しそう。 再セットアップが簡単で確実とありますので決意したのですが、手元にはリカバリーCD2枚あるんですがこれだけで出来るのでしょうか? 皆さん宜しくお願いします。  os98​http://www.fmworld.net/product/former/dp9901/cm.html​

    • hihoo
    • 回答数7