kazuhisa01 の回答履歴
- 達人の皆さん、2/10にディズニーランドに行きます。(初心者)教えて下さい。
いつもお世話になっています。 明後日の10日にランドに行きます。地方から、しかも私自身18年 振り(高校以来)とあって初めてと同じです。 私と、子供(9才、5才)と三人で、到着は朝の9時頃となります。 見たいのが、プーさんとバズです。 とりあえず、入ってから近いので先に、バズのFPを取ってから、プーさんにならぼうかと思っています。それから、11:00からの「ミニーのティアラオブ・ドリーム」を後ろのほうからでもいいからみたいと思っています。可能だと思いますか? それとも、11:00からのパレードは後にして、やはり先に買い物をすませておいたほうがいいでしょうか? あ、それとバズのFPを9時過ぎに取ったとして、何時になりそうですか?ディズニーの達人の方々、超初心者にご教示下さい お願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- gon5taro
- 回答数4
- フレーム名ってなんだ?
すみません。 フレームでHP作っていて、困ったんですけど・・・。 いま度忘れでフレーム名ってなんだろと思いこちらにきたのですが やさしく教えていただけると光栄です^^
- 急に入力モードが変更できなる
XP機でIMEは2002です。 ネットで書き込みをしていたら,突然入力モードがきかなくなり,アルファベットでしか入力できなくなりました。 画面を閉じると『0x77d10218の命令が077cfeaa1のメモリを参照しました。メモリがwrittenになることはできませんでした。』というメッセージが出てきました。 再度インターネットを開くと元に戻っていました。でも,たまに再起動しないと戻らないことがあります。 いろいろ検索をかけて調べてみたのですが。。。 何が原因でこのような現象が起きているかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- nozocchi
- 回答数2
- ゲームが始められなくて困っています
先日、パソコンソフト「Winning Post7」を購入しました。インストールは完了したものの、開こうとしてもエラーのメッセージが出てゲームが始められません。(「問題が発生したためWP7を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません…」というものです)ゲームソフトに問題があるのでしょうか、それとも私のパソコン(ちなみにWindows XPです)に問題があるのでしょうか。どなたか詳しい方、教えてください。
- ※至急! 【解凍ソフト ラプラス】 について
このカテゴリのQNo.2728229で質問した者です。 あれからラプラスを導入しましたが、初心者なので当分rarと付き合わないことにしたのと、 自動解凍が思いのほか鬱陶しかったので、削除することにしました。 わざわざ薦めてくださった方、申し訳ありません。 さて、一昨日、ラプラスを削除しようとしたんですが、コントロールパネルからのプログラムの追加と削除から、削除しようとしたら、 その時は削除・編集対象にラプラスのソフトがあったんですが、 削除するときは要・再起動とのことだったので、まだ他にすることがあったのと、 都合上今すぐには消せれないウィンドウがあったので、その日は削除しませんでした。 そして、今日、ラプラスを削除しようと改めて上記の方法で削除しようとすると、 ラプラスが見当たりません。 デスクトップも探してもラプラスのアイコンが無いです。 削除した覚えは無いので、試しに無解凍のzipファイルを展開しようとすると、 ラプラス導入後に見られた自動解凍が始まったので、まだ削除(アンインストール?)されてないようです。 これはどうしてでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- passingman
- 回答数4
- エクセルで遥か下まで線が出来る
エクセルの上書保存にやたら時間がかかると思っていたら、 罫線が下の下まで続いており、 消してもまた現れます。 どうすれば消せますか?よろしくお願いします。
- わかりません(。´Д⊂)
ヘロンの公式を使って問題を解くとき、 (三辺 a=7,b=8,c=9)の場合での詳しい解法を教えてください。 s=7+8+9/2 で、s=12 というところまでわかっているのですが、この次の、√を使った 式の解法を詳しく教えてください。
- わかりません(。´Д⊂)
ヘロンの公式を使って問題を解くとき、 (三辺 a=7,b=8,c=9)の場合での詳しい解法を教えてください。 s=7+8+9/2 で、s=12 というところまでわかっているのですが、この次の、√を使った 式の解法を詳しく教えてください。
- わかりません(。´Д⊂)
ヘロンの公式を使って問題を解くとき、 (三辺 a=7,b=8,c=9)の場合での詳しい解法を教えてください。 s=7+8+9/2 で、s=12 というところまでわかっているのですが、この次の、√を使った 式の解法を詳しく教えてください。
- フォルダの表示方法
こんにちは。 フォルダの表示方法についてですが どのフォルダも「並べて表示」で表示されます。 私は「縮小版」のほうが使いやすいので その都度、表示方法を変えるのではなく 毎回「縮小版」で出てくるように設定はできますか? さらに言えば、フォルダごとに表示方法の設定ができれば便利なのですが・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- yukipong
- 回答数3
- わかりません(。´Д⊂)
ヘロンの公式を使って問題を解くとき、 (三辺 a=7,b=8,c=9)の場合での詳しい解法を教えてください。 s=7+8+9/2 で、s=12 というところまでわかっているのですが、この次の、√を使った 式の解法を詳しく教えてください。
- 今2台のパソコンが別々の回線で繋がっています。光にして同じ回線で接続するには・・・
今悩んでいますのでどうぞよろしくおねがいします。 ●一戸建ての家の一階と二階に電話をそれぞれ別名義別番号で引いています。(2回線です)パソコンもそれぞれに接続しています。 ●二階の電話ではADSLの8Mで電話のある部屋にパソコンがあります。 ●もう一台のパソコンは一階の電話から線をつないで二階の部屋にモジュラージャックをつけてそこにモデムを繋いでます。ADSL1.5Mです。 ●それぞれ別のプロバイダーで契約 ●二階のパソコンある部屋は別々 そこで質問ですが ●光Bフレッツ、ひかり電話にしようと考え中です。 ●一階の電話を光に契約して2台とも接続するとかなり節約できる そうなので上の電話は契約を切りたいと思ってます。 ●その際に2台を有線で繋ぐにはLANケーブルで繋げばいいのでしょうか?部屋から部屋は離れているのでフラットの長いのを購入して ドアの隙間から通そうと思っています。 ●無線にはしないつもりです。 ●二台の電話ともひかり電話にするのですが別々にひかりケーブルの工事なのでしょうか? ●電話番号はどちらも変更したくないです。 ●電話同士は何かで繋ぐのでしょうか? よくわかっていないのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- noname#183115
- 回答数8
- 今2台のパソコンが別々の回線で繋がっています。光にして同じ回線で接続するには・・・
今悩んでいますのでどうぞよろしくおねがいします。 ●一戸建ての家の一階と二階に電話をそれぞれ別名義別番号で引いています。(2回線です)パソコンもそれぞれに接続しています。 ●二階の電話ではADSLの8Mで電話のある部屋にパソコンがあります。 ●もう一台のパソコンは一階の電話から線をつないで二階の部屋にモジュラージャックをつけてそこにモデムを繋いでます。ADSL1.5Mです。 ●それぞれ別のプロバイダーで契約 ●二階のパソコンある部屋は別々 そこで質問ですが ●光Bフレッツ、ひかり電話にしようと考え中です。 ●一階の電話を光に契約して2台とも接続するとかなり節約できる そうなので上の電話は契約を切りたいと思ってます。 ●その際に2台を有線で繋ぐにはLANケーブルで繋げばいいのでしょうか?部屋から部屋は離れているのでフラットの長いのを購入して ドアの隙間から通そうと思っています。 ●無線にはしないつもりです。 ●二台の電話ともひかり電話にするのですが別々にひかりケーブルの工事なのでしょうか? ●電話番号はどちらも変更したくないです。 ●電話同士は何かで繋ぐのでしょうか? よくわかっていないのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- noname#183115
- 回答数8
- 正規表現について教えてください
これから正規表現を勉強しようとする者です。 次の2点について教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。 1.次のような置換をする正規表現は? 例えば、 ■■■ あいうえお かきくけこ ■■↓ ○○○ あいうえお かきくけこ ○○○ というテキストがある場合、○○○~○○○までの「あいうえお」 のみを「アイウエオ」に置換するには、どのような正規表現にすれば 良いのでしょうか? 2.秀丸エディタでは、フォルダ内の全ファイルを一括で置換する 事はできるのでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- lanpo55
- 回答数3
- SDカードを全て消去する方法
新しいデジカメを購入したので、今まで使っていたものをオークションに出品しようかと思っています。 その時にSDカードも付属しようと思うのですが、デジカメで静止画を見て、 全てのファイルを消去する。→はい→ファイルがありません となりますが・・・・。 この作業のみでOKなのでしょうか? ちゃんとSDカード内の画像はすべて消えているのでしょうか? 以前に、携帯電話などで白ロムの状態にしたはずの本体から、以前の利用者の全てが復元可能という話しを聞いたので^_^; 特殊な装置を使えば可能ということでしょうか? それとも自分では完全に消去したと思っているだけで実際には消去されていなかった・・・とかなのでしょうか?? デジカメはカシオのEXILIMです。 もし、上記の操作では不完全な場合はどうしたらいいのか教えてください。 説明書が見当たらず詳しい作業ができずにいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- bamukerogarako
- 回答数4
- インターネット接続について
自宅でインターネットに接続したいと思っています。 ですが、いろいろプロバイダや光などの意味が分かりません。 一応今の考えでは@niftyで接続をしたいと思っています。(勧誘がきていたので。特に@niftyにした意味はないんですが。) あと、光にもしたいのですが、どうゆう基準で選べばよろしいでしょうか? 集合住宅に住んでおり、屋上に光のケーブルは来ているみたいです。 パソコンはWinXPを使用しています。 パソコンの使用目的としてはオークションやショッピング、音楽ダウンロードなどをかんがえているのですが。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- you4
- 回答数2
- パソコンの故障
現在購入してから2年がたつノート型パソコンを使用しています。 最近、急に電源がプチっと切れます。理由は全く分からないのですが、パソコンの裏の扇風機の風が出るところ付近がすごい熱くなっています。 これが何か関係あるような・・・ 扇風機は回っています。 冷めたからもう一度電源をつけてみると別に普通に使用出来ます。 完全に壊れないうちに皆様に助けていただきたいのです。 どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- nyanorange
- 回答数5
- このたび車を軽にすることにしました
このたび車を軽にすることにしました。 しかし、ある人から軽は危ないから、ダメだと言われました。 税金や燃費では明らかに軽の勝ちなので、ここに質問させていただきます。 最新の軽でもそんなに危ないものですか? リッターカーにするべきでしょうか? 安全性と燃費でお勧めは有りますでしょうか? 情報を知りたいので、どこかにそういった燃費や、安全性の面での情報をご存知でしたら、お教えくださいませ。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- groovyreality
- 回答数4
- WindowXPが起動しません
メーカーはSOTECです。 パソコンを立ち上げると 次のファイルが存在していないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出ます 別の(正常に起動できる)PCでCONFIG\SYSTEMをCD-Rに焼いたりできる方法はないでしょうか? また、その方法で修復できますでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- deadman13
- 回答数3