ranx の回答履歴
- DNAと人の行動について
最近DNAの解読が進んでいるらしいですが、結局、例えばコンピューターが人間が設計した通りに動くように、人の行動等もDNAの設計図通りに動くのですよね。 そうすると人の一生も生まれながらにして決まっているということですよね。
- 胃、腸…などの漢字に使われている「月」について
いつもお世話様です。 今回は漢字について質問させて頂きます。(過去ログ検索しましたが、見つからなかったので…。) 人間の臓器など(胃、腸、腰、脳…etc)に使われている漢字には「月」と言う漢字が含まれる事が多いですが、人間と月とは何か関係があるのでしょうか? 以前、「腰」は人間の「要(かなめ)」なので、こう言う漢字になったと聞いた事があります。でも、「月」と「人間(人)」とは何か繋がりがあるのでしょうか? (魚の漢字には魚辺が付く事が多いので、なんとなく魚の名前だと分かりますが…。) 「月」がどうして使われているのかご存知の方、ご教授下さい。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#6085
- 回答数3
- Unixで引数の受け渡しのできるexec関数ってありますか?
教えてください。 例えば、exec("ls", arg, NULL) みたいな使い方で、ファイル名がargに格納されるような関数ってありますか? exec関数とは限らずに、そういうことのできる関数って Unix であるでしょうか?
- if (m == 1 || 2)の意味は?
変数mが1と2の時にif文内が実行されるようにしたつもりが mが5の時なんかにもif文内が実行されてしまいます。 これでは、そのような意味にはならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- noname#9262
- 回答数3
- スキャナで読み込んだ文章を一太郎で編集したいんですが・・・。
タイトルのまんまなのですが、こういう事ってできますか?スキャナはエプソンでソフトウェアもそのスキャナについてきたものを使っています。本をスキャナしてそれを一太郎で編集したいんです。あっ、でも明らかに本のコピーを一太郎の中にのせました、っていうのではなく(JPEGの画像みたいに)、きちんと普通の文書と変わらないようにしたいんです。無理ですか?画像の編集ソフトならいろいろ持ってます。急いでます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- sakurasaku5611
- 回答数2
- 謎のトランプゲーム
10年位前に知人に教えてもらったトランプの遊び方なのですが、ポーカーとマージャンを掛け合わせたような物でした。やり方をすっかり忘れてしまったのですが、一度やると病み付きになるゲームでした。 どなたか、そのようなゲームを知っておられませんか?
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- roropari
- 回答数2
- 無宗教者の道徳心と宗教の役割
人間の善悪の基準は、宗教に入っている人なら経典や神父や牧師などによって基準が作られるのだと思います。 しかし、無宗教の人の道徳心というものは、どこでやしなわれるのでしょうか?また、犯罪に走ったり、反社会的な行動を規制する自制心はどこでやしなわれるのでしょう? 善悪の基準は、現代社会と古代ではまったく異なってたものだと思います。人間の考える現代における悪とはなんですか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- quantamoon
- 回答数6
- クラスについて~根本的なことなんですが
プログラムの経験はCOBOL程度で、 先月からJAVAの勉強を始めました。 プログラムを作成する上での機能や定義や、 サンプルプログラムの流れや処理内容を理解することは 出来てきたのですが、 実習問題で ・CheckDataクラスのCheckNumber()メソッドは、引数に渡された数値の 正負を判定し、正の場合trueを返します。 ・以下の実行結果になるようにプログラムを作成してください。 <実行例> -1 is a negative number. 2 is a positive number. -50 is a negative number. 100 is a positive number. <CheckData.java> public class CheckData { public boolean checkNumber(int data) { if (data >= 0) { return true; } else { return false; } } } <UsePackage.java> class UsePackage { public stativ void main(String args[]){ int num[] = {-1, 2, -50, 100}; } } <条件> ・確認する数値は、UsePackageクラスに定義されたnum配列の整数を使用する。 ・CheckDataクラスはhoge.pkglabsにパッケージする という問題が出たときに、 どちらのクラスに System.out.println(正負の表示); 等の処理を入れればいいのか、 どの処理は何処のクラスに入れればいいのか等が ちんぷんかんぷんです。 新たなクラスをファイルを作るべきなのかも分からなく、 実際上の問題で新たなクラスファイルを作ろうとしてました。 実際一から作る時が来るかと思いますが、その時を考えると 焦ってしまいます。 私がオブジェクト指向の考え方を分かったつもりで、 実は正しく理解出来ていないのかもしれません。 Javaを習い始めた時に同じ問題にぶつかった方、 乗り越えた方がいらっしゃいましたら、 是非その勉強法(?)、クラスやプログラムの組み方を教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。
- ほかほか亭の包装紙
かねてからの疑問、どなたか解決して下さい。 ほかほか亭でお弁当を購入すると、お弁当に、新商品の情報等が描かれた、紙が巻かれた状態で受け取りますよね? あの紙って、なんで裏面を表にしているのですか? 裏って真っ白なのに。 その店舗だけじゃなく、どこで購入してもその状態でくれますよね。 素直に表面を表にするほうが、新商品の情報などが利用者の目につきやすいと思うのですが・・・・。 どなたかご存知ですか??
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- asdfldfnjsvfs
- 回答数6
- 行列式の計算を、パソコンで変数を変数のままで計算するには?
複雑な行列の計算をパソコン上で行いたいのですが、行列の要素を変数のまま計算してくれるソフトや方法はありませんでしょうか? ちょっと質問の内容がわかりにくいかもしれませんが、たとえば A =[cos(a)] B = [sin(b)] とあった場合 A+B=[cos(a)+sin(b)] のような解が欲しいのです。 MATLABで計算しようとしたのですが、計算結果が数値でしか得られなかったので困っています。 よろしくおねがいします。
- 入力されたとき,何も入力しない,もしくは20字以上だと再入力のプログラム??
こんにちわ, 今Cの勉強をしているんですが,入力をして,何も入力しないもしくは20字以上だと再入力させるのプログラムを作りたいんですけどどうしたらよろしいでしょうか。 char sk[21]; start1: while(stdin = " puts("入力"); if ((*fgets(sk,sizeof(sk),stdin) < 0x21) || strlen(sk) >= 21 ) { puts("error"); goto start1; } だと,20字以上のときにstdinのバッファに残ってしまってエラー表示が2度出ます。 ちなみにfflush(stdin)は使用できないANSI C規格です。 よろしくお願いします。
- 小柴先生のコメントについて
ノーベル賞の小柴先生が科学と芸術を比較されて、 「アインシュタインの理論は他の人も作り得たが モーツァルトの音楽は他の人には作り得なかった」 という主旨のコメントをされております。 では、技術は科学、芸術のどちらに近いでしょうか? つまり、 ワットの蒸気機関は他の人も作り得たか? ライト兄弟の飛行機は他の人にも作り得たか? エジソンの電球は他の人も作り得たか? ショックレーのトランジスタは他の人も作り得たか? などなどとなります。 どなかか、お相手をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- norioP
- 回答数13
- packageについて
以下のことでどうしてもエラーが出てしまうのですが、 package jp.co.se.app.test.a; public class a1{ //メソッド public void go(){ System.out.println("hoge"); } } package jp.co.se.app.test.b; import jp.co.se.app.test.a.a1; public class main{ public static void main(String [] args){ a1 aa = new a1(); aa.go(); } } a1クラスはもちろんコンパイルできますが、 mainクラスでは、シンボルを解釈できません:a1 と出てしまいます。 c:\jp.co.se.app.test.b>javac -classpath c:\jp main.java なにが原因なんでしょうか? どなたか教えてください!
- printfでSegmentation fault
gccでプログラムを作っています。 分割コンパイルを試していたのですが、 printf("a"); なら正常なのに、 i=1; printf("%d",i); とするとSegmentation faultになります。 printf("%f",0.1); とかも無理です。 分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。
- 「おはなしする」の正しい送りがなは?
いつも迷うのですが、 「おはなしする」の正しい送りがなはどちらでしょうか? (1)お話する (2)お話しする ※補足:「これから皆さんにおはなしすることをメモしてください」・・・みたいな使い方をする「おはなしする」ですので、念のため。 ご存じの方がいましたらどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#183251
- 回答数5