ranx の回答履歴

全1998件中841~860件表示
  • 婚姻届の保証人

    結婚してないため、よく分からなかったのですが、友達の結婚にあたり、婚姻届の保証人に印を押してしまいました。これって、ただの結婚に関する保証で、これから2人が何か(借金等)あったときの保証人ではないですよね。 よく保証人、保証人とかいって、恐ろしいことになってるので。不安だったので質問しました。だれか笑ってもいいので教えてください。

  • ローマ字のヘボン式について

    ヘボン式では、"おおた"、"ようこ"、"りょうこ" を "O(H)TA"、"YOKO"、"RYOKO" と書くそうですが、"いいじま"、"いいの" を "IJIMA"、"INA" と書かないのはなぜでしょうか? 何か定義があるのでしょうか?

    • eripo
    • 回答数4
  • ベクトルです・・

    ※「aベクトル」を「a→」と表します。 「2点A(a→)、B(b→)を通る直線のベクトル方程式は p→=s・a→+t・b→、s+t=1である。ここでs≧0、t≧0のとき0≦t≦1であるのでp→=s・a→+t・b→、s+t=1、s≧0、t≧0は線分ABのベクトル方程式である。」と参考書に書いてあったのですが「s≧0、t≧0のとき0≦t≦1であるのでp→=s・a→+t・b→、s+t=1、s≧0、t≧0は線分ABのベクトル方程式である」の意味がわかりません・・初歩的な質問なのですが・・教えてください!

    • mkmmkm
    • 回答数4
  • 電車の中/電車の外での光の見え方について

    みなさん、こんにちは。アジポンといいます。 アインシュタインについてのTVや、ホームページなどを見ていると、 電車の中の人の見る光と、電車を外から眺める人の見る光の通り道は違う。と出ていたりします。 だけれども、私には何故どうしてそうなるのかという説明が、納得できません。 例えば、 電車が東の方向に向かって走っているとします。 電車の天井から、電車の床に向けて光を発射すると電車に乗っている人には、光の通り道が下記 のように見えて、 | | | 電車の外からそれを見る人には下記のように見えるとあります。 \   \   \ しかし、私には電車の中にいる人も、本当は下記のような光をみているのではないかと 思えてなりません。 \   \   \ 電車の中の人は、光と一緒に東の方向に移動しているのだから、光は実際には斜めに動いていても、 それと一緒に自分も動いているのだから、電車の中の人が本当は斜めに動いている光の移動を見て いても、「自分が見ているのは直線だ」となるのではないかと思ってしまうのです。 変な例えですが、この電車の中の人がスクワットをした場合、この人の「頭」は電車の中では上下して いるけれども、電車の外から見ると下記のように「頭」が移動しているっていうのと光のとは同じなん じゃないかと思ってしまうのです。結局は「頭」の位置は下記のように移動しているんではないかなと。 \    /  \  /   \/

    • AJIPON
    • 回答数5
  • 新潟県へ行きます!

    突然ですが、金曜日の深夜に東京を出発して新潟へ行くことになりました。 朝の7時に新潟県(日本海)を見る予定でドライブします。 そこで、土曜の朝から新潟を満喫したいのですがオススメポイントを教えてください。 新鮮な魚介類が食べられるお店や市場、その他グルメなスポットが知りたいです。 他にも、ここは抑えておくべき観光スポットとかも教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

    • lation
    • 回答数13
  • べき乗を最小回数の掛算で

    いくつかの回答をいただいた「るい乗・べき乗の計算量」なのですが、説明がまずかったようなので再度、タイトルを変更して質問させて下さい。    例えば5の7乗を計算する場合、5×5×5×5×5×5×5と普通に考えれば6回の「かけ算」で計算ができます。「かけ算6回」ということですね。でも実際は、5×5で5の2乗を計算したら、(5の2乗)×(5の2乗)で5の4乗を計算して、それに5の2乗と5をかける。つまり、 (5×5)×(5の2乗)×(5の2乗)×5 の4回のかけ算で済みますよね。 16乗なら4回ですし、47乗ならば8回です。 どなたかこの「べき乗を(掛け算だけで)計算するための掛け算の最小回数」を求める求め方、、、を教えてください。 ちなみに、暗号などの世界や、プログラム言語内での定義では、 a^47=((((axa)xa^2)xa^4)xa^8)xa^16xa^8xa^4xa^2xa のように、2倍を基準に計算を省いています。実用的にはそれで十分なのですが、私が知りたいのは「実用」ではなくて、最小の回数を求める方法です。

    • mahler3
    • 回答数7
  • 雨戸の必要性

    お世話になっております。 このたび一戸建て 建売住宅ですがセミオーダーという形で、 多少のオプションを選べる住宅を購入しようと検討しています。 ノーマル状態では雨戸はついていないのですが このオプションで雨戸をつけるか悩んでいます。 書籍などの意見を読むと現在の高気密、高断熱住宅には雨戸は適さない と書いてありました。 理由は風通しが悪いといった感じだったと思います。 また、雨戸で防犯性をあげるというが、旅行などで1日、2日と締め切っていれば 留守と公言しているもので、雨戸が無い2階などの扉から進入する。とも書いてありました。 個人的にはなくてもよいかな?? と思いますが、妻は欲しがっています。 そこで、皆様のご意見を参考にしたいと思い質問させて頂きました。 経験者、想像、考えなんでもけっこうですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

    • zast
    • 回答数10
  • 99.98+0.01の誤差

    double型での計算を行うとよく誤差が出るのは知っているのですが System.out.println(99.98+0.01); といった簡単な計算ですら数値が狂うのは何故なのでしょうか?-サブ質問1 みなさんは厳密な計算が必要なときどのように処理を行っていますか?-サブ質問2 ちなみに私はできるだけdouble型は使わないことで回避しています。 処理したい有効桁数分10^n倍していってlong型で計算したのち元に戻したりと。 もっとスマートにdouble型だけで正確に計算して使っている方が いらっしゃいましたらその技を伝授していただけませんか?-メイン質問 わかる範囲でいいのでお答えをお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 公理の証明です。

    一つの線の上にある点の数は一定である、言い換えるとどの二個の線をとってもその上には同数の点がある。という公理を証明して来いといわれたのですが、全く手も足も出ません、誰かこのような問題に詳しい方お願いします。

    • kittyom
    • 回答数8
  • 錘を落とした時の衝撃力

    40cmの高さから、5Kgの重錘を自然落下させた時に、下に敷いたステンレス板に加わる荷重は何Kgになるか計算したいのですが。 学校で習ったはずですが、忘れてしまいましたので教えてください。

    • gya-do
    • 回答数3
  • 自然対数の底Eを含むStringの数字をDoubleにしたい

    修士論文でJavaを使ったアプリケーションを開発しています。そこで、質問なのですが、 例えば1.19E-07という文字列をDoubleにしたいのですが、良い方法が見つかりませんでした。 Double.parsedouble()を使ってみたのですが、実行エラーが出てしまいます。 知っている方がおられましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 半角全角混在データの中の半角文字だけをJAVAで抽出する方法

    UNICODEでは半角文字も全角文字も2バイト以上で表現 されるらしいので、どうやってすべての半角文字だけを 取り出したらいいか思いつきません。教えてください。

    • ok103
    • 回答数2
  • 電磁波の影響。

    家の上に高圧電線が走っています。 むかし、高圧電線の下に住んでいる家の住民とそうでない住民の健康状態を検査したところ、白血病になる確立が高くなるってテレビでやってました。ヨーロッパでは高圧電線の下には住まわせないとかって。 ただ、携帯電話を頭に当ててるほうが健康に悪いような気がするのですが、電磁波の影響はどっちが強いのでしょうか?

    • 9766
    • 回答数4
  • 株式のキャピタルゲインの社会的な意味について

    株式投資についての質問です. 質問の字数制限がありますので誤解を承知で書きます. 株式市場で株式が売買されています. 株式を買い求める目的は,大きくは  配当  キャピタルゲイン に分かれると思います. 社会貢献する企業だから協力したいという人もいるでしょうが,それは,配当目的に 分類してしまうことにします. 一方, キャピタルゲインは,株を買った値段より高く売って儲けることですよね? 株式を発行する側からすれば,資金調達が目的ですね. しかし,私には,配当を目的とした株式購入は理解できる(貯金の利息と同じ?)のですが, キャピタルゲイン目的の株式購入の社会的な意義が理解できてません.                 ~~~~~~~~~~~~~~      結果的に,お金が増えるから買うのでしょうが,それだけの目的であるとすれば, 投資のための投資となり,その企業の経営実体と関係ないということになります. なぜなのでしょうか. (1) 有望な会社  ↓ (2) 配当目的の人が買う  ↓ (3) それに便乗してキャピタルゲイン目的の人も買う.  ↓ (4) さらにキャピタルゲイン目的の人が競って買う.  ↓ (3)へ (3)->(4)->(3)->... と無意味な連鎖ができているのではないでしょうか. なぜ,人は,(理由もなく)他人がほしがるというだけの理由で高騰していく株式を 買うのでしょうか. 投機目的のこれら投資を禁止(短期間での売買)してしまっても,社会的には問題は無いのではないかと 思うのですが,実体はそうはなっていないようです.なぜなのでしょうか. どなたか,この点について,ご意見または,わかりやすいサイトまたは教科書があれば教えてください.

  • 座標とは何か?

    低レベルの話で恐縮なんですが、 点P(a,b)があるとき、わたしは、a や b は「位置」を示す数字だと思っていました。 ”X軸上の「位置」が a ならばY軸からの「距離」も a 、 逆にY軸からの「距離」が a ならば、X軸上の「位置」も a” という考え方を、今のいままでずっとしてきたのですが、 最近ふと「位置を示す数字ってなんだ?」という疑問が湧いてきました。 そして、”「位置」は原点からの「距離」によって間接的にしか 表せないもの”という解釈が生まれてきているのですが、 今までのわたしの ”a や b は「位置」を示す数字”という考え方は間違っていたのでしょうか? みなさんはわたしのような考え方はしていないのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • harisun
    • 回答数5
  • 1光年離れた場所まで行く時間

    1光年離れた場所に光の速度の50%で行くとします。 ロケットを見ている人には2年で着いたように見えますでしょうか? ロケットに乗っている人は2年で着くのでしょうか? あまり速度を上げると時間の流れが変わり、到着時間が 距離と速度に比例しないような気がしています。 最速の定数みたいなものはないのでしょうか?

    • KUJIYA
    • 回答数4
  • 赤子の宗教

    1)生まれたての赤ちゃんに、自由に宗教を選ばせるとしたどんな方法がありますか? 2)また、赤子に宗教的儀式を行うことは、自由でしょうか? 3)それによって、他の宗教への転向がしづらくなった場合に、どういう対処があるでしょうか? 4)そもそも、生まれたての赤子に強制的に入信させることは、哲学的にOKですか?世襲の是非について問いたい。

  • 赤子の宗教

    1)生まれたての赤ちゃんに、自由に宗教を選ばせるとしたどんな方法がありますか? 2)また、赤子に宗教的儀式を行うことは、自由でしょうか? 3)それによって、他の宗教への転向がしづらくなった場合に、どういう対処があるでしょうか? 4)そもそも、生まれたての赤子に強制的に入信させることは、哲学的にOKですか?世襲の是非について問いたい。

  • 赤子の宗教

    1)生まれたての赤ちゃんに、自由に宗教を選ばせるとしたどんな方法がありますか? 2)また、赤子に宗教的儀式を行うことは、自由でしょうか? 3)それによって、他の宗教への転向がしづらくなった場合に、どういう対処があるでしょうか? 4)そもそも、生まれたての赤子に強制的に入信させることは、哲学的にOKですか?世襲の是非について問いたい。

  • 『args[]』とは?

    ご質問させて頂きます。 public static void main(String args[]){ の 『args[]』はどのような意味なんですか? ご教授して頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
    • niiza
    • 回答数4