ranx の回答履歴
- 自転車ですれ違うとき相手も同じ方向によけてしまうのはなぜか?
自転車に乗っていて、向こうから来る自転車に対してよけようとすると相手も同じ方向によけますよね。1回よけるのはやめて直進しようと思い直進したこともあったんですが、相手も直進してきました。 僕の経験では、100%相手は同じ方向によけます。 人間の心理に関係のあることなのでしょうか? なぜ、同じ方向によけてしまうのか説明してください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- miyakohasi
- 回答数5
- 子供の素朴な疑問(星)
いつもお世話になっています。子供からの素朴な疑問に対してなんて答えたらよいものか知恵をお貸しください。5歳の我が子なんですが・・・。 先日、星の話をしていた時のことです。”なんで、地球と太陽は、星が、つかないの??”確かに、他の太陽系の惑星には 最後に”星”がつきますよね。考えもしなかった質問に困ってます。俗説でも構いませんので知恵を貸してください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- tukuzo
- 回答数5
- 翻訳の値段
こんにちは。 今、翻訳者の方に翻訳をお願いすると、どれくらいの値段になるのでしょうか。たとえば、A4一頁何円というふうに計算されるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- junoir
- 回答数1
- プログラム内の化け文字
XP日本語バージョン使用しております。 フランス語の会計ソフトをインストールしました。 テキスト内のeにアクセントのある文字がおかしな漢字になってでます。プログラムにはエンコードはありません。地域と言語の設定をいろいろ変更しましたが、変わりません。何か方法はありませんでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- sefr
- 回答数1
- 線分と線分が交わる条件を簡単に求める方法ってないでしょうか?
線分と線分が交わる条件を簡単に求める方法ってないでしょうか? 線分が2つ(8つの値)があります (ax1,ay1)-(ax2,ay2) (bx1,by1)-(bx1,by1) この8つの値の大小関係だけで交差するかどうかの判定って 可能でしょうか? 直線の式y = ax + bを2つをわりだし その解がそれぞれの線分の範囲内にあるかで求めていたのですが 線分の数が多いためパフォーマンスに影響がでてきてしまいました。 (C言語で計算させています。) 数学は苦手なので、困っております。 或いは良い案があればお願いします
- 2、3適の外国の血はどれくらい?
こんな文がありました。 守には外国人の血がわずかに少しだけ入っている。血管を流れるたった二、三敵の血のために・・・・・ 二、三滴の血とはどれくらいなのでしょうか?外国人がどこで混ざっていると二、三滴の血なのですか? 例えばクオターの場合は何滴くらいの血が入っているのですか?
- CDウォークマンって・・・・
いまCDウォークマンが欲しいのですが、あれって本体の中にCDを入れて、音楽を聴けるのですか? つまりCDウォークマンと、CDだけで音楽が聴けるのですか?
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- kita-
- 回答数5
- sinのプログラム
#include<stdio.h> #include<math.h> #define NMAX 100 main(){ float eps,x,t,s; int n; printf("Taylor series\n"); scanf("%g",&eps); printf("eps=%g\n",&x); for(;scanf("%g",&x)!=EOF;){ printf("\nx=%g\n n\tt\t\ts\n",x); t=s=1; for(n=1;n<NMAX;n++){ t*=X/n; s+=t; printf("%2d %15.6e %15.6e\n",n,t,s); if(fabs(t)<eps) break; } if(n>=NMAX) printf("---not converged ---\n); printf("exp(%g)=%g\tn=%d\n",x,s,n); } return(0); } これはeの級数展開をもとめるプログラムなのでが、これをsinの級数展開のプログラムに改造しろという問題があります。 sinのn乗の項を求めてeの部分と置き換えてやってみたのですができません。 どなたかわかる方がいましたら、教えてください。
- He am a student.
He is a student. を He is student. He am a student. He are a student. というふうに言ったら、ネイティブの人にはどんなニュアンスに聞こえるのでしょうか。
- シフト演算子について・・・意味がわかりません(T_T)
左シフト演算子<<は最上位ビットの上位を削除して最下位に0を追加、 右シフト演算子>>は最下位ビットが削除されて、最上位ビットに最上位ビットと同じ値が補充される、 論理右シフト>>>は最下位ビット削除され、最上位に0が補充される。 と、ここまではわかりました・・・ ある問題で int n = -1>> 31; でnはいくつになるか?というのがあったんですが、 解説の意味がわかりません。 回答はー1です。 「>>演算子によるシフトでは符号ビットが拡張される」 意味がわかりません・・・(@_@) 「>>>演算子であったなら、符号ビットがゼロになるのでN=1となる」 え・・・???!!! ふごーびっと??? シフト演算子ですから、 「-1の31こ右にビットをシフトする」 んだな・・・と思ったところ、 まったくどう考えてよいのかわからず、 回答を見たところ、余計わからなくなりました。 だれかたすけてください(T_T)
- SolarisよりもLinux?
Sun Microsystemsは低迷の一途だと聞きました。先日も大幅赤字の発表とともに株価が暴落したようですね。 今から学ぶとするなら、やはりSolarisよりはLinuxでしょうか。
- 太陽系は銀河の中を回っている?
ある人の発言の中に、次のようなものがありました。 1:太陽系は銀河の中心から3万光年離れている。 2:2万6千年周期の楕円軌道で銀河の中を回っている 3:1万3千年ごとに、銀河の中心に最接近する 4:そのため”フォトン”という”放射性物質”が大量に降り注ぐことになる。 5:その時期は2013年である。 6:地球には固有の振動数というものがあり、それが狂う。 と、まあこういう話なんですが、科学的に事実なのはどこまでなんでしょうか?”地球の固有振動数”てなんの事なんでしょうか?
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- noname#5721
- 回答数10
- 動物って何ですか?
先日、ネットで「ヤモリ」買おうと探していました。 それを横で見ていた同僚と、ヤモリの話になったときなんですが、 私の「動物が好きだから」という言葉に「ははは、ヤモリは動物じゃないだろう!」反論され、耳をうたがいました。 「植物以外の生物は動物だろ。特殊な例外もあるとおもうけど」というと 「それは、屁理屈だ!」ときっぱり言われました。 仕方がないので、回りに人間も巻き込んで議論したのですが、どうも私の意見が少数派のようです。 多数派の方も意見が分かれていて、ネズミが動物に入るかどうか議論しあっていました。 多数派の意見をまとめると、 一般常識では、動物と言うのは猫以上の大きさのほ乳類で、人間以外のものらしいのです。 こんどは、 一般常識と言うのが分からなく成ってしまいました。 普通はどうなんでしょうか、 みなさまの意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#17327
- 回答数7
- 分数係数の方程式の解き方
中1の数学の問題ですが、さっぱり忘れてしまってます。 X+1 2X  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ =1 という問題で 2 + 3 両辺に分母の最小公倍数6をかけて分母をはらったものが 3(X+1)+4X=6 になる、というのですが 両辺に6をかけると 6X+6 12X  ̄ ̄ ̄ ̄ +  ̄ ̄ ̄ ̄ =6 12 18 と解釈してしまい、約分して X+1 2  ̄ ̄ ̄ +  ̄ ̄ ̄ =6 2 3 なんて答えが出てきてしまって、どう3(X+1)+4X=6 に 到達してよいのかわかりません。こんな問題で恥ずかしながら ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#10316
- 回答数4
- 太陽系は銀河の中を回っている?
ある人の発言の中に、次のようなものがありました。 1:太陽系は銀河の中心から3万光年離れている。 2:2万6千年周期の楕円軌道で銀河の中を回っている 3:1万3千年ごとに、銀河の中心に最接近する 4:そのため”フォトン”という”放射性物質”が大量に降り注ぐことになる。 5:その時期は2013年である。 6:地球には固有の振動数というものがあり、それが狂う。 と、まあこういう話なんですが、科学的に事実なのはどこまでなんでしょうか?”地球の固有振動数”てなんの事なんでしょうか?
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- noname#5721
- 回答数10
- (fortran) run-time erro M6201: MATH - **:DOMAIN error とは何でしょうか?
あるサブルーチンを呼ぶcall 文を書くと,こういうエラーが実行時に出てしまうのですが, 何が原因なのでしょうか?ちなみにコンパイル時には何もエラーはでません. わかる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします. ソフトはVisual Fotran 5.0 を使っています.
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- masa2-1
- 回答数1
- ディスプレーについて
パソコンを購入しようと思うんですが、購入にあたり迷っていることがあります。パソコンにはあまり詳しくないのですが、ディスプレーをワイドにしようか、普通のにしようか迷っています。作業(エクセル、ワード)ではどちらが使いやすいですか。回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- nanoa
- 回答数1
- 大仙古墳?そりゃないでしょ。
先日、ひょんなことである人から聞いたのですが、今の小学六年の社会の教科書では、堺市にあるあの仁徳天皇陵のことを大仙古墳と教えているというのは本当ですか。 何ですか?、大仙古墳とは。かろうじて、括弧書きで仁徳陵と記載されているそうですが、仁徳天皇陵でしょう?。 私はそう教わりましたし、そう教えているものと信じていました。 しかも、天皇のことを大王と書いてあり、庶民に無理やり古墳をつくらせて、人々はいやいや古墳づくりをさせられたと教えているというのは本当なんですか。つまりは庶民を虐めたように書かれているらしいのですが。 仁徳天皇といえば、応神天皇の第四皇子で、農業を奨励し、民の幸せのことを真剣に思い、情け深い政治を行ったことで有名なのではなかったのでしょうか。 私はそう教わりましたし、それが事実と信じていますが、いったい正解はどうなのでしょうか。 どこの教科書ですか?。是非とも見てみたいのですが。情報、お持ちの方、回答よろしくお願い申し上げます。
- 配列の受け渡しについて
ある関数で、引数としてやりとりするデータが多いため、構造体にまとめて受け渡しするようにしています。 その構造体のメンバにポインタ変数を設け、2次元配列のポインタを受け渡しするようにしたいのですが、受け取った側でそのポインタを"2次元の配列"として扱うことができずに困っております。(2次元であることが認識できない?) 配列そのものを受け渡しする方法以外で、これを解決する手段はないでしょうか? (ANSI-Cです)