aatw の回答履歴
- 電波の送信、受信について。
どなたかある周波数の電波を受信してそれをそのまま 違う周波数で送信する方法をごぞんじありませんか。 基本的にそのような方法は市販のハンディ無線機でも 可能とお聞きしているのですが。 眉唾で信用なりません。 他の方法でも良いので、このようなことが出来る 方法、機器をいろいろとお教えください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- kei0214
- 回答数5
- 日本の電波法について
日本の電波法について 日本は、よく電波や電磁波の規制が緩いと聞きますが、 法律で規制されていない電波や電磁波の周波数帯って あるのですか?。 何方かお知りならお教えください。 宜しくお願い致します。
- 日本の電波法について
日本の電波法について 日本は、よく電波や電磁波の規制が緩いと聞きますが、 法律で規制されていない電波や電磁波の周波数帯って あるのですか?。 何方かお知りならお教えください。 宜しくお願い致します。
- 電波防護指針とその測定方法について
電波防護指針とその測定方法について 電波防護指針にご詳しい方はいらっしゃいませんか? 人体に影響するその周波数帯における各安全基準値と その測定方法、測定器をお教えください。 お願いします。
- 新幹線が通過するときAM放送にはいるザーッというノイズをなくしたい
家から15m隔てて新幹線が家と平行に通っています。土盛りの上を新幹線が通るので丁度我が家の2階の軒先と同じ高さに線路があります。NHK第2放送の英語講座をミニコンポでMDに留守録しているのですが「新幹線が通過する前後1分30秒程ザーッというノイズが入ります。特に通過する直前20秒前から通過するまでが非常に聞きづらい。又700系が通過するときノイズが大きい。」コンポに付属のループアンテナからミズホ通信のKZ-1というループアンテナキットを購入して変えましたが放送の感度は数段に良くなりましたが通過時のノイズには変化ありません。第2放送の電波は線路とほぼ平行の方向からきています。 FM放送は屋根に設置したTVアンテナにつないでいるからか一切このノイズを拾いません。ノイズの原因や性質(高周波?周波数?)や低減策(コンポに何かをつけてカットする方法、ノイズを拾わないアンテナとか)を教えて下さい。コンポはパナソニックのSC-PM910DVDです。
- ベストアンサー
- オーディオ
- noname#203907
- 回答数3
- 入らないFMラジオを視聴するには
はじめて投稿します。 FM-FUJIが78.6(東京)で聞けるとなっているのですが、全くはいりません。住んでいるところは、練馬区の集合住宅の1Fです。他の練馬区の知人はなんとか入るそうなんですが、どうしたら聞けるでしょうか? (1)ちなみに使っているラジオは、CDプレーヤーについているラジオでアンテナは内蔵みたいです。アンテナが内蔵と関係があるのでしょうか? (2)集合住宅ですので、外にアンテナを立てることはできません。室内アンテナなどで対処できますか? (3)いくつか調べたのですが、ケーブルTVは加入にていないのですが、集合住宅自体にはついているようで加入は可能みたいです。 ラジオチューナーというのは、契約をしないとつなげないものなのでしょうか?ラジオチューナー自体どういうものなのか知識がありません。 1ヶ月に4時間くらいしか聞かないので、なるべく安く簡単にできる方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
- 解約済みの携帯電話の電磁波について
解約済みの携帯電話を子供の玩具に使っているのですが、ヨーロッパなどでの子供に対する使用制限の話もありますし、気になっています。 電磁波の怖い可能性は十分知っているので、発信できる携帯電話はなるべく近づけないようにしています。 解約済みの携帯電話からは電磁波が発生するのでしょうか? 発信操作をすれば電磁波は発生するような気がしますが、本当のところがわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- yasuoyaji
- 回答数4
- 先日初めてエアバンドをしたんですが
先日初めてエアバンドをやったのですがなかなか聞き取りにくかったんです。場所は伊丹空港の千里側土手で、受信機はVR-150です。 そこで質問なんですが、もう少し感度を上げたいんですが何か方法は教えていただけないでしょうか? 値段の手頃なアンテナとかあったら教えていただけたら幸いです。まだ初心者でどれがいいのかわからないもので。 ながなが申し訳ないですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kanedine1983
- 回答数2
- ラジオの電波が・・・
自分が住んでる地域が、ラジオが聞きにくい地域みたいです。 妙なノイズが入ったりします。 山に囲まれていて、電波が入りにくいのかもしれません。 ラジオの電波の入りをよくする解決方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- shinecasto
- 回答数4
- 無線機の操作方法
スタンダード製のVR-150の無線機を持っていますが、チャンネルを回してある周波数に合わせても、チャンネル表示画面が点滅画面になってしまいます。バッテリー電源が劣化したのかと、ACアダプターを使って直接状態を見ましたが、同じ現象が出ました。操作マニュアルを見ましたが出ていません。これは、故障なのでしょうか?
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- toprunner
- 回答数2
- 受信機
質問しますレシーバーでアルインコDJ-X3とマルハマRT-550DX皆さん購入するならどちらですか?それと性能的にどちらが良いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- qu-up
- 回答数2
- 受信機について
こんばんは。 最近受信機を買いたいと思い書き込みをさせていただきました。受信機の子とは全くのド素人で何が良いものなのかわかりません。 自分が聞きたいのは 消防・鉄道・道路公団ぐらいです。タクシーとかも聞ければ面白そうですね。もちあるいていろいろな場所で試したいと思っております。 本を読んでいると MTV-3400 が良いみたいなことが書いているのですが、よくわかりません。 ・MTV-3400で上記の3つはカバーできますか? ・MTV-3400より適しているものがあれば教えてください(なるべく安価で・・) ・名古屋または岐阜の近郊でオススメの無線ショップがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hyubelion
- 回答数4
- 予算5万円のショップオリジナルPC選びについて
予算5万円でショップオリジナルPC(本体のみ)の購入を検討しています。 購入後に予定している用途は以下のとおりです。 (1) インターネット、メール (2) 簡単な文書作成、表計算 (3) 音楽・動画ファイルの再生 (4) CD/DVDメディアへのデータ保存 (5) 音楽ファイル(最大で約500MB)のノイズ(ヒスノイズ、クラックルノイズ等)除去・波形編集→DigiOnSound 5 ExpressかSound it! 5.0を使用する予定。 ゲームやTV視聴・録画・動画編集の予定はありません。 また、購入後できれば4~5年程度使いたいのである程度の拡張性が欲しいです。 何店か探して下記のような製品を見つけましたが、これらの中(あるいはこれら以外)で上記の希望に適しているのはどれかアドバイス頂けないでしょうか。 TSUKUMO / Sencia LB31A-6310A http://www.tsukumo.co.jp/bto/sencia_2.html#LB31A-6310A TWO TOP / Xcute MINI P52430V/RAM12, A6432/RAM12 http://www.twotop.co.jp/special/xcute_mini_spec.asp Faith / Seed Micro 48050X/DVR2,64320X/DVR2 http://www.faith-go.co.jp/org_pc/seed.asp#micro パソコン工房 / AMPHIS MT516D http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt516d_main.php 宜しくお願い致します。
- FC2でHPの作り方がまったくわかりません。
FC2で無料ホームページを作ろうと思いました。 マニュアルとか読んでるんですが なかなかわからなくて、 詳しく乗っているサイトなど知って見える方いませんでしょうか。 なんとかがんばって 制作したいです。 htmlからわかりません。 ブログでいろいろやってたんですが HPとなるとルールがまったく違うみたいで、 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ssaakk
- 回答数3
- MDに録音したものを、パソコンを使ってCD-R(RWでも)に焼きたい
こんにちは。 先日ひとりでカラオケに行って、 2時間半歌いつつMDに録音してきたのですが、 このMDを、何とかCDにダビングできないでしょうか? ネットでも、いろいろ(もちろんこちらの過去の質問も)調べてみたのですが、 どうやってもうまくいきません。 ちなみにPCはNECのLaVieG、 MDウォークマンはMZ-R900です。 ぱそ初心者なので、易しい丁寧な解答を下さると、 とても嬉しいです。 また、PCは兄に借りているもの、 MDウォークマンは兄のお下がりなので、 改造みたいなことはできません。 どうしても無理な場合は、 オーディオの購入もかんがえています。 その場合のおすすめ機器も、 教えてくださると大変助かります。 (中古でもいいです。) それでは、皆様からのご回答を、 心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
- アマチュア無線機の受信改造方法
アマチュア無線機(アルインコ製)のモービル機(今年購入、型名DR)を所有しています。受信改造をしたいのですが、WEB上で探しては見たものの見つかりませんでした。ショップに出せればいいんですが時間がかかってしまうので、どなたかご存知の方教えてください。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- nobukun43
- 回答数3
- 自分で作ったHP(HTML ドキュメント) をそのまま送信したい。
宜しくお願いします。 XPのパソコンに入っていたホームページビルダー8 で自分でHPをつくっていて、途中段階なんですが、 その途中段階を見てもらうのに今作っているのをそのまま人に送信したいのですがどうやったらそのまま送信できますか? 自分おマイドキュメントに保存してあるのですが そのファイルの所には HTML ドキュメント? 7MB とあります。 使っているメールはアウトルックエクスプレスです。 送信しても変な画面で ×マークがたくさんでて、絵や画像は出てこないで字は位置が変わっていますが出ていました。 送る方法はありますか? あと、説明不足な点がありましたら補足致しますのでどうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kuribou11
- 回答数6