X-trail_00 の回答履歴

全1936件中581~600件表示
  • スノーボードの宅配便はどう梱包したら安全ですか?

    ボードを初めて宅配便で送ろうかと思います。 ボードケースにボードとブーツなども入れて 送りたいのですが、安全でしょうか。 ちょっと心配でーす。

  • バイク 購入で税金控除は?

    会社に通勤するために新車でバイクを購入しました。 これって確定申告すれば税金の控除は受けられますか? それと自賠責や任意保険でも控除は受けられるのでしょうか?

  • 私の給料の使い道で、削れるところを教えてください

    こんばんわ。現在、現金一括で30万円くらいの軽自動車を購入検討中ですが、今の収入&支出のままで維持できるか心配です。そこで、他の支出を減らしたいのですが皆さんから見て私の使途で多いところとか工夫できるところをアドバイスいただきたく思い、質問しました。 私の収入と支出は以下のとおりです。 給料(手取り) 185,094 ここから、 家     60,000(家庭の事情で実家住まいですがこの額に) 通信費   携帯6,478・プロバイダ1,470・NTT西日本約5,200 車の損保  4,100(実家の車に時々乗るため) 生命保険  5,449 奨学金返済 12,250 が差し引かれ残りは約90,000円となります。 これをこづかいと貯金に振り分るとこづかい55,000、貯金35,000となります。(こづかいといってもここからさらにスーパーでの買い物(家族の)やら、これからの時期灯油代などが大きく実際小遣いとして使う額は30,000~40,000くらいです)私は通信費が大きいかな、と思っています。 余分は35,000となりますがここから軽自動車の維持費を差し引きするとどれくらい残るでしょうか?そして、残りの額で万が一何かあったときのための貯金や車検などの積み立てはできるでしょうか? アドバイス、ぜひお願いいたします。

    • peperin
    • 回答数4
  • どの洗濯機が良いか

    洗濯機の買い替えを考えていますご意見や体験談聞かせてください。 1 まず縦か横か斜めどれが良いか。(洗いで8Kg位を希望) 2 乾燥機付きは要るか?(一度干して湿っていたら使う程度で考えています。 3 静かで節水で電気を使わないものand壊れにくい(欲張りですね)      どうぞ宜しくお願いします。  

    • furo522
    • 回答数8
  • 再放送スタート…ってどうやって知ればよい?

    ドラマなどで途中何度か見逃すと、再放送の時に最初から見直そうと思ってしまいます。 ところが、番組表では「新番組」ではないので【新】と表記されないため、気づきにくいです。 夕方の再放送で、その時間帯に目を向けることはほとんど無いので、【新】のような記号がないとわからないのです。 再放送スタートを知る方法は無いでしょうか? 「このタイトルが見たい」と限定した物ではなく、再放送があるかどうかわからないドラマのサイトを日々巡回してチェックするのは避けたいです。

    • hirumin
    • 回答数5
  • かなり古くて見れなくなったテレビについて

    1985年製のブラウン管テレビというか昔パソコンが発売されたばかりの時代に旦那が小学生だった頃にテレビも見れるというパソコンを購入しその後ずっと壊れずテレビは見れていたので半年くらい前までテレビとして使っていましたがとうとうブラウン管が壊れたようで電源も入らず捨てるしかないのですが普通テレビは販売店に引き取ってもらわなければいけませんがこういったかなり古いテレビでしかも壊れてしまったのはどうしたらいいのでしょうか?粗大ゴミとして出してもいいのでしょうか?わからないのでわかる方教えてください。

  • 退会したい

    OKwaveを退会したいので先日から種々やってみましたがログイン出来ません。「マイパージ」内「ユーザー基本情報」の下にある「退会依頼する」をクリック するようにとなっていますが、「マイページ」内の「ユーザー基本情報」が 出てきません。 入会とともに退会も簡単な方法で出来るようにするべきだと思います。 宜しく。

    • noname#21505
    • 回答数3
  • コチニン検査について教えてください

    告知書には1年以内に喫煙したことがありますか??と記載されています。 半年や4ヶ月前に1本でも吸っていればコチニン検査は陽性反応になるのでしょうか??

  • 余興やスライドって必ずしも必要ですか?

    5月に挙式予定です。(準備の進み具合によっては延期の可能性も視野に入れてますが…) まず一点。スピーチ以外の余興(カラオケ等)って必要でしょうか? 喜んで歌ってくれそうな友人はお互いに持っておらず、頼めば喜んで歌いそうな伯父はいますが、マイクをなかなか離しそうにない伯父なのであまり頼みたくはなかったり…。 かと言って演奏が出来る友人を持っている訳でも、タレントを呼べるお金を持っている訳でもありません。 また、二点目ですが。 よく新郎新婦紹介の為のビデオ上映ってありますが、実は私たちは結婚相談所で知り合い、それを内緒にしています。 また、私は次女なので写真も少なく、大きくなってからも写真写りの悪さの為に進んで写真に撮られる人ではなかったので、かなり写真数が少ないんです。 その為、余興は特別考えておらず、新郎新婦の紹介は写真や馴れ初めを割愛した形で、と考えているのですが、 事例集では余興当たり前で、ビデオもかなりの割合で上映されている様です。 私の考えはそんなに変なのでしょうか? これらは必ずしも必要なものですか?

  • 購入したプリンターが思ったより画質が良くない・・。

    先日キャノンのiP4300を家電店で購入して持ち帰ったのですが、私のデジカメの画像(200万画数)で撮影してPCに落としたものを出力してみたのですが、なんか思ったより全体がぼんやりとしてました。。(-_-;)出力紙はプリンターに同梱されていたキャノン写真用紙・絹目調の2L判です。  今までデジカメで撮影していたものをコンビニでプリントしてたのですがお金がかかるので自宅でしたくこの度プリンターを購入したのですが、この画質だと全然コンビニとは比べ物にならないです…。もちろんコンビニのほうは機械もお高いので較べる方が間違っているかもしれませんが。ためしに同じ画像を出してみましたが、違いは歴然としてます。  このたびキャノンから新しく出た機種でさへもまだまだコンビニに置いてあるプリンターとは比較にならないのでしょうか…。  それとも、プリンターの画質が少々荒いのは他に原因があるのでしょうか・・。  それと、ヤフーの写真入りページをプリントアウトしてみましたが、思った以上に写真が薄くぼんやりしてます。こちらは紙は500枚800円くらいした、決して安くはない紙だと思うのですが・・。  どうかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

    • monti55
    • 回答数7
  • ハローワーク

     ハローワークにいったことある方にお聞きしたいです。 今探している仕事に希望する条件として就業時間があります。 残業がないOR少なくて17:30分位に終わるような条件を 希望しています。もちろん月十時間程度の残業は受け入れる覚悟は あります。ハローワークのホームページだとそういう条件で 仕事を探す事ができました。  ハローワークの事務所でもそういった条件を言えば探してもらえる のでしょうか?  実は知り合いが大学の就職相談室でそういった条件(残業無し)の 求人を探していると言ったら、働くという事について1時間説教、熱弁 されたそうです。  ハローワークでも自分の時間も大事にしたいという心構えを 嫌な顔をせず受け入れてもらえるのでしょうか?

  • DSとDSLiteって通信できる?

    娘がどうぶつの森を友達と通信しようとしたところ、友達はDSLiteだったそうなんです。 『できなかった~』と言っていましたが、私はまったくゲームをしないため、それが本当なんだぁと思っていたら、上の娘が『できるんじゃないの~?』と…。 DSとDSLiteは通信できるものなのでしょうか?すみません…無知で^^;

  • マツダ車の値引きや耐久性などは???

    来年、車検切れのため、買い替えを検討しています。 今までトヨタ車ばかり2台乗ってきたのですが、今後は違うメーカーにしようと思い、マツダのアクセラを検討しています。 そこで気になるのが値引きと耐久性です。 マツダといえば大幅な値引きといったイメージでしたが、最近ではそうでもないと聞きました。 また余計な出費を抑えるためにも、故障・トラブルが少ない車が希望です。 現在のマツダ車はどのようなものでしょうか? 値引きに関しては、時期や地域、オプション品にもよると思いますが・・・。 また、マツダは補修部品というのか純正部品が他メーカーよりも高く、長く乗るとそれなりに出費がかさむとも聞きました。 いろいろな情報、お願いします。

  • 退会の案内電話がきました。支払っても大丈夫?

    突然携帯に着信が有り、 「携帯サイトを長く利用されていないので、 このお電話で退会手続きを取りますがどうしますか?」 という内容の電話でした。 電話で仮退会をし、未払いになっている7千いくらを支払ってから 退会とのこと。 自分では登録した覚えがないのですが、 着メロ等のダウンロードサイトらしく、 出会い系とかではないので登録したかもしれない・・・ と思ったりもします。 しかし、携帯の登録料だか利用料だかで、 7千いくらを払っていないことなんてありえるのかな? と少し疑っています。 キャリアの公式サイトではないので、月額が 携帯の利用料に含まれるものではなく、 振込みやクレジットカードの支払いなのだそうです。 雑誌でも紹介されているサイトらしいのですが本当でしょうか? 電話をかけてきたのは、携帯サイトの会社に 依頼されて、仮退会の手続きをとっているみたいですが、 このような方法をとっていることも怪しく思う理由の一つで。 私の携帯番号を知っているということなので、 無視もできない状況です。 7千いくらを払って退会すれば、その後いっさい追加の請求は ないという説明もうけました。 これは信用できますでしょうか?

    • suisui6
    • 回答数9
  • 日本円からオーストラリアドルへ両替

     来週、オーストラリアへ行くため両替しに行こうと思うのですが、レートが変動しているので、いつ両替したらいいか迷っています。何かアドバイスお願いします。 ちなみに、3万円を両替する予定です。

    • noname#30367
    • 回答数2
  • 住宅購入について…。

    1,2年後に住宅(一戸建て)が購入出来ればと考えているのですが、住宅や不動産に関しまして全く、無知なものなので教えて下さい。 先日、某不動産に何件かの物件を見学させてもらいましたが、一番良かった所は某不動産の直売している物件でした。旦那と話した結果、不動産の方も商売なので、自社の物件を売りたいからではないのか…という知らないが為、不安な気持ちもあり、この様な結論に達しました。 また他社の不動産にも案内をしていただこうとは考えている予定です。 それと、一番良いと思った物件は、モデルハウスで本格木造住宅との事で鉄骨と木造の違いで言いますと、やはり鉄骨の方が良いのでしょうか?一応、耐震性に優れた強固な構造とはなっているのですが。 あとモデルハウスを、もし購入するとなると「オプション込みになって今の値となっていますので、これ以上は お安くなりません。」と言われましたが、実際そうなのでしょうか?その様な時、交渉しても無理なのでしょうか?。 その物件を購入したいという訳ではないのですが、今後の為に何か参考の意見・情報がありましたら、お聞かせ下さい。 お願い致します。

  • 電気代とガス代どっちが安い?

    出来るだけ光熱費を節約したいと思っている主婦です。 たとえば、ほうれん草をゆでるとします。電子レンジを使ってゆでるのとガス台でお湯を沸かしてゆでるのとどっちが安く出来るのでしょう。 あるいは、暖めなおしをするのも、器に入れて電子レンジで暖めるのと、なべでガスを使って暖めるのとどちらが安く済むのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • mariam
    • 回答数2
  • このHPは本物でしょうか。お金を振り込んでも大丈夫?

    円とドルの両替を大黒屋のネット通販で行おうと思っています。 下記URLは本物でしょうか。ここに書かれている振込先にお金を振り込めばドル紙幣が郵送されてくるようです。 http://www.e-daikoku.com/ 大黒屋の実店舗は都心在住の頃はよく利用していたのですが、大金を振り込むので、このHPが本物かどうか不安です。 ちなみにgooglrで検索して一番上に出てきたURLです。

    • 0083n
    • 回答数3
  • 交通事故の被害者が相手の修理代を負担する必要があるか?

    5日前交通事故に遭いました。私が歩行者で相手は250ccのバイクです。現場は四車線の環状線と小さな道路の交差点です。私が青信号の点滅中に横断歩道を渡り、渡りかけで赤信号になったにもかかわらず強引に進んでしまい、そこで左から来たバイクにはねられました。すぐ病院に運ばれ、レントゲンとCTの検査を受け、とりあえず脳や骨に異常はありませんでした。幸い軽い全身打撲ですみました。 相手が任意保険に入っていたので、治療費は保険会社から支払われます。治療費は問題ないのですが、保険会社によると、事故の原因が私にもあることから、相手がバイクの修理代を要求しているそうです。今の過失割合が相手:私=7:3なので、この割合で修理費を、と。現場調査や保険会社の判例を経て、過失割合が決定してから、正式に請求したいそうです。この場合、私に修理代を払う必要があるのでしょうか?怪我の痛みは徐々に回復していますが、事故直後あまり痛まなかった部分、ろっ骨と左胸の辺りが痛み出しました。昨日の診察ではレントゲンに異常が見られず、痛み止めと湿布薬で少し様子を見ることになりました。事故直後は軽傷でも、時間が経って骨が折れてたとか、新たに痛みが生じることがよくあると、医者から聞きました。バイクは修理すればすぐ原状回復ですが、身体はそうはいきません。相手は無傷ですし。私にも非があることは認めますが、身体の方が精神的にも負担が大きいと思うので、私は支払う気がありません。あと、示談のタイミングや損害賠償を請求していいのかわかりません。 広く意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ykwn279
    • 回答数13
  • 格安バスについて

    今度東京へ行くのですが、バスで行きたいと思います。 で、できるだけ安く行きたいです。 なので安く行くバスプランを教えてください。(往復8500以下) 宜しくお願いします。 (バス以外で安い方法があればお願いします。)

    • anss
    • 回答数7