toraccha の回答履歴
- Apacheが原因??
自宅サーバーを作ろうと思い、ダイナミックDNSサービスに登録してみました。DICEと言うソフトでIPアドレスの更新をしています。そして、Apache2をインストールしました。Sドライブの中のhomeの中のhpdocをドキュメントルートにしました。そこにホームページを入れてブラウザに127.0.0.1と入力しました。うまくページが表示されました。しかし、友達のパソコンからアクセスすると「ページが表示できません」と出ます。もちろんApacheは再起動、IPアドレスは更新、サーバーの電源は入っています。原因は分かりますでしょうか?分かりずらくてすみません
- 去年の天気を知りたい(北陸地方)
去年の天気(おおまかでいいです、晴れとか曇りとか)を知りたいのですが、何かいいHP等ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#15348
- 回答数3
- アニリンの製法について(高校)
ニトロベンゼンをスズと塩酸とで還元すると、「アニリン塩酸塩」が生成し、溶液を塩基性にするとアニリンが得られる。 と参考書に載っています。 そして、 ニトロベンゼンからアニリンが得られるときの反応式は 2・C6H5NO2 + 3Sn + 12HCl → 2・C6H5NH2 + 3・SnCl4 + 4・H2O と記述があります。私は 2・C6H5NO2 + 3Sn + 14HCl → 2・C6H5NH3Cl + 3・SnCl4 + 4・H2O じゃないのかな? と考えたのですが、どこが間違っていますか? いつ溶液が塩基性になったのかな…? と思ってしまったんです。
- ベストアンサー
- 化学
- charparkave
- 回答数2
- なぜ、線香で、酸素の証明か。
中学時代、「酸素がでたかどうか調べる方法は何か。」という問題に「マッチの火を近づける。」と書いたら、ペケでした。答えは、「線香の火を近づける。」でした。抗議をしにいっても、「教科書ではそうなっている」とのことでした。未だに納得できません。どうして、マッチの火ではだめなんですか。
- 有機物質で
有機分野で、物質の状態(気体、固体、液体)と、水 にとけるかどうか は、一般的にどのようにきまるの でしょうか? それとも、そのまま丸暗記するしかないのでしょう か?
- ベストアンサー
- 化学
- kokoro123123
- 回答数5
- スクロースの構造
スクロースの構造について質問です。 スクロースはαグルコースとβフルクトース(五員環式)からなっているとあり、その構造式が資料集にのっていましたが、その構造式について質問です。 その図によるとαグルコースと1番炭素に結合しているOHとβフルクトースの2番炭素に結合しているHとが反応し、結果C-0-C結合となっていますが、これがわかりません。どうしてHとOHが反応して-O-となるのでしょうか? 普通マルトースだとOHとOHが結合してH20分子が1つとれて、-O-となります。でも、スクロースの場合、HとOHが反応したら、-O-はのこらないような気がするのですが・・・。 愚問かもしれませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- サプリメントを摂り過ぎでしょうか?
30代女です。 もともと、胃腸が丈夫でなくあまり食事の量を摂ることができないのと、体力がないので、サプリメントを摂っています。 摂っているのは、マルチビタミン・マルチミネラル・ビタミンCビタミンE・今年、眼の病気をしたのでブルーベリー・ルテイン・DHAを飲んでいます。 食事もかなり気を使って野菜やたんぱく質などバランスよくするのに心がけています。 ウォーキングも1時間しています。 でも、サプリメントを摂り過ぎでしょうか?アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- micky17
- 回答数4
- 大気圧じゃない飽和水蒸気圧と水蒸気分圧
お世話になります。 空気中の水分についての質問です。 大気圧での飽和水蒸気圧は温度によって決まることは分かるのですが、 大気圧じゃなくなったらどうなるのでしょうか? 水蒸気分圧についても、全圧が変わるとどうなるのでしょうか? 考える気体:水分を含む空気 圧力:1atm~2atm 温度:20℃~80℃ 例えば、1atm50%RHの空気が、1.5atmに圧縮されたらどうなりますか? あいまいな質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。
- Br2のアルケンへの付加について
Br2が1-メチルシクロヘキサンに付加して生じる生成物の立体化学を示すという問題でわからないことがあったので質問します。アルケンへのBr2の付加は2段階で、はじめの1段階目はブロモ二ウムイオン中間体を生じるBr^+との反応と書かれているんですが、ここの説明部分で、<出発物中にある対称面のため、最初の段階は2重結合のどちらの面でも起こることができ、鏡像の関係にある2つのブロモニウムイオンの50:50混合物を与える>というところが理解できません。1-メチルシクロヘキサンに対称面はないかなと考えるとよくわからなくなってきます。誰か回答おねがいします。
- 電子の移動と腐食の関係で混乱しています
学校の理科実験で、電池をつくると陰極材が腐食したのを見たり、 近所の鉄柵などに用いられているイオン化傾向の違うねじの接合部など に電食が起きているのを見たりして、電子の移動にともなって腐食がお きているのだと納得していました・・・ 先日、こちらの質問で勉強させていただいて、電子の移動と腐食はまったく別物で無関係だということを教わりました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1708884 ▲このスレッドでの回答者さんはそれ以上のことまでは専門外とのことでしたので、もうひといき納得したいなあ、と少しもやもやが残っています。 電気/物理学のカテゴリーでは限界のようですので、化学のほうで投稿してみました。 イオン化傾向に従って腐食がおきることと、電子が移動することとは無関係だという概念をすんなりかみくだいて教えていただける方、どうかこの私のコンコンチキな頭をやわらかく納得できるようにしてくださいませ m(__)m 私が何にどんな勘違いをしているのか、がわかると助かります^^
- 電子の移動と腐食の関係で混乱しています
学校の理科実験で、電池をつくると陰極材が腐食したのを見たり、 近所の鉄柵などに用いられているイオン化傾向の違うねじの接合部など に電食が起きているのを見たりして、電子の移動にともなって腐食がお きているのだと納得していました・・・ 先日、こちらの質問で勉強させていただいて、電子の移動と腐食はまったく別物で無関係だということを教わりました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1708884 ▲このスレッドでの回答者さんはそれ以上のことまでは専門外とのことでしたので、もうひといき納得したいなあ、と少しもやもやが残っています。 電気/物理学のカテゴリーでは限界のようですので、化学のほうで投稿してみました。 イオン化傾向に従って腐食がおきることと、電子が移動することとは無関係だという概念をすんなりかみくだいて教えていただける方、どうかこの私のコンコンチキな頭をやわらかく納得できるようにしてくださいませ m(__)m 私が何にどんな勘違いをしているのか、がわかると助かります^^
- 有機物の定義について
中学理科の参考書では、有機物とは炭素を含む複雑な化合物(一酸化炭素、二酸化炭素は除く)と書かれています。 また、燃えると二酸化炭素と水を発生するとも書かれてあります。 ということは中学レベルで出てくる有機物には水素が必ず含まれているが、水素を含まない有機物もあるということでしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- 化学
- youichi0131
- 回答数3
- ウイルスソフトで
再セットアップしたとき、ウイルスソフトとウインドウズのアップデートはどちらが先がいいですか? OSはwinxpsp1 ウイルスソフトは2003です よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- badboyvlo1
- 回答数7
- 【詳しい方へ】石油が原料でない本物のサプリを教えてください
本物のサプリを教えてください。 石油が原料で、質が悪く効果のない 詐欺のようなサプリが特に日本では多いと聞きます。 DHC、ファンケル ・・・ネイチャーメイドもそれにあたりますよね? 実は現在まで「マルチビタミン&ミネラル」 を飲んでいます。 これも合成だと聞きます。 気休めに無駄な投資はしたくありません。 日本人に適切で、天然の質がいい効果ある サプリメントを探しています。 しかし、まだまだ無知なので、みなさんの知恵で助けてください。 天然をうたうサプリでもいろいろな会社があると思います。 その中でも怪しい物はあると思います。 (1)怪しい物を見分けるポイントを教えてください (2)お勧めのサプリメントを教えてください その理由も教えてください (3)高品質なものの中で、低価格なものを教えてください。 ※できれば価格を無視し、一番高品質なものをとりたいのですが 金銭的理由により、高価な物は非現実的です。 続けられるような価格で質の良い物を教えてください。(一人暮らしの学生です)
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- tasukete1234
- 回答数6
- ワードで、□男 のような時、□の中にチェックしたい
教えてください!! □男 □女 のような質問があって、 □の中にチェックを入れたいのですが、どうすればよいのでしょうか? パソコン初心者なので、わからなくて困っています・・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- goukaku-yuki
- 回答数7
- アドレスバ-の削除について
アドレスバ-の履歴を消したいのですが、どうすればよいか教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/ http://www/ http://ne.jp/ などと出てくるものを削除したいのですが。
- ベストアンサー
- Windows XP
- RUI-1
- 回答数4