alpha123 の回答履歴
- いろいろな社名の由来教えて!
いろいろな社名の由来教えて! 何でもいいです。 皆さんの知っている(誰もが知っていそうな)有名会社の社名の由来教えてください!
- 締切済み
- その他(社会)
- クメ ・ トラ (ニックネーム)
- 回答数6
- 荷物送付の料金についての質問です。
荷物送付の料金についての質問です。 東京都から山口県に荷物を送りたいと思っています。 中身は衣類とちょっとした雑貨で、普通の段ボール詰めです。 一か所に2~3箱で山口県内三か所に送る予定です。 特に急いでいるわけでないので、日数的制約はありません。 ただ、出来るだけ費用を抑えたいと思っています。 今は、各社色々割引等あるようなのですが、結局のところ どうしたらいいのか分からなくなってしまっています。 どうか、お知恵を拝借できませんでしょうか。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- nu3729
- 回答数3
- 遺産相続について。
遺産相続について。 単純な質問なのですが、解らないので教えて下さい。 父親は既に死亡。 母親と三人の子供がいたとします。 その子供の内の一人は母親に借金が有ります。 又、借金のみならず、諸々の事情から母親とは上手くいっていません。 で、母親がその子供だけ遺産の取り分が少なくなる様に遺言書を書きました。 この場合その子供は、借金分の金額を差し引いて(生前贈与?として?)、正当な遺産相続分の三分の一を請求出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- pu2pu2
- 回答数2
- ノートPCの液晶画面に焼きつき?
ノートPCの液晶画面に焼きつき? 近ごろうっすらと文字や罫線みたいなのが一部分のみ白く残っています。 セーバーも使っていますし、液晶はあまり焼きつかないみたいなことを 聞いていましたけど、この現象はそうなのでしょうか? なにか画面をスッキリ奇麗にする方法はありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- sum1962
- 回答数3
- 地デジ視聴不良にについて質問させていただきます。
地デジ視聴不良にについて質問させていただきます。 千葉県木更津市の海岸線より一番奥にあたる場所に一戸建てに住んでいるのですが日中(10:00~16:00ぐらいまで)になるとTBS、フジテレビ、テレビ東京が電波不足になりまったく映らなくなったり映像が乱れるようになってしまいます。夜になるとキチンと受信されるようになります。この3局はもともと電波が弱いようなのですが日中は極端に弱くなってしまいます。 アンテナは東京タワーに向けられているようです。 ブースターも一応取り付けてあります 何が原因なのかわかる方いらしゃいましたらお教え下さい。 また何か改善策などありましたらお願いします。 まったくの素人ですので簡潔にお答え頂けると幸いです。 なお電気屋に相談してみたらという回答は申し訳ありませんが必要ありませんのでご了承ください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- wawawa0101
- 回答数5
- 日本には底なし沼は存在するのでしょうか?あるとしたらどこに?
日本には底なし沼は存在するのでしょうか?あるとしたらどこに? また底なし沼のできる条件とかってもしかしてあります?またそういった場所に近づかなければならないときの対処法などはありますでしょうか? どうぞおねがいします。
- 締切済み
- 地学
- hiraishiyuuki
- 回答数5
- オバマ大統領が大統領になれたのはホームページをうまく利用してネット戦略
オバマ大統領が大統領になれたのはホームページをうまく利用してネット戦略で勝ったとされていますが、 その大統領になる前のホームページを見たいと思っています。 ネット上のどこかにあるんでしょうか? またプリントスクリンで保存されてたりするんでしょうか? ありかを知っている方教えてください。
- 国には内閣官房報償費、地方には?
国には内閣官房報償費、地方には? 野中さんで話題になってる 内閣官房報償費 だけど、これと同じ仕組みは地方には、ないの? 地元の野党や地元マスコミにコッソリ回す金って。 それがないから地方の役所じゃせっせと裏金作りに励んでいるんじゃないのかな。 国の役所で裏金が報道されたところはないし。
- ケーブルテレビを解約し、UHFアンテナを立てる際の疑問です
ケーブルテレビを解約し、UHFアンテナを立てる際の疑問です よろしくお願いいたします 現在戸建てにて、ケーブルテレビを契約しております 月々の料金も馬鹿になりませんし、あまりチャンネル数も多く必要としていないため アンテナに切り替えようと考えています (マスプロ U2SWL24) 質問1 工作は苦手ではありませんが電気配線には抵抗がある私ですが 自分でアンテナの取り付けはできるものなのでしょうか 質問2 今ケーブルテレビ用のラインが外から家に入っているわけですが アンテナを設置する際にこれを利用することは可能なのでしょうか 現在のラインはこんな流れになっていると思うのです 電柱---家--壁から室内--TV近くの壁--TV これが アンテナ===家--壁から室内--TV近くの壁--TV というように「アンテナ===」の部分を取り替えるだけで成り立つのでしょうか よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- cheshire__cat
- 回答数9
- アルバイト収入のみの大学生の確定申告の要否について
アルバイト収入のみの大学生の確定申告の要否について 大学生の子供がしばらく前から学習塾講師のアルバイトをしていて、月2~4万円の収入があります。このまま続けられれば年収30~40万円になりそうですが、この場合、確定申告を行う必要はあるでしょうか? 知人の話ではそのくらいで申告する人はいないということですが、実際はどうなのでしょう? あるべき姿と現状について教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- qwerty99-75
- 回答数4
- 相手が保険を使いたくないと言っている場合どうしたらいいでしょうか?
相手が保険を使いたくないと言っている場合どうしたらいいでしょうか? 今朝、人身事故の件で質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q5974480.html もう一つ質問させて下さい。 朝のうちに警察に電話して、 その後相手にも連絡をして、 今夜一緒に警察署に行くことになりました。 そして現場検証をしてくれるそうです。 今日は昨日行った病院の先生がお休みだということで、 明日病院に行って診断書を出してもらい、 警察に提出するとゆうふうになりました。 しかし母が相手と電話で話したところ、 相手はどうも保険を使うことを渋っている様子です。 しかも、相手が加害者なのに、 「○○時ならいいですよ」とか、 「それでそちらはどうしたいんですか?」 など強気な口調で、おかしな感じだそうです。 昨日会う前に電話したときも、 分が悪いので二人で会いたいと言われました。 それを受け入れてしまった私も悪いのですが… 今になってようやく相手が警察を呼ばなかったのも、 二人で会いたいと言ったのも 確信犯なのかなと思いました。 相手が保険を通したくないと言った場合どうすればいいのでしょうか? その上、昨日会って話した際、 私が自分から、これで示談にしましょうと、 被害者なのに余計な事を言ってしまったので、 今後の治療費、ズボン代、慰謝料の話を今夜したときに、 示談って言ったじゃないか!今後の治療費は払わない!とゆうふうに なってしまわないか不安です。 ただ、言っただけで示談書は書いていません。 私は言ってないと黙り込むのはよくないのでしょうか? 相手がなんと言ってくるかは分からないのですが… どうするべきか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- cookie0202
- 回答数4
- 生活保護で認められる飲食の種類
生活保護で認められる飲食の種類 nkyoasahikawa(隠居は旭川希望という意味です)と申します。生活保護でおりた飲食代は、その都度レシートをチェックされるのでしょうか?また、嗜好品(たばこや酒類)の購入は認められるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- inkyoasahikawa
- 回答数4
- NECルーターのドライバが分かりません?
NECルーターのドライバが分かりません? PA-WR8700N-HP/NU という 親機と子機(スティック)のセットを購入。 今年の3月頃です。 親機は、ファームウェアバージョン1.0.4です。 子機は、バージョンがわかりませんが、 付属のドライバのCDには ユーティリティー集2.4と記載されてました。 また、デスクトップ右下に無線の青いアイコンが表示されてますが 右クリックでバージョン情報を見ると、 ソフトウェアバージョン9.10 WL300NU-AGドライバージョン2.0.4.0 と記載されてました。 そこで、出来れば、新しいドライバを入れて最新に更新したいのですが 現在はどれを入れてよいのでしょうか? ちなみに PC環境は WIN XP HOMEバージョンです。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- heianjidai
- 回答数2
- 自宅以外にキャッシュカードを送付してもらうには?
自宅以外にキャッシュカードを送付してもらうには? 私の友人が継父のいやがらせを受けていて、ずっと会社で寝泊りをし自宅に帰らない状況が続いています。 先日、継父が勝手に自宅にあった通帳と印鑑で貯金をすべておろしてしまったそうです。 それで友人はカードを再発行して、今後はもう給料が横取りされないようにしたそうなのですが 会社に届けてもらえると思っていたカードが自宅に届き、結局また継父の手元にいってしまったそうです (ただ、暗証番号やハンコを変えたので、もう横取りはされないことだけは安心だそうですが) 私も、カード類は転送不可でかならず窓口で示した住所を証明するものと同じ住所にしか届けないという原則は知っているので、これはどうしたものかと心配しています。 引越しで新しい住所が手に入れば解決できますが、すぐには困難です。 私も考えに考えて、じゃぁ私の住所に、世帯を別にして転入届を提出してもらって、(実際に一緒にすむわけではありませんが)それで、新しい住所で再発行すれば無事にカードが私のところへ届いて、それを友人に渡せるのでは・・・?と、なんとか考えをひねり出しました。 この方法は有効だと思われますか? それとも、他に有効な手段はあるでしょうか? 友人の実母は継父のいうなりになっており、この問題の仲裁には入れないそうなので、なんとかうまく解決してあげたいと思っております。(継父と実母との間にできた小さなお子さんにも、両親がこの問題でケンカになると悪い影響がでるそうで、実母に強く「カードをとりかえして」とお願いできないそうなのです) おそらく継父は、おかねが自分で横取りできなくても、義理の息子がそれで経済的に給料がおろせず困る ことが狙いなのだと思います。 このままですと、どうにもならない状況になってしまうので、わたしもどうにかしないといけないと感じています。 皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- hshs2
- 回答数2
- 口座振替の廃止についての質問です。
口座振替の廃止についての質問です。 現在 口座振替で引き落としされてるのを廃止したいのですが、通帳に記載されている会社名しかわかりません…(>_<) それだけで 廃止は可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- warafuku10
- 回答数3
- スカパーHDをいつも視聴しているのですが、
スカパーHDをいつも視聴しているのですが、 先日大雨が降った際に視聴できなくなりました。 大雨の対策としては、現在直径40cmのアンテナを利用しているので、 直径1mのものなど、多少でも大型のアンテナへ変更すればよいと思ったのですが、 大型のアンテナはマンションなどの共同受信用のものしかなく、 専用のコンバーターが必要なものや、 複数のアンテナが必要なものばかりで、 家庭用のような1つのアンテナで受信できるものがありませんでした。 私の探し方が悪かったのかもしれませんが、 できれば1つのアンテナでスカパー(124/128度)が受信でき、 受信偏波も自動で切り替えのできる大型のアンテナがほしいです。 また、設置場所の関係上1m以下が理想です。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- t-y70
- 回答数1
- iPedと言うものが中国にあるようですが。入手できないのでしょうか?
iPedと言うものが中国にあるようですが。入手できないのでしょうか? iPadの模倣品と言う事で日本では入手困難なのでしょうか?もっとも、1万円以下と言う事に魅力があるのと、OSがアンドロイドと言う事に興味があるからなのですが。iPadはapple社製の製品です。そして、どうも、apple社の製品はブラックボックス化していてちょっとPCを自作する程度の人間では持て余しそうです。しかし、OSがアンドロイドと言う事はLinux系だと思いますので、ある程度わかるのではないか?と、思うのです。そうすればいろいろ試せそうですし。もしかするとUSBとかでも使える可能性もありそうですし。iPadより拡張性がありそうです。それで安価なら欲しいと思うのですが。アンドロイドのアプリも出ていますから。そこそこ使えるのではないか?と。模造品的な取り扱いではなく、正規の製品として輸出はできないのでしょうか?そして日本でも入手できないものでしょうか?
- D-SUB15PIN(ミニ15ピン)の設定の仕方
D-SUB15PIN(ミニ15ピン)の設定の仕方 このような商品を買いましたが使い方(設定の仕方)が解りません。 オークションだったので説明書も何もありませんでした。 出品者も良く解らないまま出しているようです。 (買った方も買った方ですが、たぶん出来ると思って‥‥) PCの画像をテレビに出力したいので、PCのDサブ15ピン出力から この製品を繋ぎ、(いわゆる赤白黄色コードの)黄色線を通してテレビの ビデオ入力に繋ぎました。(S端子は何も繋げていません) なにか設定が必要なのかと思い、コントロールパネルの「画面」設定から いろいろイジッてみましたがダメでした。 そこで教えて欲しいのは (1) 根本的にこの製品でPC画像をテレビに出力出来るのか? (2) 出来るのであればどうやったら出来るのか? 当方のテレビにはDサブ15ピン入力が無いので黄色線に変換したい。 (PCド素人なので手順を踏んで教えて頂ければ幸いです) (3) 参考までにS端子とはS端子単体で成立するのでしょうか? S端子プラス黄色線で初めてその機能を成すのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。
- 事件を起こし刑務所に入っていました。事件を起こす前に買った車の借金が4
事件を起こし刑務所に入っていました。事件を起こす前に買った車の借金が450万程あり借金を返せない状況にありました。ディーラーローンだったため自動車は借金の代わりに引き取られて行きましたた。 残りの借金が250万ほど残っていますがローン会社から借金返済の督促状が全くきません。 この場合借金は残ったままなのでしょうか?お金を返さないといけないのでしょうか? 現在仕事もしていないため収入がありません。
- 締切済み
- 消費者金融
- jun1975210
- 回答数2