school の回答履歴
- 結婚前の同棲、賛成?反対?
私は結婚前の同棲は、賛成派です。 皆さんはどうですか?ご意見を教えて下さい。 (1)結婚前の同棲、賛成?反対? (2)その理由 普通に付き合っているだけでは分からない部分が分かり、幻滅することもあるでしょうが、改善したり、お互いに譲り合ったりすることができると思うので、同棲は賛成です。 一緒に生活してみて、どうしても無理だとなれば別れるのは仕方ないと思います。でも、結婚してからだと別れるのはかなりの労力がいると思うので、結婚前に分かった方がいいと思います。 相手の生活感と自分の生活感のズレが、許容の範囲内かどうか分からないのに、いきなり結婚する方が私は怖いです。 同棲すると、結婚のきっかけを逃してずるずるいってしまうということは良く聞きますが、結婚を前提とする同棲ならそうなりにくいと思います。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#48070
- 回答数14
- ヤハリ?!失礼ですか?
このサイトを、していると 「まとめてお礼」が、ありますがこれは 失礼な部類に入るのでしょうか? それは、さて置き 1.貴方は「OK」?それとも「NO」 2.上記を選んだ「理由」を、簡単に書いて下さい
- 交通事故の結果が納得いかない!!!<車(私)vsバイク>
この前交通事故を起こされて?しまいました。 現場は2車線で、横断歩道のある交差点(信号あり)を左折した時に、私の車の左後ろのテールランプあたりに125ccのバイクが衝突しました。その時の状況なんですが、曲がる時の速度は10キロぐらいでバックミラーでもそのバイクが後ろにいるのは確認していました。相手との距離も後ろから突っ込まれるぐらい近くもありませんでした。 この事故で相手の方は打撲程度で、私は左テールランプの破損と、その近くの左側面辺りに傷が残った程度です。その後の事情聴取で、どうやら相手の方が前方不注意だったそうなんですが、なぜか私が業務上過失傷害罪になってしまいました。とは言っても怪我の具合などからも、免停にならない程度の点数が引かれるだけなのですが私にはこの判決が納得いきません。 明らかに相手の前方不注意で突っ込まれたのに、なぜ私が加害者にならないといけないのでしょうか??バイクの後ろを走っていたトラックの人は「後ろのバイクが突っ込んできたんだよ」と言ってました。しかし警察の人が言うには「左折する時は、あらかじめもっと左側によっていないといけないんだよ。そうすればバイクの人だって前をさえぎられるから事故はおきなかったんだよ。それにバイクが後ろにいたのがわかっているなら曲がる前に先に行かせておけば良かったんだよ」と言われてしまいした。このままでは納得いかないので、現在も争い中です。長い文章ですみません。どなたか回答してください。もし同じような事故にあった人がいたら幸いです。
- 交通事故の結果が納得いかない!!!<車(私)vsバイク>
この前交通事故を起こされて?しまいました。 現場は2車線で、横断歩道のある交差点(信号あり)を左折した時に、私の車の左後ろのテールランプあたりに125ccのバイクが衝突しました。その時の状況なんですが、曲がる時の速度は10キロぐらいでバックミラーでもそのバイクが後ろにいるのは確認していました。相手との距離も後ろから突っ込まれるぐらい近くもありませんでした。 この事故で相手の方は打撲程度で、私は左テールランプの破損と、その近くの左側面辺りに傷が残った程度です。その後の事情聴取で、どうやら相手の方が前方不注意だったそうなんですが、なぜか私が業務上過失傷害罪になってしまいました。とは言っても怪我の具合などからも、免停にならない程度の点数が引かれるだけなのですが私にはこの判決が納得いきません。 明らかに相手の前方不注意で突っ込まれたのに、なぜ私が加害者にならないといけないのでしょうか??バイクの後ろを走っていたトラックの人は「後ろのバイクが突っ込んできたんだよ」と言ってました。しかし警察の人が言うには「左折する時は、あらかじめもっと左側によっていないといけないんだよ。そうすればバイクの人だって前をさえぎられるから事故はおきなかったんだよ。それにバイクが後ろにいたのがわかっているなら曲がる前に先に行かせておけば良かったんだよ」と言われてしまいした。このままでは納得いかないので、現在も争い中です。長い文章ですみません。どなたか回答してください。もし同じような事故にあった人がいたら幸いです。
- このダイエットはダメでしょうか?
朝は1キロほど走って、昼食は食べず、夜にまた3、4キロ走る。 間食はしません。 朝、夜は普通に食べます。 このダイエットは効率悪いでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Diggy-Hi
- 回答数5
- パチンコ店でバイトをすることになりました。
給料の高さに魅せられて面接に行き、無事受かりました。入り口から事務室までの30m程で気付いたのですが、かなり煙たいです。私は18歳の男で煙草は吸っていません。 においがうつるくらいなら大丈夫なのですが、喉や肺が悪化しそうで不安です。 煙から肺、喉をまもる方法、薬などを知っている方がいましたら情報の程宜しくお願い致します(m。_。)m
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- opikoi
- 回答数5
- 夜は太るのが怖くて
ご飯を食べた後戻してしまいます。 もっと健康的な食事の仕方がしたいです。 仕事をしているので、食事の時間が21:00-23:00になるのも原因のひとつだと思います。 ちなみに私は157cm、48kgです。 このごろではどのくらい食べれば1食かも自分で判断できなくなりました。動物以下ですね。 こんな生活はいやです。 強烈な解決法は無いでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- fujiwara_tarumi
- 回答数5
- 今でも度々実家に帰る私。義母はどう思っているでしょうか?
11月に出産しました。1月まで実家に過ごし、5月から仕事復帰します。土日勤務もある仕事なので、仕事に復帰したら気軽に実家に行くことができません。両親は初孫に会うのをすごく楽しみにしているので、復帰するまではできるだけ会わせてやりたいと思い、ほぼ毎週2泊3日実家に帰っています。義母は了解してくれていますが、正直胸の内はどうなのでしょうか? 私は結婚してからも半年程実家で過ごしていました。色々理由があったので結婚は時期を遅らせて欲しいと言ったのですが、それでもいいから先に式を挙げて欲しいという夫家族の説得で先に挙げました。そして同居2ヵ月後に私の妊娠が発覚。つわりで入院、退院後に妊娠糖尿病、中毒症を患い、つわりも出産まで続いていたので、妊娠期間中ずっと実家におりました。 結婚後すぐの別居はともかくとして、殆どまともに主人達と同居していません。こういった経緯があるので、こう頻繁に実家に帰ることはどうなのかと最近思うようになりました。最初は義母と仲良く話せたのに、出産後の同居後よそよそしい態度がすごく気になります。義母との関係の修復はもうだめでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#29019
- 回答数6
- このまま続けた方がいいのでしょうか。
私は、25歳会社員です。昨年夏の終わりに、今の会社の4歳年上の彼に出会いました。付きあい当初からケンカが多いのです。どれも共通してケンカの際に吐き捨てた言葉に私はショックを受けるのです。けど、彼はケロッとしているのです。意見が食い違うと、必ず私を非難します。「これまで、よく生きて来れたね、その性格で。」ネットで得た知識とかの話になると「お前は、そ~ゆ~根暗なタイプなんだ。ネットとかで調べちゃったりして、オタクじゃん」とか、「史上最悪な女だ」「これまで付き合ったやつの仲で最低だな」とか。罵倒されます。怒鳴られます。先日の一件は、免許があるけど、運転に自信がないためいつも私は助手席です。でも、私は今後においても運転はしたくありません。出来る気がしないのです。それに対し、「いまどき、普通は運転できるものだ、だからしろ。」「仕事において男女平等だとか言ってるくらいなら、車の運転も平等にしろ」「車の運転も出来ないくせに、俺には何処に連れて行って、何処に行こうと言うのは、お前がずるい」など。要約すると、彼の中の運転に関する感覚が一般的な考えだと思い込んでいて、私の心情はノーマーク。いつも、私に対して何かをしてあげているという、気持ちになっていて、ちょっと彼の助けを借りたりしたときは、お前は俺に迷惑ばかりかけているという表現をします。怒っているときは、何を言ってもOKという感覚のようです。かんしゃくもち?なのでしょう。そして、言った内容を覚えてないかのように、調子がいいときは接してきます。彼の意見に反している意見をいうと、否定されます。 彼は結婚も考えているようです。彼の親とお花見をしたり、彼の家にも何度も泊まっています。彼は実家くらしなので、彼とは私の家で半同棲状態です。後戻りできなくなる前に、結論を出したいのです。本当に苦しいです。涙も出てきません。
- 叔母に遠慮してもらうには・・・
現在夫の転勤で、海外に住んでいます。来月、実家の母が遊びに来ることになりました。 (義理の両親、父は、健康上の理由など、事情があり、今回は、母のみ) 67歳にして、生まれて初めての海外旅行ということもあり、のんびりしていってもらおうと、楽しみにしておりました。 もちろん、食事や観光などにかかるお金は、こちらで、と考えておりました。 ところが、この旅行の話を聞きつけた叔母(母の妹)が、誰も誘ってもいないのに、「一緒に行く」と言って、パスポートの手続きまで済ませてしまいました。 こちらに、「一緒に行っても良い?」などの連絡も一切無しに、です。 母も本音では困惑しています。 私も、旅行が、2週間以上の長期になることもあり、できれば、親子水いらずにしてもらいたいというのが、正直なところです。 だまって、叔母も受け入れるべきでしょうか? 断るにしても、どのように言えば角が立たないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- salmiyanousagi
- 回答数8
- はぁ…深刻です。過去2度の中絶…また妊娠。。
現在25歳の妹のことで相談させてください。 妹には5年間ほど付き合っている彼氏(28歳)がいて、 そのうち4年間は同棲をしています(現在進行形)。 この同棲4年間の間に、その彼の子を3度も妊娠し、 今その3度目の妊娠のさなか(妊娠6~7週)なんです。。 妊娠3度目と言う事、また、付き合いも長いので結婚をすすめたい所なのですが、 その彼氏の態度が煮え切らず、妹のことを幸せに出来るのか不安なので、 正直そいつには妹をやりたくない気持ちでいっぱいなんです(泣) 今回の妊娠を知った時も、2度中絶させた時同様、彼は「堕ろして」との一言。 妹が「今回は産みたい。堕ろせって言うなら堕ろして別れるから…」 と言っても、その答えが返って来ず4日経ちました。。 堕ろして別れるか、結婚して子供を育てていくか…。 そんな選択肢を出されて即答出来ない彼に不信感いっぱいで、 苛立ちやら悔しさやら、やり場のない想いで…涙が出てきます(泣) 「堕ろせ」なんてサラッと言ってしまうような人と一緒になって幸せになれるのでしょうか…。 妹の気持ちを確認しても、彼に対しての愛情はあまり感じ取れず、 ただ、惰性で付き合ってるだけのような気がしてならなくて…。 そんな気持ちなら、彼とは別れて子供は1人で育てていきなよと思ってしまうんです…。 はぁ、、、、、最良の方向が見出せなくて悩んでいます。。 アドバイスいただけたら幸いですm(_ _*)m
- 太ってる事がコンプレックス。痩せて自分に自信を持ちたい!
私は20代後半の女性です。今160センチ74キロと、とても太っています。小さいときからずっと太っていて、「デブ」「ぶーたん」などのあだ名で呼ばれていました。それでも「うるさい!」と言って気にしないようにしていましたが、年頃になっても痩せることなく今まで来てしまいました。今、周りの友だちが結婚しだして、正直恋愛経験もない私はすごく焦っています。男性といい雰囲気になったことなんて、当然ありません。太っている事がコンプレックスで奥手になってしまい、好きなのに避けてしまったりします。性格は本当は甘えたで恥ずかしがりな女だけど、太っている外見に似合わないと思い明るくおおらかにおばちゃんぽくふるまっています。それに、服を買いに行ってもブランド物ではサイズがないどころかそういう所にいっても場違いな気がして、スーパーでしかたなく買っています。おしゃれな雑誌を買うのにも「あなたがこんなの買うの?」と思われるのが怖くてなかなか立ち読みすらできません。スポーツクラブに行くにも、水着になるのが恥ずかしくて、せめてもう少しやせてからと思ってしまいます。 こんな自分とはさよならしたいです。でも気がついたらたくさん食べています。痩せた経験のある方、こんな私でもできそうな方法を教えてください。よろしくおねがいします。そして痩せたらこんないいことあるよっていうのも、教えてください。それを聞いて頑張りたいです。ちなみに今の自分は、散歩は大好きです。人並みに動いています。そして甘いものやお菓子はあまりたべません。たぶんご飯のときのおかずの量が多いのではないかと思います。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- gata7gata7
- 回答数13
- 彼の態度の変化について(特に男性に聞いてみたいです)
今つきあっている彼は、つきあいはじめた頃は とても熱心で、あちこちつれていってくれました。 週に2回会ってたこともあると思います。 でも最近、忙しいせいか会うのも1週間半から2週間に一度、だし、体調が悪い(本当に体調悪いらしいのですが)といって、2回もデートを断られました。 でも毎日電話は2回もくれるし、今度の週末 会おうと誘ってきました。 プレゼントもいろいろマメにしてくれています。 でも前ほど熱心に会おうとはしなくなりました。 あと、電話も、1日2回かかってきますが 前みたいに、長話はしなくなりました。 せいぜい10分程度です。 男の人って長くつきあうと、こういうふうに なるんでしょうか?最近不安だし、彼とは もう終わりなのかとさえ思います。 ちなみに私からしつこく連絡したり、したことは ありません。 長くつきあうと面倒くさくなったり、 適当になるものでしょうか? それとも私に冷めたということでしょうか? 男心がわかりません!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- charmykitty
- 回答数6
- 電気シェーバーと剃刀どちらを使用していますか。
また、お勧めの電気シェーバーor剃刀は何ですか。 現在私が使用している剃刀は、部位によっては剃り残しが多くて困ったものです。 それで、みなさんのアドバイスを参考に、本日にでもヤマダ電機・ベスト電気あたりでいずれかを購入したいと思っています。 深剃りができて、剃り残しの少ないetc.のお勧めのものを教えて下さい。 みなさんの経験からのアドバイスが聞ければ幸いです。 『価格.com』を見る限り、『BRAUN 360゜コンプリートBS8985』、『NATIONAL リニアスムーサーES8046』 あたりが人気のようですが、値段が高いので中々購入に踏み切る事が出来ません・・。 値段が表す様に、やはり電気シェーバーの方が剃り味など色んな点で剃刀より優れているんでしょうか。
- 体重が急激に増加!!誰か止めて!!
私は現在、18の女です。 去年、ダイエットをして 161センチ 74→62 まで体重を落とすことができました(特に無理なダイエットはしていません。三食もきちんと食べてました) 冬も特に何もしていなかったのですが1キロ増える程度で抑えていました。 しかし、2月にはいり学校がなくなってからすこしづつ食べる量が増えていき、3月にはいってから家族間のストレスなどから食欲が増して行きました。 そして63→65.8 まで体重が増加。 もともと、三月は体重が増える傾向があったのですが、どんどん食欲がおさえられず・・・ 夕食後にまたパンやお菓子を苦しくなるまで食べ嘔吐という過食症状も起こしていました。 しかし、このままではいけない!ということでとりあえず嘔吐することをやめ、夕食後の暴食はやめたのですが3日後に体重を量ると 65,8→67まで一気に増えてしまいました・・・ とてもショックでした。 しかし運動しようにも、自営業が忙しく出かけられません。(もともと、自営業がストレスの原因) 4月になれば大学に入学するので、通学で今よりは動いたりできるのですが・・・ 3月中にどんどん体重が増えていきそうで、それが怖いです。とりあえず今は体重を元に戻したいです。 それにはまず食生活から直さないと、と思います 家族と暮らしているのでとりあえずは間食から直して生きたいと思います そこで質問なのですが ・豆が好きなので大豆の水煮にローカロリードレッシングをかけて食べ様と思うのですが大豆は太りますか? ・今のところ、間食する変わりにヨーグルトを食べているのですがこれもダメでしょうか? ・なにかいいダイエット法はないでしょうか? おすすめがあれば教えてください。 自分勝手な質問で申し訳ありません。 もしよろしければご回答お願いします
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kiuyu
- 回答数2
- 運動によるダイエットについて
現在41歳男性です。身長169cmで91kgもあったため4年前に週5回エアロバイクかウォーキング90分、ジムでの筋トレ週2回90分を10ヶ月続け75kgまで減量でき、その後は同じペースでやっても効果でず逆に半分ぐらいの運動量に落ちてしまい徐々にリバウンドして昨年末には84kgになり再度週6回エアロバイクかウォーキング90分、ジムでの筋トレ週2回90分(他にプールも)を体が痛むほどにやってます。食事も野菜中心にローカロリーで三食摂ってますが以前ほど効果出ません。なぜでしょうか?もうこれ以上の運動はきついのでやり方を変えたほうがよいですか?(サプリ等は以前は飲みましたが効果があまりわからず今は飲んでません。)
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sakasan169
- 回答数6