sbh の回答履歴

全806件中341~360件表示
  • ソネットの無料キャンペーンに関して

    いつも有難うございます。またまた質問させて頂きたいですがソネットさんの電話がなかなか繋がらないのでご存知の方いましたらおねがいします。 7月上旬に私ソネットWITHBフレッツに変更完了(接続開始)したんです。そしてソネットから課金開始メールがきて課金開始月は7月ですという内容でした。 私が申し込んだときは確か初期費用と4ヶ月無料のはずでしたが今日支払い先のクレジットカードの請求書をみたら7月31日付けで今までのADSLの料金がそのまま請求されてました。 一体光の課金は(無料)はいつの時点で適用されるんでしょうか? 何見てもいまいち解らないんでご存知の方お願いします。

    • deepkun
    • 回答数3
  • プログラムってCドライブにインストールしなきゃダメなんでしょうか?

    どんなソフトもそうなのかわかりませんが、ソフトをインストールするときに、インストール先を聞かれますよね? いつもCドライブの、プログラムフォルダを選択しています。 というのは、すべて「はい」を選ぶのでそうなるのですが。。。 ところで、このインストール先なのですが、 例えば、Cドライブ以外に入れたらどうなってしまうのでしょうか? Cドライブのプログラムフォルダ以外に入れると、ソフトは使えないのでしょうか? 色々なソフトをインストールしてしまうので、パソコンが遅くなるような気がします。 例えば、Dドライブですとか、Eドライブにインストールすることで、パソコンのスピードが落ちないのであれば、Cドライブのプログラムフォルダにはインストールしたくないなぁと思っています。 ちなみに、プログラムのダウンロードはCドライブ以外のドライブに、インストールしております。 大変わかりずらい質問になってしまいましたが、宜しく御願いします。

  • よくわかりません

    以前フロンティアのパソコンを使っていました。そのパソコンはofficeが入っていないので購入してインストールしました。 そして今回パソコンをバイオに買い替えました。このパソコンにはofficeは入っているのですがパワーポイントだけありませんでした。しかし会社でプレゼンをする時困るので会社のソフト(ver2000)をインストールしました。 そしてちょっとver2000と言うのが古くて気にくわなかったので以前のパソコンに使用していたofficeソフトのパワーポイントだけをカスタムインストールしたのですがそれからパソコンの調子がおかしくなりました。 (1)パワーポイントを起動すると毎回「ライセンス認証を行ってください。」と表示が出、「インターネットからライセンス認証」をクリックしても「既に認証は完了しています。」と表示がでます。 (2)パソコンを起動すると毎回「エラー1706 CD-ROMまたはネットワーク上に製品MicrosoftPowerPoint2000SR-1をインストールするために必要なファイルが見つかりません。windowsインストーラはインストールを確立できません。」と表示が出、何回もキャンセルをクリックしないといけません。 やはり以前のパソコンに使用したソフトを使用したのがいけなかったのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 図書館の本の盗難防止システムについて

    図書館の本を、間違ってカウンターで処理しないで持ち出すと「ピー」と警報がなりますが、どのような盗難防止システムになっているのでしょうか?

    • bamatch
    • 回答数3
  • エラー

    パソコンを使っててたまにエラーの表示がでます。そして、エラーを送信しますか、という表示がでます。なにか間違ったことをしているのでしょうか?基本的にどんなことをしたらエラーがでるのですか?パソコンの故障につながるのでしょうか?

  • google,のツールバーが消えました。

    復活させるにはどうしたらいいですか? win xp使ってます。

  • ジグゾーパズルはありますか

    MAC9.1です。 YAHOO USA GAMEでジグゾーパズルをDLしようとしたのですが、できませんでした。 国内外問わず、フリーで遊べるジグゾーパズルのサイトを知りませんか?

  • ドメイン取得

    こんばんは。 これから個人サイト(非営利)を立てたいと思うんですが、 無料で、サーバー付いてない方がいいのですが、 どなたか.co.jpのドメインを取れるところをご存知ありませんか?

    • noname#109073
    • 回答数3
  • 初期化したんですが・・・

    あまりにPCが調子悪く、購入時の状態に戻したんですが、その際MeのソフトにバックアップNXというのがあり、それにWord・Excelもバクアップしたんですが復元してもどこにもでてきません。 あんまり使わないですがないと不便で・・・ どうしたらWord・Excelが使えるようになりますか? すみませんがよろしくお願いします。

    • egac
    • 回答数4
  • 雇用保険について

    2年半前に13年間派遣で働いた会社を退社しました。 その後今まで事情があり単発の仕事をちょこちょこやる程度でしたが、社会復帰の体制が整い、最近新しい派遣会社に登録したり、ハローワークで正社員の仕事を探したりと転職活動をしております。 そこでちょっと心配事が出てきました。実際働いていた期間は13年あるのですが、雇用保険に加入していた期間は5年弱です。社会保険には加入していませんでした。 派遣会社の都合で加入させて貰えなかったので、自分に落ち度があるわけではありませんが、今後働く会社や派遣会社の諸手続きの際、今までの就業期間について何か疑問を持たれるかと心配です。離職票には5年弱の期間しか記載されていませんし。 実際に13年間働いていた事を証明できる書類等がありません。 何か聞かれたら、実際に仕事が決まってから”派遣会社がきちんとしていなかった”等の事を言えば問題ないでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 大阪・花博の入場者数

    愛・地球博や大阪千里の万博の1日毎の入場者数が載ったサイトは簡単に見つけることが出来たのですが、鶴見緑地の花博の1日毎の入場者数が載ったサイトがなかなか見つかりません。 どなたかご存知の方教えて下さい。

    • noname#13508
    • 回答数2
  • 携帯電話やパソコンでの転送について

    以前、多数の人間に同じ内容のメールを送る際に一人に送って、それから順に転送していきました。(Fw:を消して一人ずつ送りました) しかし、送り先から「転送なので誰から来たか分からなかった」と言われました。 転送した際にはこのように自分のアドレスが表示されずに、前に転送した人のアドレスが表示されるのでしょうか? そうであれば、自分のアドレスが表示される送り方を教えてください。 また、携帯を用いて多人数に送る際に、わざわざ転送せずに一度に送れる方法(他の人のアドレスを表示させずに送る方法)を教えてください。

    • tyoppin
    • 回答数2
  • 引越し後のインターネット契約の変更について

    最近インターネットをつなげてサイトとか契約したりしているのですが、引越しをする場合、固定回線の電話番号も変わるしどのようにどこに手続きをしたらよいのでしょうか。 やはり引越しをしたらプロバイダも解約しなければならないのでしょうか。また、その場合契約していたサイトも解約してしまうのでしょうか。教えてください。 宜しくお願いします。

  • 早くドコモに戻したいです

    9月23日に1年以上使っていたドコモのムーバを解約して同じ日にauのW31CAを契約してきたんですけど、まだ1日や2日使ったくらいで解約とかできないんでしょうか?それでまたドコモの携帯電話を契約することはできるんでしょうか?auの携帯には一年割引つけてるんですけど解約金などどれ位かかりますか?、ちなみに住んでいる所は北海道の帯広です。

  • F1に関わる仕事に就きたいのですが

    私は高校生なのですが、将来F1に関わる仕事に尽きたいと思っています。 文系で女性でもなれる仕事にはどんなものがありますか?(レースクイーンなど一時的なもの以外で) なるべくチームで世界を回れるような仕事がいいのですが…。 それに就くためにはどの方面の大学に進めば有利かも教えてください! よろしくお願いします。

    • ebi22
    • 回答数8
  • サイン入りTシャツをできるだけ長く保管しておく方法を教えてください

    有名な選手のサイン入り直筆Tシャツを購入しました。できるのであれば一生w保存しておきたい、とにかくサインも消したくないし、Tシャツも汚したくありません。何か良い方法はないでしょうか?ふつうにハンガーにかけて、かざっておこうと思っていますがそれではダメでしょうか?また保存するにおいて気をつける点なども教えてください。できれば飾っておきたいです。

    • Rayfor
    • 回答数3
  • 自作をしようと思うのですが、OEM版WindowsXPの購入について

    オンラインショップでPCパーツとOSを購入しようと思っています。送料などを抑えるのとサポートを容易にするのに1個のショップで揃える予定です。 パーツと一緒にOEM版XPを購入するとき、PCサクセスやドスパラなんかだと特にどの製品に対してバインドするかということを決めることができません。 今後パーツの変更や追加を行うこともあると思うので、できれば特定の1パーツに対してバインドしてほしいのですが、その場合どのようにしたらいいのでしょうか? それともOEM版というのは一緒に買ったパーツの1つでも残っていればライセンス的に問題ないのでしょうか? 今までメーカー製のプリインストールされたものしか使っていなかったので、ライセンスの有効範囲がよくわかりません。 回答お願いします。

  • 自動入会してしまいました。

    アダルトサイトに入ってしまい、自動入会させられてしまいました。IPアドレスとリモートホストも表示されていました。相手にメールも送ってしましました。どう対処すれば、よいのでしょうか?

    • komazan
    • 回答数4
  • 古いモデルの携帯電話を探しているのですがよい情報収集方法はありませんか?

    こんにちわ。 今あたしが持っている携帯はdocomoの結構新しい機種です。 機種は一年に1,2度変えます。 はっきり言って新機種に飽きてきました! それで最近,誰も持っていないようなものが欲しいなぁと思い始め, 初代のモノクロや,限定モデル,珍しいデザインのものが欲しくなりました。 しかし古すぎて今使用できるものが紹介されていません。 どぉにかして手に入れたいのですが情報が入らず困っています。 どんな情報でもいいので教えて下さい。 お願いします。。。。。。

    • raharu
    • 回答数6
  • 古いモデルの携帯電話を探しているのですがよい情報収集方法はありませんか?

    こんにちわ。 今あたしが持っている携帯はdocomoの結構新しい機種です。 機種は一年に1,2度変えます。 はっきり言って新機種に飽きてきました! それで最近,誰も持っていないようなものが欲しいなぁと思い始め, 初代のモノクロや,限定モデル,珍しいデザインのものが欲しくなりました。 しかし古すぎて今使用できるものが紹介されていません。 どぉにかして手に入れたいのですが情報が入らず困っています。 どんな情報でもいいので教えて下さい。 お願いします。。。。。。

    • raharu
    • 回答数6