麻野 なぎ(@AsanoNagi) の回答履歴
- こんな人どう思いますか?
友人からの相談です。 友人の彼は友人の話を毎回否定してくるようで、友人は反論はするらしいのですが、折れて「そうかもね。」と合わせると、「「いや。俺がさっき言ったのは一論で、俺の考えではない。他にはこんな考えがある」と毎回のことのようです。 彼が楽しく話す会話は仕事のことか、母親の話。後はその他の家族の悪口で毎回ほぼ、内容が同じ。それ以外はほぼ否定。 デートの後、お礼のメールを送ったら彼から「合格!」と返信が来たり、お金は7:3で彼が多く出してくれるらしいのですが、1円単位まで計算。 友人はアラサーで別れるに別れられないと言っています。 皆さんならどう助言してあげますか?
- 英語を入力してなぜ日本語のサイトが表示されるのか
検索をしていて、ふと疑問に思ったことがあったので質問させてください。 例えば、「valid」で検索すると、「valid」と関連性が高いページが表示されます。 しかし、よく見ると「valid」は英語なのに日本語のページが多数表示されます。 たぶんアメリカで「valid」で検索してもこのような検索結果にはならないと思うのです。 いったい何が関係しているのでしょうか。 アメリカの検索結果を表示することはできませんか。 参考までに「valid」で検索した1位から50位までのページです。(英語)と書いているページは英語のページです。それ以外は全部日本語のページです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/077770000/ http://ejje.weblio.jp/content/valid http://validator.w3.org/check?uri=http%3a%2f%2fsearch%2eyahoo%2eco%2ejp%2fsearch%3fp%3dvalid%26search%2ex%3d1%26fr%3dtop_ga1_sa%26tid%3dtop_ga1_sa%26ei%3dUTF%2d8%26aq%3d%26oq%3dvalid (英語) http://www.valid-seo.biz/ http://perldoc.jp/docs/modules/Email-Valid-0.14/Email/Valid.pod http://www.websaru.info/valid.html http://www.lucky-bag.com/archives/2007/06/why-css-must-be-valid.html http://komugi.net/archives/2012/03/05074821 http://www.kanzaki.com/docs/html/valid-comment.html http://chankaz.net/php/ http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css-specific-for-ie-by-webdesignerwall.html http://akiyuki.boy.jp/eve/ http://validator.w3.org/(英語) http://www.myspace.com/validevidence http://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/issue.htm/ http://www.valid.com.br/ (英語) http://blog.valid-seo.biz/ http://sky.geocities.jp/hvaivt/index.html http://www.valid.nl/ (英語) http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-282.html http://php.net/manual/ja/iterator.valid.php http://en.wikipedia.org/wiki/Validity (英語) http://www.koikikukan.com/archives/2007/01/05-003003.php http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/91388/m0u/ http://home.alc.co.jp/db/owa/bdicn_sch?w=valid http://homepage1.nifty.com/VET06031/web/lint100.html http://www.slowsystems.co.jp/blog/?p=279 http://www.valid.org.au/ (英語) http://twitter.com/#!/valid_seo http://www.nicovideo.jp/watch/sm17295011 http://getupenglish.blog.ocn.ne.jp/getupenglish/2011/07/valid-validatio.html http://ja.forums.wordpress.org/topic/326 http://xiss.g.hatena.ne.jp/orzccc/20080716/1216226479 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00033.html http://e-words.jp/w/E5A6A5E5BD93E381AAXMLE69687E69BB8.html http://www.youtube.com/watch?v=Ko5y4s3eBeI http://www.youtube.com/watch?v=hw1dt7-UK-k http://www.ark-web.jp/accessibility/2274.html http://bakera.jp/glossary/valid http://www.nature.com/nphys/journal/v8/n3/abs/nphys2194.html (英語) http://blog.dacelo.info/wordpress/entry-798.html http://builder.japan.zdnet.com/off-topic/sp_epub2010/20421553/ http://www.dailymotion.com/video/xp8d67_portrait-cyril-benet-cheval-valid-cg76_news (英語) http://miniminiadmin.jugem.jp/?eid=283 http://www.neix.co.jp/product/dp-valid/index.html http://www.merriam-webster.com/dictionary/valid (英語) http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/8691/ http://www.mochimochi.com/2011/01/youtubexhtml-validhtml5ipadiphone.php http://www.so-net.ne.jp/search/blog/?query=valid&from=blog&kz=&site=sonet http://www.seiren-udoku.com/listArticle?id=2306&layout=1
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- sizetriala
- 回答数5
- 助けてください(>_<)!
148cm41kg体脂肪23%の20歳の女です! 1ヶ月かけて38kgまで落としました! でもこの一週間ぐらい体重が増え続けて 今41kgです(>_<) これ以上増えるのが怖くて 食べるものもどんどん減らしてしまいます。 それでも増える一方なんです(T_T) 昨日の食べたものゎ朝から夕方までで ヨーグルト.アイスボックス.フルーチェ少し しか食べてません。 晩ゎ混ぜ五目ごはん少しだけです。 仕事ゎしてません。 運動ゎ毎日腹筋30回で たまーにウォーキング30分程度(;_;) それと水分を多くとったら 1kgゎ太ります!すぐ戻るかなー と思ってましたが全く戻らないので 水分とることもだめなのかな と考えてしまいます。 冷え性もあって汗が中々出ないので 毎日お風呂ゎがんばってます。 熱めのお湯に全身浴で 湯船に入る時間を1時間て決めてます。 お風呂からでたらクタクタです! でも1日でもシャワーなどで済ましてしまったら 翌日ゎものすごく体重が増えてます。 なのでお風呂ゎ毎日がんばらなければ いけません。 基礎代謝が980ぐらいしかないのも だめですよね(>_<) 不思議なのが毎日ひたすら甘いものばかり 食べていた頃のほぅが どんどん痩せていきました。 量ゎ少なめで普通の食事をしたら 一気に太ってしまいます(´;ω;`) なので今のままでゎ 外食なんかゎ行けません。 普通の食事をしながら体重維持できる方法 おしえてください・・・(;´Д`) ゆっくりでも38kgに戻すことゎ可能ですか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ageha0017
- 回答数3
- スカイプの電話ができる画面への進み方?
スカイプの電話ができる画面への進み方なのですが、スカイプにサインインするとアカウントの画面になります。そこから電話ができる画面に進みたいのですが、どのようにしたらわかりません。 ネットで調べたのですが、電話ができる画面からの操作法でした。 どなたか、どう使うか教えてください。
- バイナリデータの最後数バイトを削除したい
いつもお世話になっています。 数GB単位のファイルデータを送受信するプログラムを作っています。 途中で受信が途切れても、途切れたとこから受信できるようにしたいと思います。 (途中からの受信不可のは組めました) そこで以下のように考えました。(4MBごとに送信しています) ファイル名受信 →ファイルが存在したら、ファイルサイズ取得 →ファイルサイズを4MBで割った商を求める。 →fseek( fp, 求めた商×4MB, SEK_SET)で書き込み始める場所を設定する しかし、ファイルを開くタイプで、”wb”だと、ファイルは開いた瞬間に空になりますし、"ab"だと追加書き込みで消すことができません。 どうしたら、途中からデータを上書きすることができるのでしょうか?
- 有料のメールアドレス
メールを10個程使い分けて利用したいのですが、前回の質問でフリーメールの回答しかつかなかったので、質問しなおしました。フリーメールは登録できないサイトが幾つも出てくるのと、アドレスが長くなって面倒ですので考えておりません。 同じ会社でなるべく短めか覚えやすいメールアドレスを作りたいです。 メールだけでよいので、良いところがあったら教えてください。 年間2000円以内(安いほど良いです)で使えることろで、できれば転送機能があること、トラブルが少ない所が希望です。 幾つか検索したらヒットしたのですが、どこが大手でどこがしっかりしているのか、さっぱりわかりません。詳しい方ご回答をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#152135
- 回答数6
- 有料のメールアドレス
メールを10個程使い分けて利用したいのですが、前回の質問でフリーメールの回答しかつかなかったので、質問しなおしました。フリーメールは登録できないサイトが幾つも出てくるのと、アドレスが長くなって面倒ですので考えておりません。 同じ会社でなるべく短めか覚えやすいメールアドレスを作りたいです。 メールだけでよいので、良いところがあったら教えてください。 年間2000円以内(安いほど良いです)で使えることろで、できれば転送機能があること、トラブルが少ない所が希望です。 幾つか検索したらヒットしたのですが、どこが大手でどこがしっかりしているのか、さっぱりわかりません。詳しい方ご回答をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#152135
- 回答数6
- へ来る に来る について
外国人に日本語の質問をされました。 "日本へ来てから・・・"という文がありますが、これは合っていますか? ”日本に来てから・・・”が正しいのでしょうか。 ”日本へ来る”という表現もよく聞きますし、私もたまに使います。 この文はその外国人の学生さんが持っている教科書に載っています。 これは間違っていますか?
- ベストアンサー
- その他(語学)
- guangzhou3
- 回答数3
- ATOKを標準辞書から外したい
ずっと「オフィス」の「ワード」を使ってきましたが、先日上司の昔の仕事データを譲り受け、それを開くアプリが「一太郎」だったので仕方なく「一太郎2005」をインストールしました。 そうしたら一緒に入っていたATOKが標準辞書として登録されてしまい、その使い勝手の悪さにイライラしています。 こんな前時代的なもの外したいのですが、外し方がわかりません。 希望としては、恐らくATOKの前に使っていた辞書があるはずなのでそれを標準辞書として登録し直したいのです。 ※辞書ソフトをインストールした記憶はありませんがOfficeをインストールした時に辞書も一緒に入ってるはずだと思います(特に辞書を削除しなければ標準でインストールされる、という理解で良いですよね?)。 よろしくおねがいします
- C-Builder OnChangeをマスク
C-BuilderでEditのデーターが変化した時、ある処理をしています。 その処理の中で、入力内容が正しく無い時はエラーメッセージを表示させ、Editの内容を入力された以前の状態に戻して居る為、その状態でも再度OnChangeイベントが発生してしまいます。 現在はbInhibitフラグを作って、これをルーチン内でtrueにする事で、再度OnChangeイベントが発生した時にルーチンの最初でreturnさせて二重割り込みを防ごうとしていますが、タイミングによっては二重割り込みが発生してしまいます。 これが内部での変更で無ければ Edit1->Enabled = false; とする事により、二重の割り込みは防げますが、今回はEdit1Changeの中で書き換えを行っている為、これでは二重割り込みを防げません。 何か二重割り込みを防ぐ方法がありましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。 bool bInhibit = false; void __fastcall TForm1::Edit1Change(TObject *Sender) { if( bInhibit == true ) return; bInhibit = true; -------- bInhibit = false; } }
- マンション経営の連帯保証人になってほしい。
マンション経営に関してまったく無知の者です。 どうかご了承ください。 昨日、昨年結婚した主人あてに義父から「マンションローン返済の連帯保証人になってほしい」 という電話がありました。 義父がマンションを経営していることは聞いておりましたが、そのマンションのローン返済がまだあるということを昨日知り驚いてしまいました。 義父は、祖父から譲り受けた土地の相続税を少しでも減らすために、マンション経営を始めらたようなことを主人から聞きました。築19年のRCマンションです。 今現在家賃収入が月160万円、ローンの毎月の返済額が128万円あり、残り14年もあるそうです。 今回、金利を少しでも下げるために他の銀行へ借り換えをしたいから、ということでその際連帯保証人になってほしいとお願いされました。そちらの銀行へ借り換えをすると月に10万円返済額が減るみたいです。 主人は3人兄弟の長男です。 下の2人の兄弟は義父の近くに住んでおりますが、私達は離れた場所に現在住んでいます。 義母は義父と10年前に離婚し、その後お互い別の相手と再婚をしていますが子供はいません。 義父が言うには、「もし何かあったとしても、担保でまかなえるので絶対に迷惑はかけない」とのことです。 他の場所にも数個土地があるみたいですが、はっきり知りません。 お恥ずかしながら主人もわたしも、いったい何を調べ、確認し、話し合いをすればよいのか、まったく分からないので、今回質問をさせていただきました。 何かご意見ご指導などいただければ幸いです。 足らずの文章かもしれませんが、何卒宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- cocoruru10
- 回答数8
- PICのEQUでつまづいてしまいました
PICを習い始めた者です。EQUの理解でつまづいてしまいました。どなたか入門者向けの説明が上手な方、宜しくお願いします。なお、勉強させていただいているページは↓こちらです。 http://www.k3.dion.ne.jp/~digikoma/swf/flpic.html PICの「EQU」と「equ」は、 「大小文字の違いだけで、BULIDしたときは同じ働き」 と理解していたのですが、下記の記述でこんがらかってしまいました。 ;;(ここから引用→ http://www.k3.dion.ne.jp/~digikoma/shoho/shoho11.html#top);; INDF EQU 0x00 TMR0 EQU 0x01 PCL EQU 0x02 STATUS EQU 0x03 FSR EQU 0x04 TRIS_A EQU 0x05 TRIS_B EQU 0x06 TRIS_C EQU 0x07 PORT_A EQU 0x08;PORT_A,4がマイクロ SW4 PORT_B EQU 0x09;7セグメント表示器へ(Hで点灯) PORT_C EQU 0x0A;PORTC_0=LED1を点滅用にする FLG equ PORT_C+1 ;Bit0をSW4の検知状態フラグとして使用する ;↓↓ SW4のON期間の経過値 C_CNT equ FLG+1 ;↓↓ スイッチが押して離した回数 SW_CNT equ C_CNT+1 ;↓↓ LEDタスクへの侵入カウンター LED_RC equ SW_CNT+1 ;↓↓ LEDの点灯(ON)期間のカウンタ LED_ON equ LED_RC+1 ;↓↓ LEDの消灯(OFF)期間のカウンタ LED_OF equ LED_ON+1 ;;(ここまで引用 );; ↑ここでは「INDF」~「LED_OF」のラベルにアドレスを与えているわけですね。(質問1) で、次のところからがわからないんです。 ;;(ここから引用);; CHAT equ 0x07;チャタリング時間(0xFD) JOBCNT equ 0x04;点滅タスク侵入カウンタ(0x00) ON_TIM equ 0x02;LEDの点灯期間(0x25) OF_TIM equ 0x08;LEDの消灯期間(0x60) ;;(ここまで引用 );; ↑ここであたかもラベルのようにみえる「CHAT」~「OF_TIM」にはアドレスが与えられなくてもいいんでしょうか? 小文字の「equ」の後に16進数がありますけど、これはSFRの領域をしてるのではないんでしょうか?(質問2) この後に↓次の記述が来てます・・・ ;;(ここから引用);; ; *** SW4検知の初期化 bcfFLG,0 clrfSW_CNT;スイッチ検知初期化 clrfC_CNT;チャタ検知用のカウンタ初期 ; *** LED点滅の初期化(CPU速度で調整必要) movlwON_TIM;点灯期間の時間をセット movwfLED_ON (略) ;;(ここまで引用 );; ↑この部分に相当するところをBULIDの後、逆コンパイラで確認すると、次のようになっています。 0x008 0x018D clrf SW_CNT 0x009 0x018C clrf C_CNT 0x00A 0x3002 movlw 0x02 0x00B 0x008F movwf LED_ON つまり「ON_TIM」に「equ」をつかって「0x02」を代入しているから、 上の「0x00A 0x3002 movlw 0x02」のところでは自動的に16進数「0x02」が入っているのですね。 EQU,equ はアドレスを指定したり、数値を指定したりと、両方が出来るのですか?(質問3) このこんがらかりをナンとか直してください。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- chy_farm
- 回答数4
- 人に迷惑を掛けるようなことはしてはいけない?
現代人を最も束縛し不自由にしている共通の考え方だと思います。 我侭でも良いんじゃないでしょうか?
- PICのEQUでつまづいてしまいました
PICを習い始めた者です。EQUの理解でつまづいてしまいました。どなたか入門者向けの説明が上手な方、宜しくお願いします。なお、勉強させていただいているページは↓こちらです。 http://www.k3.dion.ne.jp/~digikoma/swf/flpic.html PICの「EQU」と「equ」は、 「大小文字の違いだけで、BULIDしたときは同じ働き」 と理解していたのですが、下記の記述でこんがらかってしまいました。 ;;(ここから引用→ http://www.k3.dion.ne.jp/~digikoma/shoho/shoho11.html#top);; INDF EQU 0x00 TMR0 EQU 0x01 PCL EQU 0x02 STATUS EQU 0x03 FSR EQU 0x04 TRIS_A EQU 0x05 TRIS_B EQU 0x06 TRIS_C EQU 0x07 PORT_A EQU 0x08;PORT_A,4がマイクロ SW4 PORT_B EQU 0x09;7セグメント表示器へ(Hで点灯) PORT_C EQU 0x0A;PORTC_0=LED1を点滅用にする FLG equ PORT_C+1 ;Bit0をSW4の検知状態フラグとして使用する ;↓↓ SW4のON期間の経過値 C_CNT equ FLG+1 ;↓↓ スイッチが押して離した回数 SW_CNT equ C_CNT+1 ;↓↓ LEDタスクへの侵入カウンター LED_RC equ SW_CNT+1 ;↓↓ LEDの点灯(ON)期間のカウンタ LED_ON equ LED_RC+1 ;↓↓ LEDの消灯(OFF)期間のカウンタ LED_OF equ LED_ON+1 ;;(ここまで引用 );; ↑ここでは「INDF」~「LED_OF」のラベルにアドレスを与えているわけですね。(質問1) で、次のところからがわからないんです。 ;;(ここから引用);; CHAT equ 0x07;チャタリング時間(0xFD) JOBCNT equ 0x04;点滅タスク侵入カウンタ(0x00) ON_TIM equ 0x02;LEDの点灯期間(0x25) OF_TIM equ 0x08;LEDの消灯期間(0x60) ;;(ここまで引用 );; ↑ここであたかもラベルのようにみえる「CHAT」~「OF_TIM」にはアドレスが与えられなくてもいいんでしょうか? 小文字の「equ」の後に16進数がありますけど、これはSFRの領域をしてるのではないんでしょうか?(質問2) この後に↓次の記述が来てます・・・ ;;(ここから引用);; ; *** SW4検知の初期化 bcfFLG,0 clrfSW_CNT;スイッチ検知初期化 clrfC_CNT;チャタ検知用のカウンタ初期 ; *** LED点滅の初期化(CPU速度で調整必要) movlwON_TIM;点灯期間の時間をセット movwfLED_ON (略) ;;(ここまで引用 );; ↑この部分に相当するところをBULIDの後、逆コンパイラで確認すると、次のようになっています。 0x008 0x018D clrf SW_CNT 0x009 0x018C clrf C_CNT 0x00A 0x3002 movlw 0x02 0x00B 0x008F movwf LED_ON つまり「ON_TIM」に「equ」をつかって「0x02」を代入しているから、 上の「0x00A 0x3002 movlw 0x02」のところでは自動的に16進数「0x02」が入っているのですね。 EQU,equ はアドレスを指定したり、数値を指定したりと、両方が出来るのですか?(質問3) このこんがらかりをナンとか直してください。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- chy_farm
- 回答数4
- Builder TMemo 最初の行から表示
Builder のMemoでリストを表示すると、Memoの高さがリストの長さより短い時、リストの最後が表示されています。 これをリストの最初から表示する方法は無いでしょうか。 表示したリストの長さを覚えて置いて、その分 Memo1->Perform(EM_SCROLL, SB_LINEUP, 0); を行えば目的は達成されるのですが、それではちょっとプログラム的に格好悪いので、何か方法をご存知の方居られましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。
- 生理周期から見る出産予定日のズレは?
現在妊娠9カ月の初妊婦です。 以前 妊娠が判明し、病院に行って大きさから出産予定日を出してもらいました。 妊娠を望んでいたので妊娠できそうな日の前後は続けて仲良しをしたため、実際に受精したのがどの日かが自分でも結局わかりません。 病院で大きさから算出していただいた出産予定日を信じてきましたが、最近義理母から「生理周期は28日?遅い?早い??」と聞かれ、どうやら周期が早いと予定日くらいに、遅いと予定日より遅れる可能性が高い、ということでした。。 私は32~34日周期で遅めです。 私の様なケースでは、病院で言われている予定日よりも遅く産まれてくる可能性は高いものなのでしょうか?? ちなみに、初期は成長が遅めで「先生の出した予定日違うんじゃないかな~」って素人ですが思ってました。 が、今は平均より少~し大きめ?で成長を続けているみたいです。 元気に産まれてくれれば他には望まないのですが、学年が変わる丁度境い目が予定日なもので少し気になっています^^; 御存じの方、宜しくお願い致します☆
- 生理周期から見る出産予定日のズレは?
現在妊娠9カ月の初妊婦です。 以前 妊娠が判明し、病院に行って大きさから出産予定日を出してもらいました。 妊娠を望んでいたので妊娠できそうな日の前後は続けて仲良しをしたため、実際に受精したのがどの日かが自分でも結局わかりません。 病院で大きさから算出していただいた出産予定日を信じてきましたが、最近義理母から「生理周期は28日?遅い?早い??」と聞かれ、どうやら周期が早いと予定日くらいに、遅いと予定日より遅れる可能性が高い、ということでした。。 私は32~34日周期で遅めです。 私の様なケースでは、病院で言われている予定日よりも遅く産まれてくる可能性は高いものなのでしょうか?? ちなみに、初期は成長が遅めで「先生の出した予定日違うんじゃないかな~」って素人ですが思ってました。 が、今は平均より少~し大きめ?で成長を続けているみたいです。 元気に産まれてくれれば他には望まないのですが、学年が変わる丁度境い目が予定日なもので少し気になっています^^; 御存じの方、宜しくお願い致します☆