DexMachina の回答履歴

全2425件中741~760件表示
  • Access クリップボードにデータが無い場合無視

    Access2000 クリップボードでテキストデータのコピー & 貼付をやりたいのですが、下記コードの場合、クリップボードにデータが無いとエラーしてしまいます。(貼付) クリップボードにデータが無い場合は無視するコードを教えて下さい。 Private Sub コマンド_Click() Me.テキスト.SetFocus DoCmd.RunCommand acCmdPaste End Sub

    • mmac
    • 回答数2
  • ACCESS重複のチェック

    ACCESSで重複チェックをしたいと思います。 現在は電話番号テーブルだけしかありません。 電話番号のテーブルを主キーを使って重複している場合エラーメッセージを出すというものです。保存ボタンもありません。 Private Sub text電話番号_BeforeUpdate(Cancel As Integer) If IsNumeric(text電話番号) = False Then '数字チェック。 MsgBox "電話番号は数字で入力して下さい。", vbCritical Cancel = True ' 処理を取り消します。 Me.Undo End If Dim strmsg As String strmsg = "重複しています" If Not IsNull(DLookup("[電話番号]", "ダブリチェックテーブル", "[電話番号] = [text電話番号]")) Then MsgBox strmsg, 16, "ダブリチェック" Cancel = True '処理を取り消します。 Me.Undo '元に戻します。 Else Cancel = False '処理を続行します。 End If End Sub これに、企業名と出発日という項目を増やしたいと思います。 ですが、何万とある電話番号を一気に入力して調べているので、一回一回企業名と出発日を入れていると生産性が落ちます。 ですので、企業名と出発日は最初の入力だけで次のレコードに移動してを継続させたいのです。そして電話番号以外にカーソルを行かないようにしたいです。 何か良い方法があればご教授お願いします。 ちなみにいろいろ自分なりに試したのですが、重複してエラーを出した場合に企業名にカーソルが飛んだししてうまくいきませんでした。

  • ACCESS重複のチェック

    ACCESSで重複チェックをしたいと思います。 現在は電話番号テーブルだけしかありません。 電話番号のテーブルを主キーを使って重複している場合エラーメッセージを出すというものです。保存ボタンもありません。 Private Sub text電話番号_BeforeUpdate(Cancel As Integer) If IsNumeric(text電話番号) = False Then '数字チェック。 MsgBox "電話番号は数字で入力して下さい。", vbCritical Cancel = True ' 処理を取り消します。 Me.Undo End If Dim strmsg As String strmsg = "重複しています" If Not IsNull(DLookup("[電話番号]", "ダブリチェックテーブル", "[電話番号] = [text電話番号]")) Then MsgBox strmsg, 16, "ダブリチェック" Cancel = True '処理を取り消します。 Me.Undo '元に戻します。 Else Cancel = False '処理を続行します。 End If End Sub これに、企業名と出発日という項目を増やしたいと思います。 ですが、何万とある電話番号を一気に入力して調べているので、一回一回企業名と出発日を入れていると生産性が落ちます。 ですので、企業名と出発日は最初の入力だけで次のレコードに移動してを継続させたいのです。そして電話番号以外にカーソルを行かないようにしたいです。 何か良い方法があればご教授お願いします。 ちなみにいろいろ自分なりに試したのですが、重複してエラーを出した場合に企業名にカーソルが飛んだししてうまくいきませんでした。

  • Accessで、和暦で入力、西暦で保存は問題ないですか?

    宜しくお願いします。 Accessで相手先や書類送付した日付等をテーブルで保存し フォームに配置したテキストボックスで表示、更新等を行おうとしています。 テーブルの方ではデータ型を『日付/時刻型』に設定したのみ。 テキストボックスの書式に『gggee\年mm\月dd\日』 テキストボックスの定型入力に『"平成"99\年99\月99\日;0;_』 と設定しています。 すると、テキストボックスでの表示や入力は和暦で行われるのですが テーブルに保存されたデータは西暦になります。 入力や表示は和暦の方が業務上分かりやすく、今後和暦が変更になったりソートをかけたりする時にはデータは西暦が良いと思っていたので 丁度良い状態なのですが、何か気をつけないといけない事などあるのでしょうか? 熟知していないのに作っているので、後々に問題点が出たら困ると思って、稼動開始前に質問させて頂きました。 何かご存知の情報などありましたら、お願いいたします。

  • closeとメモリの開放について

    Sub test() Set cn = New ADODB.Connection cn.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & ファイル名 Set rs = New ADODB.Recordset rs.Open "テーブル1", cn, adOpenKeyset, adLockOptimistic Set rs = Nothing Set cn = Nothing End Sub この場合は rs.close cn.close はなくても問題ないですか? 調べてみると 「メモリの開放」という言葉を目にするのですが これがなんのことだかわかりません。 タスクマネージャーで確認するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォームとデータの分離

    アクセスのmdbファイルをフォームとデータの別々に分離させて、2mdbファイルをつくり、フォーム側のmdbからデータ側のmdbを見に行くという事をするのは可能でしょうか?もし可能であればどのような手続きをすればそのような事が可能になるでしょうか?

  • Excel2003 コピペすると文字が隠れる?

    お世話になります。 どのように調べたらいいのか分からなかったので質問させていただきます。 シートを全部選択(A1:IV65536)して、そっくりそのまま別のシートに貼り付け(Enter押下)た際に 元のシートでは「A1」に入力されていた文字が全部見えていたのですが(E1あたりまで表示される長さ) 貼り付け先のシートでは「B1」の下に隠れてる(?)ような状態になり、「E1」までセルを結合させて表示させている状態です。 これって 何でなるんでしょうか? かなり初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • コンボボックスを表示しているもの意外選択できないようにしたい(access)

    例えていうなら 教えてgooに質問する時の「※投稿カテゴリー」を選択する時のような 自分で入力不可、リストのあるものしか選べないようにしたいのですがどうすればいいのでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

    • rascffc
    • 回答数3
  • access vbaにてテンポラリーテーブルが作りたいです。

    教えてください。 フォームで年月日を入力させ ボタンを押すとテンポラリーのテーブルが出来る(そのあとでその一時テーブルを使ってselect等がしたい)ような仕組みを作りたいと思っています。 ##テーブル名 でいけるかとおもったのですが、 ##テーブル名という実際のテーブルができてしまいました。 記述は下記の通りです。 mySQL = "SELECT テーブルA.* INTO [##table] from テーブルA where 年月 = " & n1 & " " です。 ##テーブル部分を一時テーブルにしたいのですが・・・ どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • chelny
    • 回答数2
  • Excel2003 コピペすると文字が隠れる?

    お世話になります。 どのように調べたらいいのか分からなかったので質問させていただきます。 シートを全部選択(A1:IV65536)して、そっくりそのまま別のシートに貼り付け(Enter押下)た際に 元のシートでは「A1」に入力されていた文字が全部見えていたのですが(E1あたりまで表示される長さ) 貼り付け先のシートでは「B1」の下に隠れてる(?)ような状態になり、「E1」までセルを結合させて表示させている状態です。 これって 何でなるんでしょうか? かなり初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 卯月(きさらぎ)と読むわけ

    着付けを習っていて、如月を衣更着とも呼ぶと習いました。 自分の知識の中にある「寒の戻り」と関係あるのだろうと聞いていました。 きさらぎ…と書こうとした時、変換すると卯月とも書くことを知りました。 そこでご質問ですが、調べてみても分かりませんでした。 卯(ボウ)と書けば、茂るの意味。 ここから気更来や生更来が使われるのは、なんとなく想像できます。 どなたかキサラキが卯月となる理由をお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • mizunoe
    • 回答数7
  • ADOでアクセスのレコードに複数のフィルタをかけるには?

    Sub ADO() Set cn = New ADODB.Connection cn.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & アクセスファイル名 Set rs = New ADODB.Recordset rs.Open "テーブル1", cn, adOpenKeyset, adLockOptimistic rs.Filter = ("フィールド1 = " & "'" & 変数1 & "'") rs.Filter = ("フィールド2 = " & "'" & 変数2 & "'") Debug.Print rs.RecordCount Set rs = Nothing Set cn = Nothing End Sub だと最終的にはフィールド2のフィルタ後の個数しか取得できません。 rs.Filter = ("案件CD = " & "'" & 案件CD & "'" And "プロセス = " & "'" & プロセス & "'") だと「型が一致しません」になります。 どうすれば変数1と変数2のフィルタ後のレコードの個数を取得できるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • アタマジラミの食性

    アタマジラミはほかのシラミと違うものを栄養源にしているのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数2
  • ~するわ、~するわ か ~するは、~するは か。

    タイトルの通りですが、 例:物を壊すわ、逃げ出すわ   物を壊すは、逃げ出すは だとどっちが正しいんでしょう? 個人的には「~わ」が正しく、「~は」は「わたしわ(ゎ)~」の様な間違いだと思ってました。 ですがブログなどを読んでいると両方出て来るので混乱しています。 どうぞご指南下さいませ。

    • xxxx000
    • 回答数3
  • access 自作の移動ボタンのエラーについて。

    よろしくお願いします。 仕様環境 WinXP アクセス2002 アクセスを使ってとある管理表を作っているのですが、 一番下にある「レコードの移動ボタン」が小さいので、 わかりやすくするため、いろいろ調べ自分で コマンドボタンとテキストボックスで作りました。 機能は問題なくしているのですが、 レコードを先に進めていき、最後のレコードから 更に次へ進めると、エラーが発生します。 ■ エラー名 コマンドまたはアクション'次のレコードへ'は無効です。 次のレコードがないため、エラーが発生するのはわかるのですが、 これをコマンドボタンを”グレーアウト”にしたり、 または「次のレコードはありません」というメッセージが 出るようにしたいのですが、何か方法はあるでしょうか? 同じくレコードを前に進めていっても同じく、 もう進めないところまでいくと、エラーが発生します。 ■ エラー名 コマンドまたはアクション'前のレコードへ'は無効です。 アクセス既存のマクロで解決を図りたいのですが模索中です。 よろしくお願いします。 ※画像も添付しておきます。

  • ACCESEのビルドの使い方について

    フォームでテキストボックスを2つ作成して、 そのテキストに入力した条件を抽出させるようなことを やりたいのですが、クエリの抽出条件を入れられるところに ビルドで作成すると思いますが.. (テキストボックスごとにフィールドは違うのを見るようにしてます) データ抽出するクエリの作成方法(ビルド)で、 テキストボックスに入力されていない場合、 下記のような構文になると思います。 iif(isnull(forms!フォーム1!date1),,) iif(isnull(forms!フォーム1!date2),,) 上記の処理で、NULL(または入力なし)だった場合、 テキストボックスのクエリの該当フィールドに 作成した抽出条件を無視をするような処理をいれたいのですが、 テキストに入力して抽出してみると 何も抽出できなくて困ってます。 参考になるURLがあったら教えてください

  • VB2008: 切り上げ処理ルーチンの3つ目は?

    [イミディエイト ウインドウ] ? (int(0.001)<>0.001) * -1 1 ? int(0.001 * -1) * -1 1.0 RoundUp関数について考えてみました。 色々と考えましたが、上記の2つしかないというのが私の結論。 「System.Math.Roundを援用しなければ」ですが・・・。 ? RoundUp(0.1) 1 ? RoundUp(0.01) 1 ? RoundUp(0.001) 1 桁位置の引数を持たないもっともシンプルなRoundUp関数がテーマです。 正と負の値の問題は、一応、横に置きます。 仮に、3つ目のルーチンがあれば目茶苦茶に嬉しいです。 「あるよ!」という方は、是非、教えてください。

    • noname#140971
    • 回答数2
  • VB2008: 切り上げ処理ルーチンの3つ目は?

    [イミディエイト ウインドウ] ? (int(0.001)<>0.001) * -1 1 ? int(0.001 * -1) * -1 1.0 RoundUp関数について考えてみました。 色々と考えましたが、上記の2つしかないというのが私の結論。 「System.Math.Roundを援用しなければ」ですが・・・。 ? RoundUp(0.1) 1 ? RoundUp(0.01) 1 ? RoundUp(0.001) 1 桁位置の引数を持たないもっともシンプルなRoundUp関数がテーマです。 正と負の値の問題は、一応、横に置きます。 仮に、3つ目のルーチンがあれば目茶苦茶に嬉しいです。 「あるよ!」という方は、是非、教えてください。

    • noname#140971
    • 回答数2
  • 自作サーミスタについて

    Mn,Co,Niを4:2:1の割合で混合し、サーミスタ(NTCサーミスタ)を作成しました。 電気抵抗と温度変化(0~150℃まで)の測定をして市販のNTCサーミスタと比較したところ、どちらも温度上昇とともに、電気抵抗の減少が確認できたのですが、市販サーミスタの電気抵抗は小さい抵抗値なのに自作は大きい抵抗値でした。 (0℃の抵抗値が、自作だと40kΩ、市販だと2kΩ) このように抵抗値が大きく異なるのはなぜなんでしょうか? ちなみにサーミスタ定数Bは、ほぼ同じ値になりました。 分かりにくい質問かと思いますが、回答よろしくお願いします。

    • atsuma
    • 回答数1
  • アントシアニンの糖が外れると色はどうなる??

    こんにちは! 今、アントシアニンについて調べているのですが、 アントシアニンはアントシアニジンが糖に結合した配糖体だと知りました。 アントシアニジンが不安定であるため、糖と結合していると調べましたが、糖が外れてアントシアニジンだけになったとき、 アントシアニジンの色はどうなるのでしょうか?? 発色団はアントシアニジン部分ということなので、糖が外れても色調に変化はないのでしょうか? それとも、やはり色が変わったり薄くなったりするのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。